JP5989069B2 - Slot machine - Google Patents

Slot machine Download PDF

Info

Publication number
JP5989069B2
JP5989069B2 JP2014250465A JP2014250465A JP5989069B2 JP 5989069 B2 JP5989069 B2 JP 5989069B2 JP 2014250465 A JP2014250465 A JP 2014250465A JP 2014250465 A JP2014250465 A JP 2014250465A JP 5989069 B2 JP5989069 B2 JP 5989069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop
control
reel
stop control
winning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014250465A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015044106A (en
JP2015044106A5 (en
Inventor
小倉 敏男
敏男 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2014250465A priority Critical patent/JP5989069B2/en
Publication of JP2015044106A publication Critical patent/JP2015044106A/en
Publication of JP2015044106A5 publication Critical patent/JP2015044106A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5989069B2 publication Critical patent/JP5989069B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

本発明は、複数種類の図柄が配列された表示帯をステッピングモータにて回転させることで表示状態を変動させるとともに、該表示帯の回転を停止させることにより表示結果を導出表示させる可変表示装置を備え、その表示結果に応じて所定の入賞が発生可能なスロットマシンに関する。   The present invention provides a variable display device that changes a display state by rotating a display band in which a plurality of types of symbols are arranged by a stepping motor, and derives and displays a display result by stopping the rotation of the display band. The present invention relates to a slot machine that can generate a predetermined prize according to the display result.

スロットマシンは、一般に、外周部に識別情報としての複数種類の図柄が描かれた複数(通常は3つ)のリールを有する可変表示装置を備えており、まず遊技者のBET操作により賭数を設定し、規定の賭数が設定された状態でスタート操作することによりリールの回転が開始し、各リールに対応して設けられた停止ボタンを操作することにより回転を停止する。そして、全てのリールの回転を停止したときに入賞ライン上に予め定められた入賞図柄の組み合わせ(例えば、7−7−7、以下図柄の組み合わせを役とも呼ぶ)が揃ったことによって入賞が発生する。すなわち遊技者の操作によってゲームが進行するようになっている。   A slot machine generally includes a variable display device having a plurality of (usually three) reels on which a plurality of types of symbols as identification information are drawn on the outer periphery, and first, a bet number is determined by a player's BET operation. The reels start to rotate when the start operation is performed with the set number of bets set, and the rotation is stopped by operating a stop button provided corresponding to each reel. When all reels stop rotating, a winning combination is generated when a predetermined winning symbol combination (for example, 7-7-7, hereinafter referred to as a symbol combination) is arranged on the winning line. To do. That is, the game is advanced by the player's operation.

そしてこれらの役は、ゲームの開始時に行われる内部抽選においていずれかの役に当選したときに、停止操作がなされた際に、一定の範囲内に当選役の図柄があれば、それを引き込んで停止させることで、複数のリールに当選した役が揃いやすいように制御するとともに、内部抽選において当選していない役の図柄が揃わないように制御し、揃った役に応じて入賞を発生させるものが一般的である。   And, if any of the winning symbols is within a certain range when a winning operation is performed when any of the winning symbols is won in the internal lottery performed at the start of the game, it will be drawn in By stopping, it will be controlled so that the winning combination on multiple reels will be easy to align, and it will be controlled so that the symbols of the winning combination not winning in the internal lottery will not be aligned, and a winning will be generated according to the aligned winning combination Is common.

これら可変表示装置を構成するリールは、上述のように内部抽選において当選した役が揃うように制御し、当選していない役が揃わないように制御する必要があり、目標の停止位置でリールを正確に停止させなければならないことから、これらリールはステッピングモータによって駆動されるものが多い。   As described above, the reels constituting these variable display devices must be controlled so that the winning combinations in the internal lottery are aligned, and controlled so that the winning combinations are not aligned. These reels are often driven by stepping motors because they must be stopped accurately.

そして、この種のスロットマシンには、同じタイミングで停止操作が行われ、同じ位置でリールを停止させる場合であっても、ステッピングモータに対して出力する信号のパルス間隔を変更させることにより、停止操作がなされてから同じ位置にリールが停止するまでの時間を変更させるようにしたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   In this type of slot machine, even if the stop operation is performed at the same timing and the reel is stopped at the same position, the stop is performed by changing the pulse interval of the signal output to the stepping motor. There has been proposed one in which the time from when the operation is performed until the reel stops at the same position is changed (for example, see Patent Document 1).

また、ステッピングモータの複数の励磁相全てに対して同時に励磁することでリールを停止させる制御、いわゆる全相励磁を行うことでリールを停止させる制御を行うスロットマシンがある(例えば、特許文献2参照)。   In addition, there is a slot machine that performs control to stop the reel by exciting all of the plurality of excitation phases of the stepping motor at the same time, that is, control to stop the reel by performing so-called all-phase excitation (see, for example, Patent Document 2). ).

特開2007−195887号公報JP 2007-195887 A

特開2010−246694号公報JP 2010-246694 A

特許文献1に記載のスロットマシンのように、停止操作がなされてから同じ位置にリールが停止するまでの時間を変更させる場合に、特許文献2に記載の技術、すなわち全相励磁でリールを停止させる制御を適用すると、リールの慣性力が異なることから同じ位置で全相励磁を行うと停止位置にズレが生じてしまう虞がある。   As in the slot machine described in Patent Document 1, when the time from when the stop operation is performed until the reel stops at the same position is changed, the technique described in Patent Document 2, that is, the reel is stopped by all-phase excitation. If the control to be applied is applied, the inertial force of the reels is different. Therefore, if all-phase excitation is performed at the same position, there is a possibility that the stop position may be shifted.

本発明は、このような問題点に着目してなされたものであり、全相励磁でリールを停止させる制御にて停止操作がなされてから同じ位置にリールが停止するまでの時間を変更させる場合でも、停止位置にズレが生じてしまうことを防止できるスロットマシンを提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to such problems, and in the case of changing the time until the reel stops at the same position after the stop operation is performed by the control to stop the reel by all-phase excitation. However, it is an object of the present invention to provide a slot machine that can prevent the shift of the stop position.

上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載のスロットマシンは、
複数種類の識別情報が配列された表示帯をステッピングモータにて回転させることで変動表示可能な可変表示部を備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記表示帯の回転を停止させることで表示結果を導出し、表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンにおいて、
ステッピングモータの複数の励磁相に対する励磁パターンを変更することにより前記表示帯を定速回転させる定速回転制御を行う定速制御手段と、
停止指令がなされた場合に、前記表示帯の回転速度を減速させる減速制御を行った後、前記複数の励磁相全てを励磁させる全相励磁を行うことで前記表示帯を停止させる停止制御を行う停止制御手段と、
を備え、
前記停止制御手段は、回転方向に対して停止位置よりも手前の第1の減速開始位置から前記減速制御を開始する第1の停止制御と、前記回転方向に対して前記第1の減速開始位置よりも前記停止位置から離れた第2の減速開始位置から前記減速制御を開始する第2の停止制御と、を行うことが可能であり、
前記第2の停止制御を行う場合には、前記第1の停止制御において前記全相励磁を開始する第1の全相開始位置よりも前記停止位置に近い第2の全相開始位置で前記全相励磁を開始し、
前記第1の停止制御を行ったときにおける全相励磁開始から終了までの継続期間と前記第2の停止制御を行ったときにおける全相励磁開始から終了までの継続期間とは同一である
ことを特徴としている。
本発明の手段1のスロットマシンは、
複数種類の図柄が配列された表示帯(リール2L、2C、2R)をステッピングモータ(リールモータ32L、32C、32R)にて回転させることで表示状態を変動させるとともに、該表示帯の回転を停止させることにより表示結果を導出表示させる可変表示装置を備え、
遊技用価値を用いて1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、前記可変表示装置の表示結果が導出表示されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置の表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシン(スロットマシン1)であって、
ステッピングモータ(リールモータ32L、32C、32R)の複数の励磁相(φ1〜φ4)に対する励磁パターンを変更することにより前記表示帯(リール2L、2C、2R)を定速回転させる定速回転制御を行う定速制御手段と、
停止指令がなされた場合に、前記表示帯(リール2L、2C、2R)の回転速度を減速させる減速制御を行った後、前記複数の励磁相(φ1〜φ4)全てを励磁させる全相励磁を行うことで前記表示帯(リール2L、2C、2R)を停止させる停止制御を行う停止制御手段と、
を備え、
前記停止制御手段は、回転方向に対して停止位置よりも手前の第1の減速開始位置(停止位置よりも7ステップ手前の位置)から前記減速制御を開始する第1の停止制御(通常停止制御)と、前記回転方向に対して前記第1の減速開始位置よりも前記停止位置から離れた第2の減速開始位置(停止位置よりも32ステップ手前の位置)から前記減速制御を開始する第2の停止制御(低速停止制御1)と、を行うことが可能であり、
前記第2の停止制御(低速停止制御1)を行う場合には、前記第1の停止制御(通常停止制御)において前記全相励磁を開始する第1の全相開始位置(停止位置よりも6ステップ手前の位置)よりも前記停止位置に近い第2の全相開始位置(停止位置よりも2ステップ手前の位置)で前記全相励磁を開始する
ことを特徴としている。
この特徴によれば、同じ位置に停止させる場合であっても、第2の停止制御を行った場合には、第1の停止制御を適用した場合に比較して、減速が開始してから表示帯が停止するまでに要する時間が長くなり、減速の開始から停止までの態様を多様化することができるとともに、第2の停止制御を行う場合には、第1の停止制御において全相励磁を開始する第1の全相開始位置よりも停止位置に近い第2の全相開始位置で全相励磁が開始されるので、第1の停止制御に比較して早くから減速制御が開始されることで慣性力の弱くなる第2の停止制御を行っても、第1の停止制御と同じ停止位置に停止させることができる。
尚、所定数の賭数とは、少なくとも1以上の賭数であって、2以上の賭数が設定されることや最大賭数が設定されることでゲームが開始可能となるようにしても良い。また、遊技状態に応じて定められた賭数が設定されることでゲームが開始可能となるようにしても良い。
また、前記減速制御は、定速回転時よりも一の励磁パターンに制御する時間を長くすることで表示帯の回転速度を減速させる制御であっても良いし、定速回転時において励磁パターンが変化する順番とは異なる順番で励磁パターンを変化させたり、定速回転時において行う励磁パターンとは異なるパターンにて励磁相が励磁されるパターンにて励磁を行うことで表示帯の回転速度を減速させる制御であっても良い。
また、減速制御を開始する減速開始位置とは、実際に定速回転時の励磁制御と異なる制御が開始されるタイミングであり、定速回転時と同様の制御のまま減速の開始を待っている状態は該当しない。
In order to solve the above-described problem, a slot machine according to claim 1 of the present invention provides:
Provided with a variable display unit that can be displayed in a variable manner by rotating a display band in which a plurality of types of identification information are arranged with a stepping motor,
After variably displaying the variable display unit, the display result is derived by stopping the rotation of the display band, and in the slot machine that can generate a prize according to the display result,
Constant speed control means for performing constant speed rotation control for rotating the display band at a constant speed by changing an excitation pattern for a plurality of excitation phases of the stepping motor;
When a stop command is issued, after performing deceleration control to decelerate the rotation speed of the display band, perform stop control to stop the display band by performing all-phase excitation to excite all of the plurality of excitation phases. Stop control means;
With
The stop control means includes a first stop control for starting the deceleration control from a first deceleration start position before the stop position with respect to the rotation direction, and the first deceleration start position with respect to the rotation direction. It is possible to perform the second stop control that starts the deceleration control from a second deceleration start position that is further away from the stop position than
When performing the second stop control, the all stop phase is at a second all-phase start position closer to the stop position than the first all-phase start position at which the all-phase excitation is started in the first stop control. Start phase excitation,
The duration from the start to the end of all-phase excitation when the first stop control is performed is the same as the duration from the start to the end of all-phase excitation when the second stop control is performed. It is a feature.
The slot machine of means 1 of the present invention is:
The display band (reel 2L, 2C, 2R) on which multiple types of symbols are arranged is rotated by a stepping motor (reel motors 32L, 32C, 32R), and the display state is changed, and the rotation of the display band is stopped. A variable display device for deriving and displaying the display result by
The game can be started by setting a predetermined number of bets for one game using the gaming value, and one game is completed by displaying the display result of the variable display device. A slot machine (slot machine 1) in which a winning can be generated according to the display result of the variable display device,
Constant speed rotation control for rotating the display band (reels 2L, 2C, 2R) at a constant speed by changing excitation patterns for a plurality of excitation phases (φ1 to φ4) of the stepping motors (reel motors 32L, 32C, 32R). Constant speed control means to perform,
When a stop command is issued, all-phase excitation is performed to excite all of the plurality of excitation phases (φ1 to φ4) after performing deceleration control to reduce the rotation speed of the display bands (reels 2L, 2C, 2R). Stop control means for performing stop control to stop the display bands (reels 2L, 2C, 2R) by performing;
With
The stop control means includes a first stop control (normal stop control) for starting the deceleration control from a first deceleration start position (position 7 steps before the stop position) before the stop position in the rotation direction. ) And the second deceleration start position from the second deceleration start position (position 32 steps before the stop position) farther from the stop position than the first deceleration start position with respect to the rotation direction. Stop control (low speed stop control 1) can be performed,
In the case of performing the second stop control (low speed stop control 1), the first all-phase start position at which the all-phase excitation is started in the first stop control (normal stop control) (6 from the stop position). The all-phase excitation is started at a second all-phase start position (position two steps before the stop position) closer to the stop position than the position before the step).
According to this feature, even when stopping at the same position, when the second stop control is performed, the display is made after the deceleration is started as compared with the case where the first stop control is applied. The time required for the belt to stop becomes longer, and the mode from the start of deceleration to the stop can be diversified. When the second stop control is performed, all-phase excitation is performed in the first stop control. Since the all-phase excitation is started at the second all-phase start position that is closer to the stop position than the first all-phase start position to be started, the deceleration control is started earlier than the first stop control. Even when the second stop control in which the inertial force is weakened, the stop can be stopped at the same stop position as the first stop control.
Note that the predetermined number of bets is at least one bet number, and a game can be started by setting a bet number of two or more or setting a maximum bet number. good. Further, the game may be started by setting a bet amount determined according to the gaming state.
Further, the deceleration control may be a control for decelerating the rotation speed of the display band by extending the time to control to one excitation pattern than at the constant speed rotation, or the excitation pattern at the constant speed rotation. The rotation speed of the display band is reduced by changing the excitation pattern in a different order from the order of change, or by exciting with a pattern in which the excitation phase is excited with a pattern different from the excitation pattern performed at constant speed rotation. It is also possible to perform control.
The deceleration start position at which deceleration control is started is the timing at which control different from the excitation control at the time of constant speed rotation is actually started, and waiting for the start of deceleration with the same control as at constant speed rotation. State does not apply.

本発明の手段2のスロットマシンは、手段1に記載のスロットマシンであって、
前記停止制御手段は、前記第2の停止制御(低速停止制御1)を行う場合には、前記停止指令(停止操作)がなされてから予め定められた減速開始位置(停止位置の32ステップ手前の位置)に到達するまでは前記定速回転制御(定速回転時と同じステップレートによる制御)を継続する
ことを特徴としている。
この特徴によれば、停止操作がなされたタイミングが異なる場合でも共通の制御にて第2の停止制御を行うことが可能となり、制御が必要以上に複雑化してしまうことを防止できる。
The slot machine according to means 2 of the present invention is the slot machine according to means 1,
In the case of performing the second stop control (low speed stop control 1), the stop control means performs a predetermined deceleration start position (32 steps before the stop position) after the stop command (stop operation) is made. The constant speed rotation control (control at the same step rate as during constant speed rotation) is continued until it reaches the position.
According to this feature, it is possible to perform the second stop control by common control even when the timing at which the stop operation is performed is different, and it is possible to prevent the control from becoming more complicated than necessary.

本発明の手段3のスロットマシンは、手段1または2に記載のスロットマシンであって、
前記可変表示装置は、複数の表示帯(リール2L、2C、2R)から構成されており、
前記停止制御手段は、前記複数の表示帯のうち最後に停止する表示帯(最終停止リール)を停止させる場合のみ前記第2の停止制御(低速停止制御1)を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、最後に停止する表示帯以外は、必ず第1の停止制御にて表示帯を停止させる制御が行われ、最後に停止する表示帯のみ第2の停止制御にて停止させる制御が行われる可能性があるので、遊技者が停止指令を行ってから残りの表示帯の停止指令が有効となるまでの時間にばらつきが生じることなく、遊技者の意図しないタイミングで停止指令が行われてしまうことを防止できる。
The slot machine of means 3 of the present invention is the slot machine according to means 1 or 2 ,
The variable display device is composed of a plurality of display bands (reels 2L, 2C, 2R),
The stop control means performs the second stop control (low speed stop control 1) only when stopping the display band (final stop reel) that stops last among the plurality of display bands.
According to this feature, control other than the display band that stops last is always controlled by the first stop control, and only the display band that stops last is controlled by the second stop control. Therefore, there is no variation in the time from when the player issues a stop command until the stop commands for the remaining display bands become valid, and the stop command is issued at a timing that is not intended by the player. It can be prevented from being broken.

本発明の手段4のスロットマシンは、手段1〜3のいずれかに記載のスロットマシンであって、
遊技者の有利度に影響する決定を行う有利決定手段(内部抽選)を備え、
前記停止制御手段は、前記有利決定手段にて遊技者にとって有利な特定の決定が行われた場合(特別役の当選)に、該特定の決定が行われていない場合よりも高い比率にて前記第2の停止制御(低速停止制御1)を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、同じ停止位置で停止した場合でも、減速が開始してから表示帯が停止するまでに要する時間が通常よりも長い第2の停止制御が行われた場合には、遊技者にとって有利な特定の決定がなされたことを期待させることができる。
尚、遊技者にとって有利な特定の決定とは、例えば、遊技者にとって有利な遊技状態への移行を伴う表示結果の導出を許容する旨が決定されること、遊技者にとって有利な遊技状態へ移行するか否かを決定するための抽選契機となる表示結果の導出を許容する旨が決定されることなどが該当する。また、これらの表示結果が決定され、さらにこれらの表示結果を導出させる条件を満たす操作態様にて表示帯を導出させる操作が行われた場合に、そうでない場合よりも高い比率にて前記第2の停止制御を行う構成としても良い。
The slot machine of means 4 of the present invention is the slot machine according to any one of means 1 to 3 ,
It has an advantage determination means (internal lottery) that makes decisions that affect the player's advantage,
The stop control means has a higher ratio when the specific determination advantageous to the player is made by the advantageous determination means (winning of the special role) at a higher rate than when the specific determination is not made. The second stop control (low speed stop control 1) is performed.
According to this feature, even when the player stops at the same stop position, if the second stop control in which the time required for the display belt to stop after the start of deceleration is longer than usual is performed, the player It can be expected that certain decisions that are advantageous to the user have been made.
Note that the specific determination advantageous to the player means, for example, that it is determined that the derivation of the display result accompanying the transition to the gaming state advantageous to the player is permitted, or the transition to the gaming state advantageous to the player. For example, it is determined that the derivation of the display result that is a lottery trigger for determining whether or not to do so is permitted. Further, when these display results are determined and an operation for deriving the display band is performed in an operation mode that satisfies the conditions for deriving these display results, the second rate is higher than that in the case where the display band is not. The stop control may be performed.

本発明の手段5のスロットマシンは、手段1〜4のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記第2の停止制御(低速停止制御1)にて前記表示帯を停止させる場合に特殊な演出(通常停止制御とは異なるリール停止演出)を行う停止時演出手段を備える
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第2の停止制御によって減速が開始してから表示帯が停止するまでに要する時間が通常よりも長いことを確実に遊技者に対して認識させることができる。
The slot machine of means 5 of the present invention is the slot machine according to any one of means 1 to 4 ,
In the second stop control (low speed stop control 1), when the display band is stopped, there is provided a stop time effect means for performing a special effect (reel stop effect different from the normal stop control).
According to this feature, the player can be surely recognized that the time required for the display band to stop after the deceleration is started by the second stop control is longer than usual.

本発明の手段6のスロットマシンは、手段1〜5のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記停止制御手段は、遊技者にとって有利な特定の遊技状態(ボーナス、特別役の告知後)において前記第2の停止制御(定速停止制御)を禁止する第2の停止制御禁止手段を含む
ことを特徴としている。
この特徴によれば、遊技者にとって有利な特定の遊技状態において第2の停止制御が行われることによって特定の遊技状態の消化効率が落ちてしまうことを防止できる。
また、特定の遊技状態が、例えば、入賞条件となる操作態様が報知される遊技状態や操作のタイミングに応じて取りこぼしの生じ得る状態、すなわち目押しを必要とする状態であれば、第2の停止制御が行われることによって遊技者が停止指令を行ってから残りの表示帯の停止指令が有効となるまでの時間にばらつきが生じることにより、特定の遊技状態において遊技者の意図しないタイミングで停止指令が行われてしまい、遊技者にとって不利益となってしまうことを防止できる。
The slot machine of means 6 of the present invention is the slot machine according to any one of means 1 to 5 ,
The stop control means includes second stop control prohibiting means for prohibiting the second stop control (constant speed stop control) in a specific gaming state advantageous to the player (after the announcement of a bonus or special role). It is characterized by.
According to this feature, it is possible to prevent the digestion efficiency of a specific gaming state from being reduced by performing the second stop control in a specific gaming state advantageous to the player.
In addition, if the specific gaming state is, for example, a gaming state in which an operation mode serving as a winning condition is informed or a state that may be missed according to the timing of the operation, that is, a state that requires pressing, the second game Due to variations in the time from when a player issues a stop command to when the stop command for the remaining display bands becomes valid due to the stop control being performed, the player stops at a timing that is not intended by the player in a specific gaming state. It is possible to prevent the instruction from being performed and disadvantageous for the player.

本発明が適用されたスロットマシンの正面図である。It is a front view of the slot machine to which the present invention is applied. スロットマシンの内部構造図である。It is an internal structure figure of a slot machine. リールの図柄配列を示す図である。It is a figure which shows the symbol arrangement | sequence of a reel. スロットマシンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a slot machine. 入賞として定められた役の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the combination defined as winning. 遊技状態別の内部抽選の対象役を示す図である。It is a figure which shows the object combination of the internal lottery classified by game state. リールモータの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a reel motor. 加速時のステップレートを示す図である。It is a figure which shows the step rate at the time of acceleration. 加速時のリールモータの励磁状況を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the excitation situation of the reel motor at the time of acceleration. 通常停止制御のステップレートを示す図である。It is a figure which shows the step rate of normal stop control. 通常停止制御のリールモータの励磁状況を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the excitation condition of the reel motor of normal stop control. 通常停止制御のブレーキ開始位置、全相開始位置、停止位置の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship of the brake start position, all-phase start position, and stop position of normal stop control. 低速停止制御1のステップレートを示す図である。It is a figure which shows the step rate of the low speed stop control 1. FIG. 低速停止制御1のリールモータの励磁状況を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the excitation condition of the reel motor of the low speed stop control 1. 低速停止制御2のステップレートを示す図である。It is a figure which shows the step rate of the low speed stop control 2. FIG. 低速停止制御2のリールモータの励磁状況を示すタイミングチャートである。6 is a timing chart showing an excitation state of a reel motor of low speed stop control 2; 低速停止制御1のブレーキ開始位置、全相開始位置、停止位置の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the brake start position of the low speed stop control 1, an all-phase start position, and a stop position. 低速停止を行うか否かを決定する低速停止決定処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the low speed stop determination process which determines whether to perform a low speed stop. 低速停止抽選の当選確率を示す図である。It is a figure which shows the winning probability of a low speed stop lottery.

本発明の実施例を以下に説明する。   Examples of the present invention will be described below.

本発明が適用されたスロットマシンの実施例を図面を用いて説明すると、本実施例のスロットマシン1は、前面が開口する筐体1aと、この筐体1aの側端に回動自在に枢支された前面扉1bと、から構成されている。   An embodiment of a slot machine to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. A slot machine 1 according to the present embodiment includes a housing 1a having an open front surface, and a pivotable pivot at a side end of the housing 1a. The front door 1b is supported.

本実施例のスロットマシン1の筐体1aの内部には、図2に示すように、外周に複数種の図柄が配列されたリール2L、2C、2R(以下、左リール、中リール、右リール)が水平方向に並設されており、図1に示すように、これらリール2L、2C、2Rに配列された図柄のうち連続する3つの図柄が前面扉1bに設けられた透視窓3から見えるように配置されている。   Inside the casing 1a of the slot machine 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 2, reels 2L, 2C and 2R (hereinafter referred to as a left reel, a middle reel and a right reel) in which a plurality of types of symbols are arranged on the outer periphery. ) Are juxtaposed in the horizontal direction, and as shown in FIG. 1, three consecutive symbols out of the symbols arranged on the reels 2L, 2C, 2R can be seen from the see-through window 3 provided on the front door 1b. Are arranged as follows.

リール2L、2C、2Rの外周部には、図3に示すように、それぞれ「黒7」、「網7(図中網掛け7)」、「白7」、「BAR」、「リプレイ」、「スイカ」、「チェリー」、「ベル」、「オレンジ」といった互いに識別可能な複数種類の図柄が所定の順序で、それぞれ21個ずつ描かれている。リール2L、2C、2Rの外周部に描かれた図柄は、透視窓3において各々上中下三段に表示される。   As shown in FIG. 3, on the outer periphery of the reels 2L, 2C, and 2R, “black 7”, “net 7 (shaded 7 in the figure)”, “white 7”, “BAR”, “replay”, A plurality of types of mutually distinguishable symbols such as “watermelon”, “cherry”, “bell”, and “orange” are drawn in a predetermined order, 21 pieces each. The symbols drawn on the outer peripheries of the reels 2L, 2C, and 2R are displayed in the upper, middle, and lower three stages in the see-through window 3, respectively.

各リール2L、2C、2Rは、各々対応して設けられリールモータ32L、32C、32R(図4参照)によって回転させることで、各リール2L、2C、2Rの図柄が透視窓3に連続的に変化しつつ表示されるとともに、各リール2L、2C、2Rの回転を停止させることで、透視窓3に3つの連続する図柄が表示結果として導出表示されるようになっている。   The reels 2L, 2C, and 2R are provided in correspondence with each other and rotated by reel motors 32L, 32C, and 32R (see FIG. 4), so that the symbols of the reels 2L, 2C, and 2R are continuously formed in the see-through window 3. In addition to being displayed while changing, by stopping the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R, three consecutive symbols are derived and displayed on the fluoroscopic window 3 as display results.

リール2L、2C、2Rの内側には、リール2L、2C、2Rそれぞれに対して、基準位置を検出するリールセンサ33L、33C、33Rと、リール2L、2C、2Rを背面から照射するリールLED55と、が設けられている。また、リールLED55は、リール2L、2C、2Rの連続する3つの図柄に対応する12のLEDからなり、各図柄をそれぞれ独立して照射可能とされている。   Inside the reels 2L, 2C, and 2R are reel sensors 33L, 33C, and 33R that detect a reference position for each of the reels 2L, 2C, and 2R, and a reel LED 55 that irradiates the reels 2L, 2C, and 2R from the back side. , Is provided. The reel LED 55 includes 12 LEDs corresponding to three consecutive symbols of the reels 2L, 2C, and 2R, and can irradiate each symbol independently.

前面扉1bにおける各リール2L,2C,2Rに対応する位置には、リール2L,2C,2Rを前面側から透視可能とする横長長方形状の透視窓3が設けられており、該透視窓3を介して遊技者側から各リール2L,2C,2Rが視認できるようになっている。   At the position corresponding to each reel 2L, 2C, 2R on the front door 1b, a horizontally long rectangular see-through window 3 that allows the reels 2L, 2C, 2R to be seen through from the front side is provided. The reels 2L, 2C, 2R can be visually recognized from the player side.

前面扉1bには、メダルを投入可能なメダル投入部4、メダルが払い出されるメダル払出口9、クレジット(遊技者所有の遊技用価値として記憶されているメダル数)を用いて、その範囲内において遊技状態に応じて定められた規定数の賭数のうち最大の賭数(本実施例ではいずれの遊技状態においても3)を設定する際に操作されるMAXBETスイッチ6、クレジットとして記憶されているメダル及び賭数の設定に用いたメダルを精算する(クレジット及び賭数の設定に用いた分のメダルを返却させる)際に操作される精算スイッチ10、ゲームを開始する際に操作されるスタートスイッチ7、リール2L、2C、2Rの回転を各々停止する際に操作されるストップスイッチ8L、8C、8R、演出に用いるための演出用スイッチ56が遊技者により操作可能にそれぞれ設けられている。   The front door 1b uses a medal insertion unit 4 into which medals can be inserted, a medal payout exit 9 from which medals are paid out, and credits (the number of medals stored as a player's own game value). The MAXBET switch 6 that is operated when setting the maximum bet number (3 in any game state in this embodiment) among the prescribed number of bets determined according to the game state, is stored as credits. Settlement switch 10 operated when paying out medals used for setting medals and betting numbers (returning medals used for setting credits and betting numbers), start switch operated when starting a game 7. Stop switches 8L, 8C, 8R operated when stopping the rotation of the reels 2L, 2C, 2R, and an effect switch 56 for use in effects. It is provided so as to be operated by the skill person.

また、前面扉1bには、クレジットとして記憶されているメダル枚数が表示されるクレジット表示器11、入賞の発生により払い出されたメダル枚数やエラー発生時にその内容を示すエラーコード等が表示される遊技補助表示器12、賭数が1設定されている旨を点灯により報知する1BETLED14、賭数が2設定されている旨を点灯により報知する2BETLED15、賭数が3設定されている旨を点灯により報知する3BETLED16、メダルの投入が可能な状態を点灯により報知する投入要求LED17、スタートスイッチ7の操作によるゲームのスタート操作が有効である旨を点灯により報知するスタート有効LED18、ウェイト(前回のゲーム開始から一定期間経過していないためにリールの回転開始を待機している状態)中である旨を点灯により報知するウェイト中LED19、後述するリプレイゲーム中である旨を点灯により報知するリプレイ中LED20が設けられた遊技用表示部13が設けられている。   The front door 1b also displays a credit indicator 11 that displays the number of medals stored as credits, the number of medals paid out due to the occurrence of a prize, an error code indicating the contents when an error occurs, and the like. Game assist indicator 12, 1BETLED14 that notifies that the bet number is set by 1 by lighting, 2BETLED15 that notifies that the bet number is set by 2 and 2 that the bet number is set by 3 3BET LED 16 to notify, insertion request LED 17 to notify that a medal can be inserted by lighting, start effective LED 18 to notify that the game start operation by the operation of the start switch 7 is effective, wait (the previous game start) Waiting for the start of reel rotation because a certain period has not elapsed since Weight in LED19 for notifying by lighting a a is that during the game display section 13 in the replay LED20 is provided for informing is provided by lighting the effect that during replay game, which will be described later.

MAXBETスイッチ6の内部には、MAXBETスイッチ6の操作による賭数の設定操作が有効である旨を点灯により報知するBETスイッチ有効LED21(図4参照)が設けられており、ストップスイッチ8L、8C、8Rの内部には、該当するストップスイッチ8L、8C、8Rによるリールの停止操作が有効である旨を点灯により報知する左、中、右停止有効LED22L、22C、22R(図4参照)がそれぞれ設けられている。   Inside the MAXBET switch 6, there is provided a BET switch valid LED 21 (see FIG. 4) for notifying that the setting operation of the bet amount by the operation of the MAXBET switch 6 is valid, and stop switches 8L, 8C, The left, middle, and right stop valid LEDs 22L, 22C, and 22R (see FIG. 4) are provided inside the 8R to notify that the reel stop operation by the corresponding stop switches 8L, 8C, and 8R is valid by lighting. It has been.

前面扉1bの内側には、所定のキー操作により後述するエラー状態及び後述する打止状態を解除するためのリセット操作を検出するリセットスイッチ23、後述する設定値の変更中や設定値の確認中にその時点の設定値が表示される設定値表示器24、後述のBB終了時に打止状態(リセット操作がなされるまでゲームの進行が規制される状態)に制御する打止機能の有効/無効を選択するための打止スイッチ36a、後述のBB終了時に自動精算処理(クレジットとして記憶されているメダルを遊技者の操作によらず精算(返却)する処理)に制御する自動精算機能の有効/無効を選択するための自動精算スイッチ36b、メダル投入部4から投入されたメダルの流路を、筐体1a内部に設けられた後述のホッパータンク34a(図2参照)側またはメダル払出口9側のいずれか一方に選択的に切り替えるための流路切替ソレノイド30、メダル投入部4から投入され、ホッパータンク34a側に流下したメダルを検出する投入メダルセンサ31を有するメダルセレクタ(図示略)、前面扉1bの開放状態を検出するドア開放検出スイッチ25(図4参照)が設けられている。   Inside the front door 1b, there is a reset switch 23 for detecting a reset operation for releasing an error state described later and a stop state described later by a predetermined key operation, while changing a set value and confirming a set value described later. The set value display 24 that displays the set value at that time, and the validity / invalidity of the stop function for controlling the stop state at the end of the BB, which will be described later (a state in which the progress of the game is restricted until a reset operation is performed) A check switch 36a for selecting the automatic settlement function that controls automatic settlement at the end of BB, which will be described later (processing to settle (return) medals stored as credits regardless of the player's operation). An automatic settlement switch 36b for selecting invalidity, and a flow path for medals inserted from the medal insertion unit 4 are provided in a hopper tank 34a (described later with reference to FIG. 2) provided inside the housing 1a. And a medal having a insertion medal sensor 31 for detecting a medal that has been inserted from the medal insertion unit 4 and flowed down to the hopper tank 34a side. A selector (not shown) and a door open detection switch 25 (see FIG. 4) for detecting the open state of the front door 1b are provided.

筐体1a内部には、図2に示すように、前述したリール2L、2C、2R、リールモータ32L、32C、32R、各リール2L、2C、2Rのリール基準位置をそれぞれ検出可能なリールセンサ33L、33C、33R(図4参照)からなるリールユニット2、外部出力信号を出力するための外部出力基板1000、メダル投入部4から投入されたメダルを貯留するホッパータンク34a、ホッパータンク34aに貯留されたメダルをメダル払出口9より払い出すためのホッパーモータ34b、ホッパーモータ34bの駆動により払い出されたメダルを検出する払出センサ34cからなるホッパーユニット34、電源ボックス100が設けられている。   As shown in FIG. 2, a reel sensor 33L that can detect the reel reference positions of the reels 2L, 2C, and 2R, the reel motors 32L, 32C, and 32R, and the reels 2L, 2C, and 2R, as shown in FIG. , 33C, 33R (see FIG. 4), an external output board 1000 for outputting an external output signal, a hopper tank 34a for storing medals inserted from the medal insertion section 4, and a hopper tank 34a. A hopper unit 34 including a hopper motor 34b for paying out medals from the medal payout opening 9, a payout sensor 34c for detecting medals paid out by driving the hopper motor 34b, and a power supply box 100 are provided.

ホッパーユニット34の側部には、ホッパータンク34aから溢れたメダルが貯留されるオーバーフロータンク35が設けられている。オーバーフロータンク35の内部には、貯留された所定量のメダルを検出可能な高さに設けられた左右に離間する一対の導電部材からなる満タンセンサ35aが設けられており、導電部材がオーバーフロータンク35内に貯留されたメダルを介して接触することにより導電したときに内部に貯留されたメダル貯留量が所定量以上となったこと、すなわちオーバーフロータンクが満タン状態となったことを検出できるようになっている。   On the side of the hopper unit 34, an overflow tank 35 is provided for storing medals overflowing from the hopper tank 34a. Inside the overflow tank 35, a full sensor 35 a made up of a pair of electrically conductive members spaced apart from each other and provided at a height capable of detecting a predetermined amount of stored medals is provided. It is possible to detect that the medal storage amount stored in the inside when it is conductive by contacting through the medal stored in the inside exceeds a predetermined amount, that is, that the overflow tank is full. It has become.

電源ボックス100の前面には、設定変更状態または設定確認状態に切り替えるための設定キースイッチ37、通常時においてはエラー状態や打止状態を解除するためのリセットスイッチとして機能し、設定変更状態においては後述する内部抽選の当選確率(出玉率)の設定値を変更するための設定スイッチとして機能するリセット/設定スイッチ38、電源をon/offする際に操作される電源スイッチ39が設けられている。   The front side of the power supply box 100 functions as a setting key switch 37 for switching to a setting change state or a setting confirmation state, and functions as a reset switch for canceling an error state or a stop state in a normal state. There are provided a reset / setting switch 38 that functions as a setting switch for changing a setting value of a winning probability (outtake rate) of internal lottery to be described later, and a power switch 39 that is operated when the power is turned on / off. .

本実施例のスロットマシン1においてゲームを行う場合には、まず、メダルをメダル投入部4から投入するか、あるいはクレジットを使用して賭数を設定する。クレジットを使用するにはMAXBETスイッチ6を操作すれば良い。遊技状態に応じて定められた規定数の賭数が設定されると、入賞ラインL1〜L5(図1参照)が有効となり、スタートスイッチ7の操作が有効な状態、すなわち、ゲームが開始可能な状態となる。本実施例では、規定数の賭数として遊技状態に関わらず3枚が定められて規定数の賭数が設定されると入賞ラインL1〜L5が有効となる。尚、遊技状態に対応する規定数のうち最大数を超えてメダルが投入された場合には、その分はクレジットに加算される。   When a game is played in the slot machine 1 of the present embodiment, first, medals are inserted from the medal insertion unit 4 or a bet number is set using credits. To use the credit, the MAXBET switch 6 may be operated. When a predetermined number of bets determined according to the gaming state are set, the pay lines L1 to L5 (see FIG. 1) become effective, and the operation of the start switch 7 is effective, that is, the game can be started. It becomes a state. In the present embodiment, when the prescribed number of bets is set to three regardless of the gaming state and the prescribed number of bets is set, the pay lines L1 to L5 become valid. In addition, when a medal is inserted exceeding the maximum number out of the prescribed number corresponding to the gaming state, the amount is added to the credit.

入賞ラインとは、各リール2L、2C、2Rの透視窓3に表示された図柄の組合せが入賞図柄の組合せであるかを判定するために設定されるラインである。本実施例では、図1に示すように、各リール2L、2C、2Rの中段に並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL1、各リール2L、2C、2Rの上段に並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL2、各リール2L、2C、2Rの下段に並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL3、リール2Lの上段、リール2Cの中段、リール2Rの下段、すなわち右下がりに並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL4、リール2Lの下段、リール2Cの中段、リール2Rの上段、すなわち右上がりに並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL5の5種類が入賞ラインとして定められている。   The winning line is a line that is set to determine whether a combination of symbols displayed on the perspective windows 3 of the reels 2L, 2C, and 2R is a winning symbol combination. In this embodiment, as shown in FIG. 1, the winning line L1 set across the symbols arranged in the middle of each reel 2L, 2C, 2R and the symbols arranged in the upper row of each reel 2L, 2C, 2R are straddled. The winning line L2, the winning line L3, the upper stage of the reel 2L, the middle stage of the reel 2C, the lower stage of the reel 2R, that is, the lower side of the reel 2R, that is set across the symbols arranged in the lower stage of each reel 2L, 2C, 2R. There are five types of winning lines L4 set across straddling symbols, the lower line of reel 2L, the middle part of reel 2C, the upper part of reel 2R, that is, the winning line L5 set straddling the symbols lined up to the right. It is defined as.

ゲームが開始可能な状態でスタートスイッチ7を操作すると、各リール2L、2C、2Rが回転し、各リール2L、2C、2Rの図柄が連続的に変動する。この状態でいずれかのストップスイッチ8L、8C、8Rを操作すると、対応するリール2L、2C、2Rの回転が停止し、透視窓3に表示結果が導出表示される。   When the start switch 7 is operated in a state where the game can be started, the reels 2L, 2C, and 2R rotate, and the symbols of the reels 2L, 2C, and 2R continuously vary. When any one of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated in this state, the rotation of the corresponding reels 2L, 2C, 2R is stopped, and the display result is derived and displayed on the fluoroscopic window 3.

そして全てのリール2L、2C、2Rが停止されることで1ゲームが終了し、有効化され入賞ライン上に予め定められた図柄の組合せ(以下、役とも呼ぶ)が各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には入賞が発生し、その入賞に応じて定められた枚数のメダルが遊技者に対して付与され、クレジットに加算される。また、クレジットが上限数(本実施例では50)に達した場合には、メダルが直接メダル払出口9(図1参照)から払い出されるようになっている。尚、有効化され複数の入賞ライン上にメダルの払出を伴う図柄の組合せが揃った場合には、有効化され入賞ラインに揃った図柄の組合せそれぞれに対して定められた払出枚数を合計し、合計した枚数のメダルが遊技者に対して付与されることとなる。ただし、1ゲームで付与されるメダルの払出枚数には、上限(本実施例では15枚)が定められており、合計した払出枚数が上限を超える場合には、上限枚数のメダルが付与されることとなる。また、有効化され入賞ライン上に、遊技状態の移行を伴う図柄の組合せが各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には図柄の組合せに応じた遊技状態に移行するようになっている。   Then, when all the reels 2L, 2C, 2R are stopped, one game is completed, and a combination of symbols (hereinafter also referred to as roles) that are validated and predetermined on the winning line is each reel 2L, 2C, 2R. When the display result is stopped, a winning occurs, and a predetermined number of medals are awarded to the player and added to the credit. Further, when the credit reaches the upper limit number (50 in this embodiment), medals are paid out directly from the medal payout opening 9 (see FIG. 1). In addition, when a combination of symbols with payout of medals is arranged on a plurality of winning lines that are activated, the number of payouts determined for each of the combinations of symbols that are activated and aligned on the winning line is totaled, The total number of medals will be awarded to the player. However, an upper limit (15 in this embodiment) is set for the number of medals to be awarded in one game, and when the total number of medals exceeds the upper limit, the upper limit number of medals is awarded. It will be. In addition, when the combination of symbols accompanied by the transition of the gaming state is stopped as a display result of each reel 2L, 2C, 2R on the winning line, the gaming state is shifted according to the combination of symbols. ing.

図4は、スロットマシン1の構成を示すブロック図である。スロットマシン1には、図4に示すように、遊技制御基板40、演出制御基板90、電源基板101が設けられており、遊技制御基板40によって遊技状態が制御され、演出制御基板90によって遊技状態に応じた演出が制御され、電源基板101によってスロットマシン1を構成する電気部品の駆動電源が生成され、各部に供給される。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the slot machine 1. As shown in FIG. 4, the slot machine 1 is provided with a game control board 40, an effect control board 90, and a power supply board 101. The game state is controlled by the game control board 40, and the game state is controlled by the effect control board 90. The production according to the control is controlled, and the power supply board 101 generates the drive power for the electrical components constituting the slot machine 1 and supplies them to each part.

電源基板101には、外部からAC100Vの電源が供給されるとともに、このAC100Vの電源からスロットマシン1を構成する電気部品の駆動に必要な直流電圧が生成され、遊技制御基板40及び遊技制御基板40を介して接続された演出制御基板90に供給されるようになっている。   The power supply board 101 is supplied with AC100V power from the outside, and from this AC100V power supply, a DC voltage necessary for driving electrical components constituting the slot machine 1 is generated, and the game control board 40 and the game control board 40 are generated. It is supplied to the production control board 90 connected through the.

また、電源基板101には、前述したホッパーモータ34b、払出センサ34c、満タンセンサ35a、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38、電源スイッチ39が接続されている。   Further, the above-described hopper motor 34b, payout sensor 34c, full sensor 35a, setting key switch 37, reset / setting switch 38, and power switch 39 are connected to the power supply board 101.

遊技制御基板40には、前述したMAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R、精算スイッチ10、リセットスイッチ23、打止スイッチ36a、自動精算スイッチ36b、投入メダルセンサ31、ドア開放検出スイッチ25、リールセンサ33L、33C、33Rが接続されているとともに、電源基板101を介して前述した払出センサ34c、満タンセンサ35a、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38が接続されており、これら接続されたスイッチ類の検出信号が入力されるようになっている。   On the game control board 40, the above-described MAXBET switch 6, start switch 7, stop switches 8L, 8C, 8R, settlement switch 10, reset switch 23, stop switch 36a, automatic settlement switch 36b, insertion medal sensor 31, door open The detection switch 25 and reel sensors 33L, 33C, and 33R are connected, and the above-described payout sensor 34c, full sensor 35a, setting key switch 37, and reset / setting switch 38 are connected via the power supply board 101. Detection signals from these connected switches are input.

また、遊技制御基板40には、前述したクレジット表示器11、遊技補助表示器12、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17、スタート有効LED18、ウェイト中LED19、リプレイ中LED20、BETスイッチ有効LED21、左、中、右停止有効LED22L、22C、22R、設定値表示器24、流路切替ソレノイド30、リールモータ32L、32C、32Rが接続されているとともに、電源基板101を介して前述したホッパーモータ34bが接続されており、これら電気部品は、遊技制御基板40に搭載された後述のメイン制御部41の制御に基づいて駆動されるようになっている。   Further, the game control board 40 includes the credit indicator 11, the game auxiliary indicator 12, 1-3 BET LEDs 14-16, the insertion request LED 17, the start valid LED 18, the waiting LED 19, the replaying LED 20, the BET switch valid LED 21, the left The middle and right stop valid LEDs 22L, 22C and 22R, the set value display 24, the flow path switching solenoid 30, the reel motors 32L, 32C and 32R are connected, and the hopper motor 34b described above is connected via the power supply board 101. These electrical components are connected, and are driven based on control of a main control unit 41 (described later) mounted on the game control board 40.

遊技制御基板40には、メインCPU41a、ROM41b、RAM41c、I/Oポート41dを備えたマイクロコンピュータからなり、遊技の制御を行うメイン制御部41、所定範囲(本実施例では0〜65535)の乱数を生成する乱数回路42、一定周波数のクロック信号を乱数回路42に供給するパルス発振器43、遊技制御基板40に直接または電源基板101を介して接続されたスイッチ類から入力された検出信号を検出するスイッチ検出回路44、リールモータ32L、32C、32Rの駆動制御を行うモータ駆動回路45、流路切替ソレノイド30の駆動制御を行うソレノイド駆動回路46、遊技制御基板40に接続された各種表示器やLEDの駆動制御を行うLED駆動回路47、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をメイン制御部41に対して出力する電断検出回路48、電源投入時またはメインCPU41aからの初期化命令が入力されないときにメインCPU41aにリセット信号を与えるリセット回路49、その他各種デバイス、回路が搭載されている。   The game control board 40 includes a microcomputer having a main CPU 41a, ROM 41b, RAM 41c, and I / O port 41d. The main control unit 41 controls the game, and random numbers in a predetermined range (0 to 65535 in this embodiment). A random number circuit 42 for generating a signal, a pulse oscillator 43 for supplying a clock signal of a constant frequency to the random number circuit 42, and a detection signal input from a switch connected directly to the game control board 40 or via the power supply board 101. Switch detection circuit 44, motor drive circuit 45 that controls the drive of the reel motors 32L, 32C, and 32R, solenoid drive circuit 46 that controls the drive of the flow path switching solenoid 30, various displays and LEDs connected to the game control board 40 LED drive circuit 47 for controlling the driving of the power supply power supplied to the slot machine 1 When a voltage drop is detected, a power interruption detection circuit 48 that outputs a voltage drop signal indicating that to the main control unit 41, when the power is turned on or when an initialization command is not input from the main CPU 41a In addition, a reset circuit 49 for supplying a reset signal to the main CPU 41a and other various devices and circuits are mounted.

メインCPU41aは、計時機能、タイマ割込などの割込機能(割込禁止機能を含む)を備え、ROM41bに記憶されたプログラム(後述)を実行して、遊技の進行に関する処理を行うととともに、遊技制御基板40に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。ROM41bは、メインCPU41aが実行するプログラムや各種テーブル等の固定的なデータを記憶する。RAM41cは、メインCPU41aがプログラムを実行する際のワーク領域等として使用される。I/Oポート41dは、メイン制御部41が備える信号入出力端子を介して接続された各回路との間で制御信号を入出力する。   The main CPU 41a has an interrupt function (including an interrupt prohibition function) such as a timekeeping function and a timer interrupt, executes a program (described later) stored in the ROM 41b, and performs processing related to the progress of the game. Each part of the control circuit mounted on the game control board 40 is controlled directly or indirectly. The ROM 41b stores fixed data such as programs executed by the main CPU 41a and various tables. The RAM 41c is used as a work area when the main CPU 41a executes a program. The I / O port 41d inputs / outputs a control signal to / from each circuit connected via a signal input / output terminal included in the main control unit 41.

また、メイン制御部41には、停電時においてもバックアップ電源が供給されており、バックアップ電源が供給されている間は、RAM41cに記憶されているデータが保持されるようになっている。   Further, the main control unit 41 is supplied with backup power even during a power failure, and the data stored in the RAM 41c is held while the backup power is being supplied.

メインCPU41aは、基本処理として遊技制御基板40に接続された各種スイッチ類の検出状態が変化するまでは制御状態に応じた処理を繰り返しループし、各種スイッチ類の検出状態の変化に応じて段階的に移行する処理を実行する。また、メインCPU41aは、前述のように割込機能を備えており、割込の発生により基本処理に割り込んで割込処理を実行できるようになっており、電断検出回路48から出力された電圧低下信号の入力に応じて電断割込処理(メイン)を実行し、一定時間間隔(本実施例では、約0.56ms)毎にタイマ割込処理(メイン)を実行する。尚、タイマ割込処理(メイン)の実行間隔は、基本処理において制御状態に応じて繰り返す処理が一巡する時間とタイマ割込処理(メイン)の実行時間とを合わせた時間よりも長い時間に設定されており、今回と次回のタイマ割込処理(メイン)との間で必ず制御状態に応じて繰り返す処理が最低でも一巡することとなる。   The main CPU 41a repeatedly loops the process according to the control state until the detection state of the various switches connected to the game control board 40 is changed as a basic process, and step by step according to the change of the detection state of the various switches. Execute the process to move to. Further, the main CPU 41a has an interrupt function as described above, and can interrupt the basic process by the occurrence of the interrupt and execute the interrupt process. The voltage output from the power interruption detection circuit 48 The power interruption interrupt process (main) is executed in response to the input of the decrease signal, and the timer interrupt process (main) is executed at regular time intervals (about 0.56 ms in this embodiment). In addition, the execution interval of the timer interrupt process (main) is set to a time longer than the sum of the time required to complete the repeated process according to the control state in the basic process and the execution time of the timer interrupt process (main) Therefore, the process that is repeated according to the control state between the current and next timer interrupt processes (main) is completed at least once.

メインCPU41aは、I/Oポート41dを介して演出制御基板90に、各種のコマンドを送信する。遊技制御基板40から演出制御基板90へ送信されるコマンドは一方向のみで送られ、演出制御基板90から遊技制御基板40へ向けてコマンドが送られることはない。遊技制御基板40から演出制御基板90へ送信されるコマンドの伝送ラインは、ストローブ(INT)信号ライン、データ伝送ライン、グラウンドラインから構成されているとともに、演出中継基板80を介して接続されており、遊技制御基板40と演出制御基板90とが直接接続されない構成とされている。   The main CPU 41a transmits various commands to the effect control board 90 via the I / O port 41d. A command transmitted from the game control board 40 to the effect control board 90 is sent in only one direction, and no command is sent from the effect control board 90 to the game control board 40. The transmission line of the command transmitted from the game control board 40 to the effect control board 90 is composed of a strobe (INT) signal line, a data transmission line, and a ground line, and is connected via the effect relay board 80. The game control board 40 and the effect control board 90 are not directly connected.

尚、本実施例では、遊技制御基板40と演出制御基板90とが演出中継基板80を介して接続されているが、遊技制御基板40と演出制御基板90とが直接接続される構成としても良い。   In this embodiment, the game control board 40 and the effect control board 90 are connected via the effect relay board 80, but the game control board 40 and the effect control board 90 may be directly connected. .

演出制御基板90には、演出用スイッチ56が接続されており、この演出用スイッチ56の検出信号が入力されるようになっている。   An effect switch 56 is connected to the effect control board 90, and a detection signal of the effect switch 56 is input.

また、演出制御基板90には、スロットマシン1の前面扉1bに配置された液晶表示器51(図1参照)、演出効果LED52、スピーカ53、54(図2参照)、前述したリールLED55等の演出装置が接続されており、これら演出装置は、演出制御基板90に搭載された後述のサブ制御部91による制御に基づいて駆動されるようになっている。   The effect control board 90 includes a liquid crystal display 51 (see FIG. 1) disposed on the front door 1b of the slot machine 1, an effect LED 52, speakers 53 and 54 (see FIG. 2), the reel LED 55 described above, and the like. Production devices are connected, and these production devices are driven based on control by a later-described sub-control unit 91 mounted on the production control board 90.

尚、本実施例では、演出制御基板90に搭載されたサブ制御部91により、液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等の演出装置の出力制御が行われる構成であるが、サブ制御部91とは別に演出装置の出力制御を直接的に行う出力制御部を演出制御基板90または他の基板に搭載し、サブ制御部91がメイン制御部41からのコマンドに基づいて演出装置の出力パターンを決定し、サブ制御部91が決定した出力パターンに基づいて出力制御部が演出装置の出力制御を行う構成としても良く、このような構成では、サブ制御部91及び出力制御部の双方によって演出装置の出力制御が行われることとなる。   In this embodiment, the sub-control unit 91 mounted on the effect control board 90 controls the output of the effect devices such as the liquid crystal display 51, effect effect LED 52, speakers 53 and 54, and reel LED 55. However, in addition to the sub-control unit 91, an output control unit that directly controls the output of the effect device is mounted on the effect control board 90 or another board, and the sub-control unit 91 is based on a command from the main control unit 41. The output control unit may determine the output pattern of the effect device, and the output control unit may control the output of the effect device based on the output pattern determined by the sub control unit 91. In such a configuration, the sub control unit 91 and the output control may be performed. The output control of the rendering device is performed by both of the units.

また、本実施例では、演出装置として液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55を例示しているが、演出装置は、これらに限られず、例えば、機械的に駆動する表示装置や機械的に駆動する役モノなどを演出装置として適用しても良い。   Further, in the present embodiment, the liquid crystal display 51, the effect effect LED 52, the speakers 53 and 54, and the reel LED 55 are exemplified as the effect device, but the effect device is not limited to these, for example, a mechanically driven display. A device or a mechanically driven item may be applied as the effect device.

演出制御基板90には、メイン制御部41と同様にサブCPU91a、ROM91b、RAM91c、I/Oポート91dを備えたマイクロコンピュータにて構成され、演出の制御を行うサブ制御部91、演出制御基板90に接続された液晶表示器51の表示制御を行う表示制御回路92、演出効果LED52、リールLED55の駆動制御を行うLED駆動回路93、スピーカ53、54からの音声出力制御を行う音声出力回路94、電源投入時またはサブCPU91aからの初期化命令が一定時間入力されないときにサブCPU91aにリセット信号を与えるリセット回路95、演出制御基板90に接続された演出用スイッチ56から入力された検出信号を検出するスイッチ検出回路96、日付情報及び時刻情報を含む時間情報を出力する時計装置97、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をサブCPU91aに対して出力する電断検出回路98、その他の回路等、が搭載されており、サブCPU91aは、遊技制御基板40から送信されるコマンドを受けて、演出を行うための各種の制御を行うとともに、演出制御基板90に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。   Similar to the main control unit 41, the effect control board 90 includes a sub CPU 91a, ROM 91b, RAM 91c, and a microcomputer provided with an I / O port 91d. A display control circuit 92 that performs display control of the liquid crystal display 51 connected to the LED, an LED driving circuit 93 that performs drive control of the effect LED 52 and the reel LED 55, an audio output circuit 94 that controls audio output from the speakers 53 and 54, When the power is turned on or when an initialization command from the sub CPU 91a is not input for a certain period of time, a reset circuit 95 that gives a reset signal to the sub CPU 91a and a detection signal input from the effect switch 56 connected to the effect control board 90 are detected. The switch detection circuit 96 outputs time information including date information and time information. The power supply voltage supplied to the timepiece device 97 and the slot machine 1 is monitored, and when a voltage drop is detected, a power drop detection circuit 98 that outputs a voltage drop signal to that effect to the sub CPU 91a, other circuits, etc. , And the sub CPU 91a receives various commands transmitted from the game control board 40 and performs various controls for performing effects, and directly controls each part of the control circuit mounted on the effect control board 90. To control automatically or indirectly.

サブCPU91aは、メインCPU41aと同様に、割込機能(割込禁止機能を含む)を備える。サブ制御部91の割込端子の1つは、コマンド伝送ラインのうち、メイン制御部41がコマンドを送信する際に出力するストローブ(INT)信号線に接続されており、サブCPU91aは、ストローブ信号の入力に基づいて割込を発生させて、メイン制御部41からのコマンドを取得し、バッファに格納するコマンド受信割込処理を実行する。また、サブCPU91aは、クロック入力数が一定数に到達する毎、すなわち一定間隔毎に割込を発生させて後述するタイマ割込処理(サブ)を実行する。また、サブ制御部91の割込端子の1つは、電断検出回路98と接続されており、サブCPU91aは、電断検出回路98から出力された電圧低下信号の入力に応じて電断割込処理(サブ)を実行する。また、サブCPU91aにおいても未使用の割込が発生した場合には、もとの処理に即時復帰させる未使用割込処理を実行するようになっている。   Similar to the main CPU 41a, the sub CPU 91a has an interrupt function (including an interrupt prohibition function). One of the interrupt terminals of the sub control unit 91 is connected to a strobe (INT) signal line that is output when the main control unit 41 transmits a command, among the command transmission lines, and the sub CPU 91a receives the strobe signal. An interrupt is generated based on the input to acquire a command from the main control unit 41 and execute a command reception interrupt process to be stored in the buffer. Further, the sub CPU 91a executes an interrupt process (sub) to be described later by generating an interrupt every time the number of clock inputs reaches a certain number, that is, every certain interval. One of the interrupt terminals of the sub-control unit 91 is connected to the power interruption detection circuit 98, and the sub CPU 91a responds to the input of the voltage drop signal output from the power interruption detection circuit 98. Execute processing (sub). Further, when an unused interrupt occurs in the sub CPU 91a, an unused interrupt process for immediately returning to the original process is executed.

また、サブ制御部91にも、停電時においてバックアップ電源が供給されており、バックアップ電源が供給されている間は、RAM91cに記憶されているデータが保持されるようになっている。   The sub-control unit 91 is also supplied with backup power at the time of a power failure, and the data stored in the RAM 91c is held while the backup power is supplied.

本実施例のスロットマシン1は、設定値に応じてメダルの払出率が変わるものである。詳しくは、後述する内部抽選において設定値に応じた当選確率を用いることにより、メダルの払出率が変わるようになっている。設定値は1〜6の6段階からなり、6が最も払出率が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど払出率が低くなる。すなわち設定値として6が設定されている場合には、遊技者にとって最も有利度が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど有利度が段階的に低くなる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the medal payout rate changes according to the set value. Specifically, the medal payout rate is changed by using a winning probability corresponding to a set value in an internal lottery described later. The set value is composed of 6 levels of 1 to 6, with 6 being the highest payout rate and the payout rate being lower as the value is decreased in the order of 5, 4, 3, 2, 1. That is, when 6 is set as the set value, the advantage is highest for the player, and as the value decreases in order of 5, 4, 3, 2, 1, the advantage decreases stepwise.

設定値を変更するためには、設定キースイッチ37をON状態としてからスロットマシン1の電源をONする必要がある。設定キースイッチ37をON状態として電源をONすると、設定値表示器24にRAM41cから読み出された設定値が表示値として表示され、リセット/設定スイッチ38の操作による設定値の変更操作が可能な設定変更状態に移行する。設定変更状態において、リセット/設定スイッチ38が操作されると、設定値表示器24に表示された表示値が1ずつ更新されていく(設定6からさらに操作されたときは、設定1に戻る)。そして、スタートスイッチ7が操作されると表示値を設定値として確定する。そして、設定キースイッチ37がOFFされると、確定した表示値(設定値)がメイン制御部41のRAM41cに格納され、遊技の進行が可能な状態に移行する。   In order to change the setting value, it is necessary to turn on the power of the slot machine 1 after the setting key switch 37 is turned on. When the setting key switch 37 is turned on and the power is turned on, the setting value read from the RAM 41c is displayed on the setting value display 24 as a display value, and the setting value can be changed by operating the reset / setting switch 38. Transition to the setting change state. When the reset / setting switch 38 is operated in the setting change state, the display value displayed on the setting value display 24 is updated one by one (when further operation is performed from the setting 6, the display returns to the setting 1). . When the start switch 7 is operated, the display value is determined as the set value. Then, when the setting key switch 37 is turned OFF, the determined display value (setting value) is stored in the RAM 41c of the main control unit 41, and the state shifts to a state in which the game can proceed.

また、設定値を確認するためには、ゲーム終了後、賭数が設定されていない状態で設定キースイッチ37をON状態とすれば良い。このような状況で設定キースイッチ37をON状態とすると、設定値表示器24にRAM41cから読み出された設定値が表示されることで設定値を確認可能な設定確認状態に移行する。設定確認状態においては、ゲームの進行が不能であり、設定キースイッチ37をOFF状態とすることで、設定確認状態が終了し、ゲームの進行が可能な状態に復帰することとなる。   In order to confirm the set value, after the game is over, the setting key switch 37 may be turned on with no bet amount set. When the setting key switch 37 is turned on in such a situation, the setting value read out from the RAM 41c is displayed on the setting value display 24, thereby shifting to a setting confirmation state in which the setting value can be confirmed. In the setting confirmation state, the game cannot be progressed, and by turning the setting key switch 37 to the OFF state, the setting confirmation state is ended and the state in which the game can proceed is returned.

本実施例のスロットマシン1においては、メインCPU41aが電断検出回路48からの電圧低下信号を検出した際に、電断割込処理(メイン)を実行する。電断割込処理(メイン)では、レジスタを後述するRAM41cのスタックに退避し、RAM41cにいずれかのビットが1となる破壊診断用データ(本実施例では、5AH)、すなわち0以外の特定のデータを格納するとともに、RAM41cの全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが0となるようにRAMパリティ調整用データを計算し、RAM41cに格納する処理を行うようになっている。尚、RAMパリティとはRAM41cの該当する領域(本実施例では、全ての領域)の各ビットに格納されている値の排他的論理和として算出される値である。このため、RAM41cの全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが0であれば、RAMパリティ調整用データは0となり、RAM41cの全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが1であれば、RAMパリティ調整用データは1となる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, when the main CPU 41a detects a voltage drop signal from the power interruption detection circuit 48, a power interruption interrupt process (main) is executed. In the power interruption interrupt processing (main), the register is saved in a stack of a RAM 41c, which will be described later, and data for destructive diagnosis (in this embodiment, 5AH) in which any bit becomes 1, that is, a specific value other than 0 In addition to storing data, the RAM parity adjustment data is calculated so that the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 41c is 0, and the RAM 41c is stored. The RAM parity is a value calculated as an exclusive OR of values stored in each bit of the corresponding area (all areas in this embodiment) of the RAM 41c. Therefore, if the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 41c is 0, the RAM parity adjustment data is 0, and the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 41c is 1. In this case, the RAM parity adjustment data is 1.

そして、メインCPU41aは、その起動時においてRAM41cの全ての領域に格納されたデータに基づいてRAMパリティを計算するとともに、破壊診断用データの値を確認し、RAMパリティが0であり、かつ破壊診断用データの値も正しいことを条件に、RAM41cに記憶されているデータに基づいてメインCPU41aの処理状態を電断前の状態に復帰させるが、RAMパリティが0でない場合(1の場合)や破壊診断用データの値が正しくない場合には、RAM異常と判定し、RAM異常エラーコードをレジスタにセットしてRAM異常エラー状態に制御し、遊技の進行を不能化させるようになっている。尚、RAM異常エラー状態は、他のエラー状態と異なり、リセットスイッチ23やリセット/設定スイッチ38を操作しても解除されないようになっており、前述した設定変更状態において新たな設定値が設定されるまで解除されることがない。   The main CPU 41a calculates the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 41c at the time of activation, confirms the value of the destructive diagnosis data, the RAM parity is 0, and the destructive diagnosis The processing state of the main CPU 41a is restored to the state before the power interruption based on the data stored in the RAM 41c on the condition that the value of the data for use is correct, but the RAM parity is not 0 (in the case of 1) or is destroyed. If the value of the diagnostic data is not correct, it is determined that the RAM is abnormal, and the RAM abnormal error code is set in the register to control the RAM abnormal error state so that the progress of the game is disabled. Unlike the other error states, the RAM abnormal error state is not canceled even if the reset switch 23 or the reset / setting switch 38 is operated, and a new set value is set in the setting change state described above. It will not be released until

尚、本実施例では、RAM41cに格納されている全てのデータが停電時においてもバックアップ電源により保持されるとともに、メインCPU41aは、電源投入時においてRAM41cのデータが正常であると判定した場合に、RAM41cの格納データに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成であるが、RAM41cに格納されているデータのうち停電時において制御状態の復帰に必要なデータのみをバックアップし、電源投入時においてバックアップされているデータに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成としても良い。   In this embodiment, all the data stored in the RAM 41c is held by the backup power source even in the event of a power failure, and when the main CPU 41a determines that the data in the RAM 41c is normal when the power is turned on. Although the configuration is such that the control state before power interruption is restored based on the data stored in the RAM 41c, only the data necessary for the restoration of the control state in the event of a power failure is backed up among the data stored in the RAM 41c. It may be configured to return to the control state before power interruption based on the backed up data.

また、電源投入時において電断前の制御状態に復帰させる際に、全ての制御状態を電断前の制御状態に復帰させる必要はなく、遊技者に対して不利益とならない最低限の制御状態を復帰させる構成であれば良く、例えば、入力ポートの状態などを全て電断前の状態に復帰させる必要はない。   In addition, when returning to the control state before the power interruption when the power is turned on, it is not necessary to return all the control states to the control state before the power interruption, and the minimum control state that does not disadvantage the player For example, it is not necessary to restore the state of all input ports to the state before power interruption.

また、サブCPU91aも電断検出回路98からの電圧低下信号を検出した際に、電断割込処理(サブ)を実行する。電断割込処理(サブ)では、レジスタを後述するRAM91cのスタックに退避し、RAM91cにいずれかのビットが1となる破壊診断用データを格納するとともに、RAM91cの全ての領域に格納されたデータに基づくRAMパリティが0となるようにRAMパリティ調整用データを計算し、RAM91cに格納する処理を行うようになっている。   In addition, when the sub CPU 91a detects the voltage drop signal from the power interruption detection circuit 98, the sub CPU 91a also executes a power interruption interrupt process (sub). In the power interruption interrupt processing (sub), the register is saved in a stack of a RAM 91c described later, and destructive diagnosis data in which any bit is 1 is stored in the RAM 91c, and data stored in all areas of the RAM 91c. The RAM parity adjustment data is calculated so that the RAM parity based on 0 becomes 0 and stored in the RAM 91c.

そして、サブCPU91aは、その起動時においてRAM91cの全ての領域に格納されたデータに基づいてRAMパリティを計算し、RAMパリティが0であることを条件に、RAM91cに記憶されているデータに基づいてサブCPU91aの処理状態を電断前の状態に復帰させるが、RAMパリティが0でない場合(1の場合)には、RAM異常と判定し、RAM91cを初期化するようになっている。この場合、サブCPU91aと異なり、RAM91cが初期化されるのみで演出の実行が不能化されることはない。   Then, the sub CPU 91a calculates the RAM parity based on the data stored in all areas of the RAM 91c at the time of activation, and based on the data stored in the RAM 91c on the condition that the RAM parity is 0. The processing state of the sub CPU 91a is restored to the state before the power interruption. If the RAM parity is not 0 (1), it is determined that the RAM is abnormal and the RAM 91c is initialized. In this case, unlike the sub CPU 91a, the execution of the performance is not disabled only by initializing the RAM 91c.

尚、本実施例では、RAM91cに格納されている全てのデータが停電時においてもバックアップ電源により保持されるとともに、サブCPU91aは、電源投入時においてRAM91cのデータが正常であると判定した場合に、RAM91cの格納データに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成であるが、RAM91cに格納されているデータのうち停電時において制御状態の復帰に必要なデータのみをバックアップし、電源投入時においてバックアップされているデータに基づいて電断前の制御状態に復帰する構成としても良い。   In this embodiment, all data stored in the RAM 91c is held by the backup power source even during a power failure, and the sub CPU 91a determines that the data in the RAM 91c is normal when the power is turned on. Although the configuration is such that the control state before power interruption is restored based on the data stored in the RAM 91c, only the data necessary for restoration of the control state is backed up in the event of a power failure out of the data stored in the RAM 91c. It may be configured to return to the control state before power interruption based on the backed up data.

また、電源投入時において電断前の制御状態に復帰させる際に、全ての制御状態を電断前の制御状態に復帰させる必要はなく、遊技者に対して不利益とならない最低限の制御状態を復帰させる構成であれば良く、入力ポートの状態や、演出が途中で中断された場合の途中経過などを全て電断前の状態に復帰させる必要はない。例えば、BB中か、通常遊技状態か、などの遊技状態を示すデータのみをバックアップするとともに、遊技状態に対応する演出(BB中であればBB中演出、通常遊技状態であれば通常演出)以外の特定の演出(小役告知など)の実行中に電断が発生した場合に、次回電源投入時において電断時に実行されていた特定の演出を再開するのではなく、電源投入時においてバックアップされている遊技状態に対応する演出を最初から実行するようにしても良い。   In addition, when returning to the control state before the power interruption when the power is turned on, it is not necessary to return all the control states to the control state before the power interruption, and the minimum control state that does not disadvantage the player It is not necessary to restore the state of the input port or the progress in the middle of the production when it is interrupted. For example, while backing up only data indicating the gaming state such as whether it is in the BB or the normal gaming state, other than the effect corresponding to the gaming state (the effect during the BB during the BB, the normal effect when in the normal gaming state) If a power outage occurs during the execution of a specific production (such as a small role announcement), it will be backed up when the power is turned on instead of resuming the specific production that was being performed at the next power-on. An effect corresponding to the gaming state being played may be executed from the beginning.

次に、メイン制御部41のRAM41cの初期化について説明する。メイン制御部41のRAM41cの格納領域は、重要ワーク、一般ワーク、特別ワーク、設定値ワーク、停止相ワーク、非保存ワーク、未使用領域、スタック領域に区分されている。   Next, initialization of the RAM 41c of the main control unit 41 will be described. The storage area of the RAM 41c of the main control unit 41 is divided into an important work, a general work, a special work, a set value work, a stop phase work, a non-saved work, an unused area, and a stack area.

重要ワークは、各種表示器やLEDの表示用データ、I/Oポート41dの入出力データ、遊技時間の計時カウンタ等、BB終了時に初期化すると不都合があるデータが格納されるワークである。一般ワークは、停止制御テーブル、停止図柄、メダルの払出枚数、BB中のメダル払出総数等、BB終了時に初期化可能なデータが格納されるワークである。特別ワークは、演出制御基板90へコマンドを送信するためのデータ、各種ソフトウェア乱数等、設定開始前にのみ初期化されるデータが格納されるワークである。設定値ワークは、内部抽選処理で抽選を行う際に用いる設定値が格納されるワークであり、設定開始前(設定変更モードへの移行前)の初期化において0が格納された後、1に補正され、設定終了時(設定変更モードへの終了時)に新たに設定された設定値が格納されることとなる。停止相ワークは、リールモータ32L、32C、32Rの停止相を示すデータが格納されるワークであり、リールモータ32L、32C、32Rが停止状態となった際にその停止相を示すデータが格納されることとなる。非保存ワークは、各種スイッチ類の状態を保持するワークであり、起動時にRAM41cのデータが破壊されているか否かに関わらず必ず値が設定されることとなる。未使用領域は、RAM41cの格納領域のうち使用していない領域であり、後述する複数の初期化条件のいずれか1つでも成立すれば初期化されることとなる。スタック領域は、メインCPU41aのレジスタから退避したデータが格納される領域であり、このうちの未使用スタック領域は、未使用領域と同様に、後述する複数の初期化条件のいずれか1つでも成立すれば初期化されることとなるが、使用中スタック領域は、プログラムの続行のため、初期化されることはない。   The important work is a work in which data that is inconvenient to be initialized at the end of the BB, such as various display devices and LED display data, input / output data of the I / O port 41d, and a game time clock counter, is stored. The general work is a work that stores data that can be initialized at the end of the BB, such as a stop control table, a stop symbol, the number of medals paid out, and the total number of medals paid out in the BB. The special work is a work that stores data to be initialized only before the start of setting, such as data for transmitting a command to the effect control board 90 and various software random numbers. The set value work is a work in which a set value used when performing a lottery in the internal lottery process is stored. After initializing 0 before setting is started (before shifting to the setting change mode), 1 is stored. The set value that is corrected and newly set at the end of the setting (when the setting change mode is ended) is stored. The stop phase work is a work in which data indicating the stop phase of the reel motors 32L, 32C, 32R is stored, and data indicating the stop phase is stored when the reel motors 32L, 32C, 32R are stopped. The Rukoto. The unsaved work is a work that holds the state of various switches, and a value is always set regardless of whether or not the data in the RAM 41c is destroyed at the time of activation. The unused area is an unused area in the storage area of the RAM 41c, and is initialized if any one of a plurality of initialization conditions described later is satisfied. The stack area is an area in which data saved from the register of the main CPU 41a is stored, and the unused stack area is established by any one of a plurality of initialization conditions to be described later, like the unused area. In this case, the used stack area is not initialized because the program continues.

本実施例においてメインCPU41aは、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38の双方がONの状態での起動時、RAM異常エラー発生時、設定キースイッチ37のみがONの状態での起動時、BB終了時、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38の双方がOFFの状態での起動時においてRAM41cのデータが破壊されていないとき、1ゲーム終了時の6つからなる初期化条件が成立した際に、各初期化条件に応じて初期化される領域の異なる5種類の初期化を行う。   In this embodiment, the main CPU 41a operates when the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are both ON, when a RAM error occurs, when starting only when the setting key switch 37 is ON, BB At the end, when the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are both OFF, when the data in the RAM 41c is not destroyed, the six initialization conditions at the end of one game are satisfied In addition, five types of initialization are performed in different regions to be initialized according to each initialization condition.

初期化0は、起動時において設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38の双方がONの状態であり、設定変更モードへ移行する場合において、その前に行う初期化、またはRAM異常エラー発生時に行う初期化であり、初期化0では、RAM41cの格納領域のうち、使用中スタック領域を除く全ての領域(未使用領域及び未使用スタック領域を含む)が初期化される。初期化1は、起動時において設定キースイッチ37のみがONの状態であり、設定変更モードへ移行する場合において、その前に行う初期化であり、初期化1では、RAM41cの格納領域のうち、使用中スタック領域及び停止相ワークを除く全ての領域(未使用領域及び未使用スタック領域を含む)が初期化される。初期化2は、BB終了時に行う初期化であり、初期化2では、RAM41cの格納領域のうち、一般ワーク、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。初期化3は、起動時において設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38の双方がOFFの状態であり、かつRAM41cのデータが破壊されていない場合において行う初期化であり、初期化3では、非保存ワーク、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。初期化4は、1ゲーム終了時に行う初期化であり、初期化4では、RAM41cの格納領域のうち、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。   Initialization 0 is performed when the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are both ON at the time of start-up, and initialization is performed before the transition to the setting change mode or when a RAM abnormality error occurs. In initialization 0, all areas (including the unused area and the unused stack area) of the storage area of the RAM 41c other than the used stack area are initialized. Initialization 1 is an initialization performed only when the setting key switch 37 is in an ON state at the time of start-up and shifts to the setting change mode. In the initialization 1, in the storage area of the RAM 41c, All areas (including the unused area and the unused stack area) other than the in-use stack area and the stop phase work are initialized. Initialization 2 is initialization performed at the end of the BB. In initialization 2, the general work, the unused area, and the unused stack area are initialized in the storage area of the RAM 41c. Initialization 3 is an initialization performed when both the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are in an OFF state at the time of activation, and the data in the RAM 41c is not destroyed. The stored work, unused area, and unused stack area are initialized. Initialization 4 is initialization performed at the end of one game. In initialization 4, an unused area and an unused stack area in the storage area of the RAM 41c are initialized.

尚、本実施例では、初期化0、初期化1を設定変更モードの移行前に行っているが、設定変更モードの終了時、すなわち設定が確定した後に行うようにしても良い。この場合、設定値ワークを初期化してしまうと確定した設定値が失われてしまうこととなるので、設定値ワークの初期化は行われない。   In this embodiment, initialization 0 and initialization 1 are performed before transition to the setting change mode. However, they may be performed at the end of the setting change mode, that is, after the setting is confirmed. In this case, if the set value work is initialized, the determined set value is lost. Therefore, the set value work is not initialized.

本実施例のスロットマシン1は、前述のように遊技状態に応じて設定可能な賭数の規定数が定められており、遊技状態に応じて定められた規定数の賭数が設定されたことを条件にゲームを開始させることが可能となる。本実施例では、後に説明するが、遊技状態として、レギュラーボーナス(以下ではRBと称す)、通常遊技状態があり、いずれの遊技状態であっても賭数の規定数として3が定められており、遊技状態に関わらず、賭数として3が設定されるとゲームを開始させることが可能となる。尚、本実施例では、遊技状態に応じた規定数の賭数が設定された時点で、入賞ラインL1〜L5の全てが有効化されることとなる。   In the slot machine 1 according to the present embodiment, the prescribed number of bets that can be set according to the gaming state is determined as described above, and the prescribed number of bets that are determined according to the gaming state is set. It becomes possible to start the game on the condition. In the present embodiment, as will be described later, there are a regular bonus (hereinafter referred to as RB) and a normal gaming state as a gaming state, and 3 is defined as the prescribed number of bets in any gaming state. Regardless of the gaming state, when 3 is set as the bet number, the game can be started. In the present embodiment, all of the pay lines L1 to L5 are activated when a specified number of bets corresponding to the gaming state are set.

本実施例のスロットマシン1は、全てのリール2L、2C、2Rが停止した際に、有効化された入賞ライン(以下、単に入賞ラインと呼ぶ)上に役と呼ばれる図柄の組合せが揃うと入賞となる。役は、同一図柄の組合せであっても良いし、異なる図柄を含む組合せであっても良い。入賞となる役の種類は、遊技状態に応じて定められているが、大きく分けて、メダルの払い出しを伴う小役と、賭数の設定を必要とせずに次のゲームを開始可能となる再遊技役と、遊技状態の移行を伴う特別役と、がある。以下では、小役と再遊技役をまとめて一般役とも呼ぶ。遊技状態に応じて定められた各役の入賞が発生するためには、後述する内部抽選に当選して、当該役の当選フラグがRAM41cに設定されている必要がある。   In the slot machine 1 of this embodiment, when all the reels 2L, 2C, 2R are stopped, a winning combination is obtained when a combination of symbols called “comb” is arranged on the activated winning line (hereinafter simply referred to as a winning line). It becomes. The combination may be a combination of the same symbols or a combination including different symbols. The type of winning combination is determined according to the game state, but it can be roughly divided into a small role with payout of medals and a replay that can start the next game without the need to set the number of bets. There are a game combination and a special combination with a transition of the game state. Below, a small role and a re-playing role are collectively called a general role. In order for winning of each combination determined according to the gaming state to occur, it is necessary to win an internal lottery to be described later and set a winning flag of the combination in the RAM 41c.

尚、これら各役の当選フラグのうち、小役及び再遊技役の当選フラグは、当該フラグが設定されたゲームにおいてのみ有効とされ、次のゲームでは無効となるが、特別役の当選フラグは、当該フラグにより許容された役の組合せが揃うまで有効とされ、許容された役の組合せが揃ったゲームにおいて無効となる。すなわち特別役の当選フラグが一度当選すると、例え、当該フラグにより許容された役の組合せを揃えることができなかった場合にも、その当選フラグは無効とされずに、次のゲームへ持ち越されることとなる。   Of the winning flags for each of these combinations, the winning flag for the small role and the re-playing role is valid only in the game in which the flag is set, and is invalid in the next game. It is valid until a combination of combinations permitted by the flag is completed, and is invalid in a game having a combination of combinations permitted. In other words, once the special combination winning flag is won, even if the combination of the combination permitted by the flag cannot be made, the winning flag is not invalidated and is carried over to the next game. It becomes.

このスロットマシン1における役としては、図5に示すように、特別役としてレギュラーボーナス(以下ではレギュラーボーナスをRBとする)、ビッグボーナス(1)(2)(以下ではビッグボーナスをBB(1)(2)とする)が、小役としてスイカ、チェリー、ベルが、再遊技役としてリプレイが定められている。   As the role in this slot machine 1, as shown in FIG. 5, a regular bonus as a special role (hereinafter, the regular bonus is RB), a big bonus (1) (2) (hereinafter, a big bonus is BB (1) (2)), watermelon, cherry, and bell are defined as small roles, and replay is defined as a replay role.

チェリーは、いずれの遊技状態においても左リールについて入賞ラインのいずれかに「チェリー−ANY−ベル」または「チェリー−ANY−リプレイ」の組合せが揃ったとき、すなわち左リールにおいて入賞ラインのいずれかに「チェリー」の図柄が導出され、右リールの、左リールに「チェリー」が停止した入賞ラインに「ベル」または「リプレイ」の図柄が導出されたときに入賞となり、2枚のメダルが払い出される。   In any gaming state, a cherry is placed on any of the winning lines on the left reel when a combination of “cherry-ANY-bell” or “cherry-ANY-replay” is aligned, that is, on the left reel. When the “Cherry” symbol is derived and the “Bell” or “Replay” symbol is derived on the winning line of the right reel where “Cherry” is stopped on the left reel, it becomes a prize and two medals are paid out. .

スイカは、いずれの遊技状態においても入賞ラインのいずれかに「スイカ−スイカ−スイカ」の組合せが揃ったときに入賞となり、15枚のメダルが払い出される。   The watermelon is awarded when the combination of “watermelon-watermelon-watermelon” is aligned on any of the winning lines in any gaming state, and 15 medals are paid out.

ベルは、いずれの遊技状態においても入賞ラインのいずれかに「ベル−ベル−ベル」の組合せが揃ったときに入賞となり、12枚のメダルが払い出される。   The bell is awarded when a combination of “bell-bell-bell” is arranged on any of the winning lines in any gaming state, and 12 medals are paid out.

リプレイは、通常遊技状態において入賞ラインに「リプレイ−リプレイ−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となる。リプレイが入賞したときには、メダルの払い出しはないが次のゲームを改めて賭数を設定することなく開始できるので、次のゲームで設定不要となった賭数に対応した3枚のメダルが払い出されるのと実質的には同じこととなる。   Replay is awarded when the combination of “Replay-Replay-Replay” is aligned on the winning line in the normal gaming state. When the replay wins, no medals are paid out, but the next game can be started without setting the number of wagers again, so that three medals corresponding to the number of wagers that are not required to be set in the next game are paid out. Is essentially the same.

RBは、RB以外の遊技状態において入賞ラインのいずれかに「網7−網7−黒7」の組合せが揃ったときに入賞となり、遊技状態がRBに移行する。RBは、小役、特にベルの当選確率が高まることによって他の遊技状態よりも遊技者にとって有利となる遊技状態であり、RBが開始した後、12ゲームを消化したとき、または4ゲーム入賞(役の種類は、いずれでも可)したとき、のいずれか早いほうで終了する。   RB is awarded when a combination of “net 7-net 7-black 7” is aligned on any of the winning lines in a gaming state other than RB, and the gaming state shifts to RB. The RB is a gaming state that is advantageous to the player over other gaming states by increasing the winning probability of the small role, especially the bell, and when the 12 games are digested after the RB starts, or a 4-game winning ( When the type of a combination is allowed), it ends either whichever comes first.

BB(1)は、RB以外の遊技状態において入賞ラインのいずれかに「黒7−黒7−黒7」の組合せが揃ったときに入賞となる。BB(2)は、RB以外の遊技状態において入賞ラインのいずれかに「網7−網7−網7」の組合せが揃ったときに入賞となる。   BB (1) is awarded when a combination of “black 7-black 7-black 7” is aligned on any of the winning lines in a gaming state other than RB. BB (2) wins when a combination of “network 7-network 7-network 7” is aligned on any of the winning lines in a gaming state other than RB.

BB(1)(2)が入賞すると、遊技状態がBBに移行するとともに同時にRBに移行し、RBが終了した際に、BBが終了していなければ、再度RBに移行し、BBが終了するまで繰り返しRBに制御される。すなわちBB中は、常にRBに制御されることとなる。そして、BBは、当該BB中において遊技者に払い出したメダルの総数が480枚を超えたときに終了する。BBの終了時には、RBの終了条件が成立しているか否かに関わらずRBも終了する。   When BB (1) (2) wins, the gaming state shifts to BB and simultaneously shifts to RB. When RB ends, if BB has not ended, it shifts to RB again and BB ends. Control is repeated until RB. That is, during BB, it is always controlled to RB. The BB ends when the total number of medals paid out to the player in the BB exceeds 480. At the end of the BB, the RB is also ended regardless of whether or not the RB end condition is satisfied.

以下、本実施例の内部抽選について説明する。内部抽選は、上記した各役への入賞を許容するか否かを、全てのリール2L、2C、2Rの表示結果が導出表示される以前に(実際には、スタートスイッチ7の検出時)決定するものである。内部抽選では、まず、内部抽選用の乱数(0〜65535の整数)が取得される。そして、遊技状態及び特別役の持ち越しの有無に応じて定められた各役について、取得した内部抽選用の乱数と、遊技状態、賭数及び設定値に応じて定められた各役の判定値数に応じて行われる。   Hereinafter, the internal lottery of the present embodiment will be described. In the internal lottery, it is determined whether or not the above winning combination is permitted before the display results of all the reels 2L, 2C, and 2R are derived and displayed (actually, when the start switch 7 is detected). To do. In the internal lottery, first, a random number for internal lottery (an integer from 0 to 65535) is acquired. Then, for each combination determined according to the gaming state and whether or not the special combination is carried over, the acquired random number for internal lottery and the number of judgment values for each combination determined according to the gaming state, the number of bets and the set value Is done according to.

本実施例では、図6に示すように、遊技状態が、通常遊技状態であるか、RB(BB)であるか、によって内部抽選の対象となり役が異なり、さらに通常遊技状態においては、特別役の持越中か否か(通常:特別役の持ち越されていない通常遊技状態、当選中:特別役の持ち越されている通常遊技状態)によっても内部抽選の対象が異なる。   In this embodiment, as shown in FIG. 6, the role is subject to internal lottery depending on whether the gaming state is the normal gaming state or RB (BB), and in the normal gaming state, the special role is different. The target of the internal lottery also varies depending on whether or not it is being carried over (normal: normal gaming state in which special roles are not carried over, winning: normal gaming state in which special roles are carried over).

遊技状態が通常遊技状態であり、特別役が持ち越されていない状態であれば、RB、BB(1)、BB(2)、RB+スイカ、RB+チェリー、BB(1)+スイカ、BB(1)+チェリー、BB(2)+スイカ、BB(2)+チェリー、リプレイ、スイカ、チェリー、ベルが内部抽選の対象役として順に読み出される。   RB, BB (1), BB (2), RB + watermelon, RB + cherry, BB (1) + watermelon, BB (1) if the gaming state is the normal gaming state and the special role is not carried over + Cherry, BB (2) + Watermelon, BB (2) + Cherry, Replay, Watermelon, Cherry, and Bell are sequentially read out as the subject combination of the internal lottery.

遊技状態が通常遊技状態であり、特別役が持ち越されている状態であれば、リプレイ、スイカ、チェリー、ベルが内部抽選の対象役として順に読み出される。   If the gaming state is the normal gaming state and the special combination is carried over, the replay, watermelon, cherry, and bell are sequentially read out as the target combinations for the internal lottery.

遊技状態がRB(BB)であれば、スイカ、チェリー、ベルが内部抽選の対象役として順に読み出される。   If the gaming state is RB (BB), watermelon, cherry, and bell are sequentially read out as the subject combination of the internal lottery.

内部抽選では、内部抽選の対象となる役、現在の遊技状態及び設定値に対応して定められた判定値数を、内部抽選用の乱数に順次加算し、加算の結果がオーバーフローしたときに、当該役に当選したものと判定される。このため、判定値数の大小に応じた確率(判定値数/65536)で役が当選することとなる。   In the internal lottery, the number of determination values determined corresponding to the role to be subject to the internal lottery, the current gaming state and the set value are sequentially added to the random number for the internal lottery, and when the result of addition overflows, It is determined that the winning combination has been won. For this reason, a winning combination will be won with a probability (number of determination values / 65536) according to the number of determination values.

内部抽選において、いずれかの役の当選が判定された場合には、当選が判定された役に対応する当選フラグをRAM41cに割り当てられた内部当選フラグ格納ワークに設定する。内部当選フラグ格納ワークは、2バイトの格納領域にて構成されており、そのうちの上位バイトが、特別役の当選フラグが設定される特別役格納ワークとして割り当てられ、下位バイトが、一般役の当選フラグが設定される一般役格納ワークとして割り当てられている。詳しくは、特別役が当選した場合には、当該特別役が当選した旨を示す特別役の当選フラグを特別役格納ワークに設定し、一般役格納ワークに設定されている当選フラグをクリアする。また、一般役が当選した場合には、当該一般役が当選した旨を示す一般役の当選フラグを一般役格納ワークに設定する。尚、いずれの役及び役の組合せにも当選しなかった場合には、一般役格納ワークのみクリアする。   In the internal lottery, when any winning combination is determined, a winning flag corresponding to the winning combination is set in the internal winning flag storing work assigned to the RAM 41c. The internal winning flag storage work consists of a 2-byte storage area, of which the upper byte is assigned as the special role storing work in which the winning flag for the special role is set, and the lower byte is the winning of the general role It is assigned as a general role storage work for which a flag is set. Specifically, when a special combination is won, a special combination winning flag indicating that the special combination is won is set in the special combination storing work, and the winning flag set in the general combination storing work is cleared. When a general combination is won, a winning flag for the general combination indicating that the general combination is won is set in the general combination storing work. If no winning combination is selected, only the general winning combination work is cleared.

次に、リール2L、2C、2Rの停止制御について説明する。   Next, stop control of the reels 2L, 2C, 2R will be described.

メインCPU41aは、リールの回転が開始したとき、及びリールが停止し、かつ未だ回転中のリールが残っているときに、ROM41bに格納されているテーブルインデックス及びテーブル作成用データを参照して、回転中のリール別に停止制御テーブルを作成する。そして、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作が有効に検出されたときに、該当するリールの停止制御テーブルを参照し、参照した停止制御テーブルの滑りコマ数に基づいて、操作されたストップスイッチ8L、8C、8Rに対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止させる制御を行う。   The main CPU 41a refers to the table index and the table creation data stored in the ROM 41b when the rotation of the reel starts and when the reel stops and the reel that is still rotating still remains. Create a stop control table for each reel. When any of the stop switches 8L, 8C, and 8R corresponding to the rotating reel is effectively detected, the stop control table of the corresponding reel is referred to and the slip of the referred stop control table is referred to. Based on the number of frames, control is performed to stop the rotation of the reels 2L, 2C, 2R corresponding to the operated stop switches 8L, 8C, 8R.

テーブルインデックスには、内部抽選による当選フラグの設定状態(以下、内部当選状態と呼ぶ)別に、テーブルインデックスを参照する際の基準アドレスから、テーブル作成用データが格納された領域の先頭アドレスを示すインデックスデータが格納されているアドレスまでの差分が登録されている。これにより内部当選状態に応じた差分を取得し、基準アドレスに対してその差分を加算することで該当するインデックスデータを取得することが可能となる。尚、役の当選状況が異なる場合でも、同一の制御が適用される場合においては、インデックスデータとして同一のアドレスが格納されており、このような場合には、同一のテーブル作成用データを参照して、停止制御テーブルが作成されることとなる。   In the table index, an index that indicates the start address of the area in which the data for table creation is stored, from the reference address when referring to the table index, according to the setting state of the winning flag by internal lottery (hereinafter referred to as the internal winning state) Differences up to the address where the data is stored are registered. As a result, a difference corresponding to the internal winning state is acquired, and the corresponding index data can be acquired by adding the difference to the reference address. Even when the winning combinations are different, when the same control is applied, the same address is stored as the index data. In such a case, the same table creation data is referred to. Thus, a stop control table is created.

テーブル作成用データは、停止操作位置に応じた滑りコマ数を示す停止制御テーブルと、リールの停止状況に応じて参照すべき停止制御テーブルのアドレスと、からなる。   The table creation data includes a stop control table indicating the number of sliding frames according to the stop operation position, and an address of the stop control table to be referred to according to the reel stop status.

リールの停止状況に応じて参照される停止制御テーブルは、全てのリールが回転しているか、左リールのみ停止しているか、中リールのみ停止しているか、右リールのみ停止しているか、左、中リールが停止しているか、左、右リールが停止しているか、中、右リールが停止しているか、によって異なる場合があり、更に、いずれかのリールが停止している状況においては、停止済みのリールの停止位置によっても異なる場合があるので、それぞれの状況について、参照すべき停止制御テーブルのアドレスが回転中のリール別に登録されており、テーブル作成用データの先頭アドレスに基づいて、それぞれの状況に応じて参照すべき停止制御テーブルのアドレスが特定可能とされ、この特定されたアドレスから、それぞれの状況に応じて必要な停止制御テーブルを特定できるようになっている。尚、リールの停止状況や停止済みのリールの停止位置が異なる場合でも、同一の停止制御テーブルが適用される場合においては、停止制御テーブルのアドレスとして同一のアドレスが登録されているものもあり、このような場合には、同一の停止制御テーブルが参照されることとなる。   The stop control table referred to according to the reel stop status is whether all reels are rotating, only the left reel is stopped, only the middle reel is stopped, only the right reel is stopped, It may vary depending on whether the middle reel is stopped, the left and right reels are stopped, the middle and right reels are stopped, and if any reel is stopped, stop Since there may be differences depending on the stop position of the reels already completed, the address of the stop control table to be referenced for each situation is registered for each rotating reel, and based on the top address of the table creation data, It is possible to specify the address of the stop control table that should be referred to according to the status of each, and it is necessary according to each status from this specified address. And to be able to identify the stop control table. Even when the reel stop status and the stopped position of the stopped reel are different, when the same stop control table is applied, the same address may be registered as the address of the stop control table. In such a case, the same stop control table is referred to.

停止制御テーブルは、停止操作が行われたタイミング別の滑りコマ数を特定可能なデータである。本実施例では、後述のようにリールモータ32L、32C、32Rに、336ステップ(0〜335)の周期で1周するステッピングモータを用いている。すなわちリールモータ32L、32C、32Rを336ステップ駆動させることでリール2L、2C、2Rが1周することとなる。そして、リール1周に対して16ステップ(1図柄が移動するステップ数)毎に分割した21の領域(コマ)が定められており、これらの領域には、リール基準位置から0〜20の領域番号が割り当てられている。一方、1リールに配列された図柄数も21であり、各リールの図柄に対して、リール基準位置から0〜20の図柄番号が割り当てられているので、0番図柄から20番図柄に対して、それぞれ0〜20の領域番号が順に割り当てられていることとなる。そして、停止制御テーブルには、領域番号別の滑りコマ数が所定のルールで圧縮して格納されており、停止制御テーブルを展開することによって領域番号別の滑りコマ数を取得できるようになっている。   The stop control table is data that can specify the number of sliding frames for each timing when the stop operation is performed. In this embodiment, as will be described later, stepping motors that make one turn at a cycle of 336 steps (0 to 335) are used for the reel motors 32L, 32C, and 32R. That is, when the reel motors 32L, 32C, and 32R are driven in 336 steps, the reels 2L, 2C, and 2R make one round. Then, 21 areas (frames) divided every 16 steps (the number of steps that one symbol moves) are defined for one reel, and these areas are areas 0 to 20 from the reel reference position. A number is assigned. On the other hand, the number of symbols arranged on one reel is 21, and symbol numbers 0 to 20 from the reel reference position are assigned to symbols on each reel, so symbols 0 to 20 are assigned to each reel. , Area numbers 0 to 20 are assigned in order. In the stop control table, the number of sliding symbols for each area number is compressed and stored according to a predetermined rule, and the number of sliding symbols for each area number can be acquired by expanding the stop control table. Yes.

前述のようにテーブルインデックス及びテーブル作成用データを参照して作成される停止制御テーブルは、領域番号に対応して、各領域番号に対応する領域が停止基準位置(本実施例では、透視窓3の下段図柄の領域)に位置するタイミング(リール基準位置からのステップ数が各領域番号のステップ数の範囲に含まれるタイミング)でストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出された場合の滑りコマ数がそれぞれ設定されたテーブルである。   As described above, the stop control table created by referring to the table index and the table creation data corresponds to the area number, and the area corresponding to each area number is the stop reference position (in this embodiment, the perspective window 3). Sliding frame when an operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is detected at a timing (a timing in which the number of steps from the reel reference position is included in the range of the number of steps of each region number). It is a table with each number set.

次に、停止制御テーブルの作成手順について説明すると、まず、リール回転開始時においては、そのゲームの内部当選状態に応じたテーブル作成用データの先頭アドレスを取得する。具体的には、まずテーブルインデックスを参照し、内部当選状態に対応するインデックスデータを取得し、そして取得したインデックスデータに基づいてテーブル作成用データを特定し、特定したテーブル作成用データから全てのリールが回転中の状態に対応する各リールの停止制御テーブルのアドレスを取得し、取得したアドレスに格納されている各リールの停止制御テーブルを展開して全てのリールについて停止制御テーブルを作成する。   Next, the procedure for creating the stop control table will be described. First, at the start of reel rotation, the top address of the table creation data corresponding to the internal winning state of the game is acquired. Specifically, the table index is first referred to, index data corresponding to the internal winning state is obtained, table creation data is identified based on the obtained index data, and all reels are identified from the identified table creation data. The address of the stop control table for each reel corresponding to the state of rotation is acquired, and the stop control table for each reel stored at the acquired address is expanded to generate a stop control table for all reels.

また、いずれか1つのリールが停止したとき、またはいずれか2つのリールが停止したときには、リール回転開始時に取得したインデックスデータ、すなわちそのゲームの内部当選状態に応じたテーブル作成用データの先頭アドレスに基づいてテーブル作成用データを特定し、特定したテーブル作成用データから停止済みのリール及び当該リールの停止位置の領域番号に対応する未停止リールの停止制御テーブルのアドレスを取得し、取得したアドレスに格納されている各リールの停止制御テーブルを展開して未停止のリールについて停止制御テーブルを作成する。   Further, when any one reel stops or any two reels stop, the index data acquired at the start of reel rotation, that is, the top address of the table creation data corresponding to the internal winning state of the game The table creation data is identified based on the table creation data, and the stop control table address of the unreacted reel corresponding to the stopped reel and the area number of the stop position of the reel is obtained from the identified table creation data. The stop control table for each stored reel is expanded to create a stop control table for the unstopped reels.

次に、メインCPU41aがストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作を有効に検出したときに、該当するリールに表示結果を導出させる際の制御について説明すると、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作を有効に検出すると、停止操作を検出した時点のリール基準位置からのステップ数に基づいて停止操作位置の領域番号を特定し、停止操作が検出されたリールの停止制御テーブルを参照し、特定した停止操作位置の領域番号に対応する滑りコマ数を取得する。そして、取得した滑りコマ数分リールを回転させて停止させる制御を行う。具体的には、停止操作を検出した時点のリール基準位置からのステップ数から、取得した滑りコマ数引き込んで停止させるまでのステップ数を算出し、算出したステップ数分リールを回転させて停止させる制御を行う。これにより、停止操作が検出された停止操作位置の領域番号に対応する領域から滑りコマ数分先の停止位置となる領域番号に対応する領域が停止基準位置(本実施例では、透視窓3の下段図柄の領域)に停止することとなる。   Next, when the main CPU 41a effectively detects any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R corresponding to the rotating reel, the control when the display result is derived to the corresponding reel will be described. When one of the stop switches 8L, 8C, and 8R corresponding to the rotating reel is effectively detected, the stop operation position area is determined based on the number of steps from the reel reference position when the stop operation is detected. The number is specified, the stop control table of the reel where the stop operation is detected is referred, and the number of sliding symbols corresponding to the area number of the specified stop operation position is acquired. Then, control is performed to rotate and stop the reel by the number of acquired sliding frames. Specifically, from the number of steps from the reel reference position at the time when the stop operation is detected, the number of steps from the acquired number of sliding frames to the stop is calculated, and the reel is rotated and stopped by the calculated number of steps. Take control. As a result, the area corresponding to the area number that is the stop position ahead of the number of sliding frames from the area corresponding to the area number of the stop operation position where the stop operation is detected is the stop reference position (in this embodiment, the perspective window 3 It will stop in the lower symbol area).

本実施例のテーブルインデックスには、一の遊技状態における一の内部当選状態に対応するインデックスデータとして1つのアドレスのみが格納されており、更に、一のテーブル作成用データには、一のリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対応する停止制御テーブルの格納領域のアドレスとして1つのアドレスのみが格納されている。すなわち一の遊技状態における一の内部当選状態に対応するテーブル作成用データ、及びリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対応する停止制御テーブルが一意的に定められており、これらを参照して作成される停止制御テーブルも、一の遊技状態における一の内部当選状態、及びリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対して一意となる。このため、遊技状態、内部当選状態、リールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)の全てが同一条件となった際に、同一の停止制御テーブル、すなわち同一の制御パターンに基づいてリールの停止制御が行われることとなる。   In the table index of this embodiment, only one address is stored as index data corresponding to one internal winning state in one gaming state, and further, one table creation data includes one reel. Only one address is stored as the address of the storage area of the stop control table corresponding to the stop status (and the stop position of the stopped reel). In other words, table creation data corresponding to one internal winning state in one gaming state and stop control tables corresponding to reel stop states (and stopped positions of stopped reels) are uniquely determined. The stop control table created with reference to is unique for one internal winning state in one gaming state and the reel stop status (and the stop position of the stopped reel). Therefore, when all of the gaming state, the internal winning state, and the reel stop status (and the stop position of the stopped reel) are the same, the reel is based on the same stop control table, that is, the same control pattern. The stop control is performed.

また、本実施例では、滑りコマ数として0〜4の値が定められており、停止操作を検出してから最大4図柄を引き込んでリールを停止させることが可能である。すなわち停止操作を検出した停止操作位置を含め、最大5コマの範囲から図柄の停止位置を指定できるようになっている。また、1図柄分リールを移動させるのに1コマの移動が必要であるので、停止操作を検出してから最大4図柄を引き込んでリールを停止させることが可能であり、停止操作を検出した停止操作位置を含め、最大5図柄の範囲から図柄の停止位置を指定できることとなる。   Further, in this embodiment, a value of 0 to 4 is determined as the number of sliding frames, and it is possible to stop the reel by drawing in a maximum of 4 symbols after detecting a stop operation. In other words, the stop position of the symbol can be designated from a range of a maximum of 5 frames including the stop operation position where the stop operation is detected. In addition, since it is necessary to move one frame to move the reel for one symbol, it is possible to stop the reel by pulling in a maximum of four symbols after detecting the stop operation. The symbol stop position can be designated from a range of up to five symbols including the operation position.

本実施例では、いずれかの役に当選している場合には、当選役をいずれかの入賞ライン上に4コマの範囲で最大限引き込み、当選していない役がいずれの入賞ライン上に揃わないように引き込む滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う一方、いずれの役にも当選していない場合には、いずれの役も入賞ライン上に揃わない滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う。これにより、停止操作が行われた際に、いずれかの入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、当選していない役は、最大4コマの引込範囲でハズシて停止させる制御が行われることとなる。   In this embodiment, when any of the winning combinations is won, the winning combination is drawn on the winning line to the maximum in the range of 4 frames, and the winning combination is aligned on any winning line. Create a stop control table that defines the number of sliding frames to be pulled in to prevent reels from being stopped, and if none of the winning combinations are selected, slipping that does not match any winning combination on the winning line A stop control table with a defined number of frames is created and reel stop control is performed. As a result, when a stop operation is performed, if a winning combination can be stopped on any winning line in a drawing range of a maximum of 4 frames, control is performed to align and stop them. In this case, the winning combination is controlled so that the winning combination is stopped within a drawing range of a maximum of 4 frames.

図3に示すように、ベルを構成する左リールの「ベル」、中リールの「ベル」、右リールの「ベル」は、それぞれ4コマ以内の間隔で配置されており、ベルの当選時には、各リールの停止操作をどのタイミングで行った場合でも、必ず「ベル−ベル−ベル」の組合せが入賞ラインに揃い、ベルが入賞することとなる。また、リプレイを構成する左リールの「リプレイ」、中リールの「リプレイ」、右リールの「リプレイ」も、それぞれ4コマ以内の間隔で配置されており、リプレイの当選時には、各リールの停止操作をどのタイミングで行った場合でも、必ず「リプレイ−リプレイ−リプレイ」の組合せが入賞ラインに揃い、リプレイが入賞することとなる。   As shown in FIG. 3, the “bell” on the left reel, the “bell” on the middle reel, and the “bell” on the right reel, which constitute the bell, are arranged at intervals of 4 frames each. Regardless of the timing at which the reels are stopped, the “bell-bell-bell” combination is always on the winning line, and the bell wins. In addition, the “replay” for the left reel, “replay” for the middle reel, and “replay” for the right reel, which are part of the replay, are arranged at intervals of 4 frames each. In any case, the combination of “replay-replay-replay” is always on the winning line and the replay wins.

一方で、チェリーを構成する右リールの「ベル」、「リプレイ」は、4コマ以内の間隔にて配置されているものの、チェリーを構成する左リールの「チェリー」は、7コマを超える間隔にて配置されており、チェリーの当選時には、「チェリー」の引込範囲となるタイミングで左リールの停止操作を行えば「チェリー−ANY−ベル」または「チェリー−ANY−リプレイ」の組合せが入賞ラインに揃ってチェリーが入賞することとなるが、「チェリー」の引込範囲外となるタイミングで右リールの停止操作を行えば、チェリーは入賞せず、取りこぼすこととなる。   On the other hand, the “bell” and “replay” on the right reel that make up the cherry are arranged at intervals of 4 frames or less, but the “cherry” on the left reel that makes up the cherry has an interval exceeding 7 frames. When the cherry is won, the combination of “Cherry-ANY-Bell” or “Cherry-ANY-Replay” will be placed on the winning line if the left reel is stopped at the timing of the “Cherry” pull-in range. The cherries will be won all at once, but if the right reel is stopped at a timing that is outside the “cherry” pull-in range, the cherries will not be won and will be missed.

また、スイカを構成する左リールの「スイカ」、中リールの「スイカ」、右リールの「スイカ」も、4コマを超える間隔にて配置された箇所があり、スイカの当選時には、「スイカ」の引込範囲となるタイミングで各リールの停止操作を行えば「スイカ−スイカ−スイカ」の組合せが入賞ラインに揃ってスイカが入賞することとなるが、いずれか1つのリールでも「スイカ」の引込範囲外となるタイミングで停止操作を行えば、スイカは入賞せず、取りこぼすこととなる。   In addition, the "watermelon" on the left reel, the "watermelon" on the middle reel, and the "watermelon" on the right reel, which make up the watermelon, are located at intervals of more than 4 frames. If the operation of stopping each reel is performed at the timing of the drawing range, the combination of "watermelon-watermelon-watermelon" will be aligned with the winning line, and the watermelon will win. If the stop operation is performed at a timing outside the range, the watermelon will not be won and will be lost.

また、BB(1)〜(3)も構成図柄が4コマを超える間隔にて配置された箇所があり、BB(1)〜(3)のいずれかが当選しても、当選したBBの構成図柄の引込範囲となるタイミングで各リールの停止操作を行えば当選したBBが入賞することとなるが、いずれか1つのリールでも当選したBBの構成図柄の引込範囲外となるタイミングで停止操作を行えば、BBは入賞せず、取りこぼすこととなる。尚、BBは、前述のように取りこぼしても次ゲームに持ち越されることから、1度BBに当選すれば、例え、取りこぼしても次ゲーム以降で適切なタイミングで停止操作を行うことで入賞させることが可能となる。   Also, BB (1) to (3) also have locations where the constituent symbols are arranged at intervals exceeding 4 frames, and even if any of BB (1) to (3) wins, the configuration of the winning BB If the reels are stopped at the timing of the symbol drawing range, the winning BB will win, but at any one of the reels, the stopping operation will be performed at a timing outside the winning BB component symbol drawing range. If you do, BB will not win and you will miss it. BB will be carried over to the next game even if it is missed as described above, so if you win BB once, for example, even if you miss it, you will be awarded by performing a stop operation at an appropriate timing after the next game Is possible.

特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で小役が当選した場合や特別役が持ち越されていない状態で特別役と小役が同時に当選した場合など、特別役と小役が同時に当選している場合には、当選した小役を入賞ラインに4コマの範囲で最大限に引き込むように滑りコマ数が定められているとともに、当選した小役を入賞ラインに最大4コマの範囲で引き込めない停止操作位置については、当選した特別役を入賞ラインに4コマの範囲で最大限に引き込むように滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う。これにより、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している小役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している小役を引き込めない場合には、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している特別役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、当選していない役は、4コマの引込範囲でハズシて停止させる制御が行われることとなる。すなわちこのような場合には、特別役よりも小役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、小役を引き込めない場合にのみ、特別役を有効させることが可能となる。   If the special role is elected while the special role has been carried over from before the previous game, or if the special role and the small role are elected at the same time when the special role is not carried over, the special role and the small role are won simultaneously. The number of sliding symbols is set so that the winning small role is drawn to the winning line within the range of 4 frames, and the winning small role is drawn to the winning line within the range of up to 4 frames. For stop operation positions that cannot be inserted, a stop control table in which the number of sliding symbols is determined so as to draw the selected special combination to the winning line in the range of 4 frames to the maximum is created, and reel stop control is performed. As a result, when a stop operation is performed, if it is possible to stop all the small roles that have been selected in the drawing range of up to 4 frames on the winning line and stop them, control is performed so that the winning combination is stopped. If you can't draw a small role that has been won in the drawing range of up to 4 frames on the line, if you can stop with a special role that has been won in the drawing range of up to 4 frames on the winning line, A control is performed to stop them in a uniform manner, and a winning combination that has not been won will be controlled to be stopped within a 4-frame pull-in range. That is, in such a case, priority is given to the control for aligning the small combination on the winning line over the special combination, and the special combination can be made effective only when the small combination cannot be drawn.

尚、本実施例では、特別役と小役が同時に当選している場合に、特別役よりも小役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、小役を引き込めない場合にのみ、特別役を入賞させることが可能となる構成であるが、小役よりも特別役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、特別役を引き込めない場合にのみ、小役を入賞させることが可能となる構成としても良い。   In this embodiment, when a special role and a small role are simultaneously elected, the control for aligning the small role on the winning line is prioritized over the special role, and the special role is given only when the small role cannot be drawn. However, priority is given to the control of aligning the special role on the winning line over the small role, and it is possible to win the small role only when the special role cannot be drawn. It is good also as a structure.

特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で再遊技役が当選した場合や特別役が持ち越されていない状態で特別役と再遊技役が同時に当選した場合など、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で再遊技役の図柄を揃えて停止させる制御が行われる。尚、この場合、再遊技役を構成する図柄は、リール2L、2C、2Rのいずれについても5図柄以内、すなわち4コマ以内の間隔で配置されており、4コマの引込範囲で必ず任意の位置に停止させることができるので、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、遊技者によるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作タイミングに関わらずに、必ず再遊技役が揃って入賞することとなる。すなわちこのような場合には、特別役よりも再遊技役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、必ず再遊技役が入賞することとなる。   The special role and re-playing role are selected when the re-playing role is elected while the special role has been carried over from before the previous game, or when the special role and re-playing role are won at the same time without the special role being carried over. In the case of winning at the same time, when a stop operation is performed, control is performed so that the symbols of the re-gamer are aligned and stopped on the winning line within a drawing range of a maximum of 4 frames. In this case, the symbols constituting the re-playing combination are arranged within 5 symbols for each of the reels 2L, 2C, and 2R, that is, with an interval of 4 frames or less. Therefore, if a special combination and a replaying player are elected at the same time, the replaying game will always be awarded regardless of the operation timing of the stop switches 8L, 8C and 8R by the player. Will be. That is, in such a case, the control for aligning the re-games on the winning line has priority over the special game, and the re-games will always win.

本実施例においてメインCPU41aは、リール2L、2C、2Rの回転が開始した後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されるまで、停止操作が未だ検出されていないリールの回転を継続し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっている。尚、リール回転エラーの発生により、一時的にリールの回転が停止した場合でも、その後リール回転が再開した後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されるまで、停止操作が未だ検出されていないリールの回転を継続し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっている。   In this embodiment, after the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R is started, the main CPU 41a continues to rotate the reels for which the stop operation has not been detected until the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected. On the condition that the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is detected, control is performed to stop the display result on the corresponding reel. Even if the reel rotation temporarily stops due to the occurrence of a reel rotation error, the stop operation is still detected until the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected after the reel rotation is restarted. Control is performed to stop the display result of the corresponding reels on the condition that the rotation of the reels that have not been continued is continued and the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected.

尚、本実施例では、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっているが、リールの回転が開始してから、予め定められた自動停止時間が経過した場合に、リールの停止操作がなされない場合でも、停止操作がなされたものとみなして自動的に各リールを停止させる自動停止制御を行うようにしても良い。この場合には、遊技者の操作を介さずにリールが停止することとなるため、例え、いずれかの役が当選している場合でもいずれの役も構成しない表示結果を導出させることが好ましい。   In this embodiment, control is performed to stop the display result on the corresponding reel on condition that the operation of the stop switches 8L, 8C, and 8R is detected. However, the rotation of the reel is started. When a predetermined automatic stop time has elapsed, even if the reel stop operation is not performed, it is assumed that the stop operation has been performed, and automatic stop control is performed to automatically stop each reel. May be. In this case, since the reels are stopped without the player's operation, it is preferable to derive a display result that does not constitute any combination even if any combination is won.

次に、メインCPU41aが演出制御基板90に対して送信するコマンドについて説明する。   Next, commands that the main CPU 41a transmits to the effect control board 90 will be described.

本実施例では、メインCPU41aが演出制御基板90に対して、BETコマンド、クレジットコマンド、内部当選コマンド、リール回転開始コマンド、リール停止コマンド、入賞判定コマンド、払出開始コマンド、払出終了コマンド、遊技状態コマンド、待機コマンド、打止コマンド、エラーコマンド、復帰コマンド、設定開始コマンド、確認開始コマンド、確認終了コマンド、操作検出コマンドを含む複数種類のコマンドを送信する。   In the present embodiment, the main CPU 41a sends a BET command, a credit command, an internal winning command, a reel rotation start command, a reel stop command, a winning determination command, a payout start command, a payout end command, a game state command to the effect control board 90. A plurality of types of commands including a standby command, an abort command, an error command, a return command, a setting start command, a confirmation start command, a confirmation end command, and an operation detection command.

これらコマンドは、コマンドの種類を示す1バイトの種類データとコマンドの内容を示す1バイトの拡張データとからなり、サブCPU91aは、種類データからコマンドの種類を判別できるようになっている。   These commands are composed of 1-byte type data indicating the type of command and 1-byte extension data indicating the content of the command, and the sub CPU 91a can determine the type of command from the type data.

BETコマンドは、メダルの投入枚数、すなわち賭数の設定に使用されたメダル枚数を特定可能なコマンドであり、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの状態であり、規定数の賭数が設定されていない状態において、メダルが投入されるか、MAXBETスイッチ6が操作されて賭数が設定されたときに送信される。また、BETコマンドは、賭数の設定操作がなされたときに送信されるので、BETコマンドを受信することで賭数の設定操作がなされたことを特定可能である。   The BET command is a command that can specify the number of inserted medals, that is, the number of medals used to set the bet number, and is a state from the end of the game (after setting change) to the start of the game. Sent when a medal is inserted or the MAXBET switch 6 is operated to set the number of bets in a state where is not set. Further, since the BET command is transmitted when the betting number setting operation is performed, it is possible to specify that the betting number setting operation has been performed by receiving the BET command.

クレジットコマンドは、クレジットとして記憶されているメダル枚数を特定可能なコマンドであり、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの状態であり、規定数の賭数が設定されている状態において、メダルが投入されてクレジットが加算されたときに送信される。   The credit command is a command that can specify the number of medals stored as credits, and is a state from the end of the game (after setting change) to the start of the game, and in a state where a predetermined number of bets is set, Sent when a medal is inserted and credits are added.

内部当選コマンドは、内部当選フラグの当選状況、並びに成立した内部当選フラグの種類を特定可能なコマンドであり、スタートスイッチ7が操作されてゲームが開始したときに送信される。また、内部当選コマンドは、スタートスイッチ7が操作されたときに送信されるので、内部当選コマンドを受信することでスタートスイッチ7が操作されたことを特定可能である。   The internal winning command is a command that can specify the winning status of the internal winning flag and the type of the internal winning flag that has been established, and is transmitted when the start switch 7 is operated to start the game. Further, since the internal winning command is transmitted when the start switch 7 is operated, it is possible to specify that the start switch 7 has been operated by receiving the internal winning command.

リール回転開始コマンドは、リールの回転の開始を通知するコマンドであり、リール2L、2C、2Rの回転が開始されたときに送信される。   The reel rotation start command is a command for notifying the start of reel rotation, and is transmitted when rotation of the reels 2L, 2C, and 2R is started.

リール停止コマンドは、停止するリールが左リール、中リール、右リールのいずれかであるか、該当するリールの停止操作位置の領域番号、該当するリールの停止位置の領域番号、を特定可能なコマンドであり、各リールの停止操作に伴う停止制御が行われる毎に送信される。また、リール停止コマンドは、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに送信されるので、リール停止コマンドを受信することでストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたことを特定可能である。   The reel stop command is a command that can specify whether the reel to be stopped is the left reel, the middle reel, or the right reel, the area number of the corresponding reel stop operation position, and the area number of the corresponding reel stop position. And is transmitted each time stop control is performed in accordance with the stop operation of each reel. Since the reel stop command is transmitted when the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated, it is possible to specify that the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated by receiving the reel stop command. .

入賞判定コマンドは、入賞の有無、並びに入賞の種類、入賞時のメダルの払出枚数を特定可能なコマンドであり、全リールが停止して入賞判定が行われた後に送信される。   The winning determination command is a command that can specify the presence / absence of winning, the type of winning, and the number of medals to be paid out at the time of winning, and is transmitted after all the reels are stopped and the winning determination is performed.

払出開始コマンドは、メダルの払出開始を通知するコマンドであり、入賞やクレジット(賭数の設定に用いられたメダルを含む)の精算によるメダルの払出が開始されたときに送信される。また、払出終了コマンドは、メダルの払出終了を通知するコマンドであり、入賞及びクレジットの精算によるメダルの払出が終了したときに送信される。   The payout start command is a command for notifying the start of payout of medals, and is transmitted when the payout of medals is started by paying out a prize or credit (including medals used for setting the number of bets). The payout end command is a command for notifying the end of payout of medals, and is transmitted when the payout of medals by winning and winning a credit is completed.

遊技状態コマンドは、次ゲームの遊技状態を特定可能なコマンドであり、設定変更状態の終了時及びゲームの終了時に送信される。   The game state command is a command that can specify the game state of the next game, and is transmitted when the setting change state ends and when the game ends.

待機コマンドは、待機状態へ移行する旨を示すコマンドであり、1ゲーム終了後、賭数が設定されずに一定時間経過して待機状態に移行するとき、クレジット(賭数の設定に用いられたメダルを含む)の精算によるメダルの払出が終了し、払出終了コマンドが送信された後に送信される。   The standby command is a command indicating a transition to the standby state, and after one game is over, a credit (which was used for setting the bet number) is set when the transition to the standby state is made after a predetermined time without setting the bet number. (Including medals) is sent out after the medal payout is completed and the payout end command is sent.

打止コマンドは、打止状態の発生または解除を示すコマンドであり、BB終了後、エンディング演出待ち時間が経過した時点で打止状態の発生を示す打止コマンドが送信され、リセット操作がなされて打止状態が解除された時点で、打止状態の解除を示す打止コマンドが送信される。   The stop command is a command indicating the occurrence or release of the stop state, and after the end of the BB, the stop command indicating the occurrence of the stop state is transmitted when the ending effect waiting time has elapsed, and the reset operation is performed. When the stop state is released, a stop command indicating the release of the stop state is transmitted.

エラーコマンドは、エラー状態の発生または解除、エラー状態の種類を示すコマンドであり、エラーが判定され、エラー状態に制御された時点でエラー状態の発生及びその種類を示すエラーコマンドが送信され、リセット操作がなされてエラー状態が解除された時点で、エラー状態の解除を示すエラーコマンドが送信される。   An error command is a command that indicates the occurrence or cancellation of an error condition and the type of error condition. When an error is determined and controlled to an error condition, an error command indicating the occurrence and type of the error condition is sent and reset. When the error state is canceled after the operation is performed, an error command indicating the cancellation of the error state is transmitted.

復帰コマンドは、メインCPU41aが電断前の制御状態に復帰した旨を示すコマンドであり、メインCPU41aの起動時において電断前の制御状態に復帰した際に送信される。   The return command is a command indicating that the main CPU 41a has returned to the control state before power interruption, and is transmitted when the main CPU 41a returns to the control state before power interruption.

設定開始コマンドは、設定変更状態の開始を示すコマンドであり、設定変更状態に移行する際に送信される。また、設定変更状態への移行に伴ってメインCPU41aの制御状態が初期化されるため、設定開始コマンドによりメインCPU41aの制御状態が初期化されたことを特定可能である。   The setting start command is a command indicating the start of the setting change state, and is transmitted when shifting to the setting change state. Further, since the control state of the main CPU 41a is initialized with the transition to the setting change state, it is possible to specify that the control state of the main CPU 41a has been initialized by the setting start command.

確認開始コマンドは、設定確認状態の開始を示すコマンドであり、設定確認状態に移行する際に送信される。確認終了コマンドは、設定確認状態の終了を示すコマンドであり、設定確認状態の終了時に送信される。   The confirmation start command is a command indicating the start of the setting confirmation state, and is transmitted when shifting to the setting confirmation state. The confirmation end command is a command indicating the end of the setting confirmation state, and is transmitted when the setting confirmation state ends.

操作検出コマンドは、操作スイッチ類(MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R)の検出状態(ON/OFF)を示すコマンドであり、一定間隔毎に送信される。   The operation detection command is a command indicating the detection state (ON / OFF) of operation switches (MAXBET switch 6, start switch 7, stop switches 8L, 8C, 8R), and is transmitted at regular intervals.

これらコマンドのうち設定開始コマンド、RAM異常を示すエラーコマンド、復帰コマンドは、起動処理において割込が許可される前の段階で生成され、RAM41cの特別ワークに割り当てられた特定コマンド送信用バッファに格納され、直ちに送信される。   Among these commands, a setting start command, an error command indicating a RAM abnormality, and a return command are generated at a stage before an interrupt is permitted in the startup process and stored in a specific command transmission buffer assigned to a special work in the RAM 41c. And sent immediately.

設定開始コマンド、RAM異常を示すエラーコマンド、復帰コマンド、操作検出コマンド以外のコマンドは、ゲーム処理においてゲームの進行状況に応じて生成され、RAM41cの特別ワークに設けられた通常コマンド送信用バッファに一時格納され、タイマ割込処理(メイン)において送信される。   Commands other than a setting start command, an error command indicating a RAM abnormality, a return command, and an operation detection command are generated according to the progress of the game in the game process, and are temporarily stored in a normal command transmission buffer provided in a special work in the RAM 41c. Stored and transmitted in timer interrupt processing (main).

本実施例では、ゲーム処理においてコマンドが生成され、通常コマンド送信用バッファに格納される。タイマ割込2内のコマンド送信処理においてコマンド送信用バッファに格納された未送信のコマンドが検知されると、通常コマンド送信用バッファに格納された未送信のコマンドが送信される。   In this embodiment, a command is generated in the game process and stored in the normal command transmission buffer. When an untransmitted command stored in the command transmission buffer is detected in the command transmission processing in the timer interrupt 2, the untransmitted command stored in the normal command transmission buffer is transmitted.

また、通常コマンド送信用バッファには、複数のコマンドを格納可能な領域が設けられており、通常コマンド送信用バッファに格納された未送信のコマンドの送信を待たずに、新たに生成したコマンドを通常コマンド送信用バッファの空き領域に格納することが可能とされている。すなわち通常コマンド送信用バッファには複数のコマンドを蓄積できるようになっている。   In addition, the normal command transmission buffer has an area where a plurality of commands can be stored, so that newly generated commands can be stored without waiting for transmission of unsent commands stored in the normal command transmission buffer. Normally, it can be stored in an empty area of the command transmission buffer. That is, a plurality of commands can be stored in the normal command transmission buffer.

また、ゲーム処理において通常コマンド送信用バッファにコマンドを格納する際に、これらコマンドをその生成順に格納するとともに、コマンド送信処理では通常コマンド送信用バッファに生成・格納された順番でコマンドを送信するようになっている。すなわち通常コマンド送信用バッファに格納されたコマンドは、生成・格納された順番で送信されるようになっている。   In addition, when commands are stored in the normal command transmission buffer in the game process, these commands are stored in the order of generation, and in the command transmission process, the commands are transmitted in the order generated and stored in the normal command transmission buffer. It has become. That is, the commands stored in the normal command transmission buffer are transmitted in the order in which they are generated and stored.

操作検出コマンドは、コマンド送信処理が5回実行される毎に生成され、前述の特定コマンド送信用バッファに格納され、直ちに送信される。また、通常コマンド送信用バッファに未送信のコマンドが格納されている状態で操作検出コマンドの送信時期に到達した場合には、操作検出コマンドの送信を優先し、通常コマンド送信用バッファに格納されている未送信のコマンドは、次回のコマンド送信処理において送信されるようになっており、1度のコマンド送信処理において複数のコマンドが送信されることがないようになっている。   The operation detection command is generated every time the command transmission process is executed five times, stored in the aforementioned specific command transmission buffer, and immediately transmitted. In addition, when the operation detection command transmission time is reached with the unsent command stored in the normal command transmission buffer, priority is given to the transmission of the operation detection command and the normal command transmission buffer stores it. The untransmitted command is transmitted in the next command transmission process, and a plurality of commands are not transmitted in one command transmission process.

次に、メインCPU41aが演出制御基板90に対して送信するコマンドに基づいてサブ制御部91が実行する演出の制御について説明する。   Next, the control of the effect performed by the sub control unit 91 based on a command transmitted from the main CPU 41a to the effect control board 90 will be described.

サブCPU91aは、メインCPU41aからのコマンドの送信を示すストローブ信号を入力した際に、コマンド受信割込処理を実行する。コマンド受信割込処理では、RAM91cに設けられた受信用バッファに、コマンド伝送ラインから取得したコマンドを格納する。   The sub CPU 91a executes a command reception interrupt process when a strobe signal indicating the transmission of a command from the main CPU 41a is input. In the command reception interrupt process, the command acquired from the command transmission line is stored in the reception buffer provided in the RAM 91c.

サブCPU91aは、タイマ割込処理(サブ)において、受信用バッファに未処理のコマンドが格納されているか否かを判定し、未処理のコマンドが格納されている場合には、そのうち最も早い段階で受信したコマンドに基づいてROM91bに格納された制御パターンテーブルを参照し、制御パターンテーブルに登録された制御内容に基づいて液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等の各種演出装置の出力制御を行う。   In the timer interrupt process (sub), the sub CPU 91a determines whether or not an unprocessed command is stored in the reception buffer. If an unprocessed command is stored, the sub CPU 91a is the earliest stage. Based on the received command, the control pattern table stored in the ROM 91b is referred to. Based on the control contents registered in the control pattern table, various effects such as the liquid crystal display 51, the effect LED 52, the speakers 53 and 54, the reel LED 55, etc. Control the output of the device.

制御パターンテーブルには、複数種類の演出パターン毎に、コマンドの種類に対応する液晶表示器51の表示パターン、演出効果LED52の点灯態様、スピーカ53、54の出力態様、リールLEDの点灯態様等、これら演出装置の制御パターンが登録されており、サブCPU91aは、コマンドを受信した際に、制御パターンテーブルの当該ゲームにおいてRAM91cに設定されている演出パターンに対応して登録された制御パターンのうち、受信したコマンドの種類に対応する制御パターンを参照し、当該制御パターンに基づいて演出装置の出力制御を行う。これにより演出パターン及び遊技の進行状況に応じた演出が実行されることとなる。   In the control pattern table, the display pattern of the liquid crystal display 51 corresponding to the type of command, the lighting mode of the lighting effect LED 52, the output mode of the speakers 53 and 54, the lighting mode of the reel LED, etc. The control patterns of these effect devices are registered, and when the sub CPU 91a receives the command, the sub CPU 91a, among the control patterns registered corresponding to the effect patterns set in the RAM 91c in the game of the control pattern table, With reference to the control pattern corresponding to the type of command received, output control of the rendering device is performed based on the control pattern. Thereby, the production according to the production pattern and the progress of the game is executed.

尚、サブCPU91aは、あるコマンドの受信を契機とする演出の実行中に、新たにコマンドを受信した場合には、実行中の制御パターンに基づく演出を中止し、新たに受信したコマンドに対応する制御パターンに基づく演出を実行するようになっている。すなわち演出が最後まで終了していない状態でも、新たにコマンドを受信すると、受信した新たなコマンドが新たな演出の契機となるコマンドではない場合を除いて実行していた演出はキャンセルされて新たなコマンドに基づく演出が実行されることとなる。   If the sub CPU 91a receives a new command during execution of an effect triggered by the reception of a certain command, the sub CPU 91a stops the effect based on the control pattern being executed, and responds to the newly received command. An effect based on the control pattern is executed. In other words, even if the production is not finished to the end, when a new command is received, the production that was being executed is canceled and a new command is canceled unless the received new command is not a command that triggers a new production. An effect based on the command is executed.

特に、本実施例では、演出の実行中に賭数の設定操作がなされたとき、すなわちサブCPU91aが、賭数が設定された旨を示すBETコマンドを受信したときに、実行中の演出を中止するようになっている。このため、遊技者が、演出を最後まで見るよりも次のゲームを進めたい場合には、演出がキャンセルされ、次のゲームを開始できるので、このような遊技者に対して煩わしい思いをさせることがない。また、演出の実行中にクレジットまたは賭数の精算操作がなされたとき、すなわちサブCPU91aが、ゲームの終了を示す遊技状態コマンドを受信した後、ゲームの開始を示す内部当選コマンドを受信する前に、払出開始コマンドを受信した場合には、実行中の演出を中止するようになっている。クレジットや賭数の精算を行うのは、遊技を終了する場合であり、このような場合に実行中の演出を終了させることで、遊技を終了する意志があるのに、不要に演出が継続してしまわないようになっている。   In particular, in this embodiment, when an operation for setting the number of bets is performed during execution of an effect, that is, when the sub CPU 91a receives a BET command indicating that the number of bets has been set, the effect being executed is canceled. It is supposed to be. For this reason, if the player wants to proceed to the next game rather than seeing the production to the end, the production is canceled and the next game can be started. There is no. Further, when a credit or bet amount adjustment operation is performed during the performance, that is, after the sub CPU 91a receives a game state command indicating the end of the game, and before receiving an internal winning command indicating the start of the game. When the payout start command is received, the performance being executed is stopped. Credits and bets are settled when the game is terminated. In such a case, by terminating the performance that is being executed, there is an intention to end the game, but the performance continues unnecessarily. It is designed not to be overwhelmed.

演出パターンは、内部当選コマンドを受信した際に、内部当選コマンドが示す内部抽選の結果に応じた選択率にて選択され、RAM91cに設定される。演出パターンの選択率は、ROM91bに格納された演出テーブルに登録されており、サブCPU91aは、内部当選コマンドを受信した際に、内部当選コマンドが示す内部抽選の結果、後述するレベル及び演出設定に応じて演出テーブルに登録されている選択率を参照し、その選択率に応じて複数種類の演出パターンからいずれかの演出パターンを選択し、選択した演出パターンを当該ゲームの演出パターンとしてRAM91cに設定するようになっており、同じコマンドを受信しても内部当選コマンドの受信時に選択された演出パターンによって異なる制御パターンが選択されるため、結果として演出パターンによって異なる演出が行われることがある。   When the internal winning command is received, the effect pattern is selected at a selection rate corresponding to the result of the internal lottery indicated by the internal winning command, and is set in the RAM 91c. The selection rate of the effect pattern is registered in the effect table stored in the ROM 91b, and when the sub CPU 91a receives the internal winning command, the sub CPU 91a sets the level and the effect setting described later as a result of the internal lottery indicated by the internal winning command. Accordingly, the selection rate registered in the effect table is referred to, one of the effect patterns is selected from the plurality of types of effect patterns according to the selection rate, and the selected effect pattern is set in the RAM 91c as the effect pattern of the game. Even if the same command is received, a different control pattern is selected depending on the effect pattern selected when the internal winning command is received. As a result, different effects may be performed depending on the effect pattern.

図7は、リールモータ32L、32C、32Rの構成を示す図である。リールモータ32L、32C、32Rは、例えば、ハイブリッド型ステッピングモータであり、ステータ32bと、これに対向するロータ32aとで構成されている。尚、ロータ32aは、図示しない多数の歯車状突極を有し、これに回転軸と同方向に磁化された永久磁石が組み込まれている。   FIG. 7 is a diagram illustrating the configuration of the reel motors 32L, 32C, and 32R. The reel motors 32L, 32C, and 32R are, for example, hybrid type stepping motors, and include a stator 32b and a rotor 32a facing the stator 32b. The rotor 32a has a large number of gear-shaped salient poles (not shown), and permanent magnets magnetized in the same direction as the rotation shaft are incorporated therein.

メインCPU41aは、前述したタイマ割込処理(メイン)において各励磁相φ1〜φ4の励磁状態を更新する処理を行い、それに応じてモータ駆動回路45からパルス信号が出力されるようになっており、リールモータ32L、32C、32Rは、このパルス信号を受け、ステータ32bの各励磁相φ1〜φ4が所定の手順に従って励磁されることにより、1パルスを受信する度に所定の角度(1ステップ=約1.07(360/336)度)ずつロータ32aを回転させる。   The main CPU 41a performs a process of updating the excitation state of each excitation phase φ1 to φ4 in the timer interrupt process (main) described above, and a pulse signal is output from the motor drive circuit 45 accordingly. The reel motors 32L, 32C, 32R receive this pulse signal, and the excitation phases φ1 to φ4 of the stator 32b are excited according to a predetermined procedure, so that each time one pulse is received, a predetermined angle (1 step = approx. The rotor 32a is rotated by 1.07 (360/336) degrees.

図8は、リールモータ32L、32C、32Rの始動時におけるリール加速時のステップレートを示す図であり、図9は、その際のタイミングチャートである。   FIG. 8 is a diagram showing a step rate at the time of reel acceleration at the start of the reel motors 32L, 32C, 32R, and FIG. 9 is a timing chart at that time.

1ステップは、一の励磁パターンが適用される単位であり、定速回転時においては、1ステップ毎に前述した所定の角度(約1.07(360/336)度)ずつロータ32aが回転することとなり、本実施例のステッピングモータでは、前述のように336ステップの周期でリールが1周するようになっており、リールには21の図柄が配置されていることから、16ステップ毎に1図柄移動することとなる。励磁パターンの更新は、メインCPU41aが行うタイマ割込処理(メイン)にて行うようになっており、カウント数は、次回励磁パターンの更新を行うまでのタイマ割込処理(メイン)の回数、であり、(カウント数)×0.56ms(タイマ割込処理(メイン)の間隔)が、当該ステップの励磁パターンが継続する励磁時間(ステップレート)となる。また、ステップ数は、対応する励磁時間が連続して適用される回数を示す。また、図中のφ1〜φ4は、各励磁相を示し、「ON」は励磁状態を、「OFF」は消磁状態を各々示す。   One step is a unit to which one excitation pattern is applied. During constant speed rotation, the rotor 32a rotates by the predetermined angle (about 1.07 (360/336) degrees) described above for each step. Therefore, in the stepping motor of this embodiment, the reel makes one round with a cycle of 336 steps as described above, and since 21 symbols are arranged on the reel, 1 is made every 16 steps. The symbol will move. The excitation pattern is updated by the timer interrupt process (main) performed by the main CPU 41a. The count is the number of timer interrupt processes (main) until the next excitation pattern update. Yes, (count number) × 0.56 ms (timer interrupt processing (main) interval) is the excitation time (step rate) in which the excitation pattern of the step continues. The number of steps indicates the number of times that the corresponding excitation time is continuously applied. Further, φ1 to φ4 in the figure indicate the respective excitation phases, “ON” indicates the excited state, and “OFF” indicates the demagnetized state.

メインCPU41aは、図9に示すように、リールモータ32L、32C、32Rの始動時において、各励磁相φ1〜φ4が消磁された状態から後述する1−2相励磁方式にて回転方向に励磁を開始する。詳しくは、最初のステップにて(φ1、φ4)を励磁状態とし、1ステップ毎に、(φ4)、(φ4、φ3)、(φ3)、(φ3、φ2)、(φ2)、(φ2、φ1)、(φ1)…の順番で、φ1〜φ4を2相、1相、2相と交互に励磁パターンを更新する。   As shown in FIG. 9, when starting the reel motors 32L, 32C, 32R, the main CPU 41a performs excitation in the rotational direction by the 1-2 phase excitation method described later from the state where each excitation phase φ1 to φ4 is demagnetized. Start. Specifically, (φ1, φ4) is excited in the first step, and (φ4), (φ4, φ3), (φ3), (φ3, φ2), (φ2), (φ2, In the order of φ1), (φ1)..., the excitation pattern is updated alternately for φ1-φ4 in two phases, one phase, and two phases.

また、図8に示すように、最初のステップのステップレートは20.16ms、2ステップ目のステップレートは11.20ms、3〜9ステップ目のステップレートは6.72ms、10ステップ目のステップレートは4.48msと、徐々に定速回転のステップレート(2.24ms)に近づくように、各ステップのステップレートを短縮していく。この際、一律にステップレートを短縮するのではなく、長いステップレートと短いステップレートを織り交ぜて、徐々に短いステップレートを多くしていくことにより、リールをスムーズに加速させるようになっている。   As shown in FIG. 8, the step rate of the first step is 20.16 ms, the step rate of the second step is 11.20 ms, the step rate of the third to ninth steps is 6.72 ms, and the step rate of the tenth step. Is 4.48 ms, and the step rate of each step is shortened so as to gradually approach the constant speed rotation step rate (2.24 ms). At this time, instead of reducing the step rate uniformly, the reel is smoothly accelerated by interlacing a long step rate and a short step rate and gradually increasing the short step rate. .

本実施例では、図9に示すように停止状態から25ステップで定速状態に移行し、以後は、1−2相励磁方式の励磁パターンを2.24msのステップレートにて更新することによりリールモータを駆動して各リール2L、2C、2Rを回転させる。詳しくは、ロータ32aの回転方向に沿って、(φ1、φ4)、(φ4)、(φ4、φ3)、(φ3)、(φ3、φ2)、(φ2)、(φ2、φ1)、(φ1)、(φ1、φ4)…の順で、2相、1相、2相、1相、2相と1ステップごとに交互にφ1〜φ4の励磁パターンを更新して、ロータ32aを回転させることにより、リール2L、2C、2Rを回転させる。   In this embodiment, as shown in FIG. 9, the stop state is shifted to a constant speed state in 25 steps, and thereafter the 1-2 phase excitation method excitation pattern is updated at a step rate of 2.24 ms. The motor is driven to rotate each reel 2L, 2C, 2R. Specifically, along the rotation direction of the rotor 32a, (φ1, φ4), (φ4), (φ4, φ3), (φ3), (φ3, φ2), (φ2), (φ2, φ1), (φ1 ), (Φ1, φ4)... And the excitation pattern of φ1 to φ4 is alternately updated every two phases, one phase, two phases, one phase, two phases, and the rotor 32a is rotated. Thus, the reels 2L, 2C, 2R are rotated.

次に、リール停止時におけるリールモータの制御について説明する。リール停止時のリールモータの制御には、通常停止制御と低速停止制御の2種類があり、前者は、停止操作の検出後、極力速くリールを目標となる停止位置に停止させる制御であり、後者は、停止操作の検出後、通常停止制御に比較してゆっくりとリールを目標となる停止位置に停止させる制御である。後者の場合、通常停止制御と同じタイミングで停止操作を行い、同じ停止位置で停止させる場合でも、停止操作がされてからリールが停止するまでに要する時間が長くなる。   Next, the control of the reel motor when the reel is stopped will be described. There are two types of control of the reel motor when the reel is stopped: normal stop control and low-speed stop control. The former is a control that stops the reel at the target stop position as soon as possible after detecting the stop operation. In this control, after the stop operation is detected, the reel is slowly stopped at the target stop position as compared with the normal stop control. In the latter case, even when the stop operation is performed at the same timing as the normal stop control and stopped at the same stop position, the time required for the reel to stop after the stop operation is increased.

通常停止制御では、図11及び図12に示すように、停止操作の検出後、停止位置に応じたブレーキ開始位置に到達するまでは、定速回転のステップレート(2.24ms)を維持し、ブレーキ開始位置に到達した際に、定速回転時のステップレート(2.24ms)よりも長いステップレート(3.36ms)を適用し、ブレーキをかけてロータ32aを減速させ、次のステップ(4ステップ手前のステップ)で全ての励磁相φ1〜φ4を励磁する全相励磁を開始する。これによりロータ32aに急制動がかけられることで、オーバーシュート(脱調)した結果、停止位置でロータ32aが停止することとなる。   In the normal stop control, as shown in FIGS. 11 and 12, after the stop operation is detected, the constant speed rotation step rate (2.24 ms) is maintained until the brake start position corresponding to the stop position is reached. When the brake start position is reached, a step rate (3.36 ms) longer than the step rate (2.24 ms) during constant speed rotation is applied, the brake is applied to decelerate the rotor 32a, and the next step (4 In the step before step), all-phase excitation for exciting all excitation phases φ1 to φ4 is started. As a result, sudden braking is applied to the rotor 32a, and as a result of overshoot (step out), the rotor 32a stops at the stop position.

本実施例では、通常停止制御において全相励磁を行った後、6ステップ分オーバーシュートして滑るため、図12に示すように、回転方向に対して停止位置よりも7ステップ手前のステップでブレーキを開始し、停止位置よりも6ステップ手前で全相励磁を開始することとなる。   In this embodiment, after all-phase excitation is performed in the normal stop control, it slips by overshooting by 6 steps. Therefore, as shown in FIG. 12, the brake is applied at a step 7 steps before the stop position in the rotation direction. And all-phase excitation is started 6 steps before the stop position.

通常停止制御では、図10に示すように、後述の低速停止制御が行われる2コマ滑り、すなわち停止位置に対して32〜47ステップ手前のタイミングで停止操作が行われた場合、3コマ滑り、すなわち停止位置に対して48〜63ステップ手前のタイミングで停止操作が行われた場合のうち、2コマ滑りの場合には、停止操作の検出後、25〜40ステップの間、定速回転と同じ2.24msのステップレートに制御され、次のステップにおいて定速回転よりも長い3.36msのステップレートに制御された後、全相励磁に制御されるので、停止操作の検出後、全相励磁までに59.36ms〜92.96msの時間を要し、3コマ滑りの場合には、停止操作の検出後、41〜56ステップの間、定速回転と同じ2.24msのステップレートに制御され、次のステップにおいて定速回転よりも長い3.36msのステップレートに制御された後、全相励磁に制御されるので、停止操作の検出後、全相励磁までに95.20ms〜128.80msの時間を要する。   In the normal stop control, as shown in FIG. 10, a two-frame slip in which a later-described low-speed stop control is performed, that is, if a stop operation is performed at a timing 32 to 47 steps before the stop position, a three-frame slip, That is, among the cases where the stop operation is performed 48 to 63 steps before the stop position, in the case of two-frame slip, the same as the constant speed rotation for 25 to 40 steps after detection of the stop operation. 2. It is controlled to a step rate of 24 ms, and in the next step, it is controlled to a full-phase excitation after being controlled to a step rate of 3.36 ms, which is longer than the constant speed rotation. It takes 59.36 ms to 92.96 ms to complete, and in the case of a three-frame slip, the step of 2.24 ms is the same as the constant speed rotation for 41 to 56 steps after detection of the stop operation. Since it is controlled to full phase excitation after the step rate is controlled to 3.36 ms, which is longer than the constant speed rotation in the next step, 95. It takes 20 ms to 128.80 ms.

低速停止制御には、さらに低速停止制御1と低速停止制御2とからなる。低速停止制御1、2はともに、停止操作の検出後、通常停止制御に比較してゆっくりとリールを目標となる停止位置に停止させる制御であるが、低速停止制御2は、低速停止制御1と同じタイミングで停止操作を行い、同じ停止位置で停止させる場合でも、停止操作がされてからリールが停止するまでに要する時間がさらに長い。   The low-speed stop control further includes a low-speed stop control 1 and a low-speed stop control 2. Both the low-speed stop controls 1 and 2 are controls for slowly stopping the reel at a target stop position after detection of the stop operation, compared to the normal stop control. Even when the stop operation is performed at the same timing and stopped at the same stop position, the time required for the reel to stop after the stop operation is further increased.

本実施例において低速停止制御1は、停止操作がなされた際に、滑りコマ数として2コマまたは3コマが選択された場合のみ適用され、低速停止制御2は、停止操作がなされた際に、滑りコマ数として2コマが選択された場合のみ適用される。これは、滑りコマ数が1コマ以下の場合に低速停止制御1、2を適用すると急激に回転速度が落ちることでリールの振動が大きく目立ってしまうからであり、一方で、低速停止制御1を4コマで適用したり、低速停止制御2を3コマまたは4コマで適用した場合、通常停止制御との違いが分かりにくくなってしまうからである。   In this embodiment, the low speed stop control 1 is applied only when 2 or 3 frames are selected as the number of sliding frames when the stop operation is performed, and the low speed stop control 2 is performed when the stop operation is performed. Applicable only when 2 frames are selected as the number of sliding frames. This is because if the low speed stop control 1 or 2 is applied when the number of sliding tops is 1 or less, the rotation speed drops rapidly and the vibration of the reel becomes conspicuous. This is because, when applied with 4 frames or when the low speed stop control 2 is applied with 3 frames or 4 frames, the difference from the normal stop control becomes difficult to understand.

低速停止制御1では、図14及び図17に示すように、停止操作の検出後、通常停止制御と同様に停止位置に応じたブレーキ開始位置に到達するまでは、定速回転のステップレート(2.24ms)を維持するが、通常停止制御のブレーキ開始位置よりも回転方向に対してさらに手前に位置するブレーキ開始位置から定速回転時のステップレート(2.24ms)よりも長いステップレート(3.36ms)を適用し、ブレーキをかけてロータ32aの減速を開始させる。この際、図13に示すようにステップレートを一律に長くしていくのではなく、長いステップレートと短いステップレートを交互に織り交ぜながら、徐々に長いステップレートを適用することで、スムーズにロータ32aを減速させるようになっている。   In the low speed stop control 1, as shown in FIGS. 14 and 17, after the stop operation is detected, the constant speed rotation step rate (2) is reached until the brake start position corresponding to the stop position is reached as in the normal stop control. .24 ms), but a step rate (3.24 ms) longer than the step rate (2.24 ms) at constant speed rotation from the brake start position positioned further forward than the brake start position in the normal stop control. .36 ms) is applied and the brake is applied to start the deceleration of the rotor 32a. At this time, instead of increasing the step rate uniformly as shown in FIG. 13, by gradually interlacing a long step rate and a short step rate and gradually applying a long step rate, the rotor smoothly 32a is decelerated.

そして、定速回転のステップレート(2.24ms)の倍の4.48msのステップレートを全相開始位置の手前のステップまで維持し、全相開始位置の手前のステップでさらに長いステップレート(5.60ms)を適用し、さらに減速した後、回転方向に対して停止位置よりも手前の全相開始位置(2ステップ手前のステップ)で全相励磁を開始する。これによりロータ32aに急制動がかけられることで、オーバーシュート(脱調)した結果、停止位置でロータ32aが停止することとなる。   Then, the step rate of 4.48 ms, which is twice the step rate of constant speed rotation (2.24 ms), is maintained until the step before the all-phase start position, and a longer step rate (5 .60 ms), and after further decelerating, all-phase excitation is started at the all-phase start position before the stop position (step two steps before) in the rotational direction. As a result, sudden braking is applied to the rotor 32a, and as a result of overshoot (step out), the rotor 32a stops at the stop position.

低速停止制御1では、通常停止制御に比較して全相励磁を開始する際のロータ32aの回転速度が遅く、慣性力が弱まっているため、低速停止制御の全相開始位置は、通常停止制御の全相開始位置よりも停止位置に近い位置に定められている。   In the low-speed stop control 1, since the rotational speed of the rotor 32a when starting full-phase excitation is slower and the inertial force is weaker than in the normal stop control, the all-phase start position of the low-speed stop control is the normal stop control. It is determined at a position closer to the stop position than the all-phase start position.

本実施例では、低速停止制御1において全相励磁を行った後、2ステップ分オーバーシュートして滑るため、図17に示すように、回転方向に対して停止位置よりも2ステップ手前で全相励磁を開始することとなる。   In this embodiment, after all-phase excitation is performed in the low-speed stop control 1, since it slips by overshooting by two steps, as shown in FIG. 17, all phases are two steps before the stop position in the rotational direction. Excitation will be started.

低速停止制御1では、図13に示すように、2コマ滑りの場合には、停止操作の検出後、0〜15ステップの間、定速回転と同じ2.24msのステップレートに制御され、停止位置の32ステップ手前から、3.36ms、2.24ms×3、3.36ms×2、2.24ms×2、3.36ms×4、4.48ms×17、5.60msのステップレートに制御された後、全相励磁に制御されるので、停止操作の検出後、全相励磁までに、116.48ms〜150.08msを要する。通常停止制御において2コマ滑りで停止させる場合、停止操作の検出後、全相励磁までに要する時間は、59.36ms〜92.96msであり、同じ2コマ滑りで同じ停止位置に停止する場合でも、通常停止制御に比較して停止操作が検出されてから停止するまでに長い時間を要することとなる。   In the low-speed stop control 1, as shown in FIG. 13, in the case of two-frame slip, after the stop operation is detected, the step rate is controlled to the same step rate of 2.24 ms as the constant speed rotation for 0 to 15 steps. From 32 steps before the position, the step rate is controlled to 3.36 ms, 2.24 ms × 3, 3.36 ms × 2, 2.24 ms × 2, 3.36 ms × 4, 4.48 ms × 17, 5.60 ms. After that, since it is controlled to all-phase excitation, it takes 116.48 ms to 150.08 ms to detect all-phase excitation after detecting the stop operation. When stopping by two-frame slip in normal stop control, the time required for all-phase excitation after detection of the stop operation is 59.36 ms to 92.96 ms, even when stopping at the same stop position by the same two-frame slide As compared with the normal stop control, it takes a long time to stop after the stop operation is detected.

また、3コマ滑りの場合には、停止操作の検出後、16〜31ステップの間、定速回転と同じ2.24msのステップレートに制御され、停止位置の32ステップ手前から、3.36ms、2.24ms×3、3.36ms×2、2.24ms×2、3.36ms×4、4.48ms×17、5.60msのステップレートに制御された後、全相励磁に制御されるので、停止操作の検出後、全相励磁までに、150.08ms〜185.92msを要する。通常停止制御において3コマ滑りで停止させる場合、停止操作の検出後、全相励磁までに要する時間は、95.20ms〜128.80msであり、同じ3コマ滑りで同じ停止位置に停止する場合でも、通常停止制御に比較して停止操作が検出されてから停止するまでに長い時間を要することとなる。   In the case of three-frame sliding, after the stop operation is detected, the step rate is controlled to 2.24 ms, which is the same as the constant speed rotation for 16 to 31 steps, and 3.36 ms from 32 steps before the stop position. 2.24 ms × 3, 3.36 ms × 2, 2.24 ms × 2, 3.36 ms × 4, 4.48 ms × 17, 5.60 ms, and then controlled by all-phase excitation. After detecting the stop operation, it takes 150.08 ms to 185.92 ms until all phases are excited. When stopping by three-frame slip in normal stop control, the time required for all-phase excitation after detection of the stop operation is 95.20 ms to 128.80 ms, even when stopping at the same stop position with the same three-frame slide As compared with the normal stop control, it takes a long time to stop after the stop operation is detected.

低速停止制御2では、図16に示すように、停止操作の検出後、通常停止制御と同様に停止位置に応じたブレーキ開始位置に到達するまでは、定速回転のステップレート(2.24ms)を維持するが、通常停止制御のブレーキ開始位置よりも回転方向に対してさらに手前に位置するブレーキ開始位置から定速回転時のステップレート(2.24ms)よりも長いステップレートであり、さらに低速停止制御1のブレーキ開始位置のステップレート(3.36ms)よりも長いステップレート(5.56ms)を適用し、ブレーキをかけてロータ32aの減速を開始させる。この際、図15に示すようにステップレートを一律に長くしていくのではなく、長いステップレートと短いステップレートを交互に織り交ぜながら、徐々に長いステップレートを適用することで、スムーズにロータ32aを減速させるようになっている。   In the low speed stop control 2, as shown in FIG. 16, the step rate of constant speed rotation (2.24 ms) is detected after the stop operation is detected until the brake start position corresponding to the stop position is reached as in the normal stop control. However, the step rate is longer than the step rate (2.24 ms) during constant speed rotation from the brake start position positioned further in front of the rotation direction than the brake start position of the normal stop control, and further lower speed. A step rate (5.56 ms) longer than the step rate (3.36 ms) at the brake start position of stop control 1 is applied, and the brake is applied to start the deceleration of the rotor 32a. At this time, as shown in FIG. 15, the step rate is not uniformly increased, but a long step rate is gradually applied while alternately interlacing a long step rate and a short step rate, thereby smoothly rotating the rotor. 32a is decelerated.

そして、定速回転のステップレート(2.24ms)の倍の4.48msのステップレートを全相開始位置の手前のステップまで維持した後、さらに停止位置のステップに向けて徐々にステップレートを長くして減速し、停止位置にて全相励磁を開始する。これにより徐々に減速されたロータ32aは、オーバーシュート(脱調)することなく、停止位置で停止することとなる。   After maintaining the step rate of 4.48 ms, which is twice the step rate of constant speed rotation (2.24 ms), until the step just before the start position of all phases, the step rate is gradually increased toward the step of the stop position. Decelerate and start all-phase excitation at the stop position. Thus, the rotor 32a that is gradually decelerated stops at the stop position without overshooting (step out).

低速停止制御2では、低速停止制御1と同じタイミングでブレーキを開始することとなるが、ブレーキ開始時のステップレートを低速停止制御1よりも長くすることで、低速停止制御1よりも早い段階で減速するうえに、停止位置に向けて徐々に減速し、オーバーシュートさせることなく、停止位置に停止させるため、低速停止制御1よりもブレーキ開始から停止までにより長い時間を要することとなる。   In the low-speed stop control 2, the brake is started at the same timing as the low-speed stop control 1, but at a stage earlier than the low-speed stop control 1 by making the step rate at the start of the brake longer than the low-speed stop control 1. In addition to decelerating, the vehicle gradually decelerates toward the stop position and stops at the stop position without overshooting. Therefore, it takes a longer time from the brake start to the stop than the low-speed stop control 1.

本実施例では、前述のように低速停止制御2において全相励磁を行った後、オーバーシュートせずに停止するため、停止位置にて全相励磁を開始することとなる。   In the present embodiment, after all-phase excitation is performed in the low-speed stop control 2 as described above, all-phase excitation is started at the stop position in order to stop without overshoot.

低速停止制御2では、図15に示すように、停止操作の検出後、0〜15ステップの間、定速回転と同じ2.24msのステップレートに制御され、停止位置の32ステップ手前から、5.60ms、2.24ms×2、3.36ms×2、2.24ms×1、3.36ms×3、4.48ms×18、5.60×3、8.96×2msのステップレートに制御された後、全相励磁に制御されるので、停止操作の検出後、全相励磁までに、144.48.48ms〜170.08msを要する。通常停止制御において2コマ滑りで停止させる場合、停止操作の検出後、全相励磁までに要する時間は、59.36ms〜92.96msであり、同じ2コマ滑りで同じ停止位置に停止する場合でも、通常停止制御に比較して停止操作が検出されてから停止するまでに長い時間を要することとなる。さらに低速停止制御1において2コマ滑りで停止させる場合、停止操作の検出後、全相励磁までに要する時間は、116.48ms〜150.08msであり、低速停止制御1よりも停止操作が検出されてから停止するまでに長い時間を要することとなる。   In the low speed stop control 2, as shown in FIG. 15, after the stop operation is detected, the step rate is controlled to 2.24 ms, which is the same as the constant speed rotation, for 0 to 15 steps. Controlled to step rates of .60 ms, 2.24 ms × 2, 3.36 ms × 2, 2.24 ms × 1, 3.36 ms × 3, 4.48 ms × 18, 5.60 × 3, 8.96 × 2 ms After that, since it is controlled to all-phase excitation, 144.48.48 ms to 170.08 ms are required until the all-phase excitation after detecting the stop operation. When stopping by two-frame slip in normal stop control, the time required for all-phase excitation after detection of the stop operation is 59.36 ms to 92.96 ms, even when stopping at the same stop position by the same two-frame slide As compared with the normal stop control, it takes a long time to stop after the stop operation is detected. Further, when stopping at the low-speed stop control 1 by two-frame sliding, the time required for all-phase excitation after detection of the stop operation is 116.48 ms to 150.08 ms, and the stop operation is detected more than the low-speed stop control 1. It will take a long time to stop.

このように本実施例では、同じタイミングで停止操作が行われ、同じ位置に停止させる場合であっても、低速停止制御を行った場合には、通常停止制御に比較して、リールの減速が開始してから停止するまでに要する時間が長くなり、ゆっくりと停止位置に到達することとなり、停止態様を多様化することができる。   As described above, in this embodiment, even when the stop operation is performed at the same timing and the stop operation is performed at the same position, when the low speed stop control is performed, the reel is decelerated compared to the normal stop control. The time required from the start to the stop becomes longer, and the stop position is reached slowly, so that the stop mode can be diversified.

また、低速停止制御には、さらに停止操作が検出されてから停止するまでに要する時間の異なる複数種類の低速停止制御を備えており、さらに停止態様を多様化することができる。   In addition, the low-speed stop control further includes a plurality of types of low-speed stop controls with different time required for stopping after detection of a stop operation, and the stop mode can be further diversified.

また、低速停止制御を行う場合には、通常停止制御において全相励磁を開始する位置よりも近い位置で全相励磁が開始されるので、通常停止制御に比較して早くから減速が開始されることで慣性力の弱くなる低速停止制御を行っても、通常停止制御と同じ停止位置に停止させることができ、通常停止制御を行うか、低速停止制御を行うか、によって停止位置にばらつきが生じてしまうことを防止できる。   In addition, when performing low-speed stop control, all-phase excitation starts at a position closer to the position where all-phase excitation starts in normal stop control, so that deceleration starts earlier than in normal stop control. Even if low-speed stop control with weak inertia force is performed, it is possible to stop at the same stop position as normal stop control, and the stop position varies depending on whether normal stop control or low-speed stop control is performed. Can be prevented.

また、低速停止制御を行う場合であっても、停止操作が検出された後、ブレーキ開始位置に到達するまでは、定速回転と同じステップレートでの制御が行われるようになっており、停止操作が検出されたステップ数に関わりなく、同じ滑りコマ数であれば、共通の制御にて定速停止制御を行うことが可能となり、必要以上に制御が複雑化してしまうことを防止できる。   Even when low-speed stop control is performed, control is performed at the same step rate as constant-speed rotation until the brake start position is reached after a stop operation is detected. Regardless of the number of steps in which the operation is detected, if the number of sliding frames is the same, it is possible to perform constant speed stop control with common control, and it is possible to prevent the control from becoming more complicated than necessary.

尚、本実施例において示した低速停止制御は、停止操作の検出後、通常停止制御に比較してゆっくりとリールを目標となる停止位置に停止させる制御であれば、上記で励磁した制御方法以外の制御で行うものでも良い。例えば、通常停止制御よりも早い段階で励磁パターンを定速回転とは異なるパターンとすること、例えば、本来消磁するべき励磁相を励磁したままの状態として、3つの励磁相を励磁させることにより、リールを減速させた後、全相励磁を行うことで、通常よりも停止までに要する時間が長くなるようにしても良い。   The low-speed stop control shown in the present embodiment is a control method other than the above-excited control method as long as it is a control for slowly stopping the reel at a target stop position as compared with the normal stop control after detecting the stop operation. It may be performed by the control. For example, by making the excitation pattern different from the constant speed rotation at a stage earlier than the normal stop control, for example, by exciting the three excitation phases while keeping the excitation phase to be demagnetized originally excited, After decelerating the reel, it may be possible to lengthen the time required to stop than usual by performing all-phase excitation.

また、本実施例では、通常停止制御においても低速停止制御においてもともに全相励磁の開始後、同じ時間にわたり全相励磁を継続する構成であるが、通常停止制御に比較して低速停止制御では、全相励磁の開始時における慣性力も弱く、通常停止制御と同じ時間にわたり全相励磁を継続せずとも、リールを確実に停止させることが可能であることから、低速停止制御においては、通常停止制御よりも全相励磁の開始後、全ての励磁相をOFFの状態とするまでの時間を短く設定するようにしても良い。また、低速停止制御2のように全相励磁するまでもなく、十分に減速されており、自然に停止する場合であれば、全相励磁自体を行わず、全ての励磁相をOFFとするのみでも良い。   In this embodiment, both the normal stop control and the low-speed stop control are configured to continue all-phase excitation for the same time after the start of all-phase excitation. The inertial force at the start of all-phase excitation is also weak, and the reel can be stopped reliably without continuing all-phase excitation for the same time as the normal stop control. The time until all the excitation phases are turned off after the start of all-phase excitation may be set shorter than the control. Moreover, if all phases are excited as in the case of the low speed stop control 2, it is sufficiently decelerated, and if it stops naturally, all phases are not excited and only all excitation phases are turned off. But it ’s okay.

例えば、ホッパーモータ34bの駆動によりメダルの払出を伴う場合、電圧が不足することから全相励磁が解除されるまでメダルの払出を待機することなるが、上記のように低速停止制御において通常停止制御よりも全相励磁の時間を短く設定したり、全相励磁を行わないことにより、低速停止制御を行う場合に、メダルの払出動作を行うまでの時間を短縮することが可能となる。   For example, when the hopper motor 34b is accompanied by a medal payout, the voltage is insufficient and the medal payout is waited until the all-phase excitation is released. As described above, the normal stop control is performed in the low speed stop control. By setting the all-phase excitation time shorter or not performing all-phase excitation, the time until the medal payout operation can be shortened when performing the low-speed stop control.

メインCPU41aは、各リールの停止操作が有効となる前に低速停止決定処理を行い、低速停止決定処理を行うと決定した場合のみ、停止操作に伴うリールの停止制御に前述した低速停止制御を適用する。   The main CPU 41a applies the low-speed stop control described above to the reel stop control accompanying the stop operation only when the low-speed stop determination process is performed before the stop operation of each reel becomes effective and it is determined that the low-speed stop determination process is performed. To do.

図18は、メインCPU41aが行う低速停止決定処理の制御内容を示すフローチャートである。   FIG. 18 is a flowchart showing the control content of the low-speed stop determination process performed by the main CPU 41a.

低速停止決定処理では、まず、ボーナス中か否か(S1)、特別役の確定報知が既に行われているか否か(S2)、を判定する。   In the low-speed stop determination process, first, it is determined whether or not a bonus is in progress (S1) and whether or not a special combination is already notified (S2).

S1のステップにおいてボーナス中であると判定された場合、またはS2のステップにおいて特別役の確定報知が既に行われていると判定された場合には、処理を終了し、この場合には、低速停止制御が適用されることはない。   If it is determined in step S1 that the bonus is being performed, or if it is determined in step S2 that the special combination has been confirmed, the process is terminated. Control does not apply.

一方、S1のステップにおいてボーナス中ではないと判定され、S2のステップにおいて特別役の確定報知が行われていないと判定された場合には、さらに停止操作が有効となるリールが最終停止リールか否か(回転中のリールが1つであるか否か)を判定し(S3)、最終停止リールでないと判定された場合、すなわち第1停止時(全てのリールが未停止の状態)または第2停止時(2つのリールが未停止の状態)である場合も、低速停止制御が適用されることはない。   On the other hand, if it is determined in step S1 that the bonus is not in progress and it is determined in step S2 that the special combination is not confirmed, whether the reel for which the stop operation is valid is the final stop reel or not is determined. (S3) and if it is determined that the reel is not the final stop reel, that is, at the first stop (all reels are not stopped) or second Even when the vehicle is stopped (the two reels are not stopped), the low-speed stop control is not applied.

S3のステップにおいて停止操作が有効となるリールが最終停止リールであると判定された場合には、図17に示す確率にて低速停止制御1を行うか、低速停止制御2を行うか、通常停止制御を行うか、を決定する低速停止抽選を行い(S4)、低速停止制御1または低速停止制御2に当選したか否かを判定する(S5)。   When it is determined in step S3 that the reel for which the stop operation is valid is the final stop reel, the low speed stop control 1 is performed with the probability shown in FIG. 17, the low speed stop control 2 is performed, or the normal stop is performed. A low speed stop lottery for determining whether to perform control is performed (S4), and it is determined whether the low speed stop control 1 or the low speed stop control 2 is won (S5).

そしてS5のステップにおいて低速停止制御1の当選が判定された場合には、低速停止制御1を示す低速停止制御フラグをセットし、低速停止制御2の当選が判定された場合には、低速停止制御2を示す低速停止制御フラグをセットし(S6)、低速停止制御1も低速停止制御2も当選しなかった場合には、低速訂正制御フラグはセットされない。   If the winning of the low speed stop control 1 is determined in step S5, a low speed stop control flag indicating the low speed stop control 1 is set. If the winning of the low speed stop control 2 is determined, the low speed stop control 1 is set. 2 is set (S6), and if neither the low speed stop control 1 nor the low speed stop control 2 is won, the low speed correction control flag is not set.

低速停止制御1を示す低速停止制御フラグがセットされると、その後、停止操作によりリールを停止させる際に、滑りコマ数として2または3が選択されると、低速停止制御1が適用されることとなる。また、低速停止制御2を示す低速停止制御フラグがセットされると、その後、停止操作によりリールを停止させる際に、滑りコマ数として2が選択されると、低速停止制御2が適用されることとなる。尚、低速停止制御2を示す低速停止制御フラグがセットされている場合には、滑りコマ数として2が選択されなかった場合でも、滑りコマ数として3が選択された場合であれば、低速停止制御1が適用されることとなる。   When the low-speed stop control flag indicating the low-speed stop control 1 is set, the low-speed stop control 1 is applied when 2 or 3 is selected as the number of sliding frames when the reel is stopped by a stop operation thereafter. It becomes. When the low speed stop control flag indicating the low speed stop control 2 is set, the low speed stop control 2 is applied when 2 is selected as the number of sliding frames when the reel is stopped by a stop operation thereafter. It becomes. If the low-speed stop control flag indicating the low-speed stop control 2 is set, even if 2 is not selected as the number of sliding frames, if 3 is selected as the number of sliding frames, the low-speed stop control flag is set. Control 1 will be applied.

また、低速停止制御フラグが設定されていない場合や、低速停止制御フラグが設定されているが、滑りコマ数として0、1、4が選択された場合には、停止操作によりリールを停止させる際に、通常停止制御が適用されることとなる。   When the low-speed stop control flag is not set, or when the low-speed stop control flag is set but 0, 1, or 4 is selected as the number of sliding frames, the reel is stopped by a stop operation. In addition, the normal stop control is applied.

このように本実施例では、最終停止リールのみ、低速停止制御が適用され、第1停止リール、第2停止リールの停止時には、常に通常停止制御が適用されるようになっているため、遊技者が停止操作を行って同じ滑りコマ数で停止した場合に、残りのリールの停止操作が有効となるまでの時間にばらつきが生じることがなく、遊技者の意図しないタイミングで停止操作が行われてしまうことを防止できる。   Thus, in this embodiment, the low speed stop control is applied only to the final stop reel, and the normal stop control is always applied when the first stop reel and the second stop reel are stopped. When the player performs a stop operation and stops at the same number of sliding frames, there is no variation in the time until the stop operation of the remaining reels becomes valid, and the stop operation is performed at a timing unintended by the player. Can be prevented.

また、本実施例のように2コマ滑りや3コマ滑りの場合のみ低速停止制御が適用される場合には、遊技者が2コマ滑りや3コマ滑りの選択されにくい特定の位置を狙って停止操作を行っていると、低速停止制御が決定されても、低速停止制御が適用される機会が減ってしまうこととなるが、一般的に遊技者は、第1停止リールは、目押しを行うものの、第2停止リールや3停止リールまで目押しを行う遊技者は少なく、本実施例のように最終停止リールに低速停止制御を適用することで、低速停止制御が適用される機会も増やすことができる。   In addition, when the low speed stop control is applied only in the case of two-frame slip or three-frame slide as in this embodiment, the player stops aiming at a specific position where it is difficult to select the two-frame slide or the three-frame slide. When the operation is performed, even if the low-speed stop control is determined, the opportunity to apply the low-speed stop control is reduced. In general, the player pushes the first stop reel. However, there are few players who push up to the second stop reel and the third stop reel, and by applying the low speed stop control to the final stop reel as in this embodiment, the chances of applying the low speed stop control also increase. Can do.

尚、第1停止リールや第2停止リールの停止時に低速停止制御を適用するようにしても良く、このような構成とすることで、遊技者が停止操作を行って同じ滑りコマ数で停止したにも関わらず、残りのリールの停止操作が有効となるまでの時間にばらつきが生じることで、違和感を与えることが可能となり、低速停止制御が適用されたことを遊技者に認識させることができる。また、目押しを必要としない役が当選している場合のみ、第1停止リールや第2停止リールの停止時に低速停止制御を適用することが好ましく、これにより、残りのリールの停止操作が有効となるまでの時間にばらつきが生じて、遊技者が意図したタイミングとは異なるタイミングで停止操作が行われ、その結果当選した役を取りこぼしてしまうことを防止できる。   Note that the low speed stop control may be applied when the first stop reel or the second stop reel is stopped. With such a configuration, the player performs a stop operation and stops at the same number of sliding frames. Nevertheless, the variation in the time until the stop operation of the remaining reels becomes effective can give a sense of incongruity and allow the player to recognize that the low speed stop control has been applied. . Moreover, it is preferable to apply the low speed stop control when the first stop reel or the second stop reel is stopped only when the winning combination that does not require the pressing is selected, so that the stop operation of the remaining reels is effective. Thus, it is possible to prevent the time until the player from becoming inconsistent and the stop operation is performed at a timing different from the timing intended by the player, and as a result, the winning combination can be prevented from being missed.

また、本実施例では、ボーナス中などの遊技者にとって有利な遊技状態では、低速停止制御が行われないようになっており、有利な遊技状態において低速停止制御が行われることにより当該有利な遊技状態の消化効率が落ちてしまうことを防止できる。   Further, in this embodiment, the low speed stop control is not performed in a game state advantageous to the player such as during a bonus, and the advantageous game is obtained by performing the low speed stop control in the advantageous game state. It can prevent that the digestion efficiency of a state falls.

また、特別役の確定報知が行われている場合にも低速停止制御が行われないようになっており、既に特別役の当選が示されているため、後述のように低速停止制御によって特別役の当選可能性を示唆する必要がなく、低速停止制御が行われることで、特別役が入賞するまでの消化効率が落ちてしまうことを防止できる。   Also, when the special role is confirmed, the low speed stop control is not performed, and the special role is already shown. It is not necessary to suggest the possibility of winning, and by performing the low speed stop control, it is possible to prevent the digestion efficiency until the special combination is won.

尚、本実施例では、前述のように最終停止リールのみ低速停止制御が適用される構成であるが、第1停止リールや第2停止リールにおいて低速停止制御が適用される構成であれば、目押しを必要とするゲーム(特定のタイミングで操作したことを条件に遊技者にとって有利な表示結果または不利な表示結果が導出され、他のタイミングで操作した場合には、これらの表示結果が導出されないゲーム)、停止順が規定されたゲーム(特定の停止順で操作したことを条件に遊技者にとって有利な表示結果または不利な表示結果が導出され、他の停止順で操作した場合には、これらの表示結果が導出されないゲーム)では、低速停止制御が適用されないことが好ましく、遊技者が停止操作を行って同じ滑りコマ数で停止した場合に、残りのリールの停止操作が有効となるまでの時間にばらつきが生じることがなく、遊技者の意図しない停止操作が行われてしまうことで、遊技者が不利益を被ってしまうことを防止できる。同じ理由から、目押しを必要とするゲーム(特定のタイミングで操作したことを条件に遊技者にとって有利な表示結果または不利な表示結果が導出され、他のタイミングで操作した場合には、これらの表示結果が導出されないゲーム)、停止順が規定されたゲームにおいて遊技者にとって有利な操作態様(操作タイミングや停止順など)が報知される報知遊技状態においても低速停止制御を適用しないことが好ましい。   In the present embodiment, as described above, the low speed stop control is applied only to the final stop reel. However, if the low speed stop control is applied to the first stop reel or the second stop reel, the configuration is applied. Games that require pressing (display results that are advantageous or unfavorable for the player on the condition that they are operated at a specific timing, and these display results are not derived when operated at other timings. Game), games with a specified stop order (display results that are advantageous or unfavorable for the player on the condition that the player has operated in a specific stop order, and if these are operated in another stop order, these In games where the display result is not derived), it is preferable that the low speed stop control is not applied, and when the player performs a stop operation and stops at the same number of sliding frames, the remaining reels Without variations in the time to stop the operation is valid, that the unintentional stop operation of the player will take place, it is possible to prevent the player will suffer a disadvantage. For the same reason, games that require an eye-opening (display results that are advantageous or unfavorable for the player on the condition that they are operated at a specific timing are derived. It is preferable not to apply the low speed stop control even in a notification gaming state in which an operation mode (operation timing, stop order, etc.) advantageous to the player is notified in a game in which the display result is not derived) or a game in which the stop order is defined.

図19は、低速停止抽選の当選確率を示す図である。本実施例では、図19に示すように、特別役に当選していない場合に低速停止制御1、2のいずれかに当選する確率(同時当選役非当選:3%、同時当選役当選:15%)よりも特別役に当選している場合に低速停止制御1、2のいずれかに当選する確率(同時当選役非当選:20%、同時当選役当選:60%)が高く定められており、さらに、特別役と同時に当選し得る一般役である同時当選役(本実施例では、スイカ、チェリー)が当選していない場合に低速停止制御1、2のいずれかに当選する確率(特別役非当選:3%、特別役当選:20%)よりも同時当選役が当選している場合に低速停止制御1、2のいずれかに当選する確率(特別役非当選:15%、特別役当選:60%)が高く定められている。   FIG. 19 is a diagram showing the winning probability of the low speed stop lottery. In this embodiment, as shown in FIG. 19, the probability of winning one of the slow stop controls 1 and 2 when a special role is not won (simultaneous winning combination non-winning: 3%, simultaneous winning combination winning: 15 %), The probability of winning one of the slow stop controls 1 and 2 when winning a special role (non-winning simultaneous winning combination: 20%, winning simultaneous winning combination: 60%) is set higher. Furthermore, the probability of winning either of the low speed stop control 1 or 2 when the simultaneous winning combination (in this embodiment, watermelon, cherry) that is a general winning combination that can be won at the same time as the special winning combination is not selected (special winning combination) Non-winning: 3%, special role winning: 20%) If there is a simultaneous winning role, the probability of winning either of the slow stop control 1 or 2 (special role non-winning: 15%, special role winning) : 60%) is set high.

このため、低速停止制御が適用された場合、すなわち停止操作後、通常よりもリールがゆっくりと停止した場合には、特別役に当選している可能性が高まるため、特別役の当選に対する遊技者の期待感を高めることができる。   For this reason, when low-speed stop control is applied, that is, when the reel stops more slowly than usual after the stop operation, the possibility of winning the special role increases, so the player for winning the special role Can raise the sense of expectation.

また、特別役と同時当選する可能性のある同時当選役が当選した場合に、低速停止制御が適用されることが多く、同時当選役の当選により特別役の当選可能性が示唆される場合に、停止操作後、通常よりもリールがゆっくりと停止することが多く、低速停止制御により特別役の当選に対する遊技者の期待感を効果的に高めることができる。   In addition, when a simultaneous winning role that may be elected simultaneously with a special role is elected, low speed stop control is often applied, and the possibility of winning a special role is suggested by the simultaneous winning role winning After the stop operation, the reel often stops more slowly than usual, and the low-speed stop control can effectively increase the player's expectation for winning the special role.

また、図19に示すように、特別役に当選していない場合に低速停止制御1に当選する確率(同時当選役非当選:2%、同時当選役当選:10%)と、特別役に当選していない場合に低速停止制御2に当選する確率(同時当選役非当選:1%、同時当選役当選:5%)と、の合算値に占める後者の比率(同時当選役非当選:1/3、同時当選役当選:1/3)よりも、特別役に当選している場合に低速停止制御1に当選する確率(同時当選役非当選:10%、同時当選役当選:30%)と、特別役に当選している場合に低速停止制御2に当選する確率(同時当選役非当選:10%、同時当選役当選:30%)と、の合算値に占める後者の比率(同時当選役非当選:1/2、同時当選役当選:1/2)が高く定められている。   In addition, as shown in FIG. 19, the probability of winning the low speed stop control 1 when the special role is not won (simultaneous winning role non-winning: 2%, simultaneous winning role winning: 10%) and the special role won. Probability of winning the slow stop control 2 if not (simultaneous winning combination non-winning: 1%, simultaneous winning combination winning: 5%) and the ratio of the latter to the total value (simultaneous winning combination non-winning: 1 / (3, simultaneous winning role winning: 1/3) and the probability of winning the low-speed stop control 1 when winning a special role (simultaneous winning role non-winning: 10%, simultaneous winning role winning: 30%) The probability of winning the low-speed stop control 2 when the special role is won (simultaneous winning role non-winning: 10%, simultaneous winning role winning: 30%) and the ratio of the latter to the total value (simultaneous winning role) Non-winning: 1/2, simultaneous winning combination winning: 1/2) is set high.

このため、低速停止制御が適用された場合、すなわち停止操作後、通常よりもリールがゆっくりと停止した場合には、低速停止制御1が適用された場合よりも低速停止制御2が適用された場合、すなわちリールがよりゆっくり停止する方が、特別役に当選している可能性が高まることとなり、低速停止制御が適用された場合に、さらにその速度にも注目させることができる。   For this reason, when the low speed stop control is applied, that is, when the reel stops more slowly than usual after the stop operation, the low speed stop control 2 is applied rather than the case where the low speed stop control 1 is applied. That is, if the reel stops more slowly, the possibility of winning the special role increases, and when the low-speed stop control is applied, the speed can be further noticed.

尚、本実施例では、低速停止制御を行うことによって特別役の当選を示唆する構成であるが、低速停止制御を行うことによって遊技者に対して何らかの情報を示唆する構成であれば良く、例えば、内部抽選の結果が遊技者にとって有利な遊技状態への移行を伴う表示態様の導出を許容する結果となること、有利な遊技状態へ移行するか否かを決定するための抽選契機となる表示態様の導出を許容する結果となること、これら表示結果を導出させる条件を満たす操作態様にてリールの停止操作がなされたことを示唆する構成でも良い。さらには、遊技者にとって複数の設定値のうちより遊技者にとって有利な設定値が設定されていることを示唆する構成としても良い。   In this embodiment, it is a configuration that suggests winning of the special role by performing the low speed stop control, but any configuration that suggests some information to the player by performing the low speed stop control may be used. The result of the internal lottery results in allowing the derivation of the display mode accompanied by the transition to the gaming state advantageous to the player, and the display serving as a lottery trigger for determining whether or not to shift to the advantageous gaming state It may be a configuration that suggests that the operation of deriving the mode is permitted, and that the reel is stopped in the operation mode that satisfies the conditions for deriving the display results. Furthermore, it may be configured to suggest that a setting value that is more advantageous to the player among a plurality of setting values is set for the player.

本実施例では、サブCPU91aがリールの停止を示すリール停止コマンドをメインCPU41aから受信したときに、リール停止音の出力などリール停止演出を行う。一方、メインCPU41aがリール停止時にサブ制御部91に対して送信するリール停止コマンドから通常停止制御であるか、低速停止制御1であるか、低速停止制御2であるか、を特定できるようになっており、サブCPU91aは、リール停止コマンドを受信し、受信したリール停止コマンドから低速停止制御1、2が特定される場合、低速停止制御とは異なるリール停止演出を行う。   In the present embodiment, when the sub CPU 91a receives a reel stop command indicating the stop of the reel from the main CPU 41a, a reel stop effect such as output of a reel stop sound is performed. On the other hand, it is possible to specify whether the main CPU 41a is the normal stop control, the low-speed stop control 1 or the low-speed stop control 2 from the reel stop command transmitted to the sub-control unit 91 when the reel is stopped. The sub CPU 91a receives a reel stop command, and when the low speed stop control 1 or 2 is specified from the received reel stop command, performs a reel stop effect different from the low speed stop control.

リール停止演出では、例えば、通常停止制御の場合には、所定長さの第1の停止音を出力するのに対して、低速停止制御1、2の場合には、所定長さよりも長い第2の停止音を出力すれば良い。また、この場合には、低速停止制御2の場合に、低速停止制御1の場合に出力される第2の停止音よりもさらに長い第2の停止音を出力することが好ましい。また、低速停止制御の場合に、通常停止制御と同一の効果音を伸張してゆっくりと出力するようにしても良く、このようにすることで、同じ滑りコマ数における停止までの時間が長くなったことを直感的に認識させることができる。   In the reel stop effect, for example, in the case of the normal stop control, the first stop sound having a predetermined length is output, whereas in the case of the low speed stop control 1, the second longer than the predetermined length is output. It is sufficient to output a stop sound. In this case, in the case of the low speed stop control 2, it is preferable to output a second stop sound that is longer than the second stop sound output in the case of the low speed stop control 1. Also, in the case of low speed stop control, the same sound effect as in normal stop control may be extended and output slowly, and in this way, the time until stop at the same number of sliding frames becomes longer. Can be recognized intuitively.

また、これらリール停止演出は、音声による演出に限らず、画像や動画、ランプの点灯態様によって視覚的に同じ滑りコマ数における停止までの時間が長くなったことを認識させるものでも良い。   Further, these reel stop effects are not limited to voice effects, but may be such that it is recognized that the time until the stop at the same number of sliding frames has become longer depending on the image, the moving image, and the lighting state of the lamp.

以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれることは言うまでもない。   Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the present invention is not limited to these embodiments, and modifications and additions within the scope of the present invention are included in the present invention. Needless to say.

上記の実施例では、賭数の設定や入賞に伴う遊技用価値の付与に用いる遊技媒体としてメダルを適用したスロットマシンを例として説明した。しかしながら、本発明を具現化するスロットマシンは、パチンコ遊技機で用いられている遊技球を遊技媒体として適用したスロットマシンであっても良い。遊技球を遊技媒体として用いる場合は、例えば、メダル1枚分を遊技球5個分に対応させることができ、上記の実施例で賭数として3を設定する場合は、15個の遊技球を用いて賭数を設定するものに相当する。   In the above-described embodiment, the slot machine to which medals are applied as a game medium used for setting the number of bets and giving game value associated with winning is described as an example. However, the slot machine that embodies the present invention may be a slot machine to which a game ball used in a pachinko gaming machine is applied as a game medium. When using a game ball as a game medium, for example, one medal can correspond to five game balls, and when 3 is set as the number of bets in the above embodiment, 15 game balls are used. This is equivalent to setting the number of bets using.

また、上記の実施例では、メダル並びにクレジットを用いて賭数を設定するスロットマシンを用いているが、本発明はこれに限定されるものではなく、遊技球を用いて賭数
を設定するスロットマシンや、クレジットのみを使用して賭数を設定する完全クレジット式のスロットマシンであっても良い。
In the above embodiment, the slot machine for setting bets using medals and credits is used. However, the present invention is not limited to this, and slots for setting bets using game balls are used. It may be a machine or a fully credit type slot machine that uses only credits to set bets.

さらに、流路切替ソレノイド30や投入メダルセンサ31など、メダルの投入機構に加えて、遊技球の取込を行う球取込装置、球取込装置により取り込まれた遊技球を検出する取込球検出スイッチを設けるとともに、ホッパーモータ34bや払出センサ34cなど、メダルの払出機構に加えて、遊技球の払出を行う球払出装置、球払出装置により払い出された遊技球を検出する払出球検出スイッチを設け、メダル及び遊技球の双方を用いて賭数を設定してゲームを行うことが可能であり、かつ入賞の発生によってメダル及び遊技球が払い出されるスロットマシンに適用しても良い。   Further, in addition to the medal insertion mechanism such as the flow path switching solenoid 30 and the insertion medal sensor 31, a ball take-in device that takes in a game ball, and a take-in ball that detects a game ball taken in by the ball take-in device In addition to a medal payout mechanism, such as a hopper motor 34b and a payout sensor 34c, a ball payout device for paying out game balls, and a payout ball detection switch for detecting game balls paid out by the ball payout device It is possible to set a bet number using both medals and game balls and play a game, and the present invention may be applied to a slot machine in which medals and game balls are paid out by winning.

1 スロットマシン
2L、2C、2R リール
6 MAXBETスイッチ
7 スタートスイッチ
8L、8C、8R ストップスイッチ
41 メイン制御部
91 サブ制御部
1 Slot machine 2L, 2C, 2R Reel 6 MAXBET switch 7 Start switch 8L, 8C, 8R Stop switch 41 Main control unit 91 Sub control unit

Claims (1)

複数種類の識別情報が配列された表示帯をステッピングモータにて回転させることで変動表示可能な可変表示部を備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記表示帯の回転を停止させることで表示結果を導出し、表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンにおいて、
ステッピングモータの複数の励磁相に対する励磁パターンを変更することにより前記表示帯を定速回転させる定速回転制御を行う定速制御手段と、
停止指令がなされた場合に、前記表示帯の回転速度を減速させる減速制御を行った後、前記複数の励磁相全てを励磁させる全相励磁を行うことで前記表示帯を停止させる停止制御を行う停止制御手段と、
を備え、
前記停止制御手段は、回転方向に対して停止位置よりも手前の第1の減速開始位置から前記減速制御を開始する第1の停止制御と、前記回転方向に対して前記第1の減速開始位置よりも前記停止位置から離れた第2の減速開始位置から前記減速制御を開始する第2の停止制御と、を行うことが可能であり、
前記第2の停止制御を行う場合には、前記第1の停止制御において前記全相励磁を開始する第1の全相開始位置よりも前記停止位置に近い第2の全相開始位置で前記全相励磁を開始し、
前記第1の停止制御を行ったときにおける全相励磁開始から終了までの継続期間と前記第2の停止制御を行ったときにおける全相励磁開始から終了までの継続期間とは同一である、スロットマシン。
Provided with a variable display unit that can be displayed in a variable manner by rotating a display band in which a plurality of types of identification information are arranged with a stepping motor,
After variably displaying the variable display unit, the display result is derived by stopping the rotation of the display band, and in the slot machine that can generate a prize according to the display result,
Constant speed control means for performing constant speed rotation control for rotating the display band at a constant speed by changing an excitation pattern for a plurality of excitation phases of the stepping motor;
When a stop command is issued, after performing deceleration control to decelerate the rotation speed of the display band, perform stop control to stop the display band by performing all-phase excitation to excite all of the plurality of excitation phases. Stop control means;
With
The stop control means includes a first stop control for starting the deceleration control from a first deceleration start position before the stop position with respect to the rotation direction, and the first deceleration start position with respect to the rotation direction. It is possible to perform the second stop control that starts the deceleration control from a second deceleration start position that is further away from the stop position than
When performing the second stop control, the all stop phase is at a second all-phase start position closer to the stop position than the first all-phase start position at which the all-phase excitation is started in the first stop control. Start phase excitation,
The duration from the start to the end of all-phase excitation when the first stop control is performed is the same as the duration from the start to the end of all-phase excitation when the second stop control is performed. Machine.
JP2014250465A 2014-12-11 2014-12-11 Slot machine Expired - Fee Related JP5989069B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250465A JP5989069B2 (en) 2014-12-11 2014-12-11 Slot machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250465A JP5989069B2 (en) 2014-12-11 2014-12-11 Slot machine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011018470A Division JP5667460B2 (en) 2011-01-31 2011-01-31 Slot machine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015044106A JP2015044106A (en) 2015-03-12
JP2015044106A5 JP2015044106A5 (en) 2015-07-02
JP5989069B2 true JP5989069B2 (en) 2016-09-07

Family

ID=52670136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014250465A Expired - Fee Related JP5989069B2 (en) 2014-12-11 2014-12-11 Slot machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5989069B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001017612A (en) * 1999-07-06 2001-01-23 Takasago Electric Ind Co Ltd Symbol variable display game machine
JP4555503B2 (en) * 2001-04-26 2010-10-06 株式会社平和 Gaming machine and gaming method thereof
JP5667460B2 (en) * 2011-01-31 2015-02-12 株式会社三共 Slot machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015044106A (en) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5667460B2 (en) Slot machine
JP5684472B2 (en) Slot machine
JP5452207B2 (en) Slot machine
JP5536529B2 (en) Slot machine
JP5684471B2 (en) Slot machine
JP6346679B2 (en) Slot machine
JP2013085903A (en) Slot machine
JP5679141B2 (en) Slot machine
JP5795154B2 (en) Slot machine
JP5825691B2 (en) Slot machine
JP2011036439A (en) Slot machine
JP5779373B2 (en) Slot machine
JP5989069B2 (en) Slot machine
JP5795153B2 (en) Slot machine
JP6278999B2 (en) Slot machine
JP5882655B2 (en) Slot machine
JP6374856B2 (en) Slot machine
JP5679142B2 (en) Slot machine
JP2016083524A (en) Slot machine
JP5973047B2 (en) Slot machine
JP6092321B2 (en) Slot machine
JP5985713B2 (en) Slot machine
JP5881810B2 (en) Slot machine
JP5996740B2 (en) Slot machine
JP5985712B2 (en) Slot machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5989069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees