JP6002653B2 - 多環芳香族化合物およびそれを用いた有機発光素子 - Google Patents

多環芳香族化合物およびそれを用いた有機発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP6002653B2
JP6002653B2 JP2013244199A JP2013244199A JP6002653B2 JP 6002653 B2 JP6002653 B2 JP 6002653B2 JP 2013244199 A JP2013244199 A JP 2013244199A JP 2013244199 A JP2013244199 A JP 2013244199A JP 6002653 B2 JP6002653 B2 JP 6002653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsubstituted
substituted
organic light
emitting device
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013244199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014139157A (ja
Inventor
イ・ド−ヒョン
キム・ドン−ジュン
ノ・ヨン−ソク
チョン・ヒョンドン
イ・ジュ−ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LT Materials Co Ltd
Original Assignee
Heesung Material Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heesung Material Ltd filed Critical Heesung Material Ltd
Publication of JP2014139157A publication Critical patent/JP2014139157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002653B2 publication Critical patent/JP6002653B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/62Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/62Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings
    • C07C13/66Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with more than three condensed rings the condensed ring system contains only four rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D263/57Aryl or substituted aryl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/64Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2
    • C07D277/66Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2 with aromatic rings or ring systems directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B1/00Dyes with anthracene nucleus not condensed with any other ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/001Pyrene dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/008Triarylamine dyes containing no other chromophores
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/622Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/20Acenaphthenes; Hydrogenated acenaphthenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/28Phenalenes; Hydrogenated phenalenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/50Pyrenes; Hydrogenated pyrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/54Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing more than five condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • C09K2211/1033Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom with oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Description

本発明は新規な多環芳香族化合物およびそれを含む有機発光素子に関する。
電界発光素子は、自体発光型表示素子の一種であって、視野角が広く、コントラストに優れるだけでなく、応答速度が速いという長所を有している。
有機発光素子は、2つの電極の間に有機薄膜を配置させた構造を有している。このような構造の有機発光素子に電圧が印加されれば、2つの電極から注入された電子と正孔が有機薄膜において結合して対をなした後に消滅しながら光を発することになる。前記有機薄膜は、必要に応じて単層または多層に構成されることができる。
有機薄膜の材料は、必要に応じて発光機能を有することができる。例えば、有機薄膜の材料としては、それ自体が単独で発光層を構成できる化合物が用いられてもよく、あるいはホスト−ドーパント系発光層のホストまたはドーパントの役割をすることができる化合物が用いられてもよい。その他にも、有機薄膜の材料として、正孔注入、正孔輸送、電子ブロッキング、正孔ブロッキング、電子輸送または電子注入などの役割をすることができる化合物が用いられてもよい。
有機発光素子の性能、寿命または効率を向上させるために、有機薄膜の材料の開発が持続的に求められている。
例えば、燐光発光体のホスト材料としては現在までCBPが最も広く知られており、BCPおよびBAlqなどの正孔遮断層を適用した有機発光素子、BAlq誘導体をホストとして用いた有機発光素子が公知されている。
しかし、従来の材料は、発光特性面では有利であるが、ガラス転移温度が低く、熱的安定性が非常に良くないため、真空下で高温蒸着工程を経る時に物質が変わるなどの短所を有している。有機発光素子において、電力効率=(π/電圧)×電流効率であるため、電力効率は電圧に反比例しており、有機発光素子の消費電力が低いためには電力効率が高くなければならない。実際に燐光発光材料を用いた有機発光素子は、蛍光発光材料を用いた有機発光素子に比べて電流効率(cd/A)が相当に高いが、燐光発光材料のホストとしてCBPやBAlqなどの従来の材料を用いる場合、蛍光材料を用いた有機発光素子に比べて駆動電圧が高いため、電力効率(lm/w)面で大きな利点はなかった。また、有機発光素子の寿命面からも決して満足できるレベルにはなっておらず、より安定し、且つ、より性能に優れたホスト材料の開発が求められている。
本発明は新規な多環芳香族化合物およびそれを含む有機発光素子を提供する。
本発明は下記化学式1の化合物を提供する:
前記化学式1において、
およびRは互いに独立して水素;ハロゲン;置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;置換もしくは非置換のC6−C30アリール;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールおよび置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキルのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC6−C30アリール;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキルのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル;シアノ;−NR1112;−SiR131415;−OR16;−SR17;置換もしくは非置換の(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル;置換もしくは非置換のC1−C30アルキルアミノ;−SiR181920が置換されたC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換のC6−C30アリールアミノ;置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル;置換もしくは非置換のC2−C30アルキニル;カルボキシル;ニトロまたはヒドロキシであるか;隣接した置換基と縮合環(fused ring)を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができ、
前記R11〜R20は互いに独立して水素;置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;置換もしくは非置換のC6−C30アリール;または置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールであるか、または隣接した置換基と縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができ、
前記ヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリールはN、O、SおよびSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み、
〜R10は互いに独立して水素または1価有機置換基であり、
とR、RとR、RとR、RとR、RとRまたはRとR10は縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができる。
また、本発明は、第1電極、第2電極および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた1層以上の有機物層を含む有機発光素子であって、前記有機物層のうち1層以上は前記化学式1の化合物を含む有機発光素子を提供する。
一実施状態によれば、前記化学式1の化合物を含む有機物層は発光層である。
また一実施状態によれば、前記化学式1の化合物を含む有機物層は発光ドーパントをさらに含む。
他の一実施状態によれば、前記化学式1の化合物を含む有機物層は燐光ドーパントをさらに含む。
本発明による化合物は有機発光素子の有機物層材料として用いられることができる。前記化合物は、有機発光素子において、正孔注入材料、正孔輸送材料、発光材料、電子輸送材料、電子注入材料などの役割をすることができる。特に、前記化合物が有機発光素子の発光材料として用いられることができる。また、前記化合物が有機発光素子の発光層のホスト材料、特に燐光ホスト材料として用いられることができる。
本発明による化合物を発光材料として用いる場合、従来の材料に比べ、発光効率に優れるだけでなく、材料の寿命特性に優れて素子の高寿命を期待することもでき、電力効率の上昇を誘導して、改善された消費電力を有した有機発光素子を製造できるという長所を有する。また、前記化合物は適切な色座標を実現することができる。したがって、本発明による化合物を用いることによって高効率および長寿命の有機発光素子を提供することができる。
本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示したものである。 本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示したものである。 本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示したものである。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明による化合物は前記化学式1で表されることができる。本発明による化合物は、コア構造の構造的および物性的特性に応じて有機発光素子の有機物層材料として用いられることができる。具体的には、前記化学式1はコア構造としてジベンゾペンタレンを有する。ジベンゾペンタレンはペンタレンの骨組みを有した反芳香族分子である。Huckel ruleによれば、骨組み内の全ての炭素分子がπ電子を共有し、その個数が4n個存在する分子は‘反芳香族性’を有し、このような構造では共有結合を有した構造内のπ電子の移動性が向上して反応性が良くなる。また、2価陰イオン形態への変形が容易であるため、優れた安定性を持った芳香族性を有することができる。さらに、ペンタレンを骨組みにした分子は反芳香族性を有するにもかかわらず高い安定性を有しているため、サンドイッチ形態の遷移金属錯体を作るのに有用に用いられ、はしご形態のπ電子共役分子として有機半導体の材料または高い酸化/還元ポテンシャルを有した染料としての有用性を有することができる。このようなことから、前記化学式1のコア構造は、ジヒドロペンタレンのような構造とは下記のようにπ電子の位置において互いに異なる。
前記R〜R10の「置換もしくは非置換」において、置換は互いに独立して重水素、ハロゲン、ハロゲンが置換もしくは非置換されたC1−C30アルキル、C6−C30アリール、C6−C30アリールが置換もしくは非置換されたC3−C30ヘテロアリール、5員〜7員のヘテロシクロアルキル、芳香族環が1つ以上縮合した5員〜7員のヘテロシクロアルキル、C3−C30シクロアルキル、芳香族環が1つ以上縮合したC3−C30シクロアルキル、トリ(C1−C30)アルキルシリル、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル、トリ(C6−C30)アリールシリル、C2−C30アルケニル、C2−C30アルキニル、シアノ、カルバゾリル、−NR3132、−SiR333435、−OR36、−SR37、(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリール、C1−C30アルキルオキシ、C1−C30アルキルチオ、C6−C30アリールオキシ、C6−C30アリールチオ、カルボキシル、ニトロまたはヒドロキシからなる群から選択される1つ以上でさらに置換されることを意味し、前記R31〜R37は互いに独立して水素、C1−C30アルキル、C6−C30アリールまたはC3−C30ヘテロアリールであるか、または隣接した置換基と縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができる。
本明細書に記載された「アルキル」、「アルコキシ」およびその他の「アルキル」部分を含む置換基は直鎖もしくは分鎖の形態を全て含む。
本明細書において、シクロアルキルは炭素数3〜30の単環もしくは多環を含み、具体的には、置換もしくは非置換のアダマンチルまたは置換もしくは非置換のC7−C30ビシクロアルキルを全て含む。ここで、多環とはシクロアルキルが他の環状基と直接連結されるか縮合した基を意味する。ここで、他の環状基とはシクロアルキルであってもよいが、他種類の環状基、例えば、ヘテロシクロアルキル、芳香族環、ヘテロアリールなどであってもよい。シクロアルキルの炭素数は3〜30、具体的には3〜20、より具体的には5〜12であってもよい。
本明細書において、ヘテロシクロアルキルはヘテロ原子としてS、OまたはNを含み、炭素数2〜30の単環もしくは多環を含み、他の置換基によってさらに置換されてもよい。ここで、多環とはヘテロシクロアルキルが他の環状基と直接連結されるか縮合した基を意味する。ここで、他の環状基とはヘテロシクロアルキルであってもよいが、他種類の環状基、例えば、シクロアルキル、芳香族環、ヘテロアリールなどであってもよい。ヘテロシクロアルキルの炭素数は2〜30、具体的には2〜20、より具体的には3〜12であってもよい。
本明細書において、アリールは1つの水素除去によって芳香族炭化水素から誘導された有機ラジカルであって、4〜7員、好ましくは5または6員を含む単一または縮合環系を含み、1つ以上のアリールが化学結合によって結合されている構造も含む。前記アリールの具体的な例としてはフェニル、ナフチル、ビフェニル、アントリル、インデニル(indenyl)、フルオレニル、フェナントリル、トリフェニレニル、ピレニル、ペリレニル、クリセニル、ナフタセニル、フルオランテニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書において、ヘテロアリールは芳香族環の骨格原子としてN、OおよびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含み、残りの芳香族環の骨格原子が炭素であるアリールグループを意味するものであって、5〜6員の単環ヘテロアリールまたは1つ以上のベンゼン環と縮合した多環式ヘテロアリールであり、部分的に飽和してもよい。また、本明細書におけるヘテロアリールは、1つ以上のヘテロアリールが化学結合によって結合されている構造も含まれる。前記ヘテロアリール基は、環内のヘテロ原子が酸化したり四級化したりして、例えば、N−オキシドまたは第四級塩を形成する2価アリールグループを含む。前記ヘテロアリールの具体的な例としてはフリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、トリアジニル、テトラジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニルなどの単環ヘテロアリール、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、イソベンゾフリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、イソインドリル、インドリル、インダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、キナゾリニル、キノリジニル、キノキサリニル、カルバゾリル、フェナントリジニル、ベンゾジオキソリルなどの多環式ヘテロアリールおよびこれらの相応するN−オキシド、例えば、ピリジルN−オキシド、キノリルN−オキシド、これらの第四級塩などが挙げられるが、これらに限定されない。
また、本明細書に記載されている「C1−C30アルキル」基はC1−C20アルキルまたはC1−C10アルキルを含み、「C6−C30アリール」基はC6−C20アリールまたはC6−C12アリールを含む。「C3−C30ヘテロアリール」基はC3−C20ヘテロアリールまたはC3−C12ヘテロアリールを含み、「C3−C30シクロアルキル」基はC3−C20シクロアルキルまたはC3−C7シクロアルキルを含む。「C2−C30アルケニルまたはアルキニル」基はC2−C20アルケニルまたはアルキニル、C2−C10アルケニルまたはアルキニルを含む。
本明細書において、ハロゲンはF、Cl、BrおよびIを含む。
本発明の一実施状態によれば、R〜R10は互いに独立して水素、ハロゲン、置換もしくは非置換のC1−C30アルキル、置換もしくは非置換のC6−C30アリール、置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキルが1つ以上縮合した置換もしくは非置換のC6−C30アリール、置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール、置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換の芳香族環が1つ以上縮合した5員〜7員のヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換の芳香族環が1つ以上縮合したC3−C30シクロアルキル、シアノ、−NR1112、−SiR131415、−OR16、−SR17、置換もしくは非置換の(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル、置換もしくは非置換のC1−C30アルキルアミノ、−SiR181920が置換されたC3−C30ヘテロアリール、置換もしくは非置換のC6−C30アリールアミノ、置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル、置換もしくは非置換のC2−C30アルキニル、カルボキシル、ニトロまたはヒドロキシであるか、隣接した置換基と縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができ、
前記R11〜R20は互いに独立して置換もしくは非置換のC1−C30アルキル、置換もしくは非置換のC6−C30アリールまたは置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールであるか、隣接した置換基と縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができ、前記ヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリールはN、O、SおよびSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含む。
本発明の一実施状態によれば、R〜R10は互いに独立して水素、ハロゲン、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、エチルヘキシル、ヘプチル、オクチルなどのアルキル、フェニル、ナフチル、フルオレニル、ビフェニル、フェナントリル、テルフェニル、ピレニル、ペリレニル、スピロビフルオレニル、フルオランテニル、クリセニル、トリフェニレニルなどのアリール、1,2−ジヒドロアセナフチルなどのシクロアルキルが1つ以上縮合したアリール、ジベンゾチオフェニル、ジベンゾフリル、カルバゾリル、ピリジル、フリル、チエニル、キノリル、トリアジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、キノキサリニル、フェナントロリニルなどのヘテロアリール、ベンゾピロリジノ、ベンゾピペリジノ、ジベンゾモルホリノ、ジベンゾアゼピノなどの1つ以上の芳香族環が縮合したヘテロシクロアルキル、フェニル、ナフチル、フルオレニル、ビフェニル、フェナントリル、テルフェニル、ピレニル、ペリレニル、スピロビフルオレニル、フルオランテニル、クリセニル、トリフェニレニルなどのアリールまたはジベンゾチオフェニル、ジベンゾフリル、カルバゾリル、ピリジル、フリル、チエニル、キノリル、トリアジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、キノキサリニル、フェナントロリニルなどのヘテロアリールが置換されたアミノ、ビフェニルオキシなどのアリールオキシ、ビフェニルチオなどのアリールチオ、ビフェニルメチル、トリフェニルメチルなどのアラルキル、カルボキシル、ニトロまたはヒドロキシから選択されるが、これらに限定されず、前記化学式1のようにさらに置換されてもよい。
本発明の一実施状態によれば、RおよびRは互いに独立してハロゲン;置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;置換もしくは非置換のC6−C30アリール;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールおよび置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキルのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC6−C30アリール;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキルのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル;シアノ;−NR1112;−OR16;−SR17;置換もしくは非置換の(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル;置換もしくは非置換のC1−C30アルキルアミノ;−SiR181920が置換されたC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換のC6−C30アリールアミノ;置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル;置換もしくは非置換のC2−C30アルキニル;カルボキシル;ニトロまたはヒドロキシであるか;隣接した置換基と縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができる。
本発明の一実施状態によれば、RとRのうち少なくとも1つは環員炭素数が7個以上である。
本発明の一実施状態によれば、RとRのうち少なくとも1つは2個以上の環を含む。
本発明の一実施状態によれば、RとRが互いに異なる。
本発明の一実施状態によれば、RとRのうち少なくとも1つはC1−C30アルキルである。
本発明の一実施状態によれば、前記RおよびRは水素、アルキル、フェニル、ナフチル、アントラセニル、フェナントレニル、ピレニル、フェニルまたはアルキル置換フルオレニル、フェニル置換もしくは非置換されたカルバゾリル、ナフチル置換フェニル、ビフェニル、インデニル、アセナフチレン基、フルオランテニル、フェニル置換ナフチル、インドリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、アリールアミン置換フェニルのうちから選択されることができる。
本発明の一実施状態によれば、前記RおよびRはアルキル、ナフチル、アントラセニル、フェナントレニル、ピレニル、フェニルまたはアルキル置換フルオレニル、フェニル置換もしくは非置換されたカルバゾリル、ナフチル置換フェニル、ビフェニル、インデニル、アセナフチレン基、フルオランテニル、フェニル置換ナフチル、インドリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、アリールアミン置換フェニルのうちから選択されることができる。
化学式1において、R〜R10は互いに独立して水素;または1価有機置換基である。具体的な例として、R〜R10は互いに独立して水素;ハロゲン;置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;置換もしくは非置換のC6−C30アリール;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールおよび置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキルのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC6−C30アリール;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキルのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のC6−C30芳香族環および置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールのうちの1つ以上が縮合した置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル;シアノ;−NR1112;−SiR131415;−OR16;−SR17;置換もしくは非置換の(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル;置換もしくは非置換のC1−C30アルキルアミノ;−SiR181920が置換されたC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換のC6−C30アリールアミノ;置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル;置換もしくは非置換のC2−C30アルキニル;カルボキシル;ニトロまたはヒドロキシであるか;隣接した置換基と縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができる。
本発明の一実施状態によれば、R〜R10は互いに独立して水素;置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;置換もしくは非置換のC6−C30アリールであるか;隣接した置換基と縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C30アルキレンまたはC3−C30アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成することができる。
本発明の一実施状態によれば、R〜R10は互いに独立して水素;メチル、フェニルであるか、隣接した置換基とフェニル基を形成することができる。
本発明の一実施状態によれば、RおよびRは互いに独立して水素;メチル、フェニルであるか、隣接した置換基とフェニル基を形成し、R、R、R、R、RおよびR10は水素である。
本発明の一実施状態によれば、R、R、RおよびRは互いに独立して水素;メチル、フェニルであるか、隣接した置換基とフェニル基を形成し、R、R、RおよびR10は水素である。
本発明の一実施状態によれば、前記化学式1は化学式2〜9のうちいずれか1つで表されることができる。
前記化学式2〜9において、
、R、RおよびRは請求項1における定義と同様であり、
pとqは各々独立して1〜4の整数を示し、
Y1〜Y4は置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール、置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキルおよび置換もしくは非置換のC6−C30アリールのうちの1つの環または2以上が縮合した環を示す。
一実施状態によれば、前記化学式1は下記構造式で例示されることができるが、これらによって本発明の範囲が限定されるものではない。







本明細書に記載された化合物は後述する製造例に基づいて製造されることができる。
また、本発明は、第1電極、第2電極および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた1層以上の有機物層を含む有機発光素子であって、前記有機物層のうち1層以上は前記化学式1の化合物を含む有機発光素子を提供する。
図1〜3に本発明の実施状態による有機発光素子の電極と有機物層の積層順を例示する。しかし、これらの図面によって本発明の範囲は限定されず、当技術分野で知られている有機発光素子の構造が本発明にも適用されることができる。
図1によれば、基板100上に陽極200、有機物層300および陰極400が順次積層された有機発光素子が示されている。しかし、このような構造のみに限定されるものではなく、図2のように、基板上に陰極、有機物層および陽極が順次積層された有機発光素子が実現されることもできる。
図3は、有機物層が多層である場合を例示したものである。図3による有機発光素子は、正孔注入層301、正孔輸送層302、発光層303、電子輸送層304および電子注入層305を含む。しかし、このような積層構造によって本発明の範囲が限定されるものではなく、必要に応じて、発光層を除いた残りの層は省略してもよく、必要な他の機能層をさらに追加してもよい。
本発明による有機発光素子は、有機物層のうち1層以上に前記化学式1の化合物を含むことを除いては、当技術分野で周知の材料と方法で製造されることができる。
前記化学式1の化合物は、単独で有機発光素子の有機物層のうち1層以上を構成することができる。しかし、必要に応じて、他の物質と混合して有機物層を構成することもできる。
前記化学式1の化合物は、有機発光素子において正孔注入材料、正孔輸送材料、発光材料、電子輸送材料、電子注入材料などとして用いられることができる。特に、前記化学式1の化合物は有機発光素子の発光材料、具体的には発光層のホスト材料、特に燐光ホスト材料として用いられることができ、この場合、高効率および長寿命を有する有機発光素子を提供することができる。一具体例によれば、前記化学式1の化合物は蛍光ブルーホスト材料として用いられることができる。
一実施状態によれば、前記化学式1の化合物は特に有機発光化合物として作用することができるため、前記化学式1の化合物を含む有機物層は発光層である。
また一実施状態によれば、前記化学式1の化合物は発光ホスト材料として作用することができるため、前記化学式1の化合物を含む有機物層は発光ドーパントをさらに含む。
また一実施状態によれば、前記化学式1の化合物を含む有機物層は蛍光ドーパントをさらに含む。
また一実施状態によれば、前記化学式1の化合物を含む有機物層はブルー蛍光ドーパントをさらに含む。
また一実施状態によれば、前記化学式1の化合物を含む有機物層は燐光ドーパントをさらに含む。
本発明の有機発光素子に適用される発光ドーパントは特に制限されないが、下記化学式10の化合物で例示されることができる。
[化学式10]
101102103
ここで、Mは7族、8族、9族、10族、11族、13族、14族、15族および16族の金属からなる群から選択され、配位子L101、L102およびL103は互いに独立して下記構造から選択される。
前記化学式10において、
201〜R203は互いに独立して水素、重水素、ハロゲンが置換されても置換されなくてもよいC1−C30アルキル、C1−C30アルキルが置換されても置換されなくてもよいC6−C30アリールまたはハロゲンであり、
204〜R219は互いに独立して水素、重水素、置換もしくは非置換のC1−C30アルキル、置換もしくは非置換のC1−C30アルコキシ、置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル、置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル、置換もしくは非置換のC6−C30アリール、置換もしくは非置換のモノまたはジ−(C1−C30)アルキルアミノ、置換もしくは非置換のモノまたはジ−(C6−C30)アリールアミノ、SF5、置換もしくは非置換のトリ(C1−C30)アルキルシリル、置換もしくは非置換のジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル、置換もしくは非置換のトリ(C6−C30)アリールシリル、シアノまたはハロゲンであり、
220〜R223は互いに独立して水素、重水素、ハロゲンが置換されても置換されなくてもよいC1−C30アルキルまたはC1−C30アルキルが置換されても置換されなくてもよいC6−C30アリールであり、
224およびR225は互いに独立して水素、重水素、置換もしくは非置換のC1−C30アルキル、置換もしくは非置換のC6−C30アリールまたはハロゲンであるか、R224とR225は縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C12アルキレンまたはC3−C12アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成し、
226は置換もしくは非置換のC1−C30アルキル、置換もしくは非置換のC6−C30アリール、置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリールまたはハロゲンであり、
227〜R229は互いに独立して水素、重水素、置換もしくは非置換のC1−C30アルキル、置換もしくは非置換のC6−C30アリールまたはハロゲンであり、
230およびR231は互いに独立して水素、ハロゲンが置換されても置換されなくてもよいC1−C20アルキル、C6−C20アリール、ハロゲン、シアノ、トリ(C1−C20)アルキルシリル、ジ(C1−C20)アルキル(C6−C20)アリールシリル、トリ(C6−C20)アリールシリル、C1−C20アルコキシ、C1−C20アルキルカルボニル、C6−C20アリールカルボニル、ジ(C1−C20)アルキルアミノまたはジ(C6−C20)アリールアミノであるか、R230とR231は縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C12アルキレンまたはC3−C12アルケニレンで連結され、単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環を形成し、
前記R230およびR231のアルキル、アリールまたは縮合環を含んでも含まなくてもよいC3−C12アルキレンまたはC3−C12アルケニレンで連結されて形成された単環もしくは多環の脂環族環または単環もしくは多環の芳香族環は、ハロゲンが置換されても置換されなくてもよいC1−C20アルキル、ハロゲン、シアノ、トリ(C1−C20)アルキルシリル、ジ(C1−C20)アルキル(C6−C20)アリールシリル、トリ(C6−C20)アリールシリル、C1−C20アルコキシ、C1−C20アルキルカルボニル、C6−C20アリールカルボニル、ジ(C1−C20)アルキルアミノ、ジ(C6−C20)アリールアミノ、フェニル、ナフチル、アントリル、フルオレニル、またはスピロビフルオレニルから選択される1つ以上の置換基でさらに置換されるか、ハロゲンが置換されても置換されなくてもよい(C1−C20)アルキル、ハロゲン、シアノ、トリ(C1−C20)アルキルシリル、ジ(C1−C20)アルキル(C6−C20)アリールシリル、トリ(C6−C20)アリールシリル、(C1−C20)アルコキシ、(C1−C20)アルキルカルボニル、(C6−C20)アリールカルボニル、ジ(C1−C20)アルキルアミノ、ジ(C6−C20)アリールアミノ、フェニル、ナフチル、アントリル、フルオレニル、スピロビフルオレニルまたは1つ以上の置換基が置換されたフェニルまたはフルオレニルでさらに置換されることができ、
232〜R239は互いに独立して水素、ハロゲンが置換されても置換されなくてもよい(C1−C20)アルキル、(C1−C20)アルコキシ、(C3−C12)シクロアルキル、ハロゲン、シアノ、(C6−C20)アリール、(C4−C20)ヘテロアリール、トリ(C1−C20)アルキルシリル、ジ(C1−C20)アルキル(C6−C20)アリールシリルまたはトリ(C6−C20)アリールシリルであり、
Qは

であり、R241〜R252は互いに独立して水素、ハロゲンが置換されても置換されなくてもよいC1−C60アルキル、C1−C30アルコキシ、ハロゲン、C6−C60アリール、シアノ、C5−C60シクロアルキルであるか、R241〜R252は互いに隣接した置換基とアルキレンまたはアルケニレンで連結されてC5−C7スピロ環またはC5−C9縮合環を形成するか、R207またはR208とアルキレンまたはアルケニレンで連結されてC5−C7縮合環を形成することができる。
前記MはIr、Pt、Pd、Rh、Re、Os、Tl、Pb、Bi、In、Sn、Sb、Te、AuおよびAgから選択され、前記化学式10の化合物は韓国特許出願第10−2009−0037519号に例示されたものも含むが、これらに限定されない。
本発明の有機発光素子において、前記化学式1の化合物を含む有機物層は、アリールアミン系化合物またはスチリルアリールアミン系化合物からなる群から選択される1つ以上の化合物をさらに含むことができる。前記アリールアミン系化合物またはスチリルアリールアミン系化合物は韓国特許出願第10−2008−0123276号または第10−2008−0107606号に例示されたものも含むが、これらに限定されない。
また、本発明の有機発光素子において、前記化学式1の化合物を含む有機物層は、1族、2族、4周期、5周期遷移金属、ランタン系金属およびd−遷移元素の有機金属からなる群から選択される1つ以上の金属または錯体化合物をさらに含むこともできる。
本発明による有機発光素子は、前記化学式1の化合物以外に青色、赤色または緑色の発光をする有機物を1以上さらに含むことによって、白色発光をする有機発光素子として製作されることができる。例えば、前記有機発光素子は、1つの有機物層に2以上の発光物質が含まれるか、互いに異なる発光色を発光する発光層を2層以上含むことによって白色発光をするように製作されることができる。
前記有機発光素子は発光層と電荷生成層を同時に含むこともできる。
本発明による有機発光素子において、前記化学式1の化合物以外の材料を下記に例示するが、これらは例示のためのものに過ぎず、本発明の範囲を限定するためのものではなく、当技術分野で周知の材料に代替してもよい。
陽極材料としては比較的に仕事関数の大きい材料を用いることができ、透明導電性酸化物、金属または導電性高分子などを用いることができる。
陰極材料としては比較的に仕事関数の低い材料を用いることができ、金属、金属酸化物または導電性高分子などを用いることができる。
正孔輸送材料としてはピラゾリン誘導体、アリールアミン系誘導体、スチルベン誘導体、トリフェニルジアミン誘導体などが用いられることができ、低分子または高分子の材料が用いられることもできる。
発光材料としては赤色、緑色または青色の発光材料が用いられることができ、必要な場合、2以上の発光材料を混合して用いることができる。また、発光材料として蛍光材料を用いることもできるが、燐光材料として用いることもできる。発光材料としては単独で陽極と陰極から各々注入された正孔と電子を結合して発光させる材料が用いられることもできるが、ホスト材料とドーパント材料が共に発光に関与する材料が用いられることもできる。
電子輸送材料としてはオキサジアゾール誘導体、アントラキノジメタンおよびその誘導体、ベンゾキノンおよびその誘導体、ナフトキノンおよびその誘導体、アントラキノンおよびその誘導体、テトラシアノアントラキノジメタンおよびその誘導体、フルオレノン誘導体、ジフェニルジシアノエチレンおよびその誘導体、ジフェノキノン誘導体、8−ヒドロキシキノリンおよびその誘導体の金属錯体などが用いられることができ、低分子物質だけでなく、高分子物質が用いられることもできる。
電子注入材料としては、例えば、LiFが当業界で代表的に用いられるが、本発明がこれに限定されるものではない。
以下、本発明の詳細な理解のために、本発明の代表化合物を挙げて本発明による有機発光化合物、その製造方法および素子の発光特性を説明するが、これらは単にその実施様態を例示するためのものに過ぎず、本発明の範囲を限定するためのものではない。
[製造例1]化合物1の製造
化合物1−1の製造
ジフェニルサクシンダネジオン(Dibenzopentalenedione)10g(42.7mmol)、ホスホラスペンタクロライド(Phosphorus pentachloride)22.5g(108mmol)を容器に入れて密閉した後、液体が生じるまでに加熱した後、過量の酢酸溶液を入れて48時間攪拌した。反応が終了すれば、化合物を水でフィルタした後、液体を水とジエチルエーテルで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物1−1を5.8g(16.9mmol)得た。
化合物1−2の製造
化合物1−1 5g(14.6mmol)を酢酸に溶かした後、4時間加熱還流した。反応が終了すれば、ジエチルエーテルと水で抽出した後、エチルアセテートで再結晶して、化合物1−2を3g(14.6mmol)得た。
化合物1の製造
化合物1−2 6g(29.4mmol)とブロミン0.12ml(4.7mmol)を二硫化炭素300mlに溶解させた溶液を0℃で12時間攪拌した。攪拌が終われば、減圧蒸留を通じて二硫化炭素を除去した後、酢酸銀19.6g(117.5mmol)を入れ、ベンゼン250mlに溶解させた後、2時間加熱還流した。反応が終了すれば、溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物1を2.8g(14.1mmol)得た。
[製造例2]化合物5の製造
化合物5−1の製造
CuI 337mg(1.77mmol)、Pd(PPhCl 744mg(1.06mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)150mlに溶解させた溶液にフェニルアセチレン(phenylacetylene)3.2g(31.8mmol)、1−ブロモ−2−ヨードベンゼン(1−Bromo−2−iodobenzene)10g(35.3mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物5−1を9g(35.0mmol)得た。
化合物5の製造
ヒドロキノン(Hydroquinone)4.3g(39mmol)、CsCO 12.67g(38.9mmol)、CsF 5.9g(38.9mmol)、P(t−Bu) 0.12g(0.59mmol)、Pd(dba) 0.27g(0.29mmol)を反応容器に入れ、化合物5−1 5g(19.45mmol)を1,4−ジオキサン150mlに溶解させた溶液を入れた後、120℃で24時間攪拌した。反応が終了すれば、反応溶液をトルエンに溶解させた後に抽出し、硫酸マグネシウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物5を5.5g(15.5mmol)得た。
[製造例3]化合物6の製造
化合物6−1の製造
2−ブロモベンゾニトリル(2−Bromobenzonitrile)15g(82.4mmol)、PhSOOH 16.2g(98.9mmol)をDMF 100mlに溶解させた溶液を80℃で2時間加熱還流した。反応が終わった後、エチルアセテートと水を用いて抽出し、得られた溶液を減圧蒸留した。得られた固体をカラム分離および精製して、化合物6−1を18.0g(70.0mmol)得た。
化合物6−2の製造
化合物6−1 15g(58.3mmol)、1M DIBAL溶液60ml、ジクロロメタン45mlを順に反応容器に入れ、−78℃で2時間攪拌した。その後、過量の1M塩化アンモニウム溶液を入れてさらに1時間攪拌した。反応が終了すれば、ジクロロメタンと塩酸溶液を用いて抽出し、得られた溶液を減圧蒸留した。得られた固体をカラム分離および精製して、化合物6−2を12.1g(46.6mmol)得た。
化合物6−3の製造
化合物6−2 10g(38.4mmol)とClP(O)OEt27ml(46mmol)をTHF 125mlに溶解させた後、−78℃で15分間攪拌した。その後、反応容器に1M LiHMDS溶液75mlを入れ、常温で2時間攪拌した。再び−78℃に反応容器の温度を下げた後、1M DIBAL溶液200mlを入れ、常温で2時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液を入れて短く攪拌した後、ジクロロメタンを用いて溶液を抽出し、得られた液体を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物6−3を4.6g(23mmol)得た。
化合物6−4の製造
化合物6−3 5g(25mmol)とIBr 4.7g(27.4mmol)をジクロロメタン150mlに溶解させた後、−78℃で1時間攪拌した。反応が終了すれば、亜硫酸ナトリウム溶液を入れて短く攪拌した後、有機溶媒で溶液を抽出し、得られた液体を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物6−4を6.3g(15.4mmol)得た。
化合物6−5の製造
化合物6−4 5g(12.2mmol)、1−ナフチルボロン酸(1−Naphthyl boronic acid)3.1g(18.4mmol)、Pd(PPh 1.4g(1.2mmol)、KPO 7.8g(36.9mmol)を1,4−ジオキサン37mlと水13mlに溶解させた後、90℃で2時間加熱還流した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液を入れ、有機溶媒で溶液を抽出し、得られた液体を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物6−5を4.3g(10.4mmol)得た。
化合物6の製造
化合物6−5 6g(14.7mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)2.7g(22.1mmol)、Pd(PPh 1.7g(1.5mmol)、KPO 9.4g(44.2mmol)を1,4−ジオキサン45mlと水15mlに溶解させた後、90℃で2時間加熱還流した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液を入れ、有機溶媒で溶液を抽出し、得られた液体を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物6を5.4g(13.3mmol)得た。
[製造例4]化合物66の製造
化合物6−5 5g(12.2mmol)、フェニルボロン酸(phenylboronic acid)5.8g(18.4mmol)、Pd(PPh 1.4g(1.2mmol)、KPO 7.8g(36.9mmol)を1,4−ジオキサン37mlと水13mlに溶解させた後、90℃で2時間加熱還流した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液を入れ、有機溶媒で溶液を抽出し、得られた液体を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物66を5.5g(9.2mmol)得た。
[製造例5]化合物82の製造
化合物82−1の製造
2,3,5,6−テトラブロモベンゼン(2,3,5,6−Tetrabromobenzene)4g(10mmol)、フラン(furan)5ml(70mmol)をTHF 50mlに溶解させた後、−78℃で0.5M n−BuLi溶液を25ml加えた後に18時間攪拌した。反応が終了すれば、メタノールを少量入れ、有機溶媒で抽出し、得られた溶液を減圧蒸留した。得られた個体をヘキサンとメタノールで再結晶して、化合物82−1を2.0g(6.5mmol)得た。
化合物82−2の製造
亜鉛粉末8.7g(132mmol)、四塩化チタン8.7ml(79mmol)をTHF 200mlに溶かして18時間加熱還流した。常温に冷ました後、化合物82−1 4g(13.2mmol)をTHFに溶解させた溶液を加えて、18時間加熱還流した。反応が終了すれば、HCl溶液を投入した後、有機溶媒で抽出し、得られた溶液を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物82−2を3.1g(11.0mmol)得た。
化合物82−3の製造
化合物82−2 2g(7.0mmol)、フェニルアセチレン0.7g(7.0mmol)、Pd(PPhCl 0.3g(0.3mmol)、CuI 4.5g(21.0mmol)を順に反応容器に入れ、トリエチルアミン30mlに溶かして100℃で18時間加熱還流した。反応が終了すれば、HCl溶液を投入した後、有機溶媒で抽出し、硫酸ナトリウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後、得られた個体をカラム分離および精製して、化合物82−3を1.0g(3.3mmol)得た。
化合物82の製造
化合物82−3 5.5g(18.0mmol)、Ni(PPhCl 5.9g(9.0mmol)、亜鉛粉末1.8g(26.9mmol)を順に反応容器に入れ、テトラヒドロフラン80mlとジエチルエーテル20mlに溶かして80℃で24時間加熱還流した。反応が終了すれば、有機溶媒で抽出し、得られた溶液を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物82を1.5g(3.2mmol)得た。
[製造例6]化合物107の製造
化合物107−1の製造
化合物82−2 4g(14.0mmol)、フェニルアセチレン2.1g(14.0mmol)、Pd(PPhCl 0.5g(0.7mmol)、CuI 8.9g(42.0mmol)を順に反応容器に入れ、トリエチルアミン60mlに溶かして100℃で18時間加熱還流した。反応が終了すれば、HCl溶液を投入した後、有機溶媒で抽出し、硫酸ナトリウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後、得られた個体をカラム分離および精製して、化合物107−1を2.1g(5.9mmol)得た。
化合物107の製造
化合物107−1 4g(11.2mmol)、Ni(PPhCl 3.7g(5.6mmol)、亜鉛粉末1.1g(16.8mmol)を順に反応容器に入れ、テトラヒドロフラン48mlとジエチルエーテル12mlに溶かして80℃で24時間加熱還流した。反応が終了すれば、有機溶媒で抽出し、得られた溶液を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物107を683mg(1.2mmol)得た。
[製造例7]化合物116の製造
化合物116−1の製造
3−ブロモフェニルアセチレン(3−Bromophenylacetylene)10g(55.2mmol)、2−ナフチルボロン酸(2−Naphthyl boronic acid)14.3g(82.9mmol)、Pd(PPh 6.4g(5.5mmol)、KPO 35.2g(165mmol)を1,4−ジオキサン150mlと水50mlに溶解させた後、90℃で2時間加熱還流した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液を入れ、有機溶媒で溶液を抽出し、得られた液体を減圧蒸留した。得られた個体をカラム分離および精製して、化合物116−1を10.2g(44.7mmol)得た。
化合物116−2の製造
CuI 417mg(2.2mmol)、Pd(PPhCl 922mg(1.3mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)400mlに溶解させた溶液に化合物116−1 10g(43.8mmol)、化合物82−2 12.5g(43.8mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物116−2を9g(43.4mmol)得た。
化合物116−3の製造
2−ブロモ−3−ヨードナフタレン(2−Bromo−3−iodonaphthalene)8g(24.0mmol)をテトラヒドロフラン12mlに溶解させた溶液を−78℃に下げた後、2.5M n−BuLi溶液を加えて40分間攪拌した。反応容器を常温にした後、SnBuCl 8.6g(26.4mmol)を入れて18時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、有機溶媒で抽出し、硫酸マグネシウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物116−3を11.9g(24.0mmol)得た。
化合物116−4の製造
CuI 38mg(0.1mmol)、Pd(PPhCl 85mg(0.1mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)20mlに溶解させた溶液に化合物116−3 2g(4.0mmol)、1−エチニルナフタレン(1−Ethynylnaphthalene)0.6g(4.0mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物116−4を2.2g(3.9mmol)得た。
化合物116の製造
ヒドロキノン(Hydroquinone)1.1g(9.7mmol)、CsCO 3.2g(9.7mmol)、CsF 1.5g(9.7mmol)、P(t−Bu) 0.03g(0.15mmol)、Pd(dba) 0.07g(0.07mmol)を反応容器に入れ、化合物116−2 2.1g(4.8mmol)、化合物116−4 3g(5.3mmol)を1,4−ジオキサン(1,4−dioxane)75mlに溶解させた溶液を入れた後、150℃で24時間攪拌した。反応が終了すれば、反応溶液をトルエンに溶解させた後に抽出し、硫酸マグネシウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物116を1.2g(1.8mmol)を得た。
[製造例8]化合物139の製造
化合物139−1の製造
CuI 0.17g(0.9mmol)、Pd(PPhCl 0.37g(0.5mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)400mlに溶解させた溶液に1,2−ジブロモナフタレン(1,2−dibromonaphthalene)5g(17.5mmol)、2−エチニルナフタレン(2−ethynylnaphthalene)2.7g(17.5mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物139−1を3g(8.4mmol)得た。
化合物139−2の製造
CuI 0.17g(0.9mmol)、Pd(PPhCl 0.37g(0.5mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)400mlに溶解させた溶液に1,2−ジブロモナフタレン(1,2−dibromonaphthalene)5g(17.5mmol)、フェニルアセチレン(phenylacetylene)1.8g(17.5mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物139−2を2.3g(7.3mmol)を得た。
化合物139の製造
ヒドロキノン1.3g(11.8mmol)、CsCO 3.8g(11.8mmol)、CsF 1.8g(11.8mmol)、P(t−Bu) 0.03g(0.17mmol)、Pd(dba) 0.08g(0.09mmol)を反応容器に入れ、化合物139−1 2g(4.8mmol)、化合物139−2 2g(5.3mmol)を1,4−ジオキサン60mlに溶解させた溶液を入れた後、150℃で24時間攪拌した。反応が終了すれば、反応溶液をトルエンに溶解させた後に抽出し、硫酸マグネシウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物139を1.5g(3.0mmol)得た。
[製造例9]化合物163の製造
化合物163−1の製造
CuI 0.17g(0.9mmol)、Pd(PPhCl 0.37g(0.5mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)400mlに溶解させた溶液に1,2−ジブロモナフタレン(1,2−dibromonaphthalene)5g(17.5mmol)、9−エチニルアントラセン(9−ethynylanthracene)3.5g(17.5mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物163−1を2.8g(6.8mmol)を得た。
化合物163−2の製造
CuI 0.17g(0.9mmol)、Pd(PPhCl 0.37g(0.5mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)400mlに溶解させた溶液に1,2−ジブロモナフタレン(1,2−dibromonaphthalene)5g(17.5mmol)、1−エチニルナフタレン(1−ethynylnaphthalene)2.7g(17.5mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物163−2を2.9g(8.2mmol)得た。
化合物163の製造
ヒドロキノン(Hydroquinone)1.7g(15.2mmol)、CsCO 5.0g(15.2mmol)、CsF 2.3g(15.2mmol)、P(t−Bu) 0.05g(0.23mmol)、Pd(dba) 0.10g(0.11mmol)を反応容器に入れ、化合物163−1 3.1g(7.6mmol)、化合物163−2 3g(8.4mmol)を1,4−ジオキサン(1,4−dioxane)100mlに溶解させた溶液を入れた後、150℃で24時間攪拌した。反応が終了すれば、反応溶液をトルエンに溶解させた後に抽出し、硫酸マグネシウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物163を1.8g(3.0mmol)得た。
[製造例10]化合物206の製造
化合物206−1の製造
CuI 0.1g(0.5mmol)、Pd(PPhCl 0.22g(0.3mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)200mlに溶解させた溶液に1,2−ジブロモナフタレン(1,2−dibromonaphthalene)3g(10.5mmol)、2−エチニルナフタレン(2−ethynylnaphthalene)1.6g(10.5mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物206−1を1.6g(4.5mmol)得た。
化合物206−2の製造
CuI 0.1g(0.5mmol)、Pd(PPhCl 0.22g(0.3mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)200mlに溶解させた溶液に1,2−ジブロモナフタレン(1,2−dibromonaphthalene)3g(10.5mmol)、1−エチニルナフタレン(1−ethynylnaphthalene)1.6g(10.5mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物206−2を1.2g(3.3mmol)得た。
化合物206の製造
ヒドロキノン(Hydroquinone)1.1g(10.1mmol)、CsCO 3.3g(10.1mmol)、CsF 1.5g(10.1mmol)、P(t−Bu) 0.04g(0.2mmol)、Pd(dba) 0.07g(0.08mmol)を反応容器に入れ、化合物206−1 1.8g(5.0mmol)、化合物206−2 2g(5.5mmol)を1,4−ジオキサン(1,4−dioxane)100mlに溶解させた溶液を入れた後、150℃で24時間攪拌した。反応が終了すれば、反応溶液をトルエンに溶解させた後に抽出し、硫酸マグネシウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物206を1.1g(2.0mmol)得た。
[製造例11]化合物244の製造
化合物244−1の製造
CuI 0.07g(0.4mmol)、Pd(PPhCl 0.15g(0.2mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)60mlに溶解させた溶液に1−ブロモ−2−ヨードベンゼン(1−Bromo−2−iodobenzene)2g(7.0mmol)、1−エチニルナフタレン(1−ethynylnaphthalene)1.1g(7.0mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物244−1を1.7g(5.6mmol)得た。
化合物244−2の製造
CuI 0.07g(0.4mmol)、Pd(PPhCl 0.15g(0.2mmol)をトリエチルアミン(triethylamine)80mlに溶解させた溶液に1−1,2−ジブロモナフタレン(1−1,2−dibromonaphthalene)2g(7.0mmol)、9,9−ジエチル−2−エチニル−9h−フルオレン(9,9−diethyl−2−ethynyl−9H−fluorene)1.7g(7.0mml)を順に入れ、常温で24時間攪拌した。反応が終了すれば、塩化アンモニウム溶液で洗浄後、エチルアセテートで抽出した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物244−2を1.1g(2.5mmol)得た。
化合物244の製造
ヒドロキノン(Hydroquinone)1.3g(11.2mmol)、CsCO 3.8g(11.2mmol)、CsF 1.8g(11.2mmol)、P(t−Bu) 0.04g(0.18mmol)、Pd(dba) 0.08g(0.09mmol)を反応容器に入れ、化合物244−1 1.8g(5.9mmol)、化合物244−2 2.9g(6.4mmol)を1,4−ジオキサン(1,4−dioxane)60mlに溶解させた溶液を入れた後、150℃で24時間攪拌した。反応が終了すれば、反応溶液をトルエンに溶解させた後に抽出し、硫酸マグネシウムで残りの水分を除去した。溶液を減圧蒸留した後にカラム分離および精製して、化合物244を1.5g(2.6mmol)得た。
また、前記化学式1〜6で表される様々な化合物は2,4−ジクロロピリド[2,3−d]ピリミジン(OChem Incorporation)、2−クロロ−ピリド[3,2−d]ピリミジン(Anichem LLC)、ピリド[4,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン(Aces Pharma,Inc.)、2−クロロ−6,7−ジメチル−プテリジン(International Laboratory Limited)、2−クロロプテリジン(Princeton BioMolecular Research,Inc.)、3−クロロキノリン(Texas Biochemicals Inc.)、2,4−ジクロロキノリン(Shanghai PI Chemicals Ltd)、2,3−ジクロロキノリン(Aces Pharma,Inc.)、1−クロロイソキノリン(Alfa Aesar,China Ltd.)、1,3−ジクロロイソキノリン(Aalen Chemical Co.Ltd.)、1,4−ジクロロイソキノリン(Bepharm Ltd)から選択されるいずれか1つまたは2つ以上の混合物を出発物質とし、公知の合成方法で様々な置換基を導入して合成することができる。
前記製造例1〜11の方法を利用して化合物1〜化合物285を製造し、表1に製造された化合物の1H NMRおよびMS/FABを示す。




下記化学式の化合物5の確認資料として下記内容を確認した。
UV:261、285nm
PL:365nm
HOMO:−5.7Ev
LUMO:−3.3ev
Bg:2.4eV
実験例:OLED素子の製作
OLED用ガラス(三星−コーニング社製)から得られた透明電極ITO薄膜を、トリクロロエチレン、アセトン、エタノール、蒸留水を順に用いて超音波洗浄を行った。真空蒸着装置の基板ホルダーにITO基板を置いておき、チャンバー内の真空度が10−6torrに達するまで排気させた後、真空蒸着装置内のセルに電流を印加して2−TNATAを蒸発させ、ITO基板上に200Å厚さの正孔注入層を蒸着した。他のセルに下記N,N’−ビス(α−ナフチル)−N,N’−ジフェニル−4,4’−ジアミン(N,N’−bis(α−naphthyl)−N,N’−diphenyl−4,4’−diamine:NPB)をセルに電流を印加して蒸発させ、正孔注入層上に600Å厚さの正孔輸送層を蒸着した。真空蒸着装置内の片方のセルに表2に記載された合成例で製造された化合物またはH1をホスト材料として入れ、他方のセルには下記ドーパント材料D1を入れて、セルに電流を印加して蒸発させた。
次に、2つのセルを共に加熱、前記ドーパントの蒸着速度比率を5重量%(ホスト:ドーパント=95:5)で蒸着することにより、前記正孔伝達層上に400Å厚さで発光層を蒸着した。次に、電子輸送層として下記トリス(8−ヒドロキシキノリン)アルミニウム(III)(Alq)を200Å厚さで蒸着した。次に、電子注入層として下記化合物フッ化リチウム(lithium fluoride:LiF)を10Å厚さで蒸着した。そして、Al陰極を1000Å厚さで蒸着してOLEDを製作した。一方、OLED素子の製作に必要な全ての有機化合物は、材料別に各々10−6〜10−8torr下で真空昇華精製してOLEDを製作した。
試験例:OLED素子の特性評価
前記実験例1〜50および比較例1で製造したOLED素子の電流密度を1000cd/mにおいて、そして効率が50%である時の結果は下記の表2の通りである。

100 ・・・基板
200 ・・・陽極
300 ・・・有機物層
301 ・・・正孔注入層
302 ・・・正孔輸送層
303 ・・・発光層
304 ・・・電子輸送層
305 ・・・電子注入層
400 ・・・陰極

Claims (16)

  1. 第1電極、第2電極および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた1層以上の有機物層を含む有機発光素子であって、前記有機物層のうち1層以上は下記化学式2〜9から選択される化合物を含む有機発光素子:








    前記化学式2〜9において、
    およびRの少なくとも一方は
    ハロゲン;
    置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;
    置換もしくは非置換のC6−C30アリール
    換もしくは非置換の、N、O及びSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含むC3−C30ヘテロアリール
    換もしくは非置換の、N、O及びSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含む5員〜7員のヘテロシクロアルキル
    換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル
    アノ;
    −NR1112
    −SiR131415
    −OR16
    −SR17
    置換もしくは非置換の(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル;
    置換もしくは非置換のC1−C30アルキルアミノ;
    −SiR181920が置換された、N、O及びSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含むC3−C30ヘテロアリール;
    置換もしくは非置換のC6−C30アリールアミノ;
    置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル;
    置換もしくは非置換のC2−C30アルキニル;
    カルボキシル;
    ニトロまたはヒドロキシであり;
    およびRの他方は
    水素;
    ハロゲン;
    置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;
    置換もしくは非置換のC6−C30アリール
    換もしくは非置換の、N、O、S及びSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含むC3−C30ヘテロアリール
    換もしくは非置換の、N、O、S及びSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含む5員〜7員のヘテロシクロアルキル
    換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル
    アノ;
    −NR1112
    −SiR131415
    −OR16
    −SR17
    置換もしくは非置換の(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル;
    置換もしくは非置換のC1−C30アルキルアミノ;
    −SiR181920が置換された、N、O、S及びSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含むC3−C30ヘテロアリール;
    置換もしくは非置換のC6−C30アリールアミノ;
    置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル;
    置換もしくは非置換のC2−C30アルキニル;
    カルボキシル;
    ニトロまたはヒドロキシであり;
    記R11〜R20は互いに独立して水素;置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;置換もしくは非置換のC6−C30アリール;または置換もしくは非置換の、N、O及びSiから選択される1つ以上のヘテロ原子を含むC3−C30ヘテロアリールであ
    は互いに独立して水素または1価有機置換基であり、
    pとqは各々独立して1〜4の整数を示し、
    Y1〜Y4は置換もしくは非置換のC6−C30アリールが縮合した環を示す
  2. 前記R は互いに独立して水素;ハロゲン;置換もしくは非置換のC1−C30アルキル;置換もしくは非置換のC6−C30アリール;置換もしくは非置換のC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換の5員〜7員のヘテロシクロアルキル;置換もしくは非置換のC3−C30シクロアルキル;シアノ;−NR1112;−SiR131415;−OR16;−SR17;置換もしくは非置換の(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル;置換もしくは非置換のC1−C30アルキルアミノ;−SiR181920が置換されたC3−C30ヘテロアリール;置換もしくは非置換のC6−C30アリールアミノ;置換もしくは非置換のC2−C30アルケニル;置換もしくは非置換のC2−C30アルキニル;カルボキシル;ニトロまたはヒドロキシである、請求項1に記載の有機発光素子。
  3. 前記R の「置換もしくは非置換」のうちの置換は互いに独立して重水素、ハロゲン、ハロゲンが置換もしくは非置換されたC1−C30アルキル、C6−C30アリール、C6−C30アリールが置換もしくは非置換されたC3−C30ヘテロアリール、5員〜7員のヘテロシクロアルキル、C3−C30シクロアルキル、トリ(C1−C30)アルキルシリル、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル、トリ(C6−C30)アリールシリル、C2−C30アルケニル、C2−C30アルキニル、シアノ、カルバゾリル、−NR3132、−SiR333435、−OR36、−SR37、(C6−C30)アル(C1−C30)アルキル、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリール、C1−C30アルキルオキシ、C1−C30アルキルチオ、C6−C30アリールオキシ、C6−C30アリールチオ、カルボキシル、ニトロまたはヒドロキシからなる群から選択される1つ以上でさらに置換されることを意味し、R31〜R37は互いに独立して水素、C1−C30アルキル、C6−C30アリールまたはC3−C30ヘテロアリールである、請求項2に記載の有機発光素子。
  4. 前記R〜Rは互いに独立して水素;ハロゲン;メチル;エチル;プロピル;ブチル
    ;ペンチル;ヘキシル;エチルヘキシル;ヘプチル;オクチル;フェニル;ナフチル;フ
    ルオレニル;ビフェニル;フェナントリル;テルフェニル;ピレニル;ペリレニル;スピ
    ロビフルオレニル;フルオランテニル;クリセニル;トリフェニレニル;1,2−ジヒド
    ロアセナフチル;ジベンゾチオフェニル;ジベンゾフリル;カルバゾリル;ピリジル;フ
    リル;チエニル;キノリル;トリアジニル;ピリミジニル;ピリダジニル;キノキサリニ
    ル;フェナントロリニル;ベンゾピロリジノ;ベンゾピペリジノ;ジベンゾモルホリノ;
    ジベンゾアゼピノ;フェニル、ナフチル、フルオレニル、ビフェニル、フェナントリル、
    テルフェニル、ピレニル、ペリレニル、スピロビフルオレニル、フルオランテニル、クリ
    セニル、トリフェニレニル、ジベンゾチオフェニル、ジベンゾフリル、カルバゾリル、ピ
    リジル、フリル、チエニル、キノリル、トリアジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、キ
    ノキサリニルまたはフェナントロリニルで置換されたアミノ;ビフェニルオキシ;ビフェ
    ニルチオ;ビフェニルメチル;トリフェニルメチル;カルボキシル;ニトロまたはヒドロ
    キシから選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の有機発光素子。
  5. とRのうち少なくとも1つは、環員炭素数が7個以上である置換基、2個以上の
    環を含む置換基またはC1−C30アルキルである、請求項1〜4のいずれか一項に記載
    の有機発光素子。
  6. とRが互いに異なる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の有機発光素子。
  7. 第1電極、第2電極および前記第1電極と前記第2電極との間に備えられた1層以上の有機物層を含む有機発光素子であって、前記有機物層のうち1層以上は下記構造式から選択される化合物を含む有機発光素子:










  8. 前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物を含む有機物層は発光層である、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  9. 前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物を含む有機物層は蛍光ドーパントをさらに含む、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  10. 前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物を含む有機物層はブルー蛍光ドーパントをさらに含む、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  11. 前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物を含む有機物層は燐光ドーパントをさらに含む、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  12. 前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物を含む有機物層は、アリールアミン系化合物またはスチリルアリールアミン系化合物からなる群から選択される1つ以上の化合物をさらに含む、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  13. 前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物を含む有機物層は、1族、2族、4周期、5周期遷移金属、ランタン系金属およびd−遷移元素の有機金属からなる群から選択される1つ以上の金属または錯体化合物をさらに含む、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  14. 前記有機発光素子は、前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物以外に青色、赤色または緑色の発光をする有機物を1以上さらに含む、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  15. 前記有機発光素子は、前記化学式2〜9並びに前記構造式2〜78、80〜129、131〜183、185〜217、219〜252及び254〜285からなる群から選択される化合物を含む有機物層以外に青色、赤色または緑色の発光をする有機物層を1以上さらに含む、請求項1または7に記載の有機発光素子。
  16. 前記有機発光素子は白色発光をする、請求項1または7に記載の有機発光素子。
JP2013244199A 2012-11-26 2013-11-26 多環芳香族化合物およびそれを用いた有機発光素子 Active JP6002653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20120134761 2012-11-26
KR10-2012-0134761 2012-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014139157A JP2014139157A (ja) 2014-07-31
JP6002653B2 true JP6002653B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=49683501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013244199A Active JP6002653B2 (ja) 2012-11-26 2013-11-26 多環芳香族化合物およびそれを用いた有機発光素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9899600B2 (ja)
EP (1) EP2765832B1 (ja)
JP (1) JP6002653B2 (ja)
KR (1) KR101667369B1 (ja)
CN (1) CN103833506A (ja)
TW (1) TW201427925A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140197393A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Heesung Material Ltd. Hydrocarbon-based fused ring compound and organic light emitting device using the same
KR101579289B1 (ko) * 2014-06-30 2015-12-22 희성소재 (주) 헤테로고리 화합물 및 이를 이용한 유기발광소자
KR101780605B1 (ko) 2014-09-19 2017-09-21 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 신규의 화합물
CN105504860B (zh) * 2014-10-20 2019-04-23 中南大学 一类吡喃喹啉类荧光染料的合成及其应用
CN108191647B (zh) * 2018-02-22 2020-09-29 江苏尚莱特医药化工材料有限公司 2,2-二氟二羧酸二烷基酯的合成方法
CN112299982B (zh) * 2019-07-25 2023-02-10 北京化工大学 一种基于三蝶烯的线性并苯类化合物及其合成与应用
JP2023506226A (ja) * 2019-12-10 2023-02-15 ランサ・インコーポレーテッド 化学的分析のためのプローブおよび関連方法
JP2023510105A (ja) 2019-12-17 2023-03-13 ランサ・インコーポレーテッド 化学分析用モバイルデバイスおよび関連方法
CN113372219B (zh) * 2021-05-17 2022-03-08 三峡大学 以水为溶剂的[4+2]环化反应制备乙炔基萘衍生物的方法
WO2024094566A1 (en) 2022-10-31 2024-05-10 Credoxys GmbH Indacene and azaindacene compounds and higher homologues and the use thereof

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9712483D0 (en) * 1997-06-17 1997-08-20 Kathirgamanathan Poopathy Fabrication of light emitting devices from chelates of transition metals, lanthanides and actinides
WO2003001569A2 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 The Trustees Of Princeton University Organic light-emitting devices with blocking and transport layers
TWI314947B (en) * 2002-04-24 2009-09-21 Eastman Kodak Compan Organic light emitting diode devices with improved operational stability
US7037601B2 (en) * 2003-05-28 2006-05-02 Eastman Kodak Company White light-emitting device structures
KR100828173B1 (ko) 2005-11-22 2008-05-08 (주)그라쎌 유기 발광 화합물 및 이를 발광재료로 채용하고 있는 표시소자
KR100868863B1 (ko) * 2006-04-10 2008-11-13 주식회사 엘지화학 신규한 축합고리 화합물 및 이를 이용한 유기전자소자
KR20090098589A (ko) 2008-03-14 2009-09-17 삼성전자주식회사 인데노 인덴계 화합물, 이를 이용한 유기 발광 소자 및 그제조 방법
KR101506919B1 (ko) 2008-10-31 2015-03-30 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전자 소자
KR101561479B1 (ko) 2008-12-05 2015-10-19 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 발광소자
KR20100118700A (ko) 2009-04-29 2010-11-08 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
US20140197393A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Heesung Material Ltd. Hydrocarbon-based fused ring compound and organic light emitting device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20140145169A1 (en) 2014-05-29
EP2765832A1 (en) 2014-08-13
KR20140074203A (ko) 2014-06-17
CN103833506A (zh) 2014-06-04
JP2014139157A (ja) 2014-07-31
EP2765832B1 (en) 2018-04-04
TW201427925A (zh) 2014-07-16
US9899600B2 (en) 2018-02-20
KR101667369B1 (ko) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6002653B2 (ja) 多環芳香族化合物およびそれを用いた有機発光素子
TWI466978B (zh) 新穎有機電致發光化合物及使用該化合物之有機電致發光裝置
JP5727376B2 (ja) 新規な有機発光化合物及びこれを含む有機発光素子
JP5797672B2 (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
KR20110008723A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2013539205A (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2013526014A (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2013538793A (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを含む有機電界発光素子
KR20110049217A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR20110015836A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20110013220A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2010013444A (ja) 新規な有機電界発光化合物及びこれを使用する有機電界発光素子
KR20150111106A (ko) 유기발광 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
JP2013546171A (ja) 有機電子材料のための新規化合物、およびこれを使用する有機電界発光素子
KR20120032054A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20110132721A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR20110008784A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2015159288A (ja) 電界発光化合物を発光材料として採用している電界発光素子
JP2009215559A (ja) 新規な有機電界発光化合物及びこれを使用する有機電界発光素子
JP2009269909A (ja) 新規な電子材料用化合物及びこれを使用する有機電子素子
KR20120050557A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
JP5641688B2 (ja) 電気発光用の有機金属化合物及びこれを使用する有機電気発光素子
TW201204807A (en) Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
KR20120044523A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20180136377A (ko) 신규한 화합물 및 이를 포함하는 유기발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6002653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250