JP6006979B2 - 復水回収装置 - Google Patents

復水回収装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6006979B2
JP6006979B2 JP2012119410A JP2012119410A JP6006979B2 JP 6006979 B2 JP6006979 B2 JP 6006979B2 JP 2012119410 A JP2012119410 A JP 2012119410A JP 2012119410 A JP2012119410 A JP 2012119410A JP 6006979 B2 JP6006979 B2 JP 6006979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensate
pipe
communication pipe
inlet
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012119410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013245865A (ja
JP2013245865A5 (ja
Inventor
俊喜 竹中
俊喜 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tlv Co Ltd
Original Assignee
Tlv Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tlv Co Ltd filed Critical Tlv Co Ltd
Priority to JP2012119410A priority Critical patent/JP6006979B2/ja
Publication of JP2013245865A publication Critical patent/JP2013245865A/ja
Publication of JP2013245865A5 publication Critical patent/JP2013245865A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6006979B2 publication Critical patent/JP6006979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、蒸気使用機器で発生した蒸気の凝縮水としての復水を、ボイラーや給水タンク等の所定の復水回収先へ回収する復水回収装置に関する。
従来の復水回収装置は、蒸気使用機器の復水出口側を蒸気トラップと復水集合タンクと逆止弁を介して復水圧送部材に接続し、この復水圧送部材の高圧操作流体排出口に圧力制御弁を取り付けたもので、熱エネルギー損失を少なくすることができるものである。
この復水回収装置においては、通常、復水集合タンクに大気連通管を接続して、復水集合タンク内で復水が再蒸発した再蒸発蒸気を、この大気連通管から大気中へ排出しているために、蒸気損失すなわち熱損失が発生してしまう問題があった。
特開2008−170126号公報
解決しようとする課題は、復水集合タンクから大気中への蒸気損失すなわち熱損失を少なくすることのできる復水回収装置を提供すること。
本発明は、復水の流入口と還元口を設けた復水溜容器と、該復水溜容器に高圧操作流体の導入口と循環口を形成すると共に、水位と共に浮上降下するフロ―ト手段を配置して、該フロ―ト手段の変位に応じて上記高圧操作流体の導入口と循環口とを開閉して復水を圧送し回収するものにおいて、復水の流入口を復水集合タンクと接続して、当該復水集合タンクに大気連通管を接続し、復水の還元口に復水回収管を接続すると共に、当該復水回収管を分岐した復水分岐管を取り付けて、当該復水分岐管を上記大気連通管と接続したものである。
本発明の復水回収装置は、復水回収管を分岐した復水分岐管を取り付けて、この復水分岐管を復水集合タンクの大気連通管と接続したことによって、復水分岐管から供給される復水が、大気連通管の内部に噴射され、再蒸発蒸気の熱を奪って凝縮させることで、再蒸発蒸気の量を減少させ、復水集合タンクから大気中への蒸気損失すなわち熱損失を少なくすることができる。
本発明の復水回収装置の実施例を示す構成図。
本発明の復水回収装置は、復水分岐管から大気連通管の内部に復水を噴射するものであるが、この噴射部には、多孔部材や噴射ノズル等を取り付けることができる。
図1は本実施例の構成図であって、復水溜容器1と復水集合タンク2と、復水集合タンク2に接続した大気連通管3と、復水回収管4とで復水回収装置を構成する。
復水集合タンク2に復水流入管5を接続する。復水流入管5の左端部は、図示しない蒸気使用機器と接続して、この蒸気使用機器で発生した復水が、復水流入管5から復水集合タンク2へ流入するものである。
復水溜容器1に復水の流入口6と還元口7、及び、高圧操作流体の導入口8と循環口9をそれぞれ形成する。復水の流入口6に管路10を介して復水集合タンク2と接続する。管路10には、逆止弁11を取り付ける。逆止弁11は、復水集合タンク2から復水溜容器1側への復水の流下を許容し、反対方向の流れは阻止する機能を有する。
復水の還元口7にも逆止弁12を介して復水回収管4を接続する。逆止弁12は、復水溜容器1内から復水回収管4側への復水の流下を許容し、反対方向の流れは阻止するものである。
復水回収管4を分岐して復水分岐管13を取り付ける。復水分岐管13の上部は、大気連通管3と接続する。復水分岐管13に温度応動弁14を取り付ける。温度応動弁14は、大気連通管3の上部に取り付けた感温筒15で、大気連通管3内の流体温度を検出して、検出温度値が所定値よりも高くなると開弁して復水回収管4内の復水を大気連通管3内へ噴射することで、復水集合タンク2から大気連通管3内へ上昇してくる再蒸発蒸気を凝縮させ、再度、復水集合タンク2内へ滴下させるものである。このように、大気連通管3内の再蒸発蒸気を滴下させることで、再蒸発蒸気が大気中へ放出されることを防止して、蒸気損失すなわち熱損失を少なくすることができる。
大気連通管3は管路16によって大気開放管17とオーバーフロー管18に連通する。大気開放管17は大気連通管3を上昇してきた再蒸発蒸気の一部が大気中へ放出されるものであり、オーバーフロー管18は主に復水が大気中へ排出されるものである。
復水溜容器1に形成した高圧操作流体の導入口8に高圧の蒸気供給管19を接続する。また、高圧操作流体の循環口9は、管路20を介して復水集合タンク2の左側面上部と接続する。
復水溜容器1は、内部に配置した図示しないフロートが下方部に位置する場合に、高圧操作流体の導入口8を閉口し、一方、高圧操作流体の循環口9を開口して復水集合タンク2と連通し、管路10から復水を復水溜容器1内に流下させる。
復水溜容器1内に復水が溜まって図示しないフロートが所定上方部に位置すると、高圧操作流体の循環口9を閉口し、一方、高圧操作流体の導入口8を開口し、高圧の蒸気供給管19から圧送用高圧蒸気を内部に流入させることにより、内部に溜まった復水を復水の還元口7と逆止弁12と復水回収管4を通してボイラー等の復水回収先へ圧送する。
復水が圧送されて復水溜容器1内の液位が低下すると、再度、高圧操作流体の導入口8を閉口し、高圧操作流体の循環口9を開口することによって、復水の流入口6から復水を内部へ流下させる。このような作動サイクルを繰り返すことによって復水を所定の回収先へ回収する。
大気連通管3内の検出温度値が所定値よりも高くなると、復水回収管4内の復水を大気連通管3内へ噴射することで、復水集合タンク2から大気連通管3内へ上昇してくる再蒸発蒸気を凝縮させ、再度、復水集合タンク2内へ滴下させることによって、再蒸発蒸気が大気中へ放出されることを防止して、蒸気損失すなわち熱損失を少なくすることができる。
本発明は、蒸気使用機器で発生した蒸気の凝縮水としての復水を、ボイラーや給水タンク等の所定の復水回収先へ回収する復水回収装置として利用することができる。
1 復水溜容器
2 復水集合タンク
3 大気連通管
4 復水回収管
5 復水流入管
6 流入口
7 還元口
8 高圧操作流体の導入口
9 高圧操作流体の循環口
13 復水分岐管

Claims (1)

  1. 復水の流入口と還元口を設けた復水溜容器と、該復水溜容器に高圧操作流体の導入口と循環口を形成すると共に、水位と共に浮上降下するフロ―ト手段を配置して、該フロ―ト手段の変位に応じて上記高圧操作流体の導入口と循環口とを開閉して復水を圧送し回収するものにおいて、
    前記復水の流入口及び前記高圧操作流体の循環口を復水集合タンクと接続し、
    前記復水集合タンクに大気連通管を接続し、
    前記復水の還元口に復水回収管を接続し、
    前記復水回収管を分岐した復水分岐管を取り付け、
    前記復水分岐管を前記大気連通管と接続し、
    前記復水分岐管に温度応動弁を取付け、
    前記大気連通管に感温筒を接続し、
    前記温度応動弁は、前記感温筒が前記大気連通管内の流体温度が所定値よりも高いことを検知すると開弁して、前記復水回収管内の復水を前記大気連通管内へ噴射させる、復水回収装置。
JP2012119410A 2012-05-25 2012-05-25 復水回収装置 Active JP6006979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012119410A JP6006979B2 (ja) 2012-05-25 2012-05-25 復水回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012119410A JP6006979B2 (ja) 2012-05-25 2012-05-25 復水回収装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013245865A JP2013245865A (ja) 2013-12-09
JP2013245865A5 JP2013245865A5 (ja) 2015-07-09
JP6006979B2 true JP6006979B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=49845785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012119410A Active JP6006979B2 (ja) 2012-05-25 2012-05-25 復水回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6006979B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160203A (en) * 1979-05-31 1980-12-13 Tlv Co Ltd Drain recovery apparatus
JP2001201274A (ja) * 2000-01-14 2001-07-27 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
JP4949770B2 (ja) * 2006-08-11 2012-06-13 株式会社テイエルブイ 復水回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013245865A (ja) 2013-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2016056481A1 (ja) ドレン回収装置
JP6006980B2 (ja) 復水回収装置
JP6006979B2 (ja) 復水回収装置
JP2013108637A (ja) 熱交換器
JP4949770B2 (ja) 復水回収装置
JP2008170126A (ja) 復水回収装置
JP2007218473A (ja) 蒸気の廃熱回収及び減圧装置
JP5940338B2 (ja) 復水回収装置
JP2007218471A (ja) 蒸気の廃熱回収及び減圧装置
JP5295725B2 (ja) エゼクタ装置
JP5065138B2 (ja) 復水圧送装置
JP5295726B2 (ja) エゼクタ装置
JP4954637B2 (ja) 復水回収装置
JP5937905B2 (ja) 復水回収装置
JP6022233B2 (ja) 復水回収装置
JP5350057B2 (ja) 熱交換器
JP2014047986A (ja) 復水回収装置
JP2014047987A (ja) 復水回収装置
JP2007218472A (ja) 蒸気の廃熱回収及び減圧装置
JP5457783B2 (ja) 復水回収装置
JP2010216697A (ja) 空気加熱装置
JP4975424B2 (ja) 蒸気の廃熱回収及び減圧装置
JP2013228173A (ja) 復水回収装置
JP2013228172A (ja) マイクロ波又は静電容量による復水検知装置
JP5627876B2 (ja) 廃蒸気回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6006979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150