JP5995124B1 - 頭付ボルトの緩み止め構造 - Google Patents
頭付ボルトの緩み止め構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5995124B1 JP5995124B1 JP2015235190A JP2015235190A JP5995124B1 JP 5995124 B1 JP5995124 B1 JP 5995124B1 JP 2015235190 A JP2015235190 A JP 2015235190A JP 2015235190 A JP2015235190 A JP 2015235190A JP 5995124 B1 JP5995124 B1 JP 5995124B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolt
- support plate
- pin support
- head
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 241000282458 Ursus sp. Species 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B15/00—Nails; Staples
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B39/00—Locking of screws, bolts or nuts
- F16B39/02—Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down
- F16B39/04—Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down with a member penetrating the screw-threaded surface of at least one part, e.g. a pin, a wedge, cotter-pin, screw
- F16B39/06—Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down with a member penetrating the screw-threaded surface of at least one part, e.g. a pin, a wedge, cotter-pin, screw with a pin or staple parallel to the bolt axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B39/00—Locking of screws, bolts or nuts
- F16B39/22—Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
- F16B39/24—Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by means of washers, spring washers, or resilient plates that lock against the object
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B43/00—Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
Abstract
【課題】頭付ボルトをねじ込んだとき、振動等により生じる緩みを確実に、しかも簡単な作業により制止するものである。【解決手段】頭付ボルト1を上部材21のボルト孔22を通して、下部材24にねじ込んだ後、ピン支持板の2本のピン7をボルト頭部2の2本の錐孔5を通して、ボルト孔22の入口角部23に向って降下させた後、押え込み用小ボルト14を小ねじ孔6にねじ込んで、ピン支持板の2本のピン7を強く押下げて、その先端の楔部の切刃9をボルト孔22の入口角部23に喰い込ませて、頭付ボルトの回転を阻止するようにした頭付ボルトの緩み止めの構造。【選択図】図1
Description
本発明は並目、細目等の頭付ボルトの緩み止めを行う方法である。
頭付ボルトの緩み止めの方法としては座金を上部材に固定し、この座金を折り曲げる等の方法によりボルトの頭の回転を阻止するものがあるが、締付けた時の頭の角度によっては確実に回り止めを行うことが困難なこともある。
頭付ボルトをねじ込んだとき、振動等により生じる緩みを確実に、しかも簡単な作業により制止することが必要である。
頭付ボルト1の頭部2の上面3に上部材21のボルト孔22の直径と同寸法の円形の罫描線を描き、この線上の180°相対する2ケ所の位置よりボルト頭部2を貫通して、その下面4より深くまで垂直に2本の錐孔5を穿孔しておき、頭付ボルトを上部材21のボルト孔22を通して、下部材24にねじ込んだ後、ピン支持板10の両端に固定された2本のピン7をボルト頭部2の2本の錐孔5を通して上部材のボルト孔22の入口角部23に向って降下させる。
次に、そのピン支持板の上に歯付き座金18を載せ、その座金とピン支持板の小ボルト孔12を通して押え込み用小ボルト14をボルト頭部の中央の小ねじ孔6にねじ込んで、先に降下させていたピン支持板の2本のピン7を下方に強く押下げて、その先端の楔部の切刃9をボルト孔22の入口角部23に喰い込ませて、頭付ボルトの回転を阻止する
更にピン支持板のピンを押下げた押え込み用小ボルトの廻り止を行うため、押え込み用小ボルト14の鍔部外周の切溝17に、内周舌20によりピン支持板に固定されている歯付き座金の外歯19を噛合せる
本発明の実施により頭付ボルトを強く締め込んだ後、簡単な方法で確実な緩み止めが可能になる。そして激しい振動にも耐えることが出来るようになる。
頭付ボルト1の頭部上面3に上部材21のボルト孔22の直径と同寸法の円形の罫描線を描き、この線上の180°相対する2ケ所の位置よりボルト頭部2を貫通して、その下面4より深くまで垂直に2本の錐孔5を穿孔しておき、頭付ボルトを上部材21のボルト孔22を通して、下部材24にねじ込んだ後、ピン支持板10の両端に固定された2本のピン7をボルト頭部2の2本の錐孔5を通して上部材のボルト孔22の入口角部23に向って降下させる。
次にそのピン支持板の上に歯付き座金18を載せ、その座金とピン支持板の小ボルト孔12を通して押え込み用小ボルト14をボルト頭部の中央の小ねじ孔6にねじ込んで、先に降下させていたピン支持板の2本のピン7を下方に強く押下げて、その先端の楔部の切刃9をボルト孔22の入口角部23に喰い込ませる。ピン支持板に強く固定したピンの先端楔部8の切刃9は焼入れされ、上部材のボルト孔の入口角部23に鋭く切込ませる。
更にピン支持板のピンを押下げた押え込み用小ボルト14の廻り止を行うため、押え込み用小ボルトの鍔部外周の切溝17に、歯付き座金の外歯19を噛合せる、又歯付座金の内周舌20はピン支持板の座金舌用切込13に噛合せている、そしてピン支持板はその両端に固定されている2本のピン7により、頭付ボルトに対して廻り止めされている、従って押え込み用小ボルト14は頭付ボルトと完全に一体化されており、激しい振動に対しても緩むことはない。
1・・・頭付ボルト 2・・・ボルト頭部
3・・・ボルト頭部上面 4・・・ボルト頭部下面
5・・・ボルト頭部の錐孔 6・・・ボルト頭部の小ねじ孔
7・・・ピン 8・・・ピン先端の楔部
9・・・ピンの楔部の切刃 10・・・ピンの支持板
11・・・ピンの支持板のピンの固定孔 12・・・ピンの支持板の小ボルト孔
13・・・ピンの支持板の座金舌用切込 14・・・押え込み用小ボルト
15・・・小ボルトの頭部 16・・・小ボルトの鍔部
17・・・鍔部外周の切込み溝 18・・・歯付き座金
19・・・歯付き座金の外歯 20・・・歯付き座金の内周舌
21・・・上部材 22・・・上部材のボルト孔
23・・・ボルト孔の入口角部 24・・・下部材
3・・・ボルト頭部上面 4・・・ボルト頭部下面
5・・・ボルト頭部の錐孔 6・・・ボルト頭部の小ねじ孔
7・・・ピン 8・・・ピン先端の楔部
9・・・ピンの楔部の切刃 10・・・ピンの支持板
11・・・ピンの支持板のピンの固定孔 12・・・ピンの支持板の小ボルト孔
13・・・ピンの支持板の座金舌用切込 14・・・押え込み用小ボルト
15・・・小ボルトの頭部 16・・・小ボルトの鍔部
17・・・鍔部外周の切込み溝 18・・・歯付き座金
19・・・歯付き座金の外歯 20・・・歯付き座金の内周舌
21・・・上部材 22・・・上部材のボルト孔
23・・・ボルト孔の入口角部 24・・・下部材
Claims (1)
- 頭付ボルトの緩み止めの構造において、頭付ボルト(1)の頭部上面(3)に上部材(21)のボルト孔(22)の直径と同寸法の円形の罫描線を描き、この線上の180°相対する2ケ所の位置よりボルト頭部(2)を貫通して、その下面(4)より深くまで垂直に2本の錐孔(5)を穿孔しておき、頭付ボルトを上部材(21)のボルト孔(22)を通して、下部材(24)にねじ込んだ後、ピン支持板(10)の両端に固定された2本のピン(7)をボルト頭部(2)の2本の錐孔(5)を通して上部材のボルト孔(22)の入口角部(23)に向って降下させた後、そのピン支持板の上に歯付き座金(18)を載せ、その座金とピン支持板の小ボルト孔(12)を通して押え込み用小ボルト(14)をボルト頭部の中央の小ねじ孔(6)にねじ込んで、先に降下させていたピン支持板の2本のピン(7)を下方に強く押下げて、その先端の楔部の切刃(9)をボルト孔(22)の入口角部(23)に喰い込ませて、頭付ボルトの回転を阻止し、更にピン支持板のピンを押下げた押え込み用小ボルトの廻り止を行うため、押え込み用小ボルト(14)の鍔部外周の切溝(17)に、内周舌(20)によりピン支持板に固定されている歯付き座金の外歯(19)を噛合せるようにした頭付ボルトの緩み止めの構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015235190A JP5995124B1 (ja) | 2015-11-12 | 2015-11-12 | 頭付ボルトの緩み止め構造 |
PCT/JP2016/083018 WO2017082223A1 (ja) | 2015-11-12 | 2016-11-08 | 頭付ボルトの緩み止め構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015235190A JP5995124B1 (ja) | 2015-11-12 | 2015-11-12 | 頭付ボルトの緩み止め構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5995124B1 true JP5995124B1 (ja) | 2016-09-21 |
JP2017089876A JP2017089876A (ja) | 2017-05-25 |
Family
ID=56960895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015235190A Active JP5995124B1 (ja) | 2015-11-12 | 2015-11-12 | 頭付ボルトの緩み止め構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5995124B1 (ja) |
WO (1) | WO2017082223A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6296186B1 (ja) * | 2017-01-24 | 2018-03-20 | 良三 太田 | ボルトに締め込むナットの緩み止め構造 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2783811A (en) * | 1953-08-10 | 1957-03-05 | Phillips Screw Co | Externally threaded insert element and keyed locking ring therefor |
GB1224343A (en) * | 1968-06-25 | 1971-03-10 | James Charles Westbrook | New or improved locking means for bolts and nuts |
-
2015
- 2015-11-12 JP JP2015235190A patent/JP5995124B1/ja active Active
-
2016
- 2016-11-08 WO PCT/JP2016/083018 patent/WO2017082223A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2783811A (en) * | 1953-08-10 | 1957-03-05 | Phillips Screw Co | Externally threaded insert element and keyed locking ring therefor |
GB1224343A (en) * | 1968-06-25 | 1971-03-10 | James Charles Westbrook | New or improved locking means for bolts and nuts |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6296186B1 (ja) * | 2017-01-24 | 2018-03-20 | 良三 太田 | ボルトに締め込むナットの緩み止め構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017082223A1 (ja) | 2017-05-18 |
JP2017089876A (ja) | 2017-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010253572A (ja) | 切断機における割り刃の固定具脱落防止構造 | |
JP6052694B1 (ja) | 頭付ボルト又はナットの緩み止め方法 | |
JP2015093343A (ja) | ワークのびびり防止治具 | |
JP5995124B1 (ja) | 頭付ボルトの緩み止め構造 | |
JP6061208B2 (ja) | 頭付ボルトの緩み止め構造 | |
JP2013217486A (ja) | ロックナット | |
CN203594673U (zh) | 防松防盗螺丝组件的螺帽件、螺栓件及垫圈 | |
JP2007051734A (ja) | ボルト・ナットの緩み止め構造 | |
JP2016011749A (ja) | ボルトとナットの緩み止め構造 | |
JP2018136018A (ja) | 頭付ボルトの緩み止め構造 | |
CN204673287U (zh) | 底座装置 | |
JP6363270B1 (ja) | 締結具 | |
CN104339194A (zh) | 圆形工件加工工装 | |
JP2018084323A (ja) | ボルトに締め込むナットの緩み止め構造 | |
JP6187953B1 (ja) | ボルトに締め込むナットの緩み止めの構造 | |
JP6286641B2 (ja) | 頭付ボルトの緩み止め構造 | |
JP2018071778A (ja) | 頭付ボルトの緩み止め構造 | |
JP2017096484A (ja) | ボルトに締め込むナットの緩み止め構造 | |
KR20120004310U (ko) | 바이스 | |
JP3192016U (ja) | アイボルト | |
JP6179867B2 (ja) | 頭付ボルトの緩み止め構造 | |
JP2013221617A (ja) | ロックナット | |
JP6334238B2 (ja) | 手動式ねじ切り工具及びこれを用いたねじ切り工法 | |
JP2018071777A (ja) | 頭付ボルトの緩み止め構造 | |
JP6132253B1 (ja) | ボルトに締め込むナットの緩み止め構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5995124 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |