JP5997661B2 - 中継器装置及び中継器のスリープ制御方法 - Google Patents
中継器装置及び中継器のスリープ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5997661B2 JP5997661B2 JP2013116906A JP2013116906A JP5997661B2 JP 5997661 B2 JP5997661 B2 JP 5997661B2 JP 2013116906 A JP2013116906 A JP 2013116906A JP 2013116906 A JP2013116906 A JP 2013116906A JP 5997661 B2 JP5997661 B2 JP 5997661B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access point
- repeater
- terminal
- point device
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 101
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 96
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 57
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 36
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
アクセスポイント装置200のTBTTAP(Target Beacon Transmit Time)801において、アクセスポイント装置200はビーコンフレーム8101を送信する。ビーコンフレーム8101を受信した中継器100は、ビーコンフレーム8101上のTIM要素を利用してデータ受信の必要の有無を確認する。データ受信の必要がなく、かつ、送信バッファにフレームを保持していない場合には、TBTTRS802まで、中継器1(無線通信処理部102)は、対アクセスポイント装置用パワーマネジメント管理部103によって、スリープ状態に移行する。このスリープ状態は、中継器100から端末300に通知されていないため、端末300においてデータフレーム1102が生起した場合、端末300はCSMA(Carrier Sense Multiple Access)/CS手順に従って、データフレーム1102を送信する。しかし、スリープ状態の中継器100は、データフレーム1102を受信することができないため、データ送受信に失敗するという問題が発生する。
中継器100のTBTTRS901時点において、送信バッファにフレームを保持していない、かつ、TBTTRS901直前の一定期間において端末300からフレームを受信していない場合、中継器100はビーコンフレーム9101の送信を通して、チャネル予約期間を端末300に通知する。中継器100(無線通信処理部102)は、ビーコンフレーム2101の送信後に対端末用パワーマネジメント管理部104によってスリープ状態に移行し、チャネル予約期間が終了するまでスリープ状態を維持する。チャネル予約期間を通知された端末300は、チャネル予約期間において、データフレームが生起したとしても、そのデータフレームを送信しない。中継器100がスリープ状態となっている場合に、アクセスポイント装置200が、TBTTAP902時点においてビーコンフレーム9102を送信したとしても、中継器100はビーコンフレーム9102を受信することができない。そのため、アクセスポイント装置200がビーコンフレーム9102のTIM要素を利用して送信データフレーム9103の存在を通知したとしても、中継器200は認知することができず、送信データフレーム9103を受信することができない。この結果、データ送受信に失敗するという問題が発生する。
中継器1において、アンテナ11と無線通信処理部12とは、アクセスポイント装置2に対する通信と端末3に対する通信との双方に対して共通して利用される。一般的には、時分割して利用される。
無線通信処理部12は送信予定データを一時的に格納するバッファ12aを備えている。
パワーマネジメント管理部13は、対端末用パワーマネジメント管理部15(第1の管理部)、対アクセスポイント装置用パワーマネジメント管理部16(第2の管理部)を含み、各々の機能によって、無線通信処理部12におけるアクティブ状態とスリープ状態との切り替えの管理を行っている。
次に、対端末用パワーマネジメント管理部15は、無線通信処理部12がスリープ状態であるか否かを判定する(S2)。
無線通信処理部12がスリープ状態である場合(S2−Yes)、対端末用パワーマネジメント管理部15は無線通信処理部12をアクティブ状態に移行させ、フレームを受信できる状態へ変更する(S3)。他方、無線通信処理部12がアクティブ状態である場合(S2−No)、対端末用パワーマネジメント管理部15は、無線通信処理部12をアクティブ状態のまま待機させる。
アクティブ状態の無線通信処理部12は、TBTTRSまで自由に送受信を実施する(S4)。
他方、変数FAPが0である場合(S5−No)、つまりアクセスポイント装置2が中継器1に対してスリープ状態となることを許可している場合、TAwakeの時間内に端末3からのデータフレームを無線通信処理部12が受信したか否かを判定する(S6)。
中継器1がTAwakeの時間内に端末3からのデータフレームを受信した場合(S6−Yes)、無線通信処理部12は、TBTTRSのタイミングで送信するビーコンにチャネル予約期間を設定せず(S9)、アクティブ状態を維持する(S11)。
次に、対端末用パワーマネジメント管理部15は、無線通信処理部12をスリープ状態に移行させ(S10)、情報保管部14に保存されている変数FSTAに0を代入する(S12)。
図4のフローは、TBTTAPのタイミングをトリガとして開始する。TBTTAPとは、アクセスポイント装置2のTBTTである。
無線通信処理部12がスリープ状態である場合(S14−Yes)、対アクセスポイント装置用パワーマネジメント管理部16は、無線通信処理部12をアクティブ状態に移行させ、フレームを受信できる状態へ変更する(S15)。S15は、直前のTBTTRSでS9を実行した場合に発生する。
他方、無線通信処理部12がアクティブ状態である場合(S14−No)、対アクセスポイント装置用パワーマネジメント管理部16は、無線通信処理部12をアクティブ状態のまま待機させる。
中継器1宛のデータフレームをアクセスポイント1が保持していない場合(S17−No)、対アクセスポイント装置用パワーマネジメント管理部16は、無線通信処理部12が受信したビーコンフレームのTIM要素の情報を基に、ブロードキャストのデータフレームをアクセスポイント1が保持しているか否かを判定する(S18)。
他方、受信したデータフレームのMoreDataフィールドが0の場合(S22−No)、つまり、アクセスポイント装置2から中継器1へ送信するフレームが存在しない場合、情報保管部14に保存されている変数FAPに0を代入する(S23)。そして、変数FSTAが1であるかどうかを判定する(S24)。
S18の判定で、ブロードキャストのデータフレームをアクセスポイント2が保持していない場合、同様に変数FSTAが1であるかどうかを判定する(S24)。
FSTAが0である場合(S24−No)、無線通信処理部12をスリープ状態に移行する(S25)。逆に、FSTAが1である場合(S24−Yes)、無線通信処理部12のアクティブ状態を維持する(S26)。
Claims (2)
- 無線機を備え、端末装置及びアクセスポイント装置との間において各々インフラストラクチャモードで接続し、前記端末装置及び前記アクセスポイント装置との間で前記無線機を時分割利用して無線通信する中継器装置において、
前記端末装置との通信状況に応じて、自装置のアクティブ状態とスリープ状態との間の切替を制御する第1の管理部と、
前記アクセスポイント装置との通信状況に応じて、自装置のアクティブ状態とスリープ状態との間の切替を制御する第2の管理部とを備え、
前記第1の管理部は、必ずアクティブ状態となるように定めた所定の期間内に前記端末装置からのデータ受信があったと判定された場合、またはバッファメモリに前記端末装置に送信すべきデータが存在すると判定された場合に、判定時から一定の期間内に前記端末装置との第1のデータ通信が生じると予測し、当該第1のデータ通信が完了するまで前記中継器装置をアクティブ状態とするとともに、
前記第2の管理部は、前記アクセスポイント装置から受信したビーコンフレームの情報に基づいて前記アクセスポイント装置が自装置宛のデータフレームまたはブロードキャストのデータフレームを保持していると判定された場合に、判定時から一定の期間内に前記アクセスポイント装置との第2のデータ通信が生じると予測し、当該第2のデータ通信が完了するまで前記中継器装置をアクティブ状態とする中継器装置。 - 無線機を備え、端末装置及びアクセスポイント装置との間において各々インフラストラクチャモードで接続し、前記端末装置及び前記アクセスポイント装置との間で前記無線機を時分割利用して無線通信する中継器装置のアクティブ状態とスリープ状態との間の切替を制御する中継器装置のスリープ制御方法において、
前記中継器装置は、
前記端末装置との通信状況に応じて、自装置のアクティブ状態とスリープ状態との間の切替を制御する第1の管理部と、
前記アクセスポイント装置との通信状況に応じて、自装置のアクティブ状態とスリープ状態との間の切替を制御する第2の管理部とを備え、
前記第1の管理部が、必ずアクティブ状態となるように定めた所定の期間内に前記端末装置からのデータ受信があったと判定された場合、またはバッファメモリに前記端末装置に送信すべきデータが存在すると判定された場合に、判定時から一定の期間内に前記端末装置との第1のデータ通信が生じると予測し、当該第1のデータ通信が完了するまで前記中継器装置をアクティブ状態とする段階と、
前記第2の管理部が、前記アクセスポイント装置から受信したビーコンフレームの情報に基づいて前記アクセスポイント装置が自装置宛のデータフレームまたはブロードキャストのデータフレームを保持していると判定された場合に、判定時から一定の期間内に前記アクセスポイント装置との第2のデータ通信が生じると予測し、当該第2のデータ通信が完了するまで前記中継器装置をアクティブ状態とする段階とを有する中継器装置のスリープ制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013116906A JP5997661B2 (ja) | 2013-06-03 | 2013-06-03 | 中継器装置及び中継器のスリープ制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013116906A JP5997661B2 (ja) | 2013-06-03 | 2013-06-03 | 中継器装置及び中継器のスリープ制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014236374A JP2014236374A (ja) | 2014-12-15 |
JP5997661B2 true JP5997661B2 (ja) | 2016-09-28 |
Family
ID=52138783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013116906A Expired - Fee Related JP5997661B2 (ja) | 2013-06-03 | 2013-06-03 | 中継器装置及び中継器のスリープ制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5997661B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105357744B (zh) * | 2015-08-31 | 2017-03-01 | 厦门纵行信息科技有限公司 | 一种随机接入中继器、中继系统及其中继方法 |
JP2017184002A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信装置、方法及びプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5068431B2 (ja) * | 2005-05-10 | 2012-11-07 | 日本電気株式会社 | ワイヤレスlanシステム、中継端末装置および中継方法 |
JP5546225B2 (ja) * | 2009-12-07 | 2014-07-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
-
2013
- 2013-06-03 JP JP2013116906A patent/JP5997661B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014236374A (ja) | 2014-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10425893B2 (en) | Power saving channel access for wireless devices in dense wireless networks | |
KR102237511B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 단말의 통신 제어 방법 및 장치 | |
EP2157739B1 (en) | Communication system, communication device, communication method, and computer program | |
CN107211369B (zh) | 选择性地启用无线接入点或中继器的方法 | |
US9075603B2 (en) | Method and apparatus for waking device from power save mode | |
KR102213058B1 (ko) | 무선랜 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치 | |
US20190364503A1 (en) | Power-save mode for wireless device | |
WO2014188832A1 (ja) | 無線端末がアクセスポイントを発見するシステム、プログラム及び方法 | |
JP2018506203A (ja) | 日和見的なデュアルバンド中継 | |
US20160112947A1 (en) | Method and apparatus to improve wireless device performance | |
US10993149B2 (en) | Operating a terminal device in a cellular mobile communication network | |
KR102163555B1 (ko) | 무선랜 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치 | |
JP5390300B2 (ja) | 無線装置、無線装置の動作モード切換え方法 | |
JP2018513607A (ja) | 共存および同時性のためのクロックドリフト管理 | |
JP5997661B2 (ja) | 中継器装置及び中継器のスリープ制御方法 | |
JP2009246944A (ja) | 無線インターネット接続中継器 | |
CN114765837B (zh) | 省电处理方法、装置及设备 | |
WO2014058443A1 (en) | Method for controlling transmission of protocol data units | |
US20140098725A1 (en) | Controlling transmission of protocol data units | |
JP5896475B2 (ja) | 無線アクセスポイント、通信システム、無線端末及び通信プログラム | |
JP6009993B2 (ja) | 基地局装置及び基地局のスリープ制御方法 | |
JP5990148B2 (ja) | 基地局装置、通信システム、通信制御方法、及び通信制御プログラム | |
JP5856538B2 (ja) | 無線通信装置及び通信動作制御方法 | |
JP2013031112A (ja) | 無線メモリ装置、および、無線通信システム | |
JP2007019856A (ja) | 無線送受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5997661 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |