JP5986574B2 - 乳首および胸部形成のための装置および方法 - Google Patents

乳首および胸部形成のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5986574B2
JP5986574B2 JP2013535080A JP2013535080A JP5986574B2 JP 5986574 B2 JP5986574 B2 JP 5986574B2 JP 2013535080 A JP2013535080 A JP 2013535080A JP 2013535080 A JP2013535080 A JP 2013535080A JP 5986574 B2 JP5986574 B2 JP 5986574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
nipple
chest
cavity
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013535080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013544563A5 (ja
JP2013544563A (ja
Inventor
ケネス エヌ. ホーン,
ケネス エヌ. ホーン,
マイケル エイチ. ローゼンタール,
マイケル エイチ. ローゼンタール,
ジェフリー シー. ガートナー,
ジェフリー シー. ガートナー,
クリストファー スコット ジョーンズ,
クリストファー スコット ジョーンズ,
セルジオ サリーナス,
セルジオ サリーナス,
ジョセフ リムサ,
ジョセフ リムサ,
Original Assignee
トートナ グループ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー, エル.エル.シー.
トートナ グループ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー, エル.エル.シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トートナ グループ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー, エル.エル.シー., トートナ グループ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー, エル.エル.シー. filed Critical トートナ グループ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー, エル.エル.シー.
Publication of JP2013544563A publication Critical patent/JP2013544563A/ja
Publication of JP2013544563A5 publication Critical patent/JP2013544563A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986574B2 publication Critical patent/JP5986574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/12Mammary prostheses and implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00792Plastic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00796Breast surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00876Material properties magnetic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/52Mammary prostheses
    • A61F2002/526Nipples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/009Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof magnetic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/082Breasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J13/00Breast-nipple shields

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

(関連出願の引用)
本願は米国仮出願第61/405,120号(2010年10月20日出願)に基づく優先権の利益を主張する。該仮出願は、その全体が参照により本明細書に引用される。
(発明の分野)
本発明は、概して、乳首再建および胸部再建および/または拡大のために使用される医療デバイスおよび方法に関する。より具体的には、本発明は、利用が機械的に単純であるデバイスを利用する、乳首再建および胸部再建および/または拡大のための装置および方法に関する。
乳房切除の大部分において、乳首は維持されない。胸部移植は、自身の胸部再建を望む女性にとっての選択肢であるが、乳首再建は、依然として、良い選択肢に欠ける困難な問題である。現在、外科医は、例えば、皮膚を切除すること、折り畳むこと、一緒に縫合すること、および/または生体材料またはいくつかの同種移植片等、いくつかの充填材または材料によって、乳首エリアの移植を行うことによって、乳首を再形成するために最善を尽くしている。その固有の課題として、緊張した皮膚は、いくらかの追加の材料を身体内へ押し込み、乳首を平坦に見せる傾向がある。
乳首保存乳房切除のための技法は存在するが、ほとんどの場合、乳首および乳輪組織は除去される。しかしながら、乳首再建のための至適基準手技は確立されておらず、あらゆる技法があるが、乳首突起の性能は、一貫性がなく問題があり、臨床ニーズが満たされていない。
拡張材料の埋込に先立って、組織の拡大を支援する市販の製品の実施例として、Mentor(Mentor LLC、Santa Barbara、CA)製のものが挙げられる。胸部再建または増強のために、バルーン状エキスパンダが、収縮構成において、胸部内へ移植され、次いで、胸部組織を伸ばし調整するために、生理食塩水を使用して徐々に膨張させる。
しかしながら、埋込式拡張可能バルーンを使用するそのような方法は、小組織体積における追加の外科的複雑性のため、乳首拡張のために実用的ではなく、自身の乳房切除開始から既に数カ月の外科的進行が経過した患者によって採用される可能性は低いであろう。
(例えば、脂肪移植より前に)胸部の拡大または予調整を支援する、市販の非外科的な非移植製品の別の実施例は、典型的には、睡眠中、ユーザによって着用される、BRAVE(登録商標)(Brava,LLC、Miami、FL)である。
しかしながら、ユーザは、概して、連続した10から14週間の間、1日当り最小10時間、デバイスを着用することが必要とされる。これは、通常、成形型およびスポーツブラ状衣類に加え、小型ポンプを着用しなければならないことを考慮すると、非常に困難である。患者コンプライアンスは、多くの場合、BRAVE(登録商標)に関わる大きな課題であり、さらに、それは、乳首の拡張を意図せず、乳首を拡張可能ではない。
標的乳首組織を、予調整、拡張、または維持し得る乳首形成装置は、移植片に対する皮膚によって及ぼされる圧力を低減するために利用され得る。概して、装置は、その上に成形型を位置付け可能な胸部と適合するように湾曲する接触面を有する成形型を備え得、接触面は、胸部上への固定のための接着剤を備え、成形型は、形成されるか、または胸部上の移植片によって形成されている乳首のサイズに適合する、接触面に沿っている空洞を規定し、空洞はさらに、乳首へ固定するための接着剤を備えている。
別の変形例では、乳首形成装置は、概して、胸部表面上に配置するための接触面を有し、それを通して、乳首を位置付けるためのサイズを有する開口部を規定する、基部と、基部から延在し、それを通して開口部を規定する柱状部と、基部と反対の柱状部の遠位端に位置付けられる付勢機構であって、柱状部は、付勢機構の高さが、基部に対して調節可能であるようにネジ式である、付勢機構と、柱状部内に位置付けられるためのサイズを有し、基部に近接して胸部の表面の下方に位置付け可能である、移植片とを備え得る。
使用において、湾曲している接触面を有する第1の成形型は、成形型が胸部の表面に適合するように、胸部上に接着され得る。成形型はさらに、胸部上に形成される乳首のサイズに適合する、接触面に沿っている第1の空洞を規定し得る。この成形型は、胸部の一部に接着され得、乳首が空洞内に形成され、第1の期間の間、胸部上に維持され得る。この成形型は、胸部から除去され得、少なくとも、接触面を有する第2の成形型は、胸部上で接着され得、第2の成形型は、第1の空洞より大きい第2の空洞を規定する。第2の成形型は、第2の成形型が胸部から除去された場合、乳首のサイズが、維持されるように、第2の期間の間、胸部上に維持され得る。
乳首形成のためのさらに別の変形例では、乳首形成のための代替方法は、例えば、本明細書に説明される任意の材料を使用して、移植片を利用する乳首形成後、成形型の使用を含み得る。この場合、移植片は、乳首の所望の形状に近似する突起が形成されるように、胸部内に最初に移植され得、次いで、湾曲している接触面を有する成形型は、成形型が胸部の表面に適合するように、胸部上に接着され得る。成形型はさらに、胸部上に形成される乳首のサイズに適合する、接触面に沿っている空洞を規定し得、乳首は、接着剤を介して、空洞の内側表面に接着され得る。成形型は、次いで、成形型が胸部から除去された場合、乳首のサイズは、維持されるように、一定期間の間、胸部上に維持され得る。
別の変形例では、概して、既存の胸部の上への配置のためのサイズを有するカップまたは成形型を備えている胸部拡大装置が利用され得る。カップまたは成形型は、密封可能である真空ポートを規定し、カップまたは成形型の内側表面は、胸部組織への固定のための接着剤を備え得る。
本願明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
乳首形成装置であって、
胸部と適合するように湾曲している接触面を有する成形型を備え、
前記成形型は、前記胸部の上に位置付け可能であり、
前記接触面は、前記胸部上への固定のための接着剤を備え、
前記成形型は、前記接触に沿って空洞を規定し、前記空洞は、前記胸部上に形成される乳首のサイズに適合し、前記空洞は、前記乳首への固定のための前記接着剤をさらに備えている、
装置。
(項目2)
前記成形型は、反転可能である、項目1に記載の装置。
(項目3)
前記成形型は、中空である、項目1に記載の装置。
(項目4)
前記成形型は、第1の堅さを有し、前記空洞は、前記第1の堅さよりも高い第2の堅さを有する、項目1に記載の装置。
(項目5)
前記空洞は、前記空洞までの1つ以上の開口部を規定する、項目1に記載の装置。
(項目6)
前記1つ以上の開口部と流体連通する真空ポンプをさらに備えている、項目5に記載の装置。
(項目7)
膨張性リングをさらに備え、前記膨張性リングは、前記胸部に接着可能な第1の表面を有し、前記膨張性リングは、開口部をさらに規定し、前記乳首は、前記開口部を通して位置付けられることが可能である、項目1に記載の装置。
(項目8)
乳首形成装置であって、
胸部表面上への配置のための接触面を有する基部であって、前記基部は、開口部を規定し、前記開口部は、前記開口部を通して乳首を位置付けるためのサイズを有する、基部と、
前記基部から延在する柱状部であって、前記柱状部は、前記柱状部を通る開口部を規定する、柱状部と、
前記基部と反対の、前記柱状部の遠位端に位置付けられている付勢機構であって、前記柱状部は、前記付勢機構の高さが前記基部に対して調節可能であるようにネジ式である、付勢機構と、
前記柱状部内に位置付けられるためのサイズを有する移植片であって、前記移植片は、前記基部に近接して、前記胸部の表面の下方に位置付け可能である、移植片と
を備えている、装置。
(項目9)
前記柱状部は、高さ調節可能部材を備えている、項目8に記載の装置。
(項目10)
前記付勢機構は、第1の磁気部材を備えている、項目8に記載の装置。
(項目11)
前記移植片は、前記第1の磁気部材と反対の極性の第2の磁気部材を備えている、項目10に記載の装置。
(項目12)
前記移植片は、強磁性材料を備えている、項目10に記載の装置。
(項目13)
前記胸部の表面の下方に配置するためのサイズを有する、非鉄系材料から成る第2の移植片をさらに備えている、項目8に記載の装置。
(項目14)
胸部拡大装置であって、
前から存在する胸部の上への配置のためのサイズを有するカップまたは成形型を備え、
前記カップまたは成形型は、密閉可能な真空ポートを規定し、
前記カップまたは成形型の内面は、胸部組織への固定のための接着剤を備えている、
装置。
(項目15)
乳首を形成する方法であって、
成形型が胸部表面に適合するように、湾曲している接触面を有する第1の成形型を胸部上に接着することであって、前記成形型は、前記接触面に沿って第1の空洞を規定し、前記第1の空洞は、前記胸部上に形成される乳首のサイズに適合している、ことと、
第1の期間の間、前記胸部上に前記成形型を維持することと、
前記胸部から前記成形型を除去し、少なくとも、接触面を有する第2の成形型を前記胸部上に接着することであって、前記第2の成形型は、前記第1の空洞より大きい第2の空洞を規定する、ことと、
第2の期間の間、前記胸部上に前記第2の成形型を維持することであって、前記第2の成形型が前記胸部から除去された場合、前記乳首のサイズは、維持される、ことと
を含む、方法。
(項目16)
前記乳首内、または、前記乳首に接近して、移植片を挿入することをさらに含む、項目15に記載の方法。
(項目17)
前記第1の成形型を接着することは、前記接触面上に配置されている接着剤を介して、前記第1の成形型を前記胸部の表面に接着することをさらに含む、項目15に記載の方法。
(項目18)
前記第1の成形型を接着することは、真空力を介して、前記空洞内に形成されるよう前記乳首を維持することを含む、項目15に記載の方法。
(項目19)
前記第1の成形型を接着することは、前記成形型を反転構成に反転することであって、それによって、前記接触面が、前記胸部の表面に対して露出されている態様で提供される、ことを含む、項目15に記載の方法。
(項目20)
前記乳首が形成される、前記胸部の表面上に、前記成形型表面を位置付けることをさらに含む、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記反転構成から前記胸部の表面上に位置付けられている弛緩構成に前記成形型を再反転することをさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記胸部上に前記成形型を維持することは、1から3週間の間、前記成形型を維持することを含む、項目15に記載の方法。
(項目23)
前記胸部から前記成形型を除去することは、前記成形型を前記胸部から離すように反転させることにより、前記成形型から前記胸部の表面を解放することを含む、項目15に記載の方法。
(項目24)
前記少なくとも、第2の成形型を接着することは、前記接触面上に配置されている接着剤を介して、前記第2の成形型を前記胸部の表面に接着することを含む、項目15に記載の方法。
(項目25)
前記少なくとも、第2の成形型を接着することは、真空力を介して、前記空洞内に前記乳首を維持することを含む、項目15に記載の方法。
(項目26)
前記胸部上に前記第2の成形型を維持することは、さらに1から3週間の間、前記第2の成形型を維持することを含む、項目15に記載の方法。
(項目27)
前記胸部から前記第2の成形型を除去し、少なくとも、前記胸部上への接触面を有する第3の成形型を接着することをさらに含み、前記第3の成形型は、前記第2の空洞より大きい第3の空洞を規定する、項目15に記載の方法。
(項目28)
さらに1から3週間の間、前記第3の成形型を前記胸部上に維持することをさらに含む、項目27に記載の方法。
(項目29)
乳首を形成する方法であって、
成形型が胸部表面に適合するように、湾曲している接触面を有する前記成形型を胸部上に接着することであって、前記成形型は、前記接触面に沿って空洞を規定し、前記空洞は、前記胸部上に形成される乳首のサイズに適合している、ことと、
ある期間の間、前記胸部上に前記成形型を維持することであって、前記成形型が前記胸部から除去された場合、前記乳首のサイズは、維持される、ことと、
を含む、方法。
(項目30)
前記移植片を挿入することは、前記胸部内に前記移植片を外科的に挿入することを含む、項目29に記載の方法。
(項目31)
前記成形型を接着することは、前記接触面上に配置されている接着剤を介して、前記成形型を前記胸部の表面に接着することを含む、項目29に記載の方法。
(項目32)
前記成形型を接着することは、真空力を介して、前記乳首を前記空洞内に維持することを含む、項目29に記載の方法。
(項目33)
成形型は、前記成形型を反転構成に反転することであって、それによって、前記接触面が、前記胸部の表面に対して露出されている態様で提供される、ことを含む、項目29に記載の方法。
(項目34)
前記乳首が形成される、前記胸部の表面上に前記成形型を位置付けることをさらに含む、項目33に記載の方法。
(項目35)
前記反転構成から前記胸部の表面上に位置付けられている弛緩構成に前記成形型を再反転することをさらに含む、項目34に記載の方法。
(項目36)
前記成形型を前記胸部上に維持することは、1から3週間の間、前記成形型を維持することを含む、項目29に記載の方法。
(項目37)
前記成形型を前記胸部から除去することは、前記成形型から前記胸部の表面を解放するために、前記成形型を前記胸部から離すように反転させることを含む、項目29に記載の方法。
(項目38)
前記胸部から前記成形型を除去し、少なくとも、前記胸部上に、接触表面を有する第2の成形型を接着することをさらに含み、前記第2の成形型は、前記空洞より大きい第2の空洞を規定する、項目29に記載の方法。
(項目39)
前記少なくとも、第2の成形型を接着することは、接着剤を介して、前記空洞内に前記乳首を維持することを含む、項目38に記載の方法。
(項目40)
前記胸部から前記第2の成形型を除去し、少なくとも、前記胸部上に、接触面を有する第3の成形型を接着することをさらに含み、前記第3の成形型は、前記第2の空洞より大きい第3の空洞を規定する、項目39に記載の方法。
(項目41)
前記胸部上に前記第2の成形型を維持することは、1から3週間の間、前記第2の成形型を維持することを含む、項目39に記載の方法。
図1Aから1Dは、乳房切除後の胸部に接着される乳首形成成形型の部分的断面側面図を示す。 図2Aから2Cは、続いて、使用され得る成形型の別の実施例の部分的断面側面図を示す。 図3Aおよび3Bは、第1の乳首空洞を有する、第1の成形型の適用の別の実施例の部分的断面側面図を示す。 図4Aおよび4Bは、第1の乳首空洞よりも大きなサイズを有する第2の乳首空洞を有する、第2の成形型の適用の別の実施例の部分的断面側面図を示す。 図5Aおよび5Bは、第2の乳首空洞よりも大きなサイズを有する第3の乳首空洞を有する、第3の成形型の適用の別の実施例の部分的断面側面図を示す。 図6Aおよび6Bは、反転可能である、成形型の別の変形例の側面図を示す。 図6Cから6Gは、どのようにして反転可能成形型が、胸部に適用され、続いて、除去されるかの実施例を図示する。 図7は、異なる堅さの少なくとも2つの領域を有する、成形型の別の変形例の側面図を示す。 図8は、中空である成形型の別の変形例の部分的断面側面図を示す。 図9Aから9Eは、胸部組織を乳首内へ締め付けまたは束ねるために、胸部上への配置のための拡大した状態に膨張可能である、乳首成形型デバイスの実施例を図示する。 図9Aから9Eは、胸部組織を乳首内へ締着または縛着するために、胸部上への配置のための拡大した状態に膨張可能である、乳首成形型デバイスの実施例を図示する。 図10は、成形型が、膨張可能乳首成形デバイスと組み合わせて利用され得る別の実施例の部分的断面側面図を図示する。 図11Aから11Dは、調節可能な柱状部を有する乳首形成デバイスの別の変形例の斜視および部分的断面側面図を示す。 図11Eは、付勢機構および乳首移植片の両方が、乳首組織を伸ばし、再構築するために、その間に引力を提供する、反対の極性の磁石を備えている、別の変形例の部分的断面側面図を示す。 図11Fは、磁気乳首移植片が、除去され、続いて、充填材または非磁気移植片と置換され得るさらに別の変形例の部分的断面側面図を示す。 図12Aから12Dは、それを通して、真空が引き込まれ、乳首空洞内における組織の接着を確実にし得る1つ以上のポートを規定する、成形型のさらに別の変形例の部分的断面側面図を示す。 図13Aから13Cは、移植片が、成形型の適用より前に、胸部内に挿入され得る乳首を形成する実施例を図示する。 図14Aから14Eは、乳首移植片の埋込後、利用される後続成形型の別の実施例を図示する。 図15Aから15Cは、次いで、デバイスの内側表面に対して接触するように拡大され、内側表面に接着される、胸部上に位置付けられ得る胸部再建または拡大デバイスの実施例を図示する。 図16Aから16Dは、真空と連通するための1つ以上の開口部を規定する、胸部再建または拡大デバイスの別の変形例の斜視および部分的断面側面図を示す。
概して、乳首平坦化の要因は、多因子的であり、不十分な皮下脂肪、内圧、外圧、組織片の設計不良、治癒遅延、および組織記憶を含む。組織片の設計不良、不十分な皮下脂肪、および治癒遅延は、外科的技法に関連する。本明細書で説明されるデバイスおよび方法は、内圧および外圧ならびに組織記憶に対処する。これは、ARTECOLL(登録商標)(Artes Medical, Inc.、 SanDiego、CA)のような恒久的移植片、またはALLODERM(登録商標)(LifeCellCorp.、Branchburg、NJ)のような吸収性同種移植片であろうとなかろうと、乳首移植片として使用されてきた多くの材料が、典型的には経時的に突起を減少させてしまうためである。
概して、本明細書に説明されるデバイスは、標的乳首組織(乳房切除後、均一である)を予調整、拡張、または維持し、皮膚によって移植片にかけられる圧力を低減させる。これは、複数の方法で行うことができ、一変形例は、脂肪または生体材料であろうとなかろうと、充填材の埋込前、皮膚の弛緩を作り出すために、乳首標的皮膚が接着される、外部成形型を利用し得る。乳首皮膚が拡張されると、例えば、ALLODERM(登録商標)またはヒアルロン酸糸の柱状体またはキトサン海綿のような移植片が、外科的に移植される。空間を作り出すことによって、身体内へそれを運ぶための乳首移植片に作用する力は、最小限化またはなくされ得る。乳首組織を維持するために設計される別の変形例では、乳首形状を作り出すための充填材の移植後、外部成形型が、皮膚再構築の間、皮膚によって及ぼされる移植片に対する外圧を低減または排除するために、新しく作り出された乳首突起に接着され、乳首突起が維持されることを可能にする。
一実施例は、図1Aから1Dの部分的断面図に示される。この変形例では、第1の乳首形成成形型10は、自身の乳首が外科的に除去された、乳房切除後胸部Bに接着され得る。成形型10は、下層胸部Bの輪郭に一致するように構成される、形成外部形状を有する、エラストマー材料を備え得る。胸部Bに接触する成形型10の接触面38は、成形型10を直接胸部Bの皮膚に接着するために、表面38上に層状にされた接着剤を有し得る。成形型10はまた、その中に、乳首N、すなわち、直に乳首となる皮膚が、接着剤表面を介して直接接着される、ポケット12を規定し得る。乳首皮膚Nは、デバイスが乳首組織を拡張するために使用される場合、乳首成形型10に対して小さくされ得る。デバイスが、乳首組織Nを維持するために使用される場合、乳首に等しいサイズを有する乳首成形型が、使用され得る。
1つ以上の成形型が、経過中に使用され得、各後続成形型が、続いて、徐々に大きいサイズに乳首を伸ばすために、以前の成形型よりも徐々に大きい乳首成形型を規定し得る。例えば、第1のポケットまたは乳首空洞12を有する第1の成形型10は、図1Bに示されるように、第1の初期形状を有する乳首Nを形成するために使用され得る。ある期間後、例えば、1から3週間(例えば、2週間)、第1のポケット12より大きいサイズの第2の乳首空洞16を有する第2の成形型14が、第1の成形型10と置換し得る。第2の成形型14は、図1Cに示されるように、乳首N’より比較的大きく形成するために、より大きい第2の乳首空洞16に適合するよう、さらに皮膚を伸ばしサイズを合わせるために、乳首組織に接着し得る。追加の期間後、例えば、追加の1から3週間(例えば、初期成形型配置後、追加の2週間または4週間)、第2の乳首空洞16よりも比較的大きい、第3の乳首空洞20を有する第3の成形型18は、第2の成形型14と置換し得る。第3のポケット20は、乳首が形成される最終形状にサイズを合わされている乳首N’’内に、乳首組織をさらに伸ばし再構築するために、接着し得る。この第3の成形型20は、図1Dに示されるように、追加の期間の間、例えば、追加の1から3週間(例えば、初期成形型配置後追加の2週間または6週間)、胸部Bに接着され得る。代替として、増加サイズの追加の成形型は、最終形成乳首の所望の形状に応じて、種々の期間の間、使用され得る。1つ以上の成形型の経過が完了され、かつ患者の自身の望ましい乳首サイズに達すると、拡張は止められ、脂肪または生体材料のような、移植片材料または充填材が、随意で、恒久的に乳首を形成するために挿入され得る。
別の実施例が、図2Aから2Cの断面側面図に示され、同図は、連続して、ある期間にわたって利用され得る比較のために少なくとも3つの乳首成形型10、14、18を示す。図2Aは、初期乳首サイズを形成するために利用され得る第1の乳首空洞12を有する第1の成形型10を示す。成形型10は、乳首が形成される、組織領域を囲む下層胸部のサイズに適合するよう成形される接触面38を形成する、湾曲または弓状である外形を有する可撓性本体36から形成され得る。成形型本体36は、乳首が形成される成形型36に統合、取り付け、または別様に形成される、別個の部分30を有し得る。この別個の部分30は、成形型本体36と類似または同じである、堅さまたは硬度を持って形成され得、あるいはその堅さまたは硬度は、残存成形型本体36より相対的に堅いものであり得る。どちらの場合も、組織に接着するための乳首空洞12は、乳首のために小型突出を形成する第1のサイズを有する。この初期成形型は、第2の後続成形型14が、図2Bに示されるように、第1の成形型10と置換するために使用され得るまで、ある期間の間、例えば、1から3週間、患者において使用され得る。第2の成形型14は、第1の成形型10と類似するサイズおよび形状を有し得るが、その乳首空洞16は、第1の乳首空洞12より大きい第2のサイズを有し得る。さらに、第2の成形型14は、下層胸部Bのサイズおよび形状体に適合するために湾曲または弓状である接触面42を形成する第2の成形型本体40から形成され得る。第2の乳首空洞16はまた、第1の成形型10のそれと同様に、成形型本体40に対して別個の部分32から形成され得る。この第2の成形型14は、患者においてある期間の間、例えば、追加の1から2週間、第3の後続成形型18が使用され得るまで、利用され得る。
図2Cに示される第3の成形型18はまた、第1の10および/または第2の成形型14と類似するサイズを有し得るが、その乳首空洞20は、第2の乳首空洞16より大きい第3の形状を有し得る。第3の乳首空洞20は、所望の乳首形状の最終サイズに近似し得る。さらに、この第3の成形型18は、同様に、少なくとも、例えば、追加の1から3週間、患者において利用され得る。他の成形型同様に、第3の成形型18はまた、残りの成形型本体44に統合または別様に取り付けられる随意の部分34とともに、胸部および乳首に適合するために湾曲または弓状である、可撓性成形型本体44から形成され得る。成形型が、例えば、手技の第2週、第4週、および第6週中の使用および置換のために示されるが、より少数またはより多数の成形型が、乳首拡大の程度を変化させるために使用され得、各成形型の使用の期間もまた、所望の結果および患者の快適さに応じて同様に変えられ得る。
図3Aおよび3Bは、第1の乳首成形型10を使用する一実施例を図示する断面側面図を示し、患者が、所定の期間の間、初期成形型10を着用した後、第1の成形型10の接触面38は、図4Aおよび4Bに示されるように、胸部Bおよび乳首Nから剥離され、第2の成形型14によって置換され得る。乳首N’が、第2の乳首空洞16より大きく拡大すると、図5Aおよび5Bに示されるように、第2の成形型14の接触面42は除去され、第3の成形型18が、胸部Bに接着され得る。乳首N’’が、再び、第2の乳首空洞16より大きい第3の乳首空洞20のサイズに拡大されると、成形型20は除去され得る。乳首N’’が突起の所望の程度のサイズに増加された場合、治療は完了し得、そうでなければ、さらにより大きい乳首空洞を有する別の成形型が胸部Bに接着され、治療は、所望の皮膚弛緩の程度および乳首形状の結果に達するまで続けられ得る。
第1の成形型10、第2の成形型14、および/または第3の成形型18(および、任意の数の後続成形型)の配置は、図3Aに示されるその初期形状から、反転形状に成形型を反転することによって達成され得、成形型に沿う接触面および乳首空洞内における接触面は、皮膚に対して配置するために露出または提示される。(成形型反転の実施例は、以下にさらに詳細に説明される。)
成形型が反転されると、接触面は、皮膚表面上に設置または位置付けられ、次いで、成形型は、その弛緩構成へ再反転させられ得る。成形型10が、再反転するのに伴って、下層皮膚は、乳首空洞12内に引っ張られ、または集められ(例えば、接着剤、真空等によって)、成形型10の残りが、胸部組織の残りに接触するのに伴って、定位置に維持され得る。成形型10の除去は、再び、成形型を反転し、皮膚表面から引っ張ることによって、達成され得る。上記で説明されるプロセスは、形成される乳首Nのサイズを増加させながら、各後続成形型によって、繰り返され得る。
乳首成形型10の実施例は、図6Aの側面図において示され、同図は、成形デバイスへの乳首皮膚の容易な接着が可能となるように、図6Bに示されるように反転され得るデバイスを図示している。この実施例では、成形型10は、随意に、成形型10を胸部Bの皮膚ならびに乳首を形成するための皮膚に取り付けるための生体適合性接着剤層50を有し得る。接着剤層50は、任意の数の一時的な生体適合性接着剤から形成され得る。図6Cから6Gは、どのようにして反転可能成形型が胸部Bに適用され、次いで、乳首が望ましく形成されると、続いて、除去されるかの一実施例の断面側面図を図示している。図6Cに示されるように、成形型10の接触面38は、乳首が形成されるエリア内の胸部Bに近接され得る。成形型10は、次いで、図6Dに示されるように、組織領域上へ直接接着のために乳首空洞12を露出するよう反転され得る。成形型が反転された状態で、成形型10は、反転および再反転時、成形型10が皮膚に対して直接押し付けられることによって生成される負圧を介して、接触面38上の接着剤層50を介して、および/または随意に、成形型10を皮膚上に設置することによって形成され得る真空力(または、任意のそれらの組み合わせ)を通して、胸部組織表面上に接着され得る。成形型10を反転させることによって、下層皮膚は、胸部の残り上に配置するためにその元の形状に戻るのに伴って、成形型10は、特に、良好に接着され得る。
成形型10が戻るのに伴って、図6Eに示されるように、それは乳首空洞12内に皮膚を引っ張り、または集め、図6Fに示されるように、成形型10の接触面の残りは、胸部Bの周囲皮膚に対して押され、成形型10は、乳首空洞12内の組織が乳首Nを形成するために十分な弛緩に達するまで、所定の期間の間、その位置に維持され得る。乳首Nが望ましく形成されると、成形型10は、図6Gに示されるように、皮膚および乳首Nから成形型10を単純に引っ張ることによって、または皮膚からその取り外しを促進するために、その反転形状に戻るように成形型10を再反転させることによって、除去され、より大きい乳首空洞を有する後続成形型が、随意に、必要または所望に応じて、さらに乳首を突出させる同一様式において、適用され得る。
別の変形例60は、二重硬度設計を図示する、図7の部分的断面側面図において示され、乳首のための成形ポケット66が、比較的低い堅さまたは硬度を有し得る成形型本体62の残りと比較して、より高い堅さまたは硬度を有する材料64から形成され得る。二重硬度設計は、乳首の制限をもたらす一方、依然として、デバイスならびに胸部の残りの比較的より自由またはより自然な動きを可能にし得る。
さらに別の変形例70は、デバイスの質量および重量を最小限化するために中空である、内部部分74を有する成形シェル72から形成される成形デバイスを示す、図8の部分的断面側面図において示される。随意に、乳首ポケット78を形成する材料76は、乳首ポケット78の結果として生じる堅さが、依然として、ポケット78内に接着される乳首を制限するが、比較的により自由およびより自然な胸部の動きを可能にするために、デバイスの残りよりも相対的に高いように、成形型の残りの厚さより大きい厚さを有し得る。
別の変形例では、乳首成形デバイスまたは別個の半径方向に圧縮する成形型80は、適切な皮膚弛緩を発生させるために、乳首を囲む皮膚を半径方向に圧縮するように設計され得る。これは、単独、または上で説明された形成成形型または型板と組み合わせて、達成され得る。図9Aから9Eの変形例に示されるように、乳首成形デバイス80は、例えば、乳首組織が形成される場所内に、開口エリア82を規定するエラストマーリングから形成され得る。デバイス80は、図9Aの底面図に示されるように、弛緩され、伸ばされていない形状を有し得る。胸部にデバイスを接着する前に、成形型80は、成形型および開口エリア82’が、半径方向に伸ばされるように、図9Bに示されるように、力Fによって、既定または所定の量によって、半径方向80’に伸ばされ得る。乳首成形型がその拡張形状80’に伸ばされた状態で、デバイスは、図9Cに示されるように、乳首(または、形成される乳首)の組織領域Tがデバイスによって囲まれるように胸部B上に接着され得る。胸部の皮膚が接着されると、デバイス80は、組織Tが乳首N内に形成されるように、組織Tをデバイスが締め付けまたは束ねるように、図9Dに示されるように、その自然状態に向かって自由に後退し得る。成形型80が、所望の期間の間、胸部上に接着されるか、または1つ以上の連続成形型が利用され、続いて、所望のサイズに乳首の形状が増加すると、図9Eに示されるように、結果として生じる乳首Nが、胸部B上に形成され得る。
図10は、半径方向に圧縮する成形デバイス80が、本明細書で説明される乳首成形デバイス10のいずれかの組み合わせで利用され得る別の変形例の実施例を示す。この実施例では、半径方向に圧縮する成形型80および乳首成形型10は、同時に、または連続してのいずれかで、利用され得る。
さらに別の実施例では、図11Aは、形成される乳首が胸部から突出する、サイズまたは程度を随意に制御するために、高さ調節され得る乳首形成デバイス90の斜視図を示す。デバイス90は、図11Bに示されるように、概して、胸部Bの表面に接着され得る基部92(例えば、3cmの基部を有する)と、随意に、基部に対する付勢機構96(例えば、磁石)の高さ(例えば、0.5から2.5cmの間のいずれかの高さまたはそれ以上)を調節するためにネジ式であり得る柱状部94とを備え得る。柱状部および基部は、その中に乳首が形成のために突出し得る開口部または空洞98内を規定し得る。
デバイス90が、元の乳首が除去された瘢痕S上等、乳首が形成される、胸部の領域上に位置付けられている状態において、例えば、6から8mmの直径を有する、移植片102(例えば、シリコーンでコーティングされた磁石)が、図11Cに示されるように、デバイス90に隣接する切開100を通して、胸部組織内に、かつデバイスの基部の真下に、挿入され得る。付勢機構96が、磁石を備えている場合、移植片102は、単純に、コーティングされた強磁性材料(低残留磁気(rememance)を有する強磁性ステンレス鋼等)を備え得る。この変形例では、付勢機構96内の磁石は、移植片102を引き付け得る。経時的に、移植片102は、図11Dに示されるように、移植片102内の磁石と付勢機構96内の磁石との間の引力によって、胸部組織から外向きに、開口部または空洞98内に引き込まれ、皮膚を伸ばし、胸部から突出する乳首Nを形成し得る。乳首Nが望ましく伸ばされ、かつ再構築されると、基部92および付勢機構96は、胸部Bから除去され得、強磁気移植片102は、胸部Bに残され得る。
図11Eは、移植部分が付勢機構96のものと反対極性を有する磁石104を備えている実施例を示し、各それぞれの磁石96と104との間に引力を提供する相補的磁石として示される。乳首Nが十分に伸ばされて、再構築されると、基部92および磁石96アセンブリは、胸部Bから除去され、残りの磁石104は、定位置に残され得る。代替として、胸部内に残り磁石104が残されるのではなく、本明細書に説明され、かつ図11Fに示されるように、第2の手技が、行われ、切開を通して、磁石104を除去し、それを充填材材料またはポリマー乳首移植片106(例えば、非磁気または非鉄系)と置換し得る。
さらに別の変形例では、別の実施形態は、吸引または真空力の支援によって、乳首を形成するために胸部組織を伸長することを含み得る。図12Aの部分的断面側面図に示されるように、成形デバイスは、上で説明されたような外形を有する成形型110を備え、さらに、乳首成形空洞112と連通する、デバイスを通る1つ以上の開口部114を含み得る。
使用において、デバイス110は、随意に、図12Bに示されるように、半径方向に伸ばされ、次いで、乳首が形成されるエリア内の胸部上に接着され得る。デバイス110が解放され、その弛緩構成に向かって後退されるとき、図12Cに示されるように、接着された胸部組織Bは、乳首成形空洞112内に皮膚弛緩を作り出すように引っ張られ得る。真空または吸引力116が、図12Dに示されるように、さらに乳首成形空洞112内へ皮膚を引き込むために、随意に、真空ポンプを介して開口部114を通して印加され、成形型への皮膚の接着を確実にし得る。組織が接着され、乳首Nが空洞112内に形成されると、真空は除去され得る。
さらに別の変形例では、乳首移植片充填材120が、図13Aおよび13Bに示されるように、乳首が形成される胸部組織B内へ挿入され得る。乳首形成成形型122は、次いで、図13Cに示されるように、皮膚が再構築するために十分に長く乳首形状を保持するために、移植片120上に位置付けられ得る。この変形例では、形成成形型は、既に移植片によって形成された乳首の形状を維持し、さらに身体内への移植片の押出を防止するために利用され得る。故に、最終所望乳首形状に対応する乳首形成空洞を有する、または所望の形状より大きい空洞を有する形成成形型122が、乳首を形成する皮膚が十分な弛緩を受けるまで、所定の期間の間、利用され得る。移植片は、概して、前述のように、ARTECOLL(登録商標)またはALLODERM(登録商標)のような吸収性同種移植片等、任意の数の生体適合性充填材材料または任意の数の従来の移植片を備え得る。
複数の成形型の利用のさらに別の例証の断面側面図が、図14Aから14Eに示される。この実施例では、移植片130(例えば、本明細書で説明される充填材材料のいずれか)が、初期乳首Nを形成するために既に胸部内へ挿入されている場合、上記説明および図14Bに示されるように、第1の乳首空洞を有する第1の成形型10が、胸部Bおよび乳首Nに直接接着され、成形型10は、所定の期間の間、定位置に維持され得る。続いて、第1の成形型10は、図14Cに示されるように、除去され得、第2のより大きい乳首空洞を有する第2の成形型14が、胸部Bに適用され、所定の期間の間、定位置に維持され得る。示されるように、より大きい乳首空洞が適用され、乳首N’が胸部表面からさらに外に突出すると、形成された乳首組織とともに、移植片130もさらに突出し得る。加えて、第3の成形型18は、次いで、第2の空洞より大きい第3の乳首空洞とともに、胸部Bに適用され得、図14Dに示されるように、乳首N’’が所望のサイズおよび形状に拡大されるまで、定位置に維持され得る。治療は、所望または必要に応じて、続けられ得、そうでなければ、治療が完了した場合、図14Eに示されるように、成形型が除去され、所望の形状およびサイズを有する、突出した乳首N’’を伴う胸部がもたらされ得る。
次に、胸部再建および/または拡大のために利用され得るデバイスおよび方法を検討すると、図15Aから15Cは、既存の胸部サイズより少し大きい、カップまたは成形型140が、胸部B上に接着され得る一変形例の側面図を示す。大きめのカップ140は、皮膚弛緩を作り出すことによる、拡張を付与するための胸部B’、B’ ’上に付与される力が、持続的であるがポンプを必要としないように、そこに胸部Bの皮膚が接着され得る内側表面142を有し得る。さらに、それらは、継続して着用され、従来のポンプ機構よりも早い結果をもたらし得る。
別の変形例が、図16Aの斜視図において示され、同図は、それを通して胸部または複数の胸部が配置され、開口部またはポート154を規定する開口部152を有するカップまたは成形型150を示し、開口部またはポート154を通して乳首が位置付けられ、および/または、それを通して真空力が、成形型150と胸部組織との間の初期接触を確実にするために、開口部またはポート154を通して随意に着脱可能な管類160を介して、吸引され得る。図16Bに図示されるように、カップまたは成形型150は、胸部B上に配置され得、真空力が、次いで、カップまたは成形型150の内側表面に対して接触する胸部Bを初めは拡大するよう引き込まれ得る。胸部Bが拡大され、カップまたは成形型150にしっかり接着されると、真空は除去され得る。胸部Bは、カップまたは成形型150の内側表面に接着されるため、図16Dに示されるように、任意の真空力の印加が続けられるための密封が必要ない。
上記で論じられた開示される発明の用途は、ある治療または身体領域に制限されず、任意の数の他の治療および身体のエリアを含んでもよい。本発明を実行するための前述で説明される方法およびデバイスの修正と、当業者にとって明らかな本発明の側面の変形例は、本開示の範囲内であることが意図される。さらに、実施例間の側面の種々の組み合わせもまた、熟考され、同様に本開示の範囲内であると考えられる。

Claims (7)

  1. 乳首形成装置であって、
    前記装置は、胸部と適合するように湾曲している接触面を有する成形型を備え、
    前記成形型は、前記胸部の上に位置付け可能であり、
    前記接触面は、前記胸部上への固定のための接着剤を備え、
    前記成形型は、前記接触面に沿って空洞を規定し、前記空洞は、前記胸部上に形成される乳首のサイズに適合し、前記空洞は、前記乳首への固定のための前記接着剤をさらに備えている、装置。
  2. 前記成形型は、反転可能である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記成形型は、中空である、請求項1に記載の装置。
  4. 前記成形型は、第1の堅さを有し、前記空洞は、前記第1の堅さよりも高い第2の堅さを有する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記空洞は、前記空洞を通る1つ以上の開口部を規定する、請求項1に記載の装置。
  6. 前記1つ以上の開口部と流体連通する真空ポンプをさらに備えている、請求項5に記載の装置。
  7. 膨張性リングをさらに備え、前記膨張性リングは、前記胸部に接着可能な第1の表面を有し、前記膨張性リングは、開口部をさらに規定し、前記乳首は、前記開口部を通して位置付けられることが可能である、請求項1に記載の装置。
JP2013535080A 2010-10-20 2011-10-20 乳首および胸部形成のための装置および方法 Expired - Fee Related JP5986574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40512010P 2010-10-20 2010-10-20
US61/405,120 2010-10-20
PCT/US2011/057059 WO2012054705A1 (en) 2010-10-20 2011-10-20 Apparatus and methods for nipple and breast formation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016154201A Division JP6183672B2 (ja) 2010-10-20 2016-08-05 乳首および胸部形成のための装置および方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013544563A JP2013544563A (ja) 2013-12-19
JP2013544563A5 JP2013544563A5 (ja) 2014-12-04
JP5986574B2 true JP5986574B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=45973624

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535080A Expired - Fee Related JP5986574B2 (ja) 2010-10-20 2011-10-20 乳首および胸部形成のための装置および方法
JP2016154201A Expired - Fee Related JP6183672B2 (ja) 2010-10-20 2016-08-05 乳首および胸部形成のための装置および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016154201A Expired - Fee Related JP6183672B2 (ja) 2010-10-20 2016-08-05 乳首および胸部形成のための装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9615914B2 (ja)
EP (1) EP2629704A4 (ja)
JP (2) JP5986574B2 (ja)
CA (1) CA2815348C (ja)
WO (1) WO2012054705A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012054705A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 TauTona Group Research and Development Company, L.L.C. Apparatus and methods for nipple and breast formation
ES2638490T3 (es) * 2011-07-08 2017-10-23 C.R. Bard Inc. Prótesis implantable para reconstrucción de una característica anatómica
KR20170007378A (ko) * 2014-05-20 2017-01-18 픽스엔아이피 리미티드 니플 어셈블리 임플란트
EP3581215A1 (en) 2014-07-22 2019-12-18 ExploraMed NC7, Inc. Breast pump system and methods
WO2017139437A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Exploramed Nc7, Inc. Breast pump assembly and methods
US11660380B2 (en) 2014-07-22 2023-05-30 Willow Innovations, Inc. Breast pump system with collection container
WO2016014483A1 (en) 2014-07-22 2016-01-28 Exploramed Nc7, Llc Breast pump system and methods
EP3878487A1 (en) 2014-07-22 2021-09-15 Willow Innovations, Inc. Breast pump system
WO2016014488A1 (en) 2014-07-22 2016-01-28 Exploramed Nc7, Llc Breast pump system and methods
KR20180108819A (ko) 2016-02-10 2018-10-04 익스플로라메드 엔씨7, 인크. 유축기 용기 어셈블리 및 방법
US10905172B2 (en) * 2016-05-18 2021-02-02 Blend or Bust Corporation Garment
US9844248B1 (en) * 2016-09-23 2017-12-19 Yong Kyu Choi Body piercing device and system
US10492902B1 (en) 2018-07-04 2019-12-03 Steve A. Haworth Mammary papilla implant and surgical method
USD868968S1 (en) * 2018-07-04 2019-12-03 Steve A. Haworth Mammary papilla implant
CN108836589B (zh) * 2018-07-09 2020-04-21 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 一种乳头内陷矫正装置
US11540894B2 (en) 2018-10-04 2023-01-03 Lipocosm, Llc Rigiditying brace
WO2020073021A1 (en) 2018-10-04 2020-04-09 Khouri Roger K Rigidifying brace
US11273027B2 (en) * 2019-02-08 2022-03-15 Carla J. NYGAARD Device and method for an implant
WO2021050730A1 (en) * 2019-09-10 2021-03-18 Parry Lindsey Breastfeeding nipple shield weaning system and method of use
JP2024500330A (ja) 2020-12-07 2024-01-09 リポコスム リミテッド ライアビリティ カンパニー 非粘着性リムを有する外部真空組織拡張器
CN116919693B (zh) * 2023-09-18 2023-12-22 成都新澳冠医疗器械有限公司 一种乳头内陷矫形器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1922947A (en) * 1931-08-12 1933-08-15 Grotte Helene Nipple everter
US4778465A (en) * 1985-11-06 1988-10-18 Wilkins Ebtisam S Surgically implantable areola and nipple prosthesis
US4790309A (en) * 1987-04-10 1988-12-13 Hilton Becker Tissue expander stent
GB2262233B (en) * 1991-12-10 1995-09-27 Douglas Donald Mcgeorge Suction nipple eversion device
US20010031911A1 (en) * 1994-03-30 2001-10-18 Bio-Mecanica, Inc. Method and apparatus for soft tissue enhancement
WO1996000048A1 (en) * 1994-06-23 1996-01-04 Janice Marie Thielbar Custom formed natural fit artificial breast appliance
GB9505755D0 (en) * 1995-03-22 1995-05-10 Univ London Nipple eversion device
US5824076A (en) * 1995-03-22 1998-10-20 Knowlton; Edward W. Surgical method for breast reconstruction using a neovascular tissue peg
EP0844857B1 (en) * 1995-08-18 2003-04-02 BIO-MECANICA, Inc. Apparatus for soft tissue enlargement including mechanical soft tissue enlarger and vacuum dome
JP2000129505A (ja) * 1998-10-26 2000-05-09 Asako Miyoshi 補整板を設けた乳房パット
US20030014108A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Lauren Janice Hansen Adjustable areola and nipple prosethesis
EP1427359A2 (en) * 2001-08-24 2004-06-16 Radiant Holdings, LLC Medical prosthesis
JP2005504567A (ja) * 2001-08-24 2005-02-17 パク,ウル,サン 陥没乳頭矯正器
US8807137B2 (en) * 2002-09-06 2014-08-19 Koninklijke Philips N.V. Self-anchoring magnetic force implant devices, systems, and methods
US7239065B2 (en) * 2003-07-08 2007-07-03 Tibion Corporation Electrostatic actuator with fault tolerant electrode structure
EP1827216A4 (en) 2004-12-08 2010-10-27 Paul C Wang DEVICE FOR THE NON-SURGICAL CORRECTION OF BONED INCEPTED CHICKEN CHALK AND / OR COLLECTION OF BREAST CHOCOLATE ASPIRATE LIQUID
JP4895588B2 (ja) * 2005-11-30 2012-03-14 株式会社ビー・アイ・テック セメントレス型人工股関節用ステム
US8066691B2 (en) * 2006-04-21 2011-11-29 Khouri Roger K Method and system for preparing soft tissue for grafting, enhancing grafting results, and grafting autologous fat to soft tissue such as the breast
US20080071370A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-20 Vinas Luis A Reusable breast cover and nipple prosthesis
WO2012054705A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 TauTona Group Research and Development Company, L.L.C. Apparatus and methods for nipple and breast formation

Also Published As

Publication number Publication date
US20170165049A1 (en) 2017-06-15
US9615914B2 (en) 2017-04-11
JP2013544563A (ja) 2013-12-19
EP2629704A4 (en) 2018-01-24
CA2815348C (en) 2018-11-20
US20120101575A1 (en) 2012-04-26
EP2629704A1 (en) 2013-08-28
CA2815348A1 (en) 2012-04-26
WO2012054705A1 (en) 2012-04-26
JP2016209631A (ja) 2016-12-15
JP6183672B2 (ja) 2017-08-23
US10603161B2 (en) 2020-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6183672B2 (ja) 乳首および胸部形成のための装置および方法
US7998202B2 (en) Tissue implant having a biased layer and compliance that simulates tissue
JP2003504093A (ja) 外部組織を伸延する膨張フレーム
US10226318B2 (en) Method of treating urinary incontinence by implanting a tube providing a pressure-regulating storage compartment
WO2006110327A2 (en) Method and apparatus for inhibiting the growth of and shrinking cancerous tumors
JP2013518608A (ja) 女性用後膣壁プロテーゼ
EP3056167A1 (en) Breast implant support device with large back surface area
JPH0345252A (ja) 外科処置用物品
AU2018341350B2 (en) Inflatable penile prosthesis with reinforced cylinder
KR20170007378A (ko) 니플 어셈블리 임플란트
JPH01313051A (ja) 組織拡大器、及び組織拡大器用の支持部分と拡大部分
US20210077292A1 (en) Nasal dilation device and method of using
US20160228236A1 (en) Breast implant support device with large back surface area
US9308081B2 (en) Apparatus and methods for nipple formation via collapsible devices
AU2020270077B2 (en) Inflatable member with core members
KR20170132442A (ko) 유방 확대 기구
US20230133901A1 (en) External vacuum tissue expander with slidable rim
US20230255806A1 (en) Vaginal stent

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5986574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees