JP5999518B2 - 懸滴プレート - Google Patents

懸滴プレート Download PDF

Info

Publication number
JP5999518B2
JP5999518B2 JP2013555882A JP2013555882A JP5999518B2 JP 5999518 B2 JP5999518 B2 JP 5999518B2 JP 2013555882 A JP2013555882 A JP 2013555882A JP 2013555882 A JP2013555882 A JP 2013555882A JP 5999518 B2 JP5999518 B2 JP 5999518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hanging drop
droplet
well
drop plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013555882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014506799A (ja
Inventor
クリストフ ファッティンガー
クリストフ ファッティンガー
パトリック イエザ
パトリック イエザ
トム キスリング
トム キスリング
ディエター フォーゲリン
ディエター フォーゲリン
トマス ツムシュタイン
トマス ツムシュタイン
クラウディア マクギニス
クラウディア マクギニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2014506799A publication Critical patent/JP2014506799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999518B2 publication Critical patent/JP5999518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/16Apparatus for enzymology or microbiology containing, or adapted to contain, solid media
    • C12M1/18Multiple fields or compartments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5014Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing toxicity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • B01L3/50853Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates with covers or lids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5088Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above confining liquids at a location by surface tension, e.g. virtual wells on plates, wires
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/12Well or multiwell plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/01Drops
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M3/00Tissue, human, animal or plant cell, or virus culture apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/042Caps; Plugs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/046Function or devices integrated in the closure
    • B01L2300/047Additional chamber, reservoir
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0829Multi-well plates; Microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/06Crystallising dishes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、独立クレームに記載された懸滴プレートに関するものである。
3次元構造で培養される細胞は、従来の2次元(単層)培養での細胞に比べて、例えば、創薬または毒性分析のような多数の適用や分析において生理学的により重要性が高いことが一般的に認められている。このような3次元細胞凝集体を形成するため、懸滴プレートが提案されている。懸濁細胞を有する細胞培地の液滴は、このようなプレートの培養区画またはウェル(well)内に載置された後、プレートが反転される。細胞が表面に付着できる利用可能な基質が存在しないので、細胞は懸滴の頂点に蓄積し、3次元細胞凝集体を形成する。胚性幹細胞(ES細胞; embryonic stem cells)を使用する場合、これらの幹細胞は液滴の頂点に沈下し、そこで幹細胞どうしが集まって、胚様体と呼ばれる3次元細胞凝集体を形成する。
プレートの反転が不要な懸滴プレートが、国際公開パンフレットWO2010/031194に示されている。この参照文献に示されているプレートは、プレート本体と、第1および第2の平行な面と、本体全体を第1の(上)面から第2の(下)面に垂直に貫通する複数の導管とを含む。導管は、第1の(上)面に近接する位置に設けられた漏斗形状の入口区画と、第2の(下)面に近接する位置に設けられた逆漏斗形状の培養区画と、入口区画と培養区画との間に配置された毛細管部分とを含む。本体の第2の(下)面から突出して、各培養区画を囲繞する個別のリム形状を有するレリーフ構造が設けられている。これらのリムにより、液滴がリムを超えて広がることが防止される。
細胞を含む液体は、入口区画と毛細管部分を介して導入される。一例として、幹細胞を含む液体培地が、このような方法で培養区画に導入され、液滴が懸垂したプレートを所定時間培養することで、細胞が凝集して3次元胚様体が形成される。しばらくした後に新しい液体培地を供給する必要がある場合には、入口区画と毛細管部分を介して「古い」液体培地を(例えば、ピペットにより)吸引して、その後、上述した方法で「新しい」液体培地を供給する。
WO2010/031194に記載されたプレートは、細胞を培養して3次元細胞凝集体を形成するには概ね適しているが、まだ改良の余地がある。例えば、入口区画と毛細管部分を介して古い液体培地を吸引するため、吸引装置(例えば、ピペット)が必要であり、吸引装置は、最適な吸引が行われるように、入口区画の壁に対してしっかりと嵌合するように構成されていなければならない。次に新しい液体培地を供給する場合にも、同様のことが言える。しかしながら、さらに重要な事として、各培養区画内で懸滴の安定性には限りがあることである。別の不利益としては、制御できない割合で、開口した入口区画を介して液体が蒸発することがあることである。
したがって、本発明の目的は、懸滴の安定性と液体の蒸発に関する上述した問題を解決する懸滴プレートを提案することである。また、液体培地の追加供給または交換を簡単に行うことも必要である。
上述した目的を達成するため、本発明は、懸滴プレートに関する独立クレームの特徴によって特定されるような懸滴プレートを提案する。さらに、本発明による懸滴プレートの各実施例は、従属クレームの対象とする。
特に、本発明は、それぞれ液体の液滴を受けることが可能な所定数の液滴区画を含む懸滴プレートを提案する。各液滴区画は、円周微小流体湿潤バリアを含み、当該円周微小流体湿潤バリアは、各凹部を囲繞するように配置されるとともに、微小流体湿潤バリアを超えて液滴が広がるのを防ぐ。さらに、各区画は、閉塞した底部と、少なくとも1つの追加の円周微小流体湿潤バリアを含み、各追加の円周微小流体湿潤バリアは、湿潤性領域が2つの隣接して設けられた微小流体湿潤バリアの間に配置された状態で、前記円周微小流体湿潤バリアを囲繞するように配置されている。
特に、WO2010/031194に示された懸滴プレートと比較すると、培養区画の閉塞した底部構造と円周湿潤バリアが、各培養区画から懸垂する液滴の安定性を改善する役割を果たしており、これは、入口区画で空気接触がある構成を有するWO2010/031194の懸滴プレートとは対照的に、空気接触が存在しないことによるものと考えられる。また、空気接触が存在しないことにより、液体の蒸発が大幅に減少される。
さらに、培養区画内にすでに含まれている液滴に追加の液体培地の液滴を供給して大きな液滴を形成するため、懸滴プレートを再反転する必要があるが、この再反転を簡単で便利な方法で行うことができる。これは、第1には液滴の優れた安定性に起因するものであり、第2には、液体培地の液滴を簡単に追加供給できる、追加の円周微小流体湿潤バリアと、当該追加の円周微小流体湿潤バリアと前記微小流体湿潤バリアとの間の湿潤性領域に起因するものである。このように形成された大きな液滴は、前記追加の微小流体バリアにより広がることが防止されるので、懸滴構成へとプレートが再度反転された後、大きな液滴の優れた安定性が維持される。追加の微小流体湿潤バリアの数は、一般的には限定されないが、実施例では、単に1つまたは2つの追加の微小流体湿潤バリアが存在してもよい。
本発明による懸滴プレートの一実施例では、各液滴区画がウェルであることを特徴とする一方、別の実施例では、液滴区画を(それぞれ微小流体湿潤バリアで囲繞された)平面によって形成してもよい。
本発明による懸滴プレートの他の実施例では、円周微小流体湿潤バリアが円周縁部を含み、少なくとも1つの追加の円周微小流体湿潤バリアが、少なくとも1つの追加の円周縁部を含む。各追加の円周縁部は、湿潤性領域が2つの隣接して設けられた円周縁部の間に配置された状態で、前記円周縁部を囲繞するように配置されている。この実施例の他の変形例では、2つの隣接する円周縁部が段状に配置されている。
他の実施例では、本発明による懸滴プレートが、所定数の穴を有する個別に製造されたプレートと、液滴区画を形成する対応する所定数の個別に製造されたウェルとからなり、個別に製造された各ウェルが、個別に製造されたプレートのそれぞれの穴に圧入される。これにより、ポリスチレンまたは他の好適な材料から形成することができるプレートとウェルの両方を簡単に製造することができる。個別に製造されたプレートとウェルは、ウェルを穴に圧入することで簡単に組み付けることができる。一般的には、ウェルをプレートの内面に超音波溶着するという選択肢もある(この場合、プレートに穴を設けなくてもよいかもしれない)が、超音波溶着によりウェルに含まれる内容物の顕微分析がより困難になることもあるので、ウェルを穴に圧入することが望ましい。
本発明による懸滴プレートの他の実施例では、個別に製造されたウェルが、プレートにおけるプレートの外面を形成する側から穴に圧入される。これにより、プレートとウェルの組み付けが簡単になり、組み付けを自動的に行ってもよい。好適な実施例では、本発明による懸滴プレートは、24個のウェル、96個のウェル、または384個のウェルを含んでもよい。
本発明による懸滴プレートの別の実施例では、円周微小流体湿潤バリアが円周リムを含み、少なくとも1つの追加の微小流体湿潤バリアが追加の円周リムを含み、各追加の円周リムは、湿潤性領域が2つの隣接して設けられた円周リムの間に配置された状態で、前記円周リムを囲繞している。この実施例の一変形例では、隣接して配置された円周リムが段状に配置されていることを特徴とする一方、この実施例の別の変形例では、円周リムが平面上に配置されている。
本発明の他の態様は、上述した本発明による懸滴プレートと、受けプレートとを含む懸滴プレート組立体に関する。懸滴プレートは、所定数の液滴区画またはウェルを有し、受けプレートは、懸滴プレートの所定数の液滴区画またはウェルに対応する数のウェルを有する。懸滴プレートと受けプレートは、組み付けた状態で、受けプレートのウェルが、懸滴プレートの液滴区画またはウェルに位置合わせして配置されるように組み付けられる。このような組立体により、組立体を遠心分離することで、3次元細胞凝集体を懸滴プレートから受けプレートのウェルまで簡単に移動することができる。
本発明の別の態様は、細胞に対する毒性を調べるために物質を検査する方法に関する。この方法は、
a)それぞれが所定量の被検物質および液体培地と、複数の細胞とを含んでいる所定数の液滴を、懸滴プレートの対応する数の培養区画に導入するステップと、
b)懸滴プレートを反転し、液滴が各液滴区画から懸垂して、細胞が各液滴内で3次元細胞凝集体を形成するように、懸滴プレートが液滴を保持した状態で、懸滴プレートを所定時間培養するステップと、
c)培養区画内で、液滴に追加の液体培地を供給して、3次元細胞凝集体のさらなる成長を促進させるステップと、
d)被検物質が3次元細胞凝集体に対して有毒であるかどうか評価するため、3次元細胞凝集体を分析するステップと、を含む。
本発明によるこの方法では、上述した本発明による懸滴プレートが使用され、ステップc)は、懸滴プレートを再反転し、追加の液体培地の液滴を3次元細胞凝集体を含む各液滴に付加して、各培養区画内にそれぞれ大きな液滴を形成することで行われる。その後、懸滴プレートを再度反転して、培養区画から懸垂する各大きな液滴内で、3次元細胞凝集体を成長させる。この方法による利点は、本発明の懸滴プレートの利点を説明した際に既に言及している。さらに、追加の液体培地の供給等、少なくともいくつかの工程ステップを自動化することができる。
本発明による方法の一実施例は、さらに、
e)成長した3次元細胞凝集体を、懸滴プレートの培養区画から受けプレートの対応する数のウェルへと移動させるステップと、
f)3次元細胞凝集体を含むウェルを備えた受けプレートを、さらに所定時間培養するステップと、
g)培養後、被検物質が3次元細胞凝集体に対して有毒であるかどうか評価するため、3次元細胞凝集体を分析するステップと、を含む。
本発明による方法のこの実施例の好適な変形例では、ステップe)は、受けプレートの各ウェルが、懸滴プレートの各培養区画と対向して配置されるように、懸滴プレートと受けプレートを組み付けて、その後、当該組み付けたプレートを遠心分離にかけることで行われる。これにより、好適且つ自動的に、3次元細胞凝集体を懸滴プレートから受けプレートの各ウェルまで移すことができる。
本発明による方法の実施例では、細胞が胚性幹細胞であり、3次元細胞凝集体が胚様体である。被検物質が3次元細胞凝集体に対して有毒であるかどうか評価するため、3次元細胞凝集体を分析するステップは、胚様体が心筋細胞を含むかどうか分析することにより行われる。この実施例は、心筋細胞が鼓動を打つので、3次元細胞凝集体の中に心筋細胞が存在することを容易に検出できて便利である。
本発明の他の有利な特徴は、図面を参照して示す各実施例の以下の詳細な説明により、明らかになるだろう。
図1は、本発明による懸滴プレートの第1実施例の斜視図であり、一つのウェルが液滴を含み、別のウェルは追加の液滴が付加された液滴を含んでいる。 図2は、図1の懸滴プレートの実施例の上面図である。 図3は、図2のIII−III線に沿った断面図であり、懸滴プレートが再反転された状態を示す。 図4は、図2のIII−III線に沿った断面図であり、懸滴プレートが反転された状態を示す。 図5は、図4の細部Vの拡大図である。 図6は、図1の懸滴プレートの実施例における一つのウェルの拡大図である。 図7は、本発明による懸滴プレートの第2実施例におけるウェルの断面図であり、ウェルが液滴を含んでいる。 図8は、懸滴プレートの第2実施例におけるウェルを示し、追加の液滴が付加された状態を示す。 図9は、懸滴プレートの第2実施例におけるウェルを示し、さらに追加の液滴が付加された状態を示す。 図10は、本発明による懸滴プレートの第3実施例の断面図であり、液滴区画が液滴を含んでいる。 図11は、本発明による懸滴プレートの第3実施例を示し、追加の液滴が付加された状態を示す。 図12は、本発明による懸滴プレートの第3実施例を示し、さらに追加の液滴が付加された状態を示す。 図13は、本発明による液滴プレートの第3実施例を示し、さらに追加の液滴が付加された状態を示す。 図14は、本発明による液滴プレートの第4実施例を示し、さらに追加の液滴が付加された状態を示す。 図15は、本発明による懸滴プレートを使用した胚性幹細胞分析の具体例を示す。 図16は、本発明による24ウェル懸滴プレートの実施例における個別に製造されたウェルの斜視図である。 図17は、図16のウェルの断面図である。 図18は、本発明による24ウェル懸滴プレートの実施例における個別に製造されたプレートの上面図であり、図16に示す個別に製造されたウェルをその穴に挿入することができる。 図19は、図18のプレートの底面図である。 図20は、図18および図19のプレートの細部の拡大図であり、ウェルが挿入される穴の一つを含んでいる。 図21は、24ウェル懸滴プレートの上面図であり、図16のウェルが図18のプレートの穴に挿入されている状態を示す。 図22は、図21の24ウェル懸滴プレートの断面図である。 図23は、図21の24ウェル懸滴プレートの底面図である。 図24は、図22の断面図の細部を示し、一つの穴に挿入された一つのウェルを含んでいる。 図25は、図21の24ウェル懸滴プレートを装着可能な(図15に示す組立体と同様の)他の24ウェルプレートの実施例の斜視図である。 図26は、図25に示す他の24ウェルプレートの実施例の断面図である。 図27は、図25に示す他の24ウェルプレートに装着された図21の24ウェル懸滴プレートの斜視図である。 図28は、図27に示すプレート組立体の断面図である。 図29は、本発明による96ウェル懸滴プレートの実施例における個別に製造されたウェルの拡大斜視図である。 図30は、図29のウェルを断面で示したものである。 図31は、図29のウェルの細部を示し、ウェルは微小流体湿潤バリアを形成する段状の円周リムを含んでいる。 図32は、本発明による96ウェル懸滴プレートの実施例における個別に製造されたプレートの上面図であり、図29に示す個別に製造されたウェルをその穴に挿入することができる。 図33は、図32に示すプレートの断面図であり、プレートは図29のウェルを挿入することができる穴を含んでいる。 図34は、図32に示すプレートの底面図である。 図35は、96ウェル懸滴プレートの上面図であり、図29に示すウェルが図32に示すプレートの穴に挿入されている状態を示す。 図36は、図35に示す96ウェル懸滴プレートの断面図である。 図37は、図35に示す96ウェル懸滴プレートの底面図である。 図38は、図36の断面図の細部を示し、一つの穴に挿入された一つのウェルが示されている。 図39は、図35の96ウェル懸滴プレートを装着可能な(図15に示す組立体と同様の)他の96ウェルプレートの実施例の上面図である。 図40は、図39に示す他の96ウェルプレートの実施例の断面図である。 図41は、図39に示す他の96ウェルプレートに装着された図35の96ウェル懸滴プレートの斜視図である。
図1から図6は、本発明の懸滴プレート1の第1実施例またはその詳細を様々な図で示す(上記参照)。プレート1は、ウェル10の形状を有する所定数の液滴区画を含む。図示した実施例は24ウェルプレートであるが、他の如何なる個数のウェルも考えられる。好適なプレートは、96ウェルプレートまたは384ウェルプレート等の標準マイクロウェルプレートに従って配列された標準化された個数のウェルを有する。
一般的に、ウェルの異なる実施例が考えられるが、懸滴プレート1の実施例のウェル10は、図6の拡大図に示すように実施される。ウェル10は、閉塞した底部101を有する第1凹部100を囲繞する尖った円周縁部102の形状の第1円周湿潤バリアを含む。第1円周縁部102は、第2の尖った円周縁部104で囲繞され、湿潤性領域103が第1円周縁部102と第2円周縁部との間に配置されている。図6に示すように、これらの円周縁部は段状に配置されているが、このような配置は必須ではない。環状の切欠き105が、第2円周縁部104を囲繞するように設けられている。
ウェル10がこのような幾何学形状を有する理由は、ウェル10に液滴を供給して、ウェル10から液滴を懸垂させる工程を表す図3、図4および図5を参照することで、より明確になる。図3では、懸滴プレート1が再反転位置、すなわちウェル10が上方を向いた状態で示されている。最も外側の左側位置に配置されたウェル10には、小さな液滴20を確認することができる。左側から2番目のウェルでは、大きな液滴21を確認することができ、この液滴は、大きな液滴21を形成するために液滴20に別の液滴を供給することで得られたものである。ウェル10に液滴を供給する場合、例えば、ピペットを用いて行うことができる。特にウェル10内への液滴の載置は、ピペッティングロボットを用いて行うことができるが、手作業で行うこともできる。ウェルから液体を吸引する場合(例えば、「古い」液体培地を「新しい」液体培地と交換することを意図する場合)、液滴に容易にアクセスできるので、簡単に行うことができる。
図4は、小さな液滴20と大きな液滴21が各ウェル10から懸垂する位置にある懸滴プレート1を示し、この位置は、図4の細部Vを示す図5で最も良く見ることができる。小さな液滴20が最も外側の左側のウェル10から懸垂し、大きな液滴21が左側から2番目のウェル10から懸垂している。
図5および図6から、液滴20および大きな液滴21が縁部を超えて広がるのを防止する微小流体バリアとしての第1および第2円周縁部102,104の機能がより明確になる。したがって、第1および第2円周縁部102,104は、各ウェル10から懸垂する液滴の安定化に寄与する。第2円周縁部104に関しては、この効果が環状の切欠き105によって高められている。第1および第2円周縁部102,104の間に配置された湿潤性領域103(図6参照)により、液滴20に追加の液滴を加えて大きな液滴21(図4および図5参照)を形成することが簡単に行える。ウェル10の閉塞した底部100は、底部を貫通する孔または溝を介して液体が蒸発することを防ぎ、「背面」空気が液滴を押圧することを防止したことで、ウェルから懸垂する液滴を安定させる役割も果たす。
本発明の懸滴プレートの第2実施例を、それぞれ懸滴プレート3の単一のウェル30のみを示した図7から図9に示す。この実施例は、各微小流体バリアを超えて液滴が広がるのを防止する微小流体バリアの段状構成を含んでいる点において、すでに詳述した第1実施例と何らかの関係がある。しかしながら、第2実施例は、尖った縁部の代わりに、ウェル30が、凹部301を囲繞し、当該凹部を超えてウェル30の開放端部側に突出する第1円周リム302によって囲繞された閉塞底部300を有する凹部301を含む点において第1実施例と異なる。図7は、ウェル30から懸垂する小さな液滴40を示す。液滴40は、微小流体バリアを形成する第1円周リム302によって、凹部301内に保持される。
図8は、液滴40に別の液滴を加えて大きな液滴41を形成した点が図7と異なっている。大きな液滴41は、第1円周リム302を囲繞する第2円周リム304によって保持され、第1円周リム302と第2円周リム304との間には湿潤性領域303が配置されている。第2円周リム304もまた、リム304を超えて大きな液滴41が広がるのを防止する微小流体バリアとして作用する。
図9は、大きな液滴41にさらに別の液滴を加えて、さらに大きな液滴42を形成した点が図8と異なっている。液滴42は、第2円周リム304を囲繞する第3円周リム306によって保持され、第2円周リム304と第3円周リム306との間には別の湿潤性領域305が配置されている。第3円周リム306もまた、リム306を超えてさらに大きな液滴42が広がるのを防止する微小流体バリアとして作用する。
図10乃至図14は、本発明による懸滴プレート5の第3実施例の単一の液滴区画50を示す。懸滴プレート5のこの実施例は、その区画50が段状構成の微小流体バリアを含まずに、円周リム形状の微小流体バリアが、プレート5の平らな下面に配置されている点で第1、第2実施例と異なる。区画50もまた、閉塞した底部500を含む一方、凹部501は、凹部501を囲繞してプレート5の下面から突出する第1円周リム502によって境界される。図10は、区画50から懸垂する小さな液滴64を示す。液滴64は、微小流体バリアを形成する第1円周リム502によって、凹部501内に保持される。
図11は、別の液滴を液滴64に加えて大きな液滴65を形成したかどうか(また、最初の工程として液滴区画50に大きな液滴41を導入することができるかどうか)の点において図10と異なっている。大きな液滴65は、第1円周リム302を囲繞する第2円周リム504によって保持され、第1円周リム502と第2円周リム504との間には湿潤性領域503が配置されている。第2円周リム504もまた、リム504を超えて大きな液滴65が広がるのを防止する微小流体バリアとして作用する。
図12は、第2円周リム504を囲繞する第3円周リム506によって保持されたさらに大きな液滴66を示し、さらに別の湿潤性領域505が第2円周リム604と第3円周リム506との間に配置されている。第3円周リム506もまた、リム506を超えて液滴66が広がるのを防止する微小流体バリアとして作用する。
図13は、第3円周リム506を囲繞する第4円周リム508によって保持されたさらに別の大きな液滴67を示し、さらに他の湿潤性領域507が第3円周リム506と第4円周リム508との間に配置されている。第4円周リム508もまた、リム508を超えてさらに大きな液滴67が広がるのを防止する微小流体バリアとして作用する。
最後に、図14は、第4円周リム508を囲繞する第5円周リム510によって保持されたさらに大きな液滴68を示し、別の湿潤性領域509が第4円周リム508と第5円周リム510との間に配置されている。上述したものと同様に、第5円周リム510は、リム510を超えてさらに大きな液滴68が広がるのを防止する微小流体バリアとして作用する。
図15では、胚性幹細胞分析の具体例を示し、本発明の懸滴プレートの上述した実施例のいずれも使用することができる本発明の方法の実施例を示している。以下の分析の説明では、本発明の懸滴プレート1の第1実施例を使用するものとする。分析のこの実施例では、胚様体に対する物質の毒性が検査される。このため、所定数の液滴が、対応する数の液滴区画またはウェル内に導入される。各液滴は、所定量の被験物質と、液体培地と、複数の幹細胞82とを含む。懸滴プレート1の第1実施例の場合、プレート1が再反転位置(図4参照)にある間、対応するウェル10内に24滴の液滴20を導入してもよい。ウェル10に液滴20を導入した後、プレート1は反転され、懸滴プレート1のウェル10と対向して配された対応する数のウェル70を有する別のプレート7と組み付けられて、閉塞した組立体を形成する。ウェル70も培地を含んでいてもよい。このように形成された組立体は、既に詳述したように、液滴20がウェル10から懸垂するものであってもよい。このように形成された組立体(図15の左上参照)は、所定時間、例えば3日間培養される。この培養期間の間、各液滴に含まれる幹細胞82は沈下して、各液滴20内の頂点、すなわち液滴20の最下点(図15の右上参照)で、3次元胚様体83(より一般的には、3次元細胞凝集体)を形成する。
第1培養期間の後、液滴20に追加の液体培地を供給して、胚様体83のさらなる成長を促進させることが必要になるかもしれない。このため、組立体を再度開いて、プレート1を再反転させる。この再反転位置で、追加の液体培地を各ウェル10内の各液滴20に供給して、大きな液滴21を形成する。大きな液滴21を形成するために追加の液体培地が供給されると、プレート1は再度反転され、別のプレート7と再度組み付けられる(別のプレート7のウェル70も新しい液体培地を含んでいてもよい)。このように形成された組立体は、さらに所定時間、例えば2日間培養され、胚様体をさらに成長させる。
さらなる培養期間の後、当技術部分野で周知の遠心分離機を用いて遠心分離することで、胚様体83をプレート7(受けプレート)のウェルへ移動させてもよい。液体培地を含むプレート7のウェル70内に胚様体83を遠心分離した後、組立体を別の所定時間、例えば5日から7日間培養してもよい。胚様体83は、プレート7の各ウェル70の平坦な底部に沈下する。
この培養期間の後、組立体を再度開き、被験物質が細胞に対して有毒であるかどうかについて、細胞凝集体を検査することができる。様々な種類の分析が考えられるが、一つの種類の分析として、顕微鏡を用いて細胞凝集体を分析することが挙げられる。細胞凝集体はプレート7のウェルの平坦な底部に溜まるので、顕微分析が可能である。例えば、細胞凝集体が心筋細胞を含むかどうか検査することができる。なぜなら心筋細胞のような細胞は収縮および膨張する(鼓動を打つ)ので、この種の細胞は顕微鏡下で簡単に特定できるからである。
上述したように遠心分離によって胚様体または3次元細胞凝集体を別のプレート7のウェル70に移動させることは、任意である。代わりに、組立体を再度開き、遠心分離時に胚様体または3次元細胞凝集体が液滴の頂点からウェル10の底部101(図6参照)へと移動するように、プレート1を遠心分離機に取り付けることができる。その後、胚様体がウェル10の底部101に配置されて、顕微分析用の安定したバックグラウンドを形成するので、顕微鏡を用いて胚様体をプレートのウェル10内で分析することができる。
図16乃至図24は、本発明の懸滴プレート6(図21乃至図23)の他の実施例を示す。この実施例は、個別に製造されたウェル60(図16および図17参照)を含み、これらのウェル60は、個別に製造されたプレート61(図18乃至図20参照)の穴610に圧入することができる。図17に示す個別に製造されたウェル60の断面図から分かるように、ウェル60は、第1円周リム602と、第2円周リム604と、第3円周リム606とを含む。ウェルの構造と機能、第1、第2および第3円周リムの構造と機能については、図7、図8および図9を参照して既に詳細を説明しているので、上述した説明のこれらの部分を参照することとする。図示した実施例では、ウェル60は、プレート61におけるプレート61の外面611を形成する側から、プレート61の穴610に圧入される。すべてのウェル60が穴610に圧入されると、ウェル60はプレート61に固定して取り付けられ、懸滴プレート6が完成する(図21乃至図24)。
代わりに、個別に製造されたウェル60を(例えば、超音波溶着または接着により)プレート61の内面612に取り付けることも考えられる。この場合、プレート61は穴を含まないものでもよい。しかしながら、ウェル60をプレート61の内面612に超音波溶着または接着した箇所が見えてしまい、ウェルの中身を顕微分析することがより困難になる虞がある。したがって、ウェル60をプレート61の穴610に圧入することが望ましい。
図25および図26は、懸滴プレート6のウェル60の数と対応する数のウェル80を含む他のプレート8の実施例を示す。他のプレート8のウェル80も、懸滴プレート6のウェル60の配置と対応するように配置されている。
図27および図28に示すように、懸滴プレート6は、懸滴プレート6の各ウェル60が他のプレート8の対応するウェル80の上に配置されるように、他のプレート8の上に積層して取り付けることができる。このように組み立てる一つの目的は、図15に関連して既に詳細を説明しているので、上述した説明のこれらの部分を参照することとする。
図16乃至図28を参照すると、24ウェルプレートまたは24ウェルプレートの組立体のみが記載されているが、以下で明らかになるように、96ウェルプレートに同様の構成を適用することも可能である。
図29乃至図38は、96ウェル懸滴プレートとして構成された、本発明の懸滴プレート9(図35乃至図37)のさらに別の実施例を示す。24ウェルの実施例と同様に、96ウェルの実施例は、個別に製造されたウェル90(図29乃至図31参照)を含み、これらのウェル90は、個別に製造されたプレート91(図32乃至図34参照)の穴910に圧入することができる。図30および図31に示す個別に製造されたウェル90の断面図から分かるように、ウェル90は、第1円周リム902と、第2円周リム904と、第3円周リム906とを含む。ウェルの構造と機能、第1、第2および第3円周リムの構造と機能については、図7、図8および図9を参照して既に詳細を説明しているので、上述した説明のこれらの部分を参照することとする。図示した実施例では、ウェル90は、プレート91におけるプレート91の外面911を形成する側から、プレート91の穴910に圧入される。すべてのウェル90が穴910に圧入されると、ウェル90はプレート91に固定して取り付けられ、懸滴プレート9の形成が完成する(図35乃至図38)。
図39乃至図41は、懸滴プレート9のウェル90の数と対応する数のウェル920を含む他のプレート92の実施例を示す。他のプレート92のウェル920も、懸滴プレート9のウェル90の配置と対応するように配置されている。
図41に示すように、懸滴プレート9は、懸滴プレート9の各ウェル90が他のプレート92の対応するウェル920の上に配置されるように、他のプレート92の上に積層して取り付けることができる。
上述した各実施例は、本発明の方法および懸滴プレートの様々な用途の単なる一例に過ぎないことは言うまでもなく、これらの実施例により本発明を限定する意図はない。むしろ権利保護の範囲は、添付した特許請求の範囲によって決められることを意図している。

Claims (15)

  1. それぞれ液体の液滴(20,21;40,41,42;60,61,52,63,64)を受けることが可能な所定数の液滴区画(10;30;50;60;90)を含み、各液滴区画(10;30;50;60;90)が、円周微小流体湿潤バリア(102;302;502;702;902)を含み、当該円周微小流体湿潤バリアは、各凹部(100;500)を囲繞するように配置されるとともに、微小流体湿潤バリアを超えて液滴が広がるのを防ぐように構成された懸滴プレート(1;3;5;6;9)であって、
    各液滴区画(10;30;50;60;90)は、閉塞した底部(101;501)と、少なくとも1つの追加の円周微小流体湿潤バリア(104;304,306;504,506,508,510;604,606;904,906)を含み、各追加の円周微小流体湿潤バリア(104;304,306;504,506,508,510;604,606;904,906)は、湿潤性領域(103;303,305;503,505,507,509)が2つの隣接して設けられた微小流体湿潤バリアの間に配置された状態で、前記円周微小流体湿潤バリア(102;302,304;502,504,506,508;604,606;904,906)を囲繞するように配置されていることを特徴とする懸滴プレート。
  2. 前記各液滴区画がウェル(10;30;60;90)であることを特徴とする請求項1に記載の懸滴プレート。
  3. 前記円周微小流体湿潤バリアは、円周縁部(102)を含み、
    前記少なくとも1つの追加の円周微小流体湿潤バリアは、少なくとも1つの追加の円周縁部(104)を含み、各追加の円周縁部(104)は、前記湿潤性領域(103)が2つの隣接して設けられた円周縁部(102,104)の間に配置された状態で、前記円周縁部(102)を囲繞するように配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の懸滴プレート。
  4. 2つの隣接する円周縁部(102,104)が、段状に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の懸滴プレート。
  5. 前記円周微小流体湿潤バリアは、円周リム(302;502;602;902)を含み、
    前記少なくとも1つの追加の微小流体湿潤バリアは、追加の円周リムを含み、各追加の円周リム(304,306;504,506,508,510;604,606;904;906)は、前記湿潤性領域(303,305;503,505,507,509)が2つの隣接して設けられた円周リムの間に配置された状態で、前記円周リム(302,304;502,504,506,508;602,604;902,904)を囲繞していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の懸滴プレート。
  6. 前記隣接して設けられた円周リム(302,304,306;602,604,606;902,904,906)が、段状に配置されていることを特徴とする請求項5に記載の懸滴プレート。
  7. 前記懸滴プレートが、所定数の穴(610;910)を有する個別に製造されたプレート(61;91)と、液滴区画を形成する対応する所定数の個別に製造されたウェル(60;90)とからなり、個別に製造された各ウェル(60;90)が、前記個別に製造されたプレート(61;91)のそれぞれの穴(610;910)に圧入されることを特徴とする請求項2から請求項6のいずれか一項に記載の懸滴プレート。
  8. 前記個別に製造されたウェル(60;90)が、前記プレート(6;9)における前記プレート(6;9)の外面(611,911)を形成する側から前記穴(610;910)に圧入されることを特徴とする請求項7に記載の懸滴プレート。
  9. 24個のウェル、96個のウェル、または384個のウェルを含むことを特徴とする請求項7または請求項8に記載の懸滴プレート。
  10. 前記円周リム(503,504,506,508,510)が、平面上に配置されていることを特徴とする請求項5に記載の懸滴プレート。
  11. 所定数の液滴区画(10;30;50;60,90)またはウェルを有する請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の懸滴プレート(1;3;5;6;9)と、前記懸滴プレートの前記所定数の液滴区画(10;30;50;60;90)またはウェルに対応する数のウェル(70)を有する受けプレート(7)とを含み、
    前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)と前記受けプレート(7)は、組み付けた状態で、前記受けプレートのウェル(70)が、前記懸滴プレートの前記液滴区画(10;30;50;60;90)またはウェルに位置合わせして配置されるように組み付けられることを特徴とする懸滴プレート組立体。
  12. 細胞に対する毒性を調べるために物質を検査する方法であって、 a)それぞれが所定量の被検物質および液体培地と、複数の細胞(82)とを含んでいる所定数の液滴(20;40;64)を、懸滴プレート(1;3;5;6;9)の対応する数の液滴区画(10;30;50;60;90)に導入するステップと、 b)前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)を反転し、前記液滴が前記各液滴区画(10;30;50;60;90)から懸垂して、前記細胞(82)が各液滴(20;40;64)内で3次元細胞凝集体(83)を形成するように、前記懸滴プレートが前記液滴(20;40;64)を保持した状態で、前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)を所定時間培養するステップと、 c)前記各液滴区画(10;30;50;60;90)内で、前記液滴(20;40;64)に追加の液体培地を供給して、3次元細胞凝集体(83)のさらなる成長を促進させるステップと、 d)前記被検物質が前記3次元細胞凝集体(83)に対して有毒であるかどうか評価するため、前記3次元細胞凝集体(83)を分析するステップと、を含み、 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の懸滴プレート(1;3;5;6;9)が使用され、 前記ステップc)は、前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)を再反転し、追加の液体培地の液滴を前記3次元細胞凝集体を含む各液滴に付加して、前記各液滴区画(10;30;50;60;90)内にそれぞれ大きな液滴(21;41,42;65,66,67,68)を形成し、その後、前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)を再度反転して、前記液滴区画(10;30;50;60;90)から懸垂する前記各大きな液滴(21;41,42;65,66,67,68)内で、前記3次元細胞凝集体(83)を成長させることで行われることを特徴とする方法。
  13. e)前記成長した3次元細胞凝集体(83)を、前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)の前記液滴区画(10;30;50;60;90)から受けプレート(7)の対応する数のウェル(70)へと移動させるステップと、
    f)前記3次元細胞凝集体(83)を含む前記ウェル(70)を備えた前記受けプレート(7)を、さらに所定時間培養するステップと、
    g)培養後、前記被検物質が前記3次元細胞凝集体に対して有毒であるかどうか評価するため、前記3次元細胞凝集体を分析するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記ステップe)は、前記受けプレート(7)の前記各ウェル(70)が、前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)の前記各液滴区画(10;30;50;60;90)と対向して配置されるように、前記懸滴プレート(1;3;5;6;9)と前記受けプレート(7)を組み付けて、その後、当該組み付けたプレートを遠心分離にかけることで行われることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記細胞(82)が胚性幹細胞であり、前記3次元細胞凝集体(82)が胚様体であり、
    前記被検物質が前記3次元細胞凝集体に対して有毒であるかどうか評価するため、前記3次元細胞凝集体(83)を分析するステップは、前記胚様体が心筋細胞を含むかどうか分析することにより行われることを特徴とする請求項13または請求項14に記載の方法。
JP2013555882A 2011-03-03 2012-03-02 懸滴プレート Active JP5999518B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11156741.8 2011-03-03
EP11156741 2011-03-03
PCT/EP2012/053588 WO2012117083A2 (en) 2011-03-03 2012-03-02 Hanging droplet plate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014506799A JP2014506799A (ja) 2014-03-20
JP5999518B2 true JP5999518B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=44358285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013555882A Active JP5999518B2 (ja) 2011-03-03 2012-03-02 懸滴プレート

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9267933B2 (ja)
EP (1) EP2681305B1 (ja)
JP (1) JP5999518B2 (ja)
KR (1) KR101903809B1 (ja)
CN (1) CN103429729B (ja)
BR (1) BR112013021837B1 (ja)
CA (1) CA2825615C (ja)
ES (1) ES2546159T3 (ja)
HK (1) HK1191970A1 (ja)
MX (1) MX341295B (ja)
WO (1) WO2012117083A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2811012A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-10 Eidgenossisch Technische Hochschule Zürich Hanging network plate
GB2539935A (en) 2015-07-01 2017-01-04 Insphero Ag Device for propagating microtissues
FR3040895B1 (fr) 2015-09-11 2020-01-10 Elvesys Substrat de support d'echantillon liquide, ensemble comportant un tel substrat et son utilisation
AU2016340819B2 (en) 2015-10-15 2023-04-06 Wake Forest University Health Sciences Methods of producing in vitro liver constructs and uses thereof
JP2019070751A (ja) 2017-10-10 2019-05-09 オリンパス株式会社 観察装置および焦点調節方法
ES2841907T3 (es) * 2019-02-08 2021-07-12 Lightcast Discovery Ltd Método de manipulación de microgotitas
CN109988709B (zh) * 2019-04-01 2024-03-19 融智生物科技(青岛)有限公司 一种检测多种病原体的微流控芯片
WO2021075810A1 (ko) * 2019-10-14 2021-04-22 연세대학교 산학협력단 웰 플레이트유닛 및 이를 이용한 멀티 레이어 스페로이드 배양장치
DE102019216886A1 (de) * 2019-10-31 2021-05-06 Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. Transfer zumindest eines partikels in einer flüssigkeit von einer abgabeeinheit zu einer empfangseinheit
USD954990S1 (en) * 2020-03-06 2022-06-14 Lifenet Health Tray
TWI760120B (zh) 2021-02-25 2022-04-01 國立清華大學 懸滴裝置、形成懸滴之方法以及利用懸滴培養細胞之方法
KR20230125870A (ko) 2022-02-22 2023-08-29 한국기계연구원 마이크로 스터러를 구비한 미세 웰 플레이트 및 이의 제조방법
DE102022201938A1 (de) 2022-02-24 2023-08-24 Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. Flüssigkeitstransfer zwischen rotierenden Modulen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998015355A2 (en) * 1996-10-10 1998-04-16 Corning Incorporated Tool and method for transfer of drops
DE10210908A1 (de) * 2002-03-05 2003-12-04 Alfred Nordheim Vorrichtung zum Aufbringen von flüssigen Medien und Verfahren dazu
JP2004254622A (ja) 2003-02-26 2004-09-16 Yamanashi Tlo:Kk 胚性幹細胞(es細胞)の胚様体(eb)形成のための培養容器及び培養方法
DE10362002B4 (de) * 2003-06-23 2006-10-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Adulte pluripotente Stammzellen
CN1737130A (zh) * 2005-07-12 2006-02-22 中国水产科学研究院黄海水产研究所 花鲈胚胎干细胞及培养方法
KR100836827B1 (ko) * 2007-04-09 2008-06-10 전남대학교산학협력단 배아줄기세포의 배상체 형성용 배양용기
CN101117626A (zh) * 2007-07-12 2008-02-06 中国人民解放军军事医学科学院野战输血研究所 人胚胎干细胞体外诱导分化为肝细胞的方法
JP2009050194A (ja) 2007-08-27 2009-03-12 Sumitomo Bakelite Co Ltd 細胞凝集塊形成培養用容器
CA2737627C (en) 2008-09-22 2018-10-16 Universitaet Zuerich Prorektorat Forschung Hanging drop plate

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012117083A3 (en) 2012-12-13
RU2013144195A (ru) 2015-04-10
US9267933B2 (en) 2016-02-23
MX2013010005A (es) 2013-12-06
BR112013021837A2 (pt) 2016-08-09
KR101903809B1 (ko) 2018-10-02
EP2681305A2 (en) 2014-01-08
EP2681305B1 (en) 2015-08-05
KR20140003562A (ko) 2014-01-09
JP2014506799A (ja) 2014-03-20
BR112013021837B1 (pt) 2019-09-17
US20140106395A1 (en) 2014-04-17
CN103429729A (zh) 2013-12-04
CA2825615A1 (en) 2012-09-07
CA2825615C (en) 2020-02-25
MX341295B (es) 2016-08-12
CN103429729B (zh) 2015-01-21
WO2012117083A2 (en) 2012-09-07
HK1191970A1 (en) 2014-08-08
ES2546159T3 (es) 2015-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999518B2 (ja) 懸滴プレート
JP5490803B2 (ja) 懸滴プレートおよび同懸滴プレートを使用する方法
JP7012061B2 (ja) マルチウェル分離装置および試薬送達デバイス
JP5074382B2 (ja) 新規細胞培養方法、およびその方法を用いた細胞塊の生産および回収方法
WO2012086028A1 (ja) 培養器材、及び培養シート
RU2588376C2 (ru) Пластина, выполненная с возможностью переворачивания для образования висячих капель для культивирования клеток
KR102193016B1 (ko) 바이오 칩용 필라 구조체
US20160102281A1 (en) Hanging drop plate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5999518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250