JP6000110B2 - インシュレーション装置 - Google Patents
インシュレーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6000110B2 JP6000110B2 JP2012278456A JP2012278456A JP6000110B2 JP 6000110 B2 JP6000110 B2 JP 6000110B2 JP 2012278456 A JP2012278456 A JP 2012278456A JP 2012278456 A JP2012278456 A JP 2012278456A JP 6000110 B2 JP6000110 B2 JP 6000110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- steel cord
- cord
- flow path
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009413 insulation Methods 0.000 title claims description 49
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 71
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 71
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
未加硫のゴムが流れるゴム流路を備え、このゴム流路を横切って搬送されるスチールコードに対して前記ゴムをトッピングするためのインシュレーション装置であって、
前記ゴム流路に前記ゴムを供給するための供給口と、前記ゴム流路内のトッピングされずに残った前記ゴムを排出するための排出口とを有し、前記排出口は、前記供給口に対して前記スチールコードの搬送方向下流側に配置されていることを特徴とするものである。
(1)前述の実施形態では、ゴム流路2に形成された絞り部24は、テーパー状をしている。しかし、絞り部24は、スチールコード4の搬送方向4Dの流路断面積がコード送出口32へ向かって徐々に減少する形状であればよく、例えば、図2Aに示すような流路壁が内側に凸となる曲面形状、図2Bに示すような流路壁が外側に凸となる曲面形状、図2Cのような階段状などが考えられる。
スチールコードを10000mトッピングしたときに、部品に適用可能な長さ(m)を調べた。比較例を100として指数評価し、この数値が大きいほどトッピングの精度が優れることを示す。
スチールコードを10000mトッピングしたときに、ゴム焼けにより無駄となるゴム量を調べた。比較例を100として指数評価し、この数値が小さいほどゴム焼けが少ないことを示す。
図4に示す従来のインシュレーション装置のように、コード送出口から供給口及び排出口までの距離を0とし、絞り部も位置決めピースも備えないものを比較例とした。かかるインシュレーション装置を用いて、上記評価を行った結果を表1に示す。
コード送出口32から供給口21までの距離A、コード送出口32から排出口22までの距離Bをそれぞれ表1のようにしたものを実施例1〜8とした。また、絞り部24、位置決めピース5の有無、図3のような排出口22の絞込みの有無をそれぞれ表1のようにした。なお、絞り部24の形状は、図2Aに示すものとした。かかる実施例1〜8のインシュレーション装置を用いて、上記評価を行った結果を表1に示す。
2 ゴム流路
4 スチールコード
4D スチールコードの搬送方向
5 位置決めピース
21 供給口
22 排出口
24 絞り部
31 コード送入口
32 コード送出口
Claims (5)
- 未加硫のゴムが流れるゴム流路を備え、このゴム流路を横切って搬送されるスチールコードに対して前記ゴムをトッピングするためのインシュレーション装置であって、
前記ゴム流路に前記ゴムを供給するための供給口と、前記ゴム流路内のトッピングされずに残った前記ゴムを排出するための排出口とを有し、前記排出口は、前記供給口に対して前記スチールコードの搬送方向下流側に配置されていることを特徴とするインシュレーション装置。 - 前記ゴム流路には、前記スチールコードが送出されるコード送出口が設けられており、前記供給口は、前記コード送出口に対して前記スチールコードの搬送方向上流側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のインシュレーション装置。
- 前記ゴム流路には、前記スチールコードの搬送方向の流路断面積が前記コード送出口へ向かって徐々に減少する絞り部が形成されていることを特徴とする請求項2に記載のインシュレーション装置。
- 前記排出口は、前記コード送出口に対して前記スチールコードの搬送方向上流側に配置されていることを特徴とする請求項2に記載のインシュレーション装置。
- 前記ゴム流路内に、前記スチールコードを挿通可能な貫通孔が形成された位置決めピースを備えることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のインシュレーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012278456A JP6000110B2 (ja) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | インシュレーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012278456A JP6000110B2 (ja) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | インシュレーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014121818A JP2014121818A (ja) | 2014-07-03 |
JP6000110B2 true JP6000110B2 (ja) | 2016-09-28 |
Family
ID=51402743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012278456A Active JP6000110B2 (ja) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | インシュレーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6000110B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3306959B2 (ja) * | 1993-03-02 | 2002-07-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 長繊維強化合成樹脂ストランドの製造方法 |
JPH1052871A (ja) * | 1996-08-12 | 1998-02-24 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤおよびその製造方法 |
JP4818504B2 (ja) * | 2000-10-12 | 2011-11-16 | 株式会社ブリヂストン | ベルトコードのゴムコーティング装置 |
JP4475459B2 (ja) * | 2004-07-22 | 2010-06-09 | 株式会社ブリヂストン | ゴム被覆ヘッド |
-
2012
- 2012-12-20 JP JP2012278456A patent/JP6000110B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014121818A (ja) | 2014-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2014080516A1 (ja) | フィルタシガレット製造方法並びにフィルタ及びフィルタシガレット | |
WO2007083336A3 (en) | Rewinding machine and winding method for the production of logs | |
MX2016010311A (es) | Pieza nasal respiratoria flexible con bajo espacio muerto para canula de muestreo de gas y metodo para elaborar la pieza nasal respiratoria. | |
KR20160022929A (ko) | 실 제조 장치 | |
EP3284907A3 (en) | Platform core feed for a multi-wall blade | |
JP6000110B2 (ja) | インシュレーション装置 | |
JP6560031B2 (ja) | ゴムシートの製造装置及び製造方法 | |
JP2008081320A5 (ja) | ||
EP2589305A3 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Vereinzeln und Einlegen von Objekten in einen Materialstrang der Tabak verarbeitenden Industrie | |
JP6029438B2 (ja) | インシュレーション装置 | |
JP2009012377A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
CN108927971B (zh) | 胎边芯成型装置 | |
JP2011161678A (ja) | ビードコアホルダー | |
JP6054111B2 (ja) | タイヤ用コードプライの製造装置と製造方法 | |
JP2015168239A (ja) | インシュレーションダイ | |
SE0700975L (sv) | Bruksprutningsanordning och metod | |
JP6637094B2 (ja) | ダイス | |
JP2012254903A (ja) | 光ファイバ用紫外線照射炉および光ファイバの製造方法 | |
ATE539835T1 (de) | Strömungssteuerungsvorrichtung in einem stahl stranggussprozess | |
JP2011140196A (ja) | ゴム−スチールコード複合体の製造方法 | |
JP2007261919A (ja) | 光ファイバの被覆装置 | |
KR101737676B1 (ko) | 코팅 장치 | |
CN103976473B (zh) | 用于制造具有用于烟草加工业的产品的添加剂的过滤嘴的装置 | |
JP6445926B2 (ja) | タイヤ用のゴムストリップ、ゴムストリップの切断装置、及び、このゴムストリップを用いた空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2016052759A (ja) | 生タイヤの成形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6000110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |