JP6013637B1 - チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 - Google Patents
チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6013637B1 JP6013637B1 JP2016088181A JP2016088181A JP6013637B1 JP 6013637 B1 JP6013637 B1 JP 6013637B1 JP 2016088181 A JP2016088181 A JP 2016088181A JP 2016088181 A JP2016088181 A JP 2016088181A JP 6013637 B1 JP6013637 B1 JP 6013637B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- pillar
- additional
- checker brick
- existing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011449 brick Substances 0.000 title claims abstract description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 55
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 55
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 35
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 12
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 abstract description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 12
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 10
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B9/00—Stoves for heating the blast in blast furnaces
- C21B9/02—Brick hot-blast stoves
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B9/00—Stoves for heating the blast in blast furnaces
- C21B9/10—Other details, e.g. blast mains
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
- Blast Furnaces (AREA)
Abstract
Description
熱風炉は、高炉1基につき複数(3〜5基)が設置され、このうちのいずれかの熱風炉にて蓄熱を行うとともに、他の熱風炉にて高炉への熱風供給を行うことで、高炉に絶え間なく熱風を供給できるようになっている。
熱風炉は、燃焼室と蓄熱室とを備え、蓄熱室内には、蓄熱用のチェッカー煉瓦が積層される。熱風炉の底面には、チェッカー煉瓦を支持するためのチェッカー煉瓦受け金物が設置され、熱風炉の下部側面には、チェッカー煉瓦受け金物よりも下の空間に連通するようにダクトが接続される。
高炉に熱風を供給する際、ダクトから外気が通気空間に導入され、ここからチェッカー煉瓦の各貫通孔へと分配され、チェッカー煉瓦を通る間に加熱され、熱風として高炉へ送り出される。
しかし、前述したチェッカー煉瓦受け金物が耐熱温度以上になると、チェッカー煉瓦受け金物が破損し、チェッカー煉瓦が崩落して熱風炉操業が停止するおそれがある。このため、熱風炉炉底部の雰囲気温度を決定する熱風炉排ガス温度の上限値はチェッカー煉瓦受け金物の耐熱温度によって決定される。
ここで、既設の熱風炉のチェッカー煉瓦受け金物を、より耐熱温度が高いチェッカー煉瓦受け金物に取り替えることによって、チェッカー煉瓦の蓄熱エネルギーの上限を引き上げることが考えられる。
しかし、チェッカー煉瓦受け金物を取り替えるためには、チェッカー煉瓦を含む大規模な取替・改造工事をする必要がある。この工事を行うと、1年以上等の長期の操業停止期間が必要となり高炉生産量が低下することとなる。
しかし、既存の支柱の間隔が十分にない場合、後付する支柱を設置することが難しい。すなわち、既存の支柱の間には、後付する支柱の設置スペースだけでなく、作業スペースが必要になるためである。このように、支柱の増設で対応しようとしても、既存の支柱の配置によっては、増設する支柱の数が十分に得られず、前述した高温化およびランニングコスト削減への対応ができないという問題があった。
このような同軸追加柱は、既存柱と同じ位置に設置されるため、専用の設置スペースが必要なく、既存柱の間に別途の追加柱(独立追加柱)が設置できない場合、あるいはできても本数に制約がある場合でも、何ら支障なく設置することができる。
また、柱本体を複数の柱筒体の積み重ねで形成することで、各々の柱筒体は柱本体に比べて十分に短尺とすることができ、熱風炉内への搬入や、炉内での作業を、何ら支障なく行うことができる。
柱筒体どうしの連結は、例えば、各柱筒体の開口端部にフランジを形成しておき、このフランジを貫通するボルトにより締め付ける構造や、フランジ面を加工して形成されたインロー構造などが利用できる。
例えば、既存柱の外側に、既存柱より短い状態で同軸追加柱を設置した後、高さ調整機構で同軸追加柱の高さを大きくすれば、同軸追加柱が既存柱よりも長くなった段階で、既存柱で受けられていた格子金物の荷重を、同軸追加柱に載せ替えることができる。このような同軸追加柱により、既存柱に対して、追加柱としての機能を達成することができる。
高さ調整機構としては、例えば外側から楔金物を打ち込むか、ジャッキボルトを用いることで高さを調整する構造が利用できる。高さ調整機構は、柱本体と格子金物との、柱本体の途中、または柱本体と炉底面との間に設置することができる。
周方向に分割された柱部材としては、例えば中心角180度ずつの2分割(いわゆる最中合わせ)、120度ずつの3分割や90度ずつの4分割などとすることができる。例えば、180度のものと90度のもの2つとを組み合わせる等としてもよい。
柱部材の周方向の連結は、例えば、各柱部材にフランジを形成しておき、このフランジを貫通するボルトにより締め付ける構造などが利用できる。
すなわち、外側の同軸追加柱と内側の既存柱との間に断熱材が介在することで、熱風炉の稼働時に外側から伝えられる熱は、外側の同軸追加柱には十分に伝達されるが、内側の既存柱への到達が抑制される。その結果、外側の同軸追加柱は高温となって熱膨張が比較的大きく、内側の既存柱は温度上昇が抑制されて熱膨張が比較的小さくなり、各々の間には熱膨張の差が生じる。同軸追加柱を設置する際に、格子金物の荷重を負担する直前の状態としておけば、既存柱に対する熱膨張差により、熱風炉の稼働に伴って同軸追加柱が伸長し、格子金物を持ち上げる状態となり、これにより前述した既存柱から同軸追加柱への荷重載せ替えを行うことができる。
楔金物としては、鋼製の板材であって、表裏のテーパ角度が0度よりも大きく10度よりも小さいものが好ましい。楔金物は、同軸追加柱の周囲に複数を均等間隔で配置することができ、例えば4つの楔金物を90度間隔で配置することができる。
つまり、設定高さと炉底面との差が大きい場合でも、基本高さまでの分はジャッキボルトで対応することができ、楔金物で対応する高さは、基本高さと設定高さとの差分だけで済む。このため、楔金物を小型化することができ、打ち込み作業も最小限にすることができる。また、ジャッキボルトによる基本高さの設定は、同軸追加柱を載せる前の無負荷状態で簡単に操作することができ、作業時間を短縮することができる。
前記既存柱の外側に同軸状に設置される柱本体と、前記柱本体の高さを調整可能な高さ調整機構と、を有し、前記柱本体は、高さ方向に積み上げられる複数の柱筒体を有することを特徴とする。
〔第1実施形態〕
図1において、製銑用の高炉1には、熱風を供給する熱風炉2が接続されている。図1では、熱風炉2を1基だけ示したが、一般に熱風炉2は高炉1基につき複数設置される。
チェッカー煉瓦4は、平面視略六角形状であり、上下に貫通する複数の貫通孔が形成されている。チェッカー煉瓦4は、水平方向に格子状に複数配列され、チェッカー煉瓦受け金物10から熱風炉2の炉頂近くまで積まれている。
熱風炉2の下部側面にはダクト5が接続され、チェッカー煉瓦受け金物10の隙間には通気空間6が形成されている。通気空間6を通して、ダクト5はチェッカー煉瓦4の貫通孔に連通されている。
図2に示すように、チェッカー煉瓦受け金物10は、チェッカー煉瓦4を上面で支持する格子金物20と、格子金物20を下面側から支持するガーダー30と、を有する。さらに、チェッカー煉瓦受け金物10は、ガーダー30を支持する複数の既存柱40および複数の同軸追加柱50と、格子金物20を支持する複数の独立追加柱60と、を備えている。これらの格子金物20、ガーダー30、既存柱40、同軸追加柱50および独立追加柱60は、それぞれ鋳鉄製である。ただし、耐熱温度上問題無ければ、耐火物、鋼板、鋳鋼などの別材質でも採用可能である。
ガーダー30は、水平に支持された梁材であり、格子金物20の下面に沿って複数配置され、格子金物20を下面側から支持している。
既存柱40は、ガーダー30の長手方向に沿って所定間隔を隔てて配置され、上端でガーダー30を支持している。既存柱40の下端は、熱風炉2の炉底部に固定され、耐熱コンクリート22に埋設されている。耐熱コンクリート22上には、さらに敷煉瓦23が敷設されている。
独立追加柱60は、既存柱40および同軸追加柱50の間の空間に、周囲と所定間隔を空けて配置され、上端で格子金物20を支持している。独立追加柱60の下端は、耐熱コンクリート22に固定され、敷煉瓦23に埋設されている。
一方、独立追加柱60は、ガーダー30と関係なく配置される。独立追加柱60の配置にあたっては、周囲との間隔確保のため、既存柱40の中間位置などとされる。このため、独立追加柱60も大部分が直線的に配列される。ただし、熱風炉2の外周付近では、必ずしも直線的な配列とはならない。
以下、既存柱40、同軸追加柱50および独立追加柱60の詳細について説明する。
既存柱40は、熱風炉2の築炉時に設置されるものであり、図4および図5に示すように、全長にわたって連続した円管状の鋼材で形成される。
図4において、既存柱40は、下端が熱風炉2の炉底部の耐熱コンクリート22に埋設されている。下端を耐熱コンクリート22に埋設される前に、既存柱40はその固定高さを調整される。
先ず、熱風炉炉底鉄皮221上に楔金物42を設置し、その上に下端プレート41を載せ、既存柱40を垂直に保持する。
次に、楔金物42を既存柱40の外周から打ち込み、既存柱40の上端高さが所定の高さとなるように調整する。
既存柱40の高さが所定高さとなったら、下端プレート41および楔金物42を包むようにコンクリートを打設し、耐熱コンクリート22を形成する。これにより、既存柱40の下端が炉底部に固定される。
既存柱40が炉底部に固定されたら、既存柱40の周囲の耐熱コンクリート22の表面に敷煉瓦23を敷く。さらに、既存柱40の上端に、ガーダー30および格子金物20を支持させる。
熱風炉2は、これらの既存柱40のみでガーダー30および格子金物20を支持した状態で稼働可能である。ただし、チェッカー煉瓦4の蓄熱量を増やして高温化する目的などで、追加柱が設置される。
本実施形態では、追加柱として、同軸追加柱50および独立追加柱60を設置する。
同軸追加柱50は、熱風炉2に追加で設置されるものであり、図6に示すように、既存柱40の外側に同軸状に設置される鋼製の柱本体51と、柱本体51の高さを調整可能な高さ調整機構59とを備えている。そして、柱本体51は、高さ方向に積み上げられる複数の柱筒体52を有する。
一対の柱部材53を組み合わせる際に、その間に既存柱40を挟み込むことで、柱筒体52は既存柱40の外側に同軸状に設置される。
断熱材54は、予め柱部材53の内面に張っておいてもよく、既存柱40の外面に巻き付けておいてもよい。また、柱部材53設置後にできる既存柱40との隙間に詰め込んでもよい。断熱材54は、シート状あるいはマット状のもののほか、吹付けて形成されるものであってもよい。
同軸追加柱50と既存柱40の間に膨張差が発生するだけの十分な温度差が生まれるのであれば、断熱材54を使用せずに、同軸追加柱の50の厚みを大きくするか、あるいは同軸追加柱50と既存柱40との隙間間隔を大きくするなど、他の方法を用いてもよい。
柱本体51の最上段の柱筒体52には、上端部材58が接続される。この上端部材58を介して、柱本体51はガーダー30に接続される。
図9に示すように、耐熱コンクリート22の表面にはベースプレート222が敷かれている。ベースプレート222には、楔金物591、ジャッキボルト592,固定ボルト593が設置されている。
ジャッキボルト592は、ベースプレート222に固定されたナットに螺合され、回転させることで頭部の高さを調整可能である。この高さ調整により、最下段の柱筒体52の高さ位置が調整でき、これにより同軸追加柱50の高さ位置を決めることができる。
固定ボルト593は、下部を耐熱コンクリート22に埋設固定されており、ベースプレート222のボルト孔および最下段の柱筒体52のフランジ521のボルト孔を挿通したうえで、ナットを螺合させて締め付けることで、柱筒体52を耐熱コンクリート22に固定可能である。
先ず、同軸追加柱50を設置する既存柱40の周囲で、敷煉瓦23を一部撤去して耐熱コンクリート22を露出させる(図6参照)。
そして、露出された耐熱コンクリート22の表面にベースプレート222を敷き(図9参照)、ベースプレート222に楔金物591、ジャッキボルト592,固定ボルト593を設置しておく。
先ず、柱本体51の最上段となるべき上端部材58(図6参照)をジャッキボルト592の上に搬入し、クレーンで吊り上げ、上端部材58の下方に柱筒体52の一段分のスペースを確保する。
そして、上端部材58の下方で、既存柱40を間に挟んで一対の柱部材53(図8参照)を組み合わせて、2段目の柱筒体52を形成する。この際、既存柱40と各柱部材53との間には断熱材54(図7参照)を挟み込んでおく。柱筒体52ができたら、クレーンを再度上昇させて新たな柱筒体52のスペースを確保する。
このような柱筒体52の組立ておよい吊り上げの繰り返しにより、所定数の柱筒体52を連結することで、柱本体51が形成される。
前述した上端部材58の上面とガーダー30の下面との間の隙間は、設計段階で、高さ調整機構59の調整代つまり楔金物591による調整可能範囲より小さな寸法となるように設定されている。
そして、高さ調整機構59による柱本体51の高さ調整により、格子金物20およびガーダー30の荷重は同軸追加柱50にも負担される状態に移行する。
この状態で、既存柱40によるガーダー30の荷重負担はまだ残されていてもよい。既存柱40の荷重負担は、熱風炉2の稼働再開により加熱されることで、同軸追加柱50との熱膨張の差によって、さらに軽減ないし解除されることになる。
独立追加柱60は、熱風炉2の既存柱40どうしの間のガーダー30がない部位に追加で設置されるものであり、図10に示すように、鋼製の柱本体61と、柱本体61の高さを調整可能な高さ調整機構69と備えている。そして、柱本体61は、高さ方向に積み上げられる複数の柱筒体62を有する。
柱筒体62は、各々のフランジ621どうしをボルト622で締め付け固定されることで、相互に連結され、柱本体61とされる。
柱本体61の最上段の柱筒体62には、上端部材68が接続される。この上端部材68を介して、柱本体61は格子金物20に直接接続される。
高さ調整機構69は、前述した同軸追加柱50の高さ調整機構59(図9参照)と同様に、上端部材68および複数の柱筒体62を一段ずつ配置してはクレーンで吊り上げる操作を繰り返すことで、一連の柱本体61として組立てられるものであり、ここでは重複する説明は省略する。
そこで、楔金物691を独立追加柱60の外側から打ち込むことで、柱本体61が上方へ持ち上げられ、上端部材68の上面と格子金物20の下面との間の隙間が減少し、やがて隙間がなくなって上端部材68の上面と格子金物20の下面とが接触し、更に打ち込むことで、柱本体61で格子金物20が支持された状態となる。
本実施形態において、熱風炉2の築炉時の既存柱40の設置手順、および、追加柱増設時の同軸追加柱50および独立追加柱60の設置手順は、各々既に述べた通りである。
ここで、追加柱増設時の全体的な作業手順について説明する。
次に、マンホール8(図2および図3参照)から作業員が炉内に入り、同軸追加柱50および独立追加柱60の設置部位において、炉底面21から敷煉瓦23を掘り下げて耐熱コンクリート22を露出させる。敷煉瓦23の廃材はマンホール8から搬出する。
続いて、マンホール8から同軸追加柱50および独立追加柱60の資材、つまり柱部材53や柱筒体62および高さ調整機構59,69の構成部材を搬入し、組立てる。
各部において、同軸追加柱50および独立追加柱60の柱本体51,61が組み上がったら、高さ調整機構59,69を操作してガーダー30および格子金物20の荷重負担を開始する。
同軸追加柱50は、既存柱40と同じ位置に設置されるため、専用の設置スペースが必要なく、既存柱40の間に別途の追加柱(独立追加柱60)が設置できない場合、あるいはできても本数に制約がある場合でも、何ら支障なく設置することができる。
また、柱本体51を複数の柱筒体52の積み重ねで形成することで、各々の柱筒体52は柱本体51に比べて十分に短尺とすることができ、熱風炉2内への搬入や、炉内での作業を、何ら支障なく行うことができる。
例えば、既存柱40の外側に、既存柱40より短い状態(相対的に高さが小さい状態)で同軸追加柱50を設置した後、高さ調整機構59で同軸追加柱50の高さを大きくすれば、同軸追加柱50が既存柱40よりも長くなった段階で、既存柱40で受けられていた格子金物20の荷重を、同軸追加柱50に載せ替えることができる。このような同軸追加柱50により、既存柱40に対して、追加柱としての機能を達成することができる。
つまり、設定高さと炉底面との差が大きい場合でも、基本高さまでの分はジャッキボルト592で対応することができ、楔金物591で対応する高さは、基本高さと設定高さとの差分だけで済む。このため、楔金物591を小型化することができ、打ち込み作業も最小限にすることができる。また、ジャッキボルト592による基本高さの設定は、同軸追加柱50を載せる前の無負荷状態で簡単に操作することができ、作業時間を短縮することができる。
前述した第1実施形態では、追加柱として同軸追加柱50および独立追加柱60を併用した。これに対し、本実施形態では、追加柱として同軸追加柱50のみが設置され、独立追加柱60は設置されていない。
チェッカー煉瓦受け金物10Aは、前述した第1実施形態のチェッカー煉瓦受け金物10と同様に、熱風炉2の築炉時には既存柱40のみでガーダー30および格子金物20が支持されていた。
追加柱の増設にあたって、チェッカー煉瓦受け金物10Aにおいては、既存柱40の外側に同軸追加柱50が設置される。ただし、既存柱40の間に追加柱(第1実施形態の独立追加柱60)は設置されていない。
このような本実施形態によっても、同軸追加柱50による作用効果を得ることができる。そして、第1実施形態のような独立追加柱60による補強は得られないが、チェッカー煉瓦受け金物10Aの追加柱として要求される性能に対して、同軸追加柱50だけで十分であれば、構造を簡素化し、工期を短縮することができる。
本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形などは本発明に含まれる。
例えば、高さ調整機構59において、ジャッキボルト592は省略可能である。ジャッキボルト592に代えて、鋼片などをスペーサとして柱筒体52を支持しておき、その後楔金物591を打ち込んで高さを調整してもよい。
柱筒体52として組み立てられる柱部材53は、円筒を2分割した半円筒状に限らず、3分割以上としてもよい。ただし、部品点数が増加するため、2分割程度であることが望ましい。
柱本体51は円形断面に限らず、矩形断面などであってもよい。ただし、方向の均等性を考慮すると、円形断面であることが望ましい。
Claims (10)
- 熱風炉のチェッカー煉瓦を受ける格子金物と炉底面との間に設置されるチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱であって、
前記格子金物と前記炉底面との間に設置されている既存柱の外側に同軸状に設置される柱本体と、
前記柱本体の高さを調整可能な高さ調整機構と、を有し、
前記柱本体は、高さ方向に積み上げられる複数の柱筒体を有することを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱。 - 請求項1に記載したチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱において、
前記柱筒体は、それぞれ周方向に分割された複数の柱部材を有することを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱。 - 請求項1または請求項2に記載したチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱において、
前記柱筒体は円筒状であり、前記柱部材は円筒面を2分割した半円筒状を有することを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載したチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱において、
前記柱本体と前記既存柱との間に、断熱材が設置されていることを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載したチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱において、
前記高さ調整機構は、前記柱本体の外側から前記柱本体の中心軸線に向けて打ち込まれる楔金物を有することを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱。 - 請求項5に記載したチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱において、
前記高さ調整機構は、前記炉底面に立設されて前記柱本体に当接可能なジャッキボルトと、前記柱本体と前記炉底面との間に打ち込まれる楔金物と、を有することを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物用の追加柱。 - 熱風炉のチェッカー煉瓦を受ける格子金物と、前記格子金物と炉底面との間に設置される既存柱と、を有するチェッカー煉瓦受け金物であって、
前記既存柱の外側に同軸状に設置される同軸追加柱を有し、
前記同軸追加柱は、
前記既存柱の外側に同軸状に設置される柱本体と、
前記柱本体の高さを調整可能な高さ調整機構と、を有し、
前記柱本体は、高さ方向に積み上げられる複数の柱筒体を有することを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物。 - 請求項7のチェッカー煉瓦受け金物において、
前記同軸追加柱は複数設置され、複数の前記同軸追加柱の中間位置には、前記同軸追加柱から離れた位置で前記格子金物と前記炉底面との間に独立追加柱が設置されていることを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物。 - 熱風炉のチェッカー煉瓦を受ける格子金物と、前記格子金物と炉底面との間に設置される既存柱と、を有するチェッカー煉瓦受け金物に、追加柱を増設するチェッカー煉瓦受け金物の柱増設方法であって、
前記既存柱の周囲に複数の柱部材を配置して柱筒体を形成し、複数の前記柱筒体を高さ方向に積み上げて柱本体を形成し、前記柱本体の高さを高さ調整機構で調整し
、前記既存柱の外側に前記柱本体および高さ調整機構で構成される同軸追加柱を同軸状に設置することを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物の柱増設方法。 - 請求項9のチェッカー煉瓦受け金物の柱増設方法において、
前記熱風炉の稼働時に、前記同軸追加柱を前記既存柱よりも大きく熱膨張させ、前記同軸追加柱による前記格子金物の荷重負担を前記既存柱よりも大きくすることを特徴とするチェッカー煉瓦受け金物の柱増設方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016088181A JP6013637B1 (ja) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 |
KR1020187033582A KR102287016B1 (ko) | 2016-04-26 | 2017-03-14 | 체커 벽돌 수용 금속물용 추가 기둥, 체커 벽돌 수용 금속물 및 기둥 증설 방법 |
CN201780023923.0A CN109072319B (zh) | 2016-04-26 | 2017-03-14 | 格子砖支承金属件用的追加柱、格子砖支承金属件以及柱增设方法 |
EP17789113.2A EP3450576A4 (en) | 2016-04-26 | 2017-03-14 | ADDITIONAL UPRIGHT FOR STACKABLE BRICK SUPPORT, STACKABLE BRICK SUPPORT AND UPRIGHT INCREASE METHOD |
BR112018071775A BR112018071775B8 (pt) | 2016-04-26 | 2017-03-14 | Suporte de reforço para suporte de empilhamento de tijolos refratários, suporte de empilhamento de tijolos refratários, e método de aumento do suporte |
PCT/JP2017/010286 WO2017187824A1 (ja) | 2016-04-26 | 2017-03-14 | チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 |
RU2018140094A RU2703759C1 (ru) | 2016-04-26 | 2017-03-14 | Дополнительная колонна для опоры насадочных кирпичей, опора насадочных кирпичей и способ упрочнения колонны |
TW106109973A TWI628284B (zh) | 2016-04-26 | 2017-03-24 | 格子形磚支承金屬器用之追加柱、格子形磚支承金屬器及柱增設方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016088181A JP6013637B1 (ja) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6013637B1 true JP6013637B1 (ja) | 2016-10-25 |
JP2017197796A JP2017197796A (ja) | 2017-11-02 |
Family
ID=57145183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016088181A Active JP6013637B1 (ja) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3450576A4 (ja) |
JP (1) | JP6013637B1 (ja) |
KR (1) | KR102287016B1 (ja) |
CN (1) | CN109072319B (ja) |
BR (1) | BR112018071775B8 (ja) |
RU (1) | RU2703759C1 (ja) |
TW (1) | TWI628284B (ja) |
WO (1) | WO2017187824A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111795396A (zh) * | 2020-07-07 | 2020-10-20 | 北京首钢国际工程技术有限公司 | 一种菱形箅板孔的有梁式热风炉炉箅子 |
CN112251556B (zh) * | 2020-09-30 | 2022-06-21 | 广东韶钢松山股份有限公司 | 高炉热风炉炉箅子支柱设备性能恢复方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5120004A (ja) * | 1974-08-12 | 1976-02-17 | Nippon Steel Corp | Netsupurochikunetsushitsuno chetsukaaukekanamonoshijikozo |
JP2016050464A (ja) * | 2014-09-02 | 2016-04-11 | 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 | 柱状構造体、及び柱状構造体の施工方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5120004B2 (ja) * | 1971-09-08 | 1976-06-22 | ||
SU745955A1 (ru) * | 1978-02-13 | 1980-07-07 | Украинский Государственный Институт По Проектированию Металлургических Заводов | Крепление колонны поднасадочного устройства воздухонагревател доменной печи |
US4235593A (en) * | 1979-03-27 | 1980-11-25 | Republic Steel Corporation | Blast stove |
JPS6283412A (ja) * | 1985-10-07 | 1987-04-16 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 熱風炉の偏流防止方法 |
SU1298248A1 (ru) * | 1985-11-04 | 1987-03-23 | Всесоюзный научно-исследовательский институт металлургической теплотехники | Воздухонагреватель |
US20080199820A1 (en) * | 2005-02-01 | 2008-08-21 | Danieli Corus Bv | Support Assembly For Supporting Heat Regeneration Checker Work In A Hot Blast Stove, Hot Blast Stove Provided With Said Support Assembly, Method Of Producing Hot Air Using Said Hot Blast Stove |
CN201040761Y (zh) * | 2007-06-01 | 2008-03-26 | 济南济钢设计院 | 一种新型热风炉格子砖支撑装置 |
TWM489130U (en) * | 2014-06-18 | 2014-11-01 | ping-sheng Wu | Improved labor-saving device for bicycle |
-
2016
- 2016-04-26 JP JP2016088181A patent/JP6013637B1/ja active Active
-
2017
- 2017-03-14 EP EP17789113.2A patent/EP3450576A4/en not_active Withdrawn
- 2017-03-14 KR KR1020187033582A patent/KR102287016B1/ko active IP Right Grant
- 2017-03-14 BR BR112018071775A patent/BR112018071775B8/pt active IP Right Grant
- 2017-03-14 WO PCT/JP2017/010286 patent/WO2017187824A1/ja active Application Filing
- 2017-03-14 RU RU2018140094A patent/RU2703759C1/ru active
- 2017-03-14 CN CN201780023923.0A patent/CN109072319B/zh active Active
- 2017-03-24 TW TW106109973A patent/TWI628284B/zh active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5120004A (ja) * | 1974-08-12 | 1976-02-17 | Nippon Steel Corp | Netsupurochikunetsushitsuno chetsukaaukekanamonoshijikozo |
JP2016050464A (ja) * | 2014-09-02 | 2016-04-11 | 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 | 柱状構造体、及び柱状構造体の施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI628284B (zh) | 2018-07-01 |
RU2703759C1 (ru) | 2019-10-22 |
JP2017197796A (ja) | 2017-11-02 |
CN109072319B (zh) | 2021-02-09 |
BR112018071775A2 (pt) | 2019-02-19 |
KR20180134413A (ko) | 2018-12-18 |
BR112018071775B1 (pt) | 2022-10-18 |
EP3450576A4 (en) | 2020-01-01 |
BR112018071775B8 (pt) | 2023-02-14 |
EP3450576A1 (en) | 2019-03-06 |
CN109072319A (zh) | 2018-12-21 |
TW201739920A (zh) | 2017-11-16 |
KR102287016B1 (ko) | 2021-08-05 |
WO2017187824A1 (ja) | 2017-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103628680B (zh) | 大面积钢结构吊挂层施工方法 | |
KR102170772B1 (ko) | 높이조절이 가능한 적층형지지대 및 이를 이용한 구조물인상공법 | |
CA2871473C (en) | Free-standing liner unit and method of building tank | |
JP6013637B1 (ja) | チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 | |
CN113482330A (zh) | 一种地下室回顶可拆卸钢管施工方法 | |
US12078420B2 (en) | Modular enclosure structure of high temperature heating furnace and installation method | |
JP6615059B2 (ja) | チェッカー煉瓦受け金物用の追加柱、チェッカー煉瓦受け金物および柱増設方法 | |
JP5092628B2 (ja) | 熱風炉の建設方法 | |
CN205975635U (zh) | 基坑支撑结构 | |
US6017487A (en) | Lid of preformed refractory material for metallurgical melting furnace | |
JP7082888B2 (ja) | タンク底版の施工方法 | |
JP6949683B2 (ja) | 熱風炉 | |
CN209022250U (zh) | 一种预制箱梁钢结构台座 | |
RU2360309C1 (ru) | Узел крепления корпуса ядерного реактора | |
CN105108396B (zh) | 一种高炉炉壳外壁焊接平台及其搭设方法 | |
CN211006674U (zh) | 一种钢管桩打桩定位装置 | |
CN110846451B (zh) | 高炉冷却耐材的砌筑方法 | |
JPH09268805A (ja) | 煙突の建設工法 | |
US10648737B2 (en) | Heat protection assembly for a charging installation of a metallurgical reactor | |
TWI564462B (zh) | 圓筒型槽的建構方法 | |
JPS635446B2 (ja) | ||
CN118725879A (zh) | 一种新型快装式的干熄焦浇注料焦罐及组装方法 | |
CN118793326A (zh) | 一种沿海地区防台风临时围挡及施工方法 | |
TW201632702A (zh) | 圓筒型槽的建構方法 | |
JPH0525297U (ja) | 加熱炉の築炉構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6013637 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |