JP6011907B2 - ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 - Google Patents
ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6011907B2 JP6011907B2 JP2012055677A JP2012055677A JP6011907B2 JP 6011907 B2 JP6011907 B2 JP 6011907B2 JP 2012055677 A JP2012055677 A JP 2012055677A JP 2012055677 A JP2012055677 A JP 2012055677A JP 6011907 B2 JP6011907 B2 JP 6011907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access point
- map information
- destination
- server
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
当該新たな地図情報に前記目的地が含まれるようになった場合に、前記ナビゲーション装置側で、当該新たな地図情報に基づいた前記目的地までの経路誘導を行う第6のステップとを含むことを特徴としている。
以下、本発明に係るナビゲーション装置の実施形態について、図1乃至図3を参照して説明する。
次に、前述したナビゲーション装置2を適用した本発明に係るナビゲーション方法の実施形態について、図4を参照して説明する。
3 サーバ
7 無線LAN通信部
10 携帯電話回線通信部
11 ナビ側地図記憶部
22 現在位置算出部
23 目的地設定部
24 経路誘導部
25 通信制御部
Claims (8)
- 現在位置を検出する現在位置検出手段と、
目的地を設定する目的地設定手段と、
アクセスポイントを介したサーバとの第1の通信によって前記サーバから地図情報を取得する第1の通信手段と、
携帯電話回線を介した前記サーバとの第2の通信によって前記サーバから地図情報を取得する第2の通信手段と、
前記第1の通信手段または前記第2の通信手段によって取得された前記地図情報を記憶する記憶手段と、
この記憶手段に記憶された前記地図情報に基づいて、前記目的地設定手段によって設定された前記目的地までの経路誘導を行う経路誘導手段と
を備えたナビゲーション装置であって、
前記目的地設定手段によって前記目的地が設定された場合に、当該目的地までの探索された基準最適経路と、前記現在位置検出手段によって検出された前記現在位置と、前記記憶手段の記憶容量情報とに基づいて、前記第1の通信手段および前記第2の通信手段のうちの前記サーバとの通信が可能な一方の通信手段に、前記現在位置に対する前記基準最適経路に沿った進行方向前方側の領域に該当する地図情報であって、前記記憶手段の記憶容量以内の情報量を有する地図情報を前記サーバから取得させる通信制御手段を備え、
前記経路誘導手段は、前記通信制御手段によって前記サーバから取得された前記地図情報に基づいて、当該地図情報に前記第1の通信が可能な複数のアクセスポイントが含まれる場合に、当該複数のアクセスポイントのうちの前記現在位置から前記基準最適経路に沿った進行方向前方側において最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導を行い、
前記通信制御手段は、前記経路誘導手段による前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導によって前記現在位置が当該最も遠い位置に存在するアクセスポイントに到達したことを契機として、前記第1の通信手段に、当該最も遠い位置に存在するアクセスポイントを介した前記第1の通信によって、当該最も遠い位置に存在するアクセスポイントに対する前記基準最適経路に沿った進行方向前方側の領域に該当する地図情報であって、前記記憶手段の記憶容量以内の情報量を有する新たな地図情報を前記サーバから取得させ、
このような前記通信制御手段による前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを介した前記新たな地図情報の取得と、前記経路誘導手段による当該新たな地図情報に含まれる新たな前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導とを、当該新たな地図情報に前記目的地が含まれるようになるまで繰り返し行い、当該新たな地図情報に前記目的地が含まれるようになった場合には、前記経路誘導手段によって、当該新たな地図情報に基づいた前記目的地までの経路誘導を行うこと
を特徴とするナビゲーション装置。 - 前記通信制御手段は、前記目的地設定手段によって前記目的地が設定された際に、前記第1の通信手段および前記第2の通信手段の双方が前記サーバと通信可能な場合には、前記第1の通信手段を前記地図情報の取得に利用すること
を特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。 - 前記基準最適経路は、前記ナビゲーション装置本体側または前記現在位置および前記目的地の情報を前記ナビゲーション装置本体から取得した前記サーバ側で探索されたものであり、
前記ナビゲーション装置本体は、
前記通信制御手段によって取得された前記地図情報に前記目的地が含まれない場合に、当該地図情報に含まれる前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを検索するアクセスポイント検索手段と、
このアクセスポイント検索手段によって検出された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを前記目的地までに経由すべき経由地に自動的に設定する経由地設定手段と、
この経由地設定手段によって経由地に設定された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの最適経路を、前記通信制御手段によって取得された地図情報に基づいて探索する経路探索手段と
を備え、
前記経路誘導手段は、前記経路探索手段によって探索された前記最適経路にしたがって、前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導を行うこと
を特徴とする請求項1または請求項2に記載のナビゲーション装置。 - 前記基準最適経路は、前記ナビゲーション装置本体側または前記現在位置および前記目的地の情報を前記ナビゲーション装置本体から取得した前記サーバ側で探索されたものであり、
前記サーバは、前記ナビゲーション装置本体に取得させるべき前記地図情報に前記目的地が含まれない場合に、当該地図情報に含まれる前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを検索し、検出された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを前記目的地までに経由すべき経由地に自動的に設定し、この経由地に設定された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの最適経路を、前記ナビゲーション装置本体に取得させるべき地図情報に基づいて探索し、
前記経路誘導手段は、前記サーバによって探索された前記最適経路にしたがって、前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導を行うこと
を特徴とする請求項1または請求項2に記載のナビゲーション装置。 - アクセスポイントを介したサーバとの第1の通信または携帯電話回線を介した前記サーバとの第2の通信によって前記サーバから取得した地図情報をナビゲーション装置の記憶手段に記憶させ、この記憶手段に記憶させた前記地図情報に基づいて、設定された目的地までの経路誘導を行うためのナビゲーション方法であって、
前記ナビゲーション装置によって目的地が設定された場合に、当該目的地までの基準最適経路を探索する第1のステップと、
この第1のステップにおいて探索された前記基準最適経路と、前記ナビゲーション装置の現在位置と、前記記憶手段の記憶容量情報とに基づいて、前記第1の通信および前記第2の通信のうちの実行可能な一方によって、前記現在位置に対する前記基準最適経路に沿った進行方向前方側の領域に該当する地図情報であって、前記記憶手段の記憶容量以内の情報量を有する地図情報を、前記サーバから前記ナビゲーション装置に配信する第2のステップと、
この第2のステップにおいて配信された前記地図情報に基づいて、前記ナビゲーション装置側で、当該地図情報に前記第1の通信が可能な複数のアクセスポイントが含まれる場合に、当該複数のアクセスポイントのうちの前記現在位置から前記基準最適経路に沿った進行方向前方側において最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導を行う第3のステップと、
この第3のステップにおける前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導によって前記現在位置が当該最も遠い位置に存在するアクセスポイントに到達したことを契機として、当該最も遠い位置に存在するアクセスポイントを介した前記第1の通信によって、当該最も遠い位置に存在するアクセスポイントに対する前記基準最適経路に沿った進行方向前方側の領域に該当する地図情報であって、前記記憶手段の記憶容量以内の情報量を有する新たな地図情報を、前記サーバから前記ナビゲーション装置に配信する第4のステップと、
このような最も遠い位置に存在するアクセスポイントを介した前記新たな地図情報の配信と、この新たな地図情報に含まれる新たな前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導とを、当該新たな地図情報に前記目的地が含まれるようになるまで繰り返し行う第5のステップと、
当該新たな地図情報に前記目的地が含まれるようになった場合に、前記ナビゲーション装置側で、当該新たな地図情報に基づいた前記目的地までの経路誘導を行う第6のステップと
を含むことを特徴とするナビゲーション方法。 - 前記第2のステップは、前記目的地が設定された際に、前記第1の通信および前記第2の通信の双方が実行可能な場合に、前記第1の通信を前記地図情報の配信に利用するステップであること
を特徴とする請求項5に記載のナビゲーション方法。 - 前記第1のステップは、前記ナビゲーション装置側または前記現在位置および前記目的地の情報を前記ナビゲーション装置から取得した前記サーバ側で行うステップであり、
前記第2のステップまたは前記第4のステップにおいて配信された前記地図情報に前記目的地が含まれない場合に、当該地図情報に含まれる前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを前記ナビゲーション装置側で検索する第7のステップと、
この第7のステップにおいて検出された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを、前記ナビゲーション装置側で前記目的地までに経由すべき経由地に自動的に設定する第8のステップと、
この第8のステップにおいて経由地に設定された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの最適経路を、前記第2のステップまたは前記第4のステップにおいて配信された前記地図情報に基づいて前記ナビゲーション装置側で探索する第9のステップと
を含み、
前記第3のステップおよび前記第5のステップは、前記第9のステップにおいて探索された前記最適経路にしたがって、前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導を行うステップであること
を特徴とする請求項5または請求項6に記載のナビゲーション方法。 - 前記第1のステップは、前記ナビゲーション装置側または前記現在位置および前記目的地の情報を前記ナビゲーション装置から取得した前記サーバ側で行うステップであり、
前記第2のステップまたは前記第4のステップにおいて配信すべき前記地図情報に前記目的地が含まれない場合に、当該地図情報に含まれる前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを前記サーバ側で検索する第7’のステップと、
この第7’のステップにおいて検出された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントを、前記サーバ側で前記目的地までに経由すべき経由地に自動的に設定する第8’のステップと、
この第8’のステップにおいて経由地に設定された前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの最適経路を、前記第2のステップまたは前記第4のステップにおいて配信すべき前記地図情報に基づいて前記サーバ側で探索する第9’のステップと
を含み、
前記第3のステップおよび前記第5のステップは、前記第9’のステップにおいて探索された前記最適経路にしたがって、前記最も遠い位置に存在するアクセスポイントまでの経路誘導を行うステップであること
を特徴とする請求項5または請求項6に記載のナビゲーション方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055677A JP6011907B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055677A JP6011907B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013190266A JP2013190266A (ja) | 2013-09-26 |
JP6011907B2 true JP6011907B2 (ja) | 2016-10-25 |
Family
ID=49390696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012055677A Expired - Fee Related JP6011907B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6011907B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003075163A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-12 | Pioneer Electronic Corp | 通信ナビゲーションシステムにおけるデータ送信方法およびサーバ装置、記録媒体、通信ナビゲーション端末装置 |
JP2004198315A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Toyota Motor Corp | 情報通信端末装置 |
JP2005009891A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車両用経路選出方法および装置 |
-
2012
- 2012-03-13 JP JP2012055677A patent/JP6011907B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013190266A (ja) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3303997B1 (en) | Dynamically integrating offline and online data in a geographic application | |
US8478521B2 (en) | Method and terminal for providing a route in a navigation system using satellite image | |
KR20100005152A (ko) | 지도 표시 시스템, 지도 표시 장치 및 지도 표시 방법 | |
CN101925799A (zh) | 具有空中搜索模块的导航装置、系统及方法 | |
US11009363B2 (en) | Non-uniform weighting factor as route algorithm input | |
US11359929B2 (en) | Automatic selection of map detail levels | |
JP2006038513A (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索装置およびナビゲーション装置ならびにプログラム | |
JP2014016290A (ja) | 電子機器、目的地探索方法、プログラム、記録媒体、ナビゲーションシステム、およびサーバ装置 | |
JP2006275777A (ja) | ナビゲーション装置、地図データ更新システム、地図データ更新方法 | |
JP4520839B2 (ja) | 地図更新システム、ナビゲーション装置、配信装置 | |
JP7082588B2 (ja) | プログラム、ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置 | |
WO2010067409A1 (ja) | 情報提供システム、情報配信サーバおよび情報提供方法 | |
JP2010223758A (ja) | 車載機器、情報通信システム、車載機器の通信制御方法およびプログラム | |
JP2009002784A (ja) | ナビゲーションシステム、及びその検索方法及び検索プログラム | |
US11976934B2 (en) | Automatic selection of map detail levels | |
JP6011907B2 (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 | |
JP2009058542A (ja) | 情報報知装置、情報報知方法、情報報知プログラムおよび記録媒体 | |
JP3965071B2 (ja) | ルート探索システム及びルート探索方法、並びにコンピュータプログラム | |
JP2007087069A (ja) | データ通信装置、データ通信方法、データ更新方法、データ通信プログラム、データ更新プログラムおよび記録媒体 | |
JP5145006B2 (ja) | ナビゲーション装置、配信装置 | |
KR100526568B1 (ko) | 휴대용 단말기를 이용한 네비게이션 시스템에서 휴대용단말기의 도로상 위치 검색방법 | |
JP6385255B2 (ja) | 経路探索システム、経路探索方法、コンピュータプログラム | |
JP6374772B2 (ja) | 経路探索システム、経路探索方法、コンピュータプログラム | |
JP3863832B2 (ja) | ナビゲーション装置及びサーバ装置 | |
JP7252077B2 (ja) | 経路案内装置、経路案内方法、および、コンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6011907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |