JP6004421B2 - 撮像素子、検査装置、及び検出装置 - Google Patents
撮像素子、検査装置、及び検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6004421B2 JP6004421B2 JP2012079551A JP2012079551A JP6004421B2 JP 6004421 B2 JP6004421 B2 JP 6004421B2 JP 2012079551 A JP2012079551 A JP 2012079551A JP 2012079551 A JP2012079551 A JP 2012079551A JP 6004421 B2 JP6004421 B2 JP 6004421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- analog
- hold circuit
- avalanche photodiode
- hold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/9501—Semiconductor wafers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/956—Inspecting patterns on the surface of objects
Landscapes
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
1.構成
(1-1)検査装置
図1は本発明の第1の実施形態に係る検査装置を示す模式図である。
ステージ装置10は、詳細には図示していないが、ウェハWを水平に保持する試料台、及び試料台を移動させる試料台移動機構を備えている。試料台移動機構は、鉛直な回転軸を中心にθ方向に試料台を水平面内で回転させるθテーブル、試料台及びθテーブルを水平方向(X方向)に移動させるXテーブル、及び試料台、θテーブル及びXテーブルを上下方向(Z方向)に移動させて検査光L1又はL3を自動的に合焦させる自動焦点合わせ機構(図示せず)を備えている。このステージ装置10は、ステージ制御部72から入力される制御信号に従って、θテーブルを回転させながらXYテーブルを適宜XY方向に移動させ、検査光L1又はL3に対してウェハWを移動させる。これによってウェハWの表面に検査光L1又はL3が走査される。ステージ制御部72は、ユーザインターフェース80で設定入力された情報を基に全体制御装置70から入力される制御値に応じてステージ装置10に制御信号を出力する。また、ステージ装置10にはXY座標上の位置を検出する位置検出エンコーダ11が設けられている。位置検出エンコーダ11による検出信号は制御信号発生ユニット40に出力される。
照明装置20は、照明光源21、照明整形光学系22、反射鏡23,28,29、及び照明レンズ24,27を備えている。照明光源21は検査光Lを出射するものである。本実施の形態において照明光源21はパルス照明である。照明光源21からは、照明制御部71から入力される制御信号に応じた発光強度の検査光Lが出射される。照明整形光学系22は、照明光源21から出射された検査光L1をレンズや絞り等で整形するものである。反射鏡23は、照明整形光学系22からの検査光Lを反射して当該検査光Lの光軸をウェハWの表面に対して傾斜させる(斜方照射する)ものである。照明レンズ24は、反射鏡23で反射した検査光L1を収束するものである。照明レンズ24で収束した検査光L1はウェハWの表面に斜めから入射する。また、反射鏡29は、検査光Lの光路を変更するものであり、駆動装置(図示せず)で移動することによって照明整形光学系22から出射した検査光Lも光路に対して出入りし、検査光Lの光路から外れることで検査光Lを反射鏡23に導き、検査光Lの光路に干渉することによって検査光Lを反射鏡28に導く。反射鏡28は、反射鏡29で反射した検査光Lを反射して当該検査光Lの光軸をウェハWの表面に対して直交させる(垂直照射する)ものである。照明レンズ27は、反射鏡28で反射した検査光L3を収束するものである。照明レンズ27で収束した検査光L3はウェハWの表面に垂直に入射する。また、照明装置20には、パルス光である検査光Lの発光を検出する照明発光検出器25が備えられている。この照明発光検出器25には、透過ミラー26で反射した一部の検査光Lが入射する。照明発光検出器25による検出信号は制御信号発生ユニット40に出力される。照明発光検出器25にはフォトダイオード等を用いることができる。ここで用いるフォトダイオードは単画素で足りる。
検出装置30L,30Hは、検出レンズ31L,31H及び撮像素子32L,32Hを備えている。検出レンズ31L,31Hは、ウェハWの表面でそれぞれ検査光L1,L3が乱反射して発生した散乱光L2,L4を集光するものである。撮像素子32L,32Hは、それぞれ検出レンズ31L,31Hで集光されたウェハWからの散乱光L2,L4を検出する。
データ処理部60では、パラレルシリアル変換回路55から入力されるデータから欠陥の位置や大きさ等の情報を取得する。ここでは、しきい値(設定値)を超える信号強度の信号を欠陥信号と識別し、信号と関連付けられたステージ装置10の位置データと信号強度から欠陥の位置情報及び大きさ等の情報が識別される。本実施の形態では複数画素の撮像素子32Lを用いているので、例えば、幾つの画素(隣接する画素)で同時に散乱光L2が検出されたかで、欠陥の大きさについてのより詳細な情報を取得することができる。
全体制御装置70(図1参照)は、前述した通り、UI80で設定された条件に従って、制御信号発生ユニット40、照明制御部71、ステージ制御部72等に制御値を出力する機能を有する。また、データ処理部60から入力された検査データ、或いは制御信号発生ユニット40、照明制御部71、ステージ制御部72等に出力した制御値等を記憶する記憶部(図示せず)を備えている。
UI80では、例えば「高解像モード」「標準モード」「高スループットモード」等の検査モードの設定画面が表示されていて、モードを選択することによって検査条件が設定されるようにすることができる。こうしたモードを選択することによって、全体制御装置70によってモードに応じた動作制御値が演算され、制御信号発生ユニット40等に出力される。勿論、例えば照明光源21が何回点灯したらら信号を取得する、或いはステージ装置10が何μm移動したら信号を取得する等といったように、検査の設定をモード選択ではなく項目別に数値入力によりすることもできる。
ここで、光電素子33に用いる光電流出力型光電素子の代表例としては、フォトダイオード(Photo Diode、以下「PD」)、アバランシェフォトダイオード(Avalanche Photo Diode、以下「APD」)、マルチピクセルフォトンカウンター(Multi Pixel Photon Counter、以下「MPPC(登録商標)」)等が挙げられる。以下にPD、APD、MPPCの動作原理について簡単に説明する。
図6は撮像素子32Lの動作タイミングを示すタイミングチャートである。撮像素子32Hの動作も撮像素子32Lの動作と同様である。
(3-1)撮像素子の高速化と処理回路の規模抑制の両立
光電子出力型の光電素子33で撮像素子32L,32Hに用いたことで、接合容量に光電流を蓄積してから出力するCCD等の従来の多画素のイメージセンサに比べてセンサ出力が高速である。例えばCCDの遮断周波数が50MHZ程度であるのに対し、上記光電素子33に用いるPD、APD、MPPC等は300−500MHz程度の帯域を持つため、高速化の効果は大きい。
光電素子33、I/V34a、S/H34b、A−MUX34cまでの回路構成はシンプルであり、センサチップ上に形成することができる。また、前述した通りS/H34b及びA−MUX34cでADC34dの数を巧みに抑制したことにより、ADC34dをも同一チップ上に実装することができる。これによって光電変換、電流電圧変換、信号の伝送経路の切り替え、信号のデジタル出力の機能を撮像素子32に集約することができる。
半導体集積回路の微細化は今後も予想される。その結果、検査時に欠陥から発生する散乱光は今後さらに微弱なものとなることが考えられ、従来の検査装置では欠陥を検出しきれなくなる恐れがある。民生品の分野ではいわゆる裏面照射型センサ等、光電素子レベルの種々の改良が行われているが、これらは本検査装置のような要求がシビアな工業分野において対応しきれるものでは必ずしもない。
本実施の形態では照明光源21にパルス照明を用いたことで、光電素子33からは照明光源21の発光時のみ信号が出力される。これによりセンサ自体が持つ雑音(主に熱雑音)と信号処理回路の雑音とを抑制することができる。これらのこともSN比の向上に寄与し、反射率の低い検査対象の検査や微小な欠陥の検出精度の向上に貢献する。
光電流出力型の光電素子33を用いているため、信号読み出し回路が不要である。そのため、画素の形状やレイアウトの自由度が高く、装置毎に柔軟に撮像素子32L,32Hを設計することができる。また、信号処理機能チップ34Aとパッケージ化することで、光電流出力型の光電素子33を光電流蓄積型の光電素子と同じように利用することができる。また、撮像素子32L,32Hは既存の検査装置への組み込みも比較的容易である。
撮像素子32L,32Hの駆動回路は簡便(バイアス設定)である。また、撮像素子32L,32Hは低価格部品で構成することができ、製造プロセス数も少ない。よって撮像素子32L,32Hは低コストで制作することができる。
上記の通り回路規模が良好に抑えられるため、多数の光電素子33を並べることができ、撮像素子32L,32Hの高画素化(例えば8000画素)も容易である。高画素化は検査精度の向上に寄与する。また、ウェハ表面をXYスキャンするタイプの検査装置に適用する場合、光電素子33の数を増やすことでスキャ幅が広くなるので、折り返し回数が減って検査時間の短縮にも繋がる。
図8は本発明の第2の実施形態に係る検査装置を示す模式図、図9は撮像素子及びこれに接続された回路のブロック図であり、図8及び図9はそれぞれ先の図1及び図5に対応する図である。これらの図において既に説明した部材には既出図面と同符号を付して説明を省略する。また、図9では図示していないが、撮像素子32Hの構成は撮像素子32Lの構成と同様である。
図11は本発明の第3の実施形態に係る検査装置を示す模式図、図12は撮像素子及びこれに接続された回路のブロック図であり、図11及び図12はそれぞれ先の図1及び図5に対応する図である。これらの図において既に説明した部材には既出図面と同符号を付して説明を省略する。また、図12では図示していないが、撮像素子32Hの構成は撮像素子32Lの構成と同様である。
第1−第3の実施の形態では、A−MUX34cで4チャンネルを統合処理する場合を例に挙げて説明したが、A−MUX34cによる統合チャンネル数は4に限定されない。また、D−MUX50を備える構成を例に挙げて説明したが、例えば撮像素子32L,32Hの画素数が少なくD−MUX50を組み合わせるまでもないような場合にはD−MUX50及びD−MUX制御部40eを省略することもできる。また、光電素子33をラインセンサ状に並べた場合を例に挙げて説明したが、二次元に並べた構成とすることもできる。また、ウェハWを回転させながらステージ装置10を移動させる検査態様の検査装置に本発明を適用した場合を例に挙げて説明したが、一般の回路パターン付きウェハの検査装置のようにステージ装置をXY方向に移動させる検査態様の検査装置にも本発明は適用可能である。具体的には、試料台を水平方向(XY方向)に移動させるXYテーブル、試料台及びXYテーブルを上下方向(Z方向)に移動させて検査光L1又はL3を自動的に合焦させる自動焦点合わせ機構(図示せず)を備えた試料台移動機構を採用した検査装置である。また、撮像素子32を複数備える検査装置を例に挙げて説明したが、撮像素子を1つだけ備える一般的な検査装置にも本発明は適用可能である。
11 位置検出エンコーダ
20 照明装置
25 照明発光検出器
32L,H 撮像素子
33 光電素子
34a 電流電圧変換回路
34b サンプルホールド回路
34c アナログマルチプレクサ
34d アナログデジタル変換回路
34f ストレージキャパシタ
35 パッケージ
40 制御信号発生ユニット
40b サンプルホールド制御部
40c アナログマルチプレクサ制御部
40d アナログデジタル変換回路制御部
40e デジタルマルチプレクサ制御部
40f ストレージキャパシタ制御部
50 デジタルマルチプレクサ
70 全体制御装置
80 ユーザインターフェース
L2 散乱光
W ウェハ
Claims (31)
- 撮像素子であって、
光電子出力型の複数の光電素子と、
対応する前記光電素子にそれぞれ接続された複数のサンプルホールド回路と、
前記複数のサンプルホールド回路に接続された少なくとも1つのアナログマルチプレクサと、
対応する前記アナログマルチプレクサに接続されたアナログデジタル変換回路と、
前記光電素子、前記サンプルホールド回路、前記アナログマルチプレクサ及び前記アナログデジタル変換回路を収納したパッケージと
を備え、
前記光電素子が、アバランシェフォトダイオードであり、
前記複数のサンプルホールド回路は、光源の発光の検出に応じて前記複数の光電素子の出力をホールドすることを特徴とする撮像素子。 - 撮像素子であって、
光電子出力型の複数の光電素子と、
対応する前記光電素子にそれぞれ接続された複数のサンプルホールド回路と、
前記複数のサンプルホールド回路に接続された複数のアナログマルチプレクサと、
対応する前記アナログマルチプレクサに接続された複数のアナログデジタル変換回路と、
前記複数のアナログデジタル変換回路に接続された少なくとも1つのデジタルマルチプレクサと、
前記光電素子、前記サンプルホールド回路、前記アナログマルチプレクサ、前記アナログデジタル変換回路及びデジタルマルチプレクサを収納したパッケージと
を備え、
前記光電素子が、アバランシェフォトダイオードであり、
前記複数のサンプルホールド回路は、光源の発光の検出に応じて前記複数の光電素子の出力をホールドすることを特徴とする撮像素子。 - 請求項1又は2の撮像素子において、前記光電素子と前記サンプルホールド回路の間にそれぞれ介在する複数の電流電圧変換回路を有することを特徴とする撮像素子。
- 請求項1又は2の撮像素子において、前記光電素子と前記サンプルホールド回路の間にそれぞれ介在する複数のストレージキャパシタを有することを特徴とする撮像素子。
- 請求項1又は2の撮像素子において、
前記パッケージに設けられた光学窓を備えたことを特徴とする撮像素子。 - 請求項1又は2の撮像素子において、
前記アナログマルチプレクサのクロック周波数は、前記サンプルホールド回路のサンプリング周波数のN倍以上であることを特徴とする撮像素子。 - 請求項1又は2の撮像素子において、
前記アバランシェフォトダイオードは、ガイガーモードで動作することを特徴とする撮像素子。 - 請求項1又は2の撮像素子において、
前記サンプルホールド回路、前記アナログマルチプレクサ及び前記アナログデジタル変換回路を実装するチップが前記パッケージ内に収納されていることを特徴とする撮像素子。 - ウェハを搭載するステージ装置と、
前記ステージ装置上のウェハに検査光をパルス照明で照射する照明装置と、
前記検査光を検出する照明発光検出器と、
前記ウェハからの散乱光を検出する撮像素子とを備え、
前記撮像素子は、
光電子出力型の複数の光電素子と、
対応する前記光電素子にそれぞれ接続された複数のサンプルホールド回路と、
前記複数のサンプルホールド回路に接続された少なくとも1つのアナログマルチプレクサと、
対応する前記アナログマルチプレクサに接続されたアナログデジタル変換回路と、
前記光電素子、前記サンプルホールド回路、前記アナログマルチプレクサ及び前記アナログデジタル変換回路を収納したパッケージと
を備え、
前記光電素子が、アバランシェフォトダイオードであり、
前記複数のサンプルホールド回路は、前記検査光の検出に応じて前記複数の光電素子の出力をホールドすることを特徴とする検査装置。 - 請求項9の検査装置において、前記光電素子と前記サンプルホールド回路の間にそれぞれ介在する複数の電流電圧変換回路を有することを特徴とする検査装置。
- 請求項10の検査装置において、
前記照明発光検出器からの検出信号を基に前記複数のサンプルホールド回路、前記少なくとも1つのアナログマルチプレクサ及び前記アナログデジタル変換回路の動作を制御する制御信号発生ユニットを備えたことを特徴とする検査装置。 - 請求項11の検査装置において、
前記制御信号発生ユニットは、
前記複数のサンプルホールド回路に対して、前記照明装置からの検査光の検出の際に前記光電素子の光電流をサンプリングしサンプリング期間保持させる制御信号を出力するサンプルホールド制御部と、
前記アナログマルチプレクサに対して、前記複数のサンプルホールド回路で保持された各信号を前記サンプリング期間中に順番に入出力させる制御信号を出力するアナログマルチプレクサ制御部と、
前記アナログデジタル変換回路に対して、前記アナログマルチプレクサから入力した信号を順次デジタル信号化させるアナログデジタル変換回路制御部と
を備えていることを特徴とする検査装置。 - 請求項9の検査装置において、前記光電素子と前記サンプルホールド回路の間にそれぞれ介在する複数のストレージキャパシタを有することを特徴とする検査装置。
- 請求項1又は2の検査装置において、前記光源の発光時のみ前記複数の光電素子から信号が出力されることを特徴とする検査装置。
- 請求項9の検査装置において、前記パルス照明の発光時のみ前記複数の光電素子から信号が出力されることを特徴とする検査装置。
- 請求項12の検査装置において、
前記撮像素子は、複数のアナログデジタル変換回路に接続された少なくとも1つのデジタルマルチプレクサを備え、
前記制御信号発生ユニットは、前記デジタルマルチプレクサに対して、前記複数のアナログデジタル変換回路から出力された信号を順番に入出力させる制御信号を出力するデジタルマルチプレクサ制御部を備えている
ことを特徴とする検査装置。 - 請求項12の検査装置において、
前記ウェハの検査の設定を入力するインターフェースと、
前記インターフェースに入力された条件を基に前記撮像素子の動作制御値を演算し前記制御信号発生ユニットに出力する制御装置と
を備えたことを特徴とする検査装置。 - 請求項9の検査装置において、
前記パッケージに設けられた光学窓を備えたことを特徴とする検査装置。 - 請求項9の検査装置において、
前記アナログマルチプレクサのクロック周波数は、前記サンプルホールド回路のサンプリング周波数のN倍以上であることを特徴とする検査装置。 - 請求項9の検査装置において、
前記アバランシェフォトダイオードは、ガイガーモードで動作することを特徴とする検査装置。 - 請求項9の検査装置において、
前記サンプルホールド回路、前記アナログマルチプレクサ及び前記アナログデジタル変換回路を実装するチップが前記パッケージ内に収納されていることを特徴とする検査装置。 - 第1のアバランシェフォトダイオードと、
第2のアバランシェフォトダイオードと、
前記第1のアバランシェフォトダイオードからの信号に対してサンプル動作、及びホールド動作を行う第1のサンプルホールド回路と、
前記第2のアバランシェフォトダイオードからの信号に対してサンプル動作、及びホールド動作を行う第2のサンプルホールド回路と、
前記第1のサンプルホールド回路、及び前記第2のサンプルホールド回路に接続されたアナログマルチプレクサと、
前記第1のアバランシェフォトダイオード、前記第2のアバランシェフォトダイオード、前記第1のサンプルホールド回路、前記第2のサンプルホールド回路、及び前記アナログマルチプレクサを収納するパッケージと、を有し、
前記第1のサンプルホールド回路及び前記第2のサンプルホールド回路は、光源の発光の検出に応じて前記第1のアバランシェフォトダイオードの出力及び前記第2のアバランシェフォトダイオードの出力をホールドすることを特徴とする検出装置。 - 請求項22に記載の検出装置において、
前記アナログマルチプレクサに接続されたアナログデジタル変換器を有し、
前記アナログデジタル変換器は前記パッケージ内にあることを特徴とする検出装置。 - 請求項23に記載の検出装置において、
前記第1のアバランシェフォトダイオード、前記第2のアバランシェフォトダイオード、前記第1のサンプルホールド回路、前記第2のサンプルホールド回路、前記アナログマルチプレクサ、及び前記アナログデジタル変換器を含むチップが前記パッケージ内にあることを特徴とする検出装置。 - 請求項24に記載の検出装置において、
前記パッケージへの前記光源からの光を前記第1のアバランシェフォトダイオード、前記第2のアバランシェフォトダイオードへ到達させるための光学窓があることを特徴とする検出装置。 - 請求項25に記載の検出装置において、
前記第1のアバランシェフォトダイオード、前記第2のアバランシェフォトダイオードはガイガーモードで動作することを特徴とする検出装置。 - 請求項26に記載の検出装置において、
前記アナログマルチプレクサのクロック周波数は前記第1のサンプルホールド回路、及び前記第2のサンプルホールド回路のサンプリング周波数のN倍以上であることを特徴とする検出装置。 - 請求項22に記載の検出装置において、
前記第1のアバランシェフォトダイオード、前記第2のアバランシェフォトダイオード、前記第1のサンプルホールド回路、前記第2のサンプルホールド回路、及び前記アナログマルチプレクサを含むチップが前記パッケージ内にあることを特徴とする検出装置。 - 請求項22に記載の検出装置において、
前記パッケージへの前記光源からの光を前記第1のアバランシェフォトダイオード、前記第2のアバランシェフォトダイオードへ到達させるための光学窓があることを特徴とする検出装置。 - 請求項22に記載の検出装置において、
前記第1のアバランシェフォトダイオード、前記第2のアバランシェフォトダイオードはガイガーモードで動作することを特徴とする検出装置。 - 請求項22に記載の検出装置において、
前記アナログマルチプレクサのクロック周波数は前記第1のサンプルホールド回路、及び前記第2のサンプルホールド回路のサンプリング周波数のN倍以上であることを特徴とする検出装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012079551A JP6004421B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 撮像素子、検査装置、及び検出装置 |
US13/767,420 US20130258093A1 (en) | 2012-03-30 | 2013-02-14 | Inspection Tool and Image Pickup Device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012079551A JP6004421B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 撮像素子、検査装置、及び検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013210229A JP2013210229A (ja) | 2013-10-10 |
JP6004421B2 true JP6004421B2 (ja) | 2016-10-05 |
Family
ID=49234457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012079551A Expired - Fee Related JP6004421B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 撮像素子、検査装置、及び検出装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130258093A1 (ja) |
JP (1) | JP6004421B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9086389B2 (en) | 2012-10-26 | 2015-07-21 | Kla-Tencor Corporation | Sample inspection system detector |
US9911634B2 (en) * | 2016-06-27 | 2018-03-06 | Globalfoundries Inc. | Self-contained metrology wafer carrier systems |
US10931143B2 (en) * | 2016-08-10 | 2021-02-23 | Globalfoundries U.S. Inc. | Rechargeable wafer carrier systems |
JP2019079049A (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、観察方法、及び観察プログラム |
JP7405685B2 (ja) * | 2020-05-07 | 2023-12-26 | レーザーテック株式会社 | 検査装置 |
EP4365573A1 (en) * | 2021-07-01 | 2024-05-08 | Sony Group Corporation | Biological sample analysis system, information processing device, information processing method, and biological sample analysis method |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2533610B2 (ja) * | 1988-04-15 | 1996-09-11 | 株式会社日立製作所 | 異物検査装置 |
JPH05161068A (ja) * | 1991-12-06 | 1993-06-25 | Fujitsu Ltd | 赤外線撮像装置 |
JP2908742B2 (ja) * | 1995-12-19 | 1999-06-21 | 株式会社分子バイオホトニクス研究所 | 測光装置 |
JP2001251557A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-09-14 | Canon Inc | エリアセンサ、該エリアセンサを有する画像入力装置および該エリアセンサの駆動方法 |
JP4231328B2 (ja) * | 2003-04-24 | 2009-02-25 | 浜松ホトニクス株式会社 | 固体撮像装置 |
WO2006066207A2 (en) * | 2004-12-19 | 2006-06-22 | Ade Corporation | System and method for inspecting a workpiece surface using combinations of light collectors |
JP4898522B2 (ja) * | 2006-04-21 | 2012-03-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、放射線撮像システム、及び、撮像装置の制御方法 |
JP2008193358A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Olympus Imaging Corp | 撮像素子ユニット |
US8139840B1 (en) * | 2008-04-10 | 2012-03-20 | Kla-Tencor Corporation | Inspection system and method for high-speed serial data transfer |
JP5520737B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2014-06-11 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 欠陥検査装置および欠陥検査方法 |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012079551A patent/JP6004421B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-02-14 US US13/767,420 patent/US20130258093A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013210229A (ja) | 2013-10-10 |
US20130258093A1 (en) | 2013-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6004421B2 (ja) | 撮像素子、検査装置、及び検出装置 | |
TWI704809B (zh) | 使用低雜訊感測器之暗場檢測 | |
KR102179984B1 (ko) | 저-잡음 센서 및 저-잡음 센서를 이용한 검사 시스템 | |
JP6440622B2 (ja) | サンプル検査システム検出器 | |
JP4751617B2 (ja) | 欠陥検査方法及びその装置 | |
KR20160133473A (ko) | 화상 센서, 검사 시스템 및 물품의 검사 방법 | |
IL168525A (en) | light sensor | |
JP2015108629A (ja) | 画像取得装置及び方法 | |
US9568437B2 (en) | Inspection device | |
CN110729315B (zh) | 像素架构和图像传感器 | |
WO2013168557A1 (ja) | 欠陥検査方法および欠陥検査装置 | |
US20240103134A1 (en) | Distance measuring device | |
JP2013137324A (ja) | 画像取得装置及び方法 | |
US20230281754A1 (en) | Imaging methods using an image sensor with multiple radiation detectors | |
US8952310B2 (en) | Plasmonic light sensors | |
US11665441B2 (en) | Detector, methods for operating a detector and detector pixel circuit | |
US11047805B2 (en) | Inspection device and detector | |
TW202141062A (zh) | 光檢測裝置 | |
US20240004035A1 (en) | Distance measuring device | |
US20240004069A1 (en) | Distance measuring device | |
WO2021153295A1 (ja) | 固体撮像素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150204 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6004421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |