JP6009210B2 - 建設機械の駆動装置 - Google Patents

建設機械の駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6009210B2
JP6009210B2 JP2012101064A JP2012101064A JP6009210B2 JP 6009210 B2 JP6009210 B2 JP 6009210B2 JP 2012101064 A JP2012101064 A JP 2012101064A JP 2012101064 A JP2012101064 A JP 2012101064A JP 6009210 B2 JP6009210 B2 JP 6009210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
brake plate
brake
spider
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012101064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013227798A (ja
Inventor
将嗣 濱崎
将嗣 濱崎
耕治 山下
耕治 山下
昭治 世一
昭治 世一
亮 内山
亮 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2012101064A priority Critical patent/JP6009210B2/ja
Priority to PCT/JP2013/002466 priority patent/WO2013161205A1/ja
Priority to KR1020147029587A priority patent/KR102077353B1/ko
Priority to CN201380021729.0A priority patent/CN104246083B/zh
Priority to EP13781771.4A priority patent/EP2843139B1/en
Priority to US14/396,830 priority patent/US9487930B2/en
Publication of JP2013227798A publication Critical patent/JP2013227798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6009210B2 publication Critical patent/JP6009210B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/202Mechanical transmission, e.g. clutches, gears
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • E02F9/123Drives or control devices specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • E02F9/128Braking systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/24Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D55/26Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member without self-tightening action
    • F16D55/36Brakes with a plurality of rotating discs all lying side by side
    • F16D55/38Brakes with a plurality of rotating discs all lying side by side mechanically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は油圧ショベルやまたはハイブリッドショベル等の建設機械において、駆動源としての油圧または電動のモータの回転力を遊星歯車式の減速機で減速して上部旋回体等の被駆動部に伝達する駆動装置に関するものである。
ショベルの旋回駆動装置を例にとって背景技術を説明する。
ショベルは、クローラ式の下部走行体上に上部旋回体が地面に対して鉛直となる軸のまわりに旋回自在に搭載され、この上部旋回体に作業アタッチメントが取付けられて構成される。
このショベルにおいて、上部旋回体を旋回させる旋回駆動装置は、駆動源としての油圧または電動のモータと、このモータの回転力を歯車減速機構により減速して被駆動部である上部旋回体に伝達する減速機とによって構成される。
モータと減速機とは、互いの回転軸が一致する状態で装置軸方向に並んで設けられ、モータが上となる縦置き姿勢でアッパーフレームに取付けられる。
減速機は、回転軸のまわりにサンギヤと複数のプラネタリギヤとリングギヤとを備えた一〜複数段の遊星歯車式の減速部から成り、この減速機の出力が、減速機出力軸に設けられたピニオン、及び下部走行体のロワフレームに設けられた旋回ギヤを介して上部旋回体に伝えられる。
このような旋回駆動装置において、特許文献1に示されているように減速機内にブレーキ機構を設けたものが公知である。
この公知技術においては、隣り合う減速部間で回転軸に回転軸側ブレーキ板、ケーシング内周にケーシング側ブレーキ板をそれぞれ設け、ブレーキピストンの押し付け力により両側ブレーキ板同士を圧接させて減速機の回転軸に制動力を付与する構成をとっている。
特開2007−39990号公報
上記公知技術によると、減速部間にブレーキ機構を介装するため、このブレーキ機構分、減速機、つまり駆動装置全体の軸方向寸法が大きくなる。
このため、ショベルのように旋回駆動装置の上方に油圧配管が配索される等の理由から装置全長に制限を受ける建設機械では、旋回駆動装置の組み込みが困難となる等の弊害が生じる。
また、ブレーキ板同士の摩擦によって回転軸を制動するディスクブレーキ機構では、ブレーキ性能を高める必要から、回転軸中心からブレーキ板の摩擦点までの距離(以下、ブレーキ有効半径という)をできるだけ大きくとりたいという要請がある。
この要請に応えるため、公知技術では回転軸に円板状のブレーキ連結部を取付け、このブレーキ連結部の外周に回転軸側ブレーキ板を取付ける構成をとっている。
しかし、この構成では、部品点数が増え、コスト及び組立性の点で不利となる。
なお、回転軸側ブレーキ板そのものを大径として直接回転軸に取付けることも考えられるが、コスト、組立性の問題は解消されない。
そこで本発明は、ブレーキ機構の軸方向の占有スペースを縮小して装置軸方向寸法を小さくできるとともに、ブレーキ機構についてのコスト、組立性の点で有利な建設機械の駆動装置を提供するものである。
上記課題を解決する手段として、本発明は上部旋回体を備えた建設機械の当該上部旋回体を旋回駆動するための駆動装置であって、駆動源としての油圧または電動のモータと、複数段の減速部と、ケーシングと、を有し、上記モータの回転力を減速して上記上部旋回体に伝達する減速機と、この減速機の回転軸に制動力を付与するブレーキ機構と、を備え、上記減速機の上記各減速部は、回転軸のまわりに配置されるサン、プラネタリ、リング各ギヤを含む遊星歯車式の減速部であり、上記ブレーキ機構は、上記回転軸及び上記減速機のケーシングの双方にそれぞれ設けられた回転軸側ブレーキ板及びケーシング側ブレーキ板と、上記回転軸側ブレーキ板及び上記ケーシング側ブレーキ板に対して軸方向に押付けられるブレーキピストンと、を備え、上記ブレーキピストンの押し付け力により上記回転軸側ブレーキ板と上記ケーシング側ブレーキ板とを圧接させてブレーキ作用を行うように構成され、上記回転軸側のブレーキ板、上記減速部のプラネタリギヤを回転自在に支持するスパイダのうち最も高速段の減速部のスパイダの外周に、上記スパイダと一体に回転する状態で設けられ、上記減速機のケーシングは、上記回転軸の軸方向に分割されかつ互いに着脱可能に結合される複数の分割ケーシングであって上記モータ側から順に並ぶ第1分割ケーシング、第2分割ケーシング及び第3分割ケーシングを含み、上記ブレーキピストンが上記第1分割ケーシング内に設けられ、上記回転軸側ブレーキ板及び上記ケーシング側ブレーキ板が上記第2分割ケーシング内に設けられるものである。
この構成によれば、回転軸側のブレーキ板を、減速部のプラネタリギヤを回転自在に支持するスパイダの外周にスパイダと一体回転し得る状態で設けたから、いいかえればスパイダを回転軸側ブレーキ板の母体としてブレーキ機構を構成したから、ブレーキ機構のためだけに必要な軸方向スペースを最小限に小さくし、これによって駆動装置の全長を小さく抑えることができる。
しかも、スパイダの外周に回転軸側ブレーキ板を設けることで同ブレーキ板のブレーキ有効半径を大きくとることができるため、高いブレーキ性能を確保することができる。
しかも、公知技術のブレーキ連結部のような別部品を追加したりブレーキ板そのものを大径としたりする必要がないため、コスト及び組立性の点で有利となる。
ここで、上記回転軸側のブレーキ板を上記スパイダとは別体のリング状に形成し、上記スパイダの外周にスプライン結合するのが望ましい。
こうすれば、同ブレーキ板をスパイダの一部として一体成形した場合と比べて、組立性が良くなるとともに、ブレーキ板の磨耗に伴う取替えや枚数の増減調節が容易となる。
この場合、回転軸中心とスプライン結合点の距離を大きくとることができるため、スプライン結合部分に働く接線荷重が小さくなる。このため、結合部分の必要強度が小さくてすむ。
本発明では、複数段の減速部によって減速機を構成する場合は、上記回転軸側のブレーキ板を最も高速段の減速部のスパイダの外周に設けているので、最も回転トルクの小さな部分でブレーキ作用が行われる。従って小さなブレーキトルクで高いブレーキ性能を得ることができる。
本発明によると、ブレーキ機構の軸方向の占有スペースを縮小して装置軸方向寸法を小さくできるとともに、ブレーキ機構についてのコスト、組立性の点で有利となる。
本発明の実施形態に係る旋回駆動装置の一部断面側面図である。 図1の一部拡大図である。
実施形態はショベルの旋回駆動装置を適用対象としている。
但し、本発明は、旋回駆動装置と同様にモータと減速機が、互いの回転軸の中心が一致する状態で装置軸方向に並んで設けられ、かつ、減速機内にブレーキ機構が設けられる他の駆動装置にも、またショベル以外の建設機械において上記構成を備えた駆動装置にも以下同様に適用することができる。
第1実施形態(図1,2参照)
この旋回駆動装置は、図1に示すように駆動源としての油圧または電動のモータ1と、このモータ1の回転力を減速して被駆動部である上部旋回体に伝達する減速機2とによって構成される。
モータ1はモータハウジング3、減速機2は筒状の減速機ケーシング(以下、単にケーシングという)4をそれぞれ備え、モータ1を上にして、互いの回転軸中心が一致する縦置き状態で、互いのモータハウジング3とケーシング4がボルト結合される。
減速機2の下端には、減速機2の出力軸である減速出力軸5を回転自在に支持する軸受を内部に備えたシャフト支持部6が設けられ、このシャフト支持部6が上部旋回体のアッパーフレーム7に取付ボルト8…によって取付けられる。
減速機2は、ケーシング4内で一〜複数段の遊星歯車式の減速部(図例では三段、以下、この場合で説明する)9,10,11が同軸上に並設されて構成される。
第1〜第3各段減速部9〜11は、それぞれサンギヤSと、スパイダ12,13,14を介してこのサンギヤSの周りに設けられた複数のプラネタリギヤPと、ケーシング内周に設けられたリングギヤRから成り、周知のようにプラネタリギヤPが自転しながら公転運動を行うことによってモータ回転を減速し、その出力が、減速出力軸5の下端に設けられたピニオン15及びこれと噛み合う旋回歯車(リングギヤ。図示省略)を介して被駆動部であるアッパーフレーム7(上部旋回体)に伝達される。
なお、第1段減速部9のサンギヤSはモータ1の回転軸(モータ軸)16に、第2段減速部10のサンギヤSは減速機2を構成する第1回転軸17に、第3段減速部11のサンギヤSは同、第2回転軸18にそれぞれ取付けられている。
また、ケーシング4は、第1、第2、第3の分割ケーシング4a,4b,4cが減速機軸方向に順次ボルト結合されて構成され、第1段減速部9及びブレーキ機構19が第1、第2両分割ケーシング4a,4b内に、第2及び第3段減速部10,11が第3分割ケーシング4c内にそれぞれ設けられている。
この旋回駆動装置においては、減速機2内にディスク式でかつネガティブ方式のブレーキ機構19が設けられている。
図1の一部を拡大した図2を併用してこのブレーキ機構19の構成を詳述する。
ブレーキ機構19は、バネ20…によって下向きに押圧されるリング状のブレーキピストン21と、モータ回転時に油圧が導入される圧力室22と、ブレーキピストン21の下方において上下に重なり合って配置された回転軸側及びケーシング側両ブレーキ板23,24とによって構成される。
回転軸側ブレーキ板23はリング状に形成され、第1段減速部9のスパイダ12の外周にスプライン結合されて、スパイダ12と一体回転可能でかつ上下移動可能となっている。
このスパイダ12は、第1回転軸17の外周にスプライン結合されることにより、第1回転軸17と一体回転する状態で取付けられている。
一方、ケーシング側ブレーキ板24は、第2分割ケーシング4bの内周面にスプライン結合によって回転不能でかつ上下移動可能に取付けられている。
こうして、モータ回転時に、圧力室22に油圧が導入されることによりブレーキピストン21が上昇してブレーキ解除される一方、モータ回転停止時に、図示のようにブレーキピストン21の押し付け力により両側ブレーキ板23,24同士が圧接してブレーキ力を発揮し、このブレーキ力により第1回転軸17、ひいては第2回転軸18、減速出力軸5が回転不能に制動されるように構成されている。
この旋回駆動装置によると、次の効果を得ることができる。
(I) 回転軸側ブレーキ板23を、第1段減速部9のプラネタリギヤPを回転自在に支持するスパイダ12の外周にスパイダ12と一体回転し得る状態で設けたから、いいかえればスパイダ12を回転軸側ブレーキ板23の母体としてブレーキ機構19を構成したから、ブレーキ機構19のためだけに必要な軸方向スペースを最小限に小さくし、これによって駆動装置の全長を小さく抑えることができる。
(II) 両側ブレーキ板23,24の摩擦によって発生するブレーキトルクは、基本的には、
ブレーキ有効半径×摩擦係数×押し付け力
によって表される。
すなわち、ブレーキ有効半径が大きいほどブレーキトルクが大きくなる。
ここで、この旋回駆動装置によると、スパイダ12という一定の半径を持ったリング状部材の外周に回転軸側ブレーキ板23を設けているため、同ブレーキ板23のブレーキ有効半径を大きくとることができ。このため、高いブレーキ性能を確保することができる。
しかも、公知技術のブレーキ連結部のような別部品を追加したりブレーキ板そのものを大径としたりする必要がないため、コスト及び組立性の点で有利となる。
(III) 回転軸側ブレーキ板23をスパイダ12とは別体のリング状に形成し、スパイダ12の外周にスプライン結合しているため、同ブレーキ板23をスパイダの一部として一体成形した場合と比べて、組立性が良くなるとともに、同ブレーキ板23の磨耗に伴う取替えや枚数の増減調節が容易となる。
(IV) 回転軸中心(第1回転軸17の中心)とスプライン結合点の距離が十分大きいため、スプライン結合部分に働く接線荷重が小さくなる。このため、結合部分の必要強度が小さくてすむ。
(V) 回転軸側ブレーキ板23を、最も高速段の減速部(第1段減速部)9のスパイダ外周に設けているため、つまり、最も回転トルクの小さな部分でブレーキ作用が行われるため、小さなブレーキトルクで高いブレーキ性能を得ることができる。
(VI) 減速機2のケーシング4を軸方向に三つの分割ケーシング4a,4b,4cに分け、第1段減速部9及びブレーキ機構19を同じ分割ケーシング(第1、第2両分割ケーシング)4a,4b内に配置しているため、ブレーキ機構19の組み込みを含めた減速機2の組立が容易となる。
また、駆動装置によっては、減速部が二段でブレーキ機構を設けない(あるいはモータ軸まわりに設ける)場合がある。この場合、ブレーキ機構19付きの第1段減速部9とブレーキ機構19をユニットとして分割ケーシング4a,4bごと着脱できるため、仕様変更に容易に対応することができる。
他の実施形態
(1) 上記実施形態ではモータ1と減速機2が上下に並設された縦置き型の駆動装置を適用対象としたが、本発明はモータ1と減速機2が左右に並設された横置き方の駆動装置にも上記同様に適用することができる。
(2) 上記実施形態では、回転軸側ブレーキ板23を第1段減速部9のスパイダ外周にスプライン結合する構成をとったが、同ブレーキ板23をスパイダ12の外周にボルト結合してもよいし、スパイダ12の一部としてスパイダ12と一体に成形してもよい。
この場合、同ブレーキ板23は上下移動不能な固定ブレーキ板となるため、その片面に対し可動ブレーキ板であるケーシング側ブレーキ板24を圧接/離間させてブレーキ作動/ブレーキ解除する構成がとられる。
(3) 回転軸側ブレーキ板23は、上記実施形態のように最も高速段の減速部9のスパイダ外周に設けるのがブレーキ性能の点で有利であるが、第2段減速部10または第3段減速部11のスパイダ外周に設けてもよい。
1 モータ
2 減速機
3 モータハウジング
4 ケーシング
4a,4b,4c 分割ケーシング
9 第1段減速部
10 第2段減速部
11 第3段減速部
S 減速部を構成するサンギヤ
P 同、プラネタリギヤ
R 同、リングギヤ
12 第1段減速部のスパイダ
16 モータ軸
17 減速機の第1回転軸
18 減速機の第2回転軸
19 ブレーキ機構
20 ブレーキ機構を構成するバネ
21 同、ブレーキピストン
22 同、圧力室
23 同、回転軸側ブレーキ板
24 同、ケーシング側ブレーキ板

Claims (2)

  1. 上部旋回体を備えた建設機械の当該上部旋回体を旋回駆動するための駆動装置であって、
    駆動源としての油圧または電動のモータと、
    複数段の減速部と、ケーシングと、を有し、上記モータの回転力を減速して上記上部旋回体に伝達する減速機と、
    この減速機の回転軸に制動力を付与するブレーキ機構と、を備え、
    上記減速機の上記各減速部は、回転軸のまわりに配置されるサン、プラネタリ、リング各ギヤを含む遊星歯車式の減速部であり
    上記ブレーキ機構は、上記回転軸及び上記減速機のケーシングの双方にそれぞれ設けられた回転軸側ブレーキ板及びケーシング側ブレーキ板と、上記回転軸側ブレーキ板及び上記ケーシング側ブレーキ板に対して軸方向に押付けられるブレーキピストンと、を備え、上記ブレーキピストンの押し付け力により上記回転軸側ブレーキ板と上記ケーシング側ブレーキ板とを圧接させてブレーキ作用を行うように構成され、
    上記回転軸側のブレーキ板、上記減速部のプラネタリギヤを回転自在に支持するスパイダのうち最も高速段の減速部のスパイダの外周に、上記スパイダと一体に回転する状態で設けられ、
    上記減速機のケーシングは、上記回転軸の軸方向に分割されかつ互いに着脱可能に結合される複数の分割ケーシングであって上記モータ側から順に並ぶ第1分割ケーシング、第2分割ケーシング及び第3分割ケーシングを含み、上記ブレーキピストンが上記第1分割ケーシング内に設けられ、上記回転軸側ブレーキ板及び上記ケーシング側ブレーキ板が上記第2分割ケーシング内に設けられることを特徴とする建設機械の駆動装置。
  2. 上記回転軸側のブレーキ板上記スパイダとは別体のリング状に形成され、上記スパイダの外周にスプライン結合されることを特徴とする請求項1記載の建設機械の駆動装置。
JP2012101064A 2012-04-26 2012-04-26 建設機械の駆動装置 Active JP6009210B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012101064A JP6009210B2 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 建設機械の駆動装置
PCT/JP2013/002466 WO2013161205A1 (ja) 2012-04-26 2013-04-11 建設機械の駆動装置
KR1020147029587A KR102077353B1 (ko) 2012-04-26 2013-04-11 건설 기계의 구동 장치
CN201380021729.0A CN104246083B (zh) 2012-04-26 2013-04-11 工程机械的驱动装置
EP13781771.4A EP2843139B1 (en) 2012-04-26 2013-04-11 Drive device for construction machine
US14/396,830 US9487930B2 (en) 2012-04-26 2013-04-11 Drive device for construction machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012101064A JP6009210B2 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 建設機械の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013227798A JP2013227798A (ja) 2013-11-07
JP6009210B2 true JP6009210B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=49482557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012101064A Active JP6009210B2 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 建設機械の駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9487930B2 (ja)
EP (1) EP2843139B1 (ja)
JP (1) JP6009210B2 (ja)
KR (1) KR102077353B1 (ja)
CN (1) CN104246083B (ja)
WO (1) WO2013161205A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102011516B1 (ko) * 2013-01-31 2019-08-16 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 선회구동장치
JP6170321B2 (ja) * 2013-03-29 2017-07-26 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP6293548B2 (ja) 2014-03-26 2018-03-14 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP6352021B2 (ja) * 2014-03-28 2018-07-04 住友重機械工業株式会社 ショベル
WO2020103136A1 (en) * 2018-11-23 2020-05-28 Guangxi Liugong Machinery Co., Ltd. Planetary gear module for swing drive
JP7201012B2 (ja) 2021-01-06 2023-01-10 コベルコ建機株式会社 建設機械の旋回ユニット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4441691A (en) * 1982-01-22 1984-04-10 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Hoisting winch mounted on crane or the like
DE19718744C1 (de) * 1997-05-02 1998-11-19 Zahnradfabrik Friedrichshafen Fahrzeuggetriebe mit integrierter Bremse
EP1234993B1 (en) * 2001-02-23 2006-09-13 Dana Italia S.p.A Wheel hub with integrated planetary gear and multiple disc brake
US6772863B2 (en) 2002-10-21 2004-08-10 Sauer-Danfoss (Nordborg) A/S Brake appliance for gerotor motors
SE525626C2 (sv) * 2003-03-05 2005-03-22 Volvo Constr Equip Holding Se Anordning för drivning av ett hjul hos ett fordon
SE527256C2 (sv) * 2004-06-30 2006-01-31 Volvo Constr Equip Holding Se Planettransmission, drivanordning innefattande planettransmissionen och bromslamell för planettransmissionen
JP4608384B2 (ja) * 2005-08-03 2011-01-12 株式会社小松製作所 旋回駆動装置、旋回制御装置、旋回制御方法、および建設機械
JP5349182B2 (ja) * 2009-07-16 2013-11-20 株式会社小松製作所 建設機械の旋回駆動装置
CN101955136B (zh) * 2010-05-28 2013-12-18 徐州圣邦机械有限公司 一种汽车起重机回转减速装置
JP2012077862A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd 湿式ブレーキ装置
CN201916441U (zh) * 2010-12-31 2011-08-03 邓开忠 一种回转减速机
CN104797850B (zh) * 2012-11-05 2017-07-04 住友重机械工业株式会社 简单行星减速装置
JP5980712B2 (ja) * 2013-03-29 2016-08-31 住友重機械工業株式会社 ショベル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013161205A1 (ja) 2013-10-31
CN104246083B (zh) 2017-06-09
US20150099604A1 (en) 2015-04-09
EP2843139A4 (en) 2015-08-12
KR102077353B1 (ko) 2020-02-13
EP2843139A1 (en) 2015-03-04
EP2843139B1 (en) 2019-08-28
CN104246083A (zh) 2014-12-24
JP2013227798A (ja) 2013-11-07
KR20150005555A (ko) 2015-01-14
US9487930B2 (en) 2016-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6009210B2 (ja) 建設機械の駆動装置
US8444086B2 (en) Aircraft wheel-and-brake set fitted with a rotary drive device
JP5677141B2 (ja) インホイール型の車輪駆動装置
CN105473367A (zh) 轮内马达驱动装置
KR20170128506A (ko) 제동 어셈블리를 갖는 전기 허브 드라이브
JP2012192766A (ja) モータ式車両駆動装置
CN105972162A (zh) 一种二级齿轮传动减速装置
JP2019078367A (ja) 動力伝達装置、及びそれを含む車両
CN106394231A (zh) 带两档减速器的轮毂电机驱动装置以及电动汽车
JP4967789B2 (ja) 車輪駆動装置
JP5276572B2 (ja) 作業用車両の終減速装置
JP5130780B2 (ja) 車輪駆動装置
JP6408425B2 (ja) 動力伝達装置およびモータグレーダ
KR101042418B1 (ko) 전기 자동차용 휠어셈블리 장치
JP6777003B2 (ja) 車両用ブレーキユニット
JP2006264520A (ja) 車両の駆動装置
JPWO2013150659A1 (ja) 摩擦ブレーキ装置
KR20120031390A (ko) 인휠 구동시스템
CN101956788A (zh) 内置停车制动器行走减速机
JP2012192765A (ja) モータ式車両駆動装置
JP6142512B2 (ja) 建設機械の駆動装置
JP2016222062A (ja) 車輪の駆動制動装置
JP4024008B2 (ja) 自走車両
CN201787020U (zh) 内置停车制动器行走减速机
KR20120033504A (ko) 전동식 디스크브레이크

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6009210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250