JP6002063B2 - エレベーター - Google Patents

エレベーター Download PDF

Info

Publication number
JP6002063B2
JP6002063B2 JP2013046753A JP2013046753A JP6002063B2 JP 6002063 B2 JP6002063 B2 JP 6002063B2 JP 2013046753 A JP2013046753 A JP 2013046753A JP 2013046753 A JP2013046753 A JP 2013046753A JP 6002063 B2 JP6002063 B2 JP 6002063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterweight
adjustment
shock absorber
elevator
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013046753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014172712A (ja
Inventor
早野 富夫
富夫 早野
福家 毅
毅 福家
久貴 加藤
久貴 加藤
寛 三好
寛 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2013046753A priority Critical patent/JP6002063B2/ja
Priority to CN201410047330.6A priority patent/CN104030124A/zh
Priority to IN445DE2014 priority patent/IN2014DE00445A/en
Publication of JP2014172712A publication Critical patent/JP2014172712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002063B2 publication Critical patent/JP6002063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、釣合おもりを有するエレベーターに関する。
一般に、ロープ式エレベーターにおいては、主ロープの伸びによる釣合おもりと緩衝器との隙間を調整するために、釣合おもりの下端部又は緩衝器台に調整台が設けられている。
特許文献1には、複数のスペーサー体を重ねて設置することにより、つり合おもりと、このつり合おもりを受け止める緩衝器との間隔を調整するつり合おもり用スペーサーが記載されている。このスペーサー体には、係止部と、この係止部と係止する被係止部とが設けられていることが記載されている。
特開平7−267537号公報
特許文献1に記載のスペーサー体は、構造が複雑であり、製作性への考慮が十分ではなかった。
そこで、本発明は、安価で簡易な構造でも十分な強度を有し、製作性の向上を図った調整台を備えた釣合おもりを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、乗りかごと、釣合おもりとを備え、釣瓶式に昇降するエレベーターにおいて、釣合おもりの下方に緩衝器が設置され、釣合おもりの下端部であって緩衝器の鉛直上方に位置する部位には、H字状部材である調整台が一個又は複数個設置され、調整台は、接続部と距離調整部とを有し、接続部を介して着脱可能に設置されていることを特徴とする。
本発明によれば、安価で簡易な構造でも十分な強度を有し、製作性の向上を図った調整台を備えた釣合おもりを提供することができる。
実施例の釣合おもりの構成を示す正面図である。 図1の釣合おもりの下端部を示す斜視図である。 実施例の釣合おもりの構成を示す正面図である。 図3の釣合おもりの下端部を示す斜視図である。 従来の釣合おもりの下端部を示す斜視図である。
本発明の実施形態に係るエレベーターの釣合おもりは、断面が略H字形状の部材(H形鋼)を着脱可能に複数個取り付ける調整台を備えたものである。この略H字形状の部材は、「H字状部材」とも呼ぶ。
調整台は、接続部と、距離調整部とを有し、複数個が連結された状態で、隣り合う調整台の距離調整部を構成する2つの平面が直交するように配置されていることが望ましい。
図5は、従来例である特許文献1に記載のつり合おもり用スペーサーを示したものである。
本図において、つり合おもり1の下端部には、第一スペーサー体8aと第二スペーサー体8bとで構成されたつり合おもり用スペーサーが取り付けられている。第一スペーサー体8aは、支柱部9aと取付片10aとを有する。第二スペーサー体8bは、支柱部9bと取付片10bとを有する。第一スペーサー体8aと第二スペーサー体8bとは、取付片10aの被係止部11aと取付片10bの係止部とをはめ合わせることにより仮止めされる。その後、連結ボルト17により連結される。支柱部9a及び9bは、円柱状となっている。
本図に示す従来例のスペーサー体は、特殊でかつ複雑な形状を有するものである。
以下、実施例について図面を用いて説明する。
本実施例は、2個の調整台の距離調整部を構成する平板部(H形鋼のウェブ)の主たる平面が互いに直交するように配置したものである。調整台は、接続部(フランジ)と、距離調整部(ウェブ)とからなる。
図3及び4は、本実施例の釣合おもりの構成を示したものである。
図3は、釣合おもりの正面図であり、図4は、図3の釣合おもりの下端部を示す斜視図である。
図3において、エレベーターの釣合おもり1は、複数本の主ロープ2により釣り下げられ、ガイドレール3により案内され、昇降路内を昇降する。この釣合おもり1の下端部には、最も低い位置まで下降した状態にある釣合おもり1と、ピット底部4に取り付けられた緩衝器5との隙間Cを基準値の範囲内に調整するため、断面が略H字形状の部材(H形鋼)からなる調整台6a、6bが取り付けられている。釣合おもり1の下端部と調整台6aとは、取り付けボルト7で締結されている。また、調整台6aと調整台6bとは、取り付けボルト7で締結されている。
調整台6a、6bは、H形鋼に取り付けボルト7を取り付ける穴を開けた簡易な形状であり、従来の調整台より製作が容易である。また、調整台6a、6bは、それぞれの質量が5kg程度であり、一人の作業者が取り付け及び取り外しを容易に行うことができる。
図4において、調整台6a、6bは、取り付けボルト7により取り付けられている。調整台6aのウェブ6cと調整台6bのウェブ6dとは、直交するように締結されている。
この構成において、エレベーターの稼働により主ロープ2が伸び、調整台6bと緩衝器5との隙間Cが基準値より小さくなった場合には、調整台6aと調整台6bとを締結している取り付けボルト7を取り外し、調整台6bを取り外す。
さらに、主ロープ2が伸び、調整台6aと緩衝器5との隙間Cが再び基準値より小さくなった場合には、釣合おもり1と調整台6aを締結している取り付けボルト7を取り外し、調整台6aを取り外す。
以上のようにして、緩衝器5の上方の隙間Cを容易に調整することができる。
これにより、ウェブ6cの平面に平行な方向の力及びウェブ6dの平面に平行な方向の力に対する強度が高くなる。よって、従来例のスペーサー体の支柱部に比べて軽量で、かつ、H形鋼を切り出すだけで製作が可能な調整台6a、6bを用いて、調整台6bと緩衝器5とが衝突した際の圧縮荷重に対する強度を向上することができる。したがって、エレベーターの積載質量が大きく、釣合おもり1の質量が大きい場合にも対応できる。
本実施例は、2個の調整台の距離調整部を構成する平板部(H形鋼のウェブ)の主たる平面が互いに平行するように配置したものである。
図1及び2は、本実施例の釣合おもりの構成を示したものである。
以下の説明においては、実施例1と同様の構成については省略する。
図2において、調整台6a、6bは、取り付けボルト7により取り付けられている。調整台6aのウェブ6cと調整台6bのウェブ6dとは、平行するように締結されている。
1:釣合おもり、2:主ロープ、3:ガイドレール、4:ピット底部、5:緩衝器、6a、6b:調整台、6c、6d:ウェブ、7:取り付けボルト、C:隙間。

Claims (1)

  1. 乗りかごと、釣合おもりとを備え、釣瓶式に昇降するエレベーターにおいて、前記釣合おもりの下方に緩衝器が設置され、前記釣合おもりの下端部であって前記緩衝器の鉛直上方に位置する部位には、H字状部材である調整台複数個設置され、
    前記調整台は、接続部と距離調整部とを有し、前記接続部を介して着脱可能に設置され、複数個が連結された状態で、隣り合う前記調整台の前記距離調整部を構成する平板部の主たる2つの平面が直交するように配置されていることを特徴とするエレベーター。
JP2013046753A 2013-03-08 2013-03-08 エレベーター Active JP6002063B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013046753A JP6002063B2 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 エレベーター
CN201410047330.6A CN104030124A (zh) 2013-03-08 2014-02-11 电梯
IN445DE2014 IN2014DE00445A (ja) 2013-03-08 2014-02-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013046753A JP6002063B2 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 エレベーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014172712A JP2014172712A (ja) 2014-09-22
JP6002063B2 true JP6002063B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=51461162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013046753A Active JP6002063B2 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 エレベーター

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6002063B2 (ja)
CN (1) CN104030124A (ja)
IN (1) IN2014DE00445A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104310154A (zh) * 2014-10-29 2015-01-28 康力电梯股份有限公司 一种对重缓冲装置
CN107572355A (zh) * 2017-09-20 2018-01-12 张家港市优希宏达机电厂 一种电梯对重缓冲装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4069897A (en) * 1976-08-26 1978-01-24 Westinghouse Electric Corporation Elevator system
JPS5954461U (ja) * 1982-10-01 1984-04-10 三菱電機株式会社 エレベ−タ
JPH07267537A (ja) * 1994-03-29 1995-10-17 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk つり合おもり用スペーサー
ES2343324T3 (es) * 2004-05-05 2010-07-28 Otis Elevator Company Dispositivo de seguridad para la proteccion de un operador en hueco de ascensores con fondo de poca altura y ascensor equipado con el mismo.
FI119808B (fi) * 2007-12-17 2009-03-31 Kone Corp Hissin puskurijärjestely
CN202186808U (zh) * 2011-07-27 2012-04-11 浙江诺比克电梯有限公司 电梯用缓冲器
CN202346553U (zh) * 2011-10-25 2012-07-25 浙江怡达快速电梯有限公司 一种电梯对重框架
CN202296719U (zh) * 2011-10-25 2012-07-04 浙江怡达快速电梯有限公司 方便安装的电梯对重框架

Also Published As

Publication number Publication date
IN2014DE00445A (ja) 2015-06-19
JP2014172712A (ja) 2014-09-22
CN104030124A (zh) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011063390A (ja) 乗客コンベアのトラス支持装置
JP2014136609A (ja) 乗客コンベア
JP6002063B2 (ja) エレベーター
EP3176121B1 (en) An elevator car arrangement and method for dampening vibrations
CN101956452A (zh) 附着升降脚手架的多功能附墙支承座
JP6797100B2 (ja) 巻上機及びエレベーター
JPWO2015045097A1 (ja) エレベータのかご
JP4675094B2 (ja) エレベータレールの底部受装置
CN207551656U (zh) 一种大载重货梯轿架
JP2007119199A (ja) エレベーター装置及びその安全装置
JP2018003481A (ja) 防音壁における緩衝材の交換方法
CN111910792A (zh) 竖向支撑tmd阻尼器安装结构及施工方法
JP6449485B2 (ja) エレベータ装置の釣合いおもり及びエレベータ装置
JP5898057B2 (ja) エレベーターの荷重支持ビーム保持装置
JP5856882B2 (ja) 乗客コンベアおよび乗客コンベアの組立方法
JP2009091087A (ja) エレベータのガイドレール支持構造
CN102127962B (zh) 改进的附着升降脚手架的双向受力基础节
JP2012144363A (ja) エレベータの釣合い錘
KR20130131540A (ko) 천정선회크레인 가다의 레일하중 받침과 주변 장치
JP2009220893A (ja) エレベータのかご枠
JP5940713B1 (ja) エレベータのコンペンシーブ支持構造体
JP6404493B1 (ja) エレベータ装置の釣合いおもり及びエレベータ装置
CN205602881U (zh) 一种电梯层门系统软摆锤试验装置
JP2013067492A (ja) エレベータの巻上機固定装置
KR20190106090A (ko) 엘리베이터의 완충장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160902

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 6002063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150