JP5984762B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5984762B2
JP5984762B2 JP2013169356A JP2013169356A JP5984762B2 JP 5984762 B2 JP5984762 B2 JP 5984762B2 JP 2013169356 A JP2013169356 A JP 2013169356A JP 2013169356 A JP2013169356 A JP 2013169356A JP 5984762 B2 JP5984762 B2 JP 5984762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
adjustment
toner pattern
print
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013169356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015038545A (ja
Inventor
田中 宏樹
宏樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013169356A priority Critical patent/JP5984762B2/ja
Publication of JP2015038545A publication Critical patent/JP2015038545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984762B2 publication Critical patent/JP5984762B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
電子写真方式の画像形成装置では、露光装置で感光体上に静電潜像を形成し、帯電させたトナーで静電潜像を現像し、トナー像を形成している。その際のトナー像の濃度、位置などは種々の要因によって変動する。そのため、画像濃度の調整、色ズレの補正などのために、中間転写ベルトに調整トナーパターンを形成し、反射型光学センサーでそのパターンの濃度、エッジ位置などを検出し、その検出結果に基づいて、現像バイアスなどの作像パラメーター、露光装置の走査開始タイミングなどを調整する調整処理が行われる。
また、このような中間転写ベルトを有する画像形成装置では、中間転写ベルト上の残留トナーを除去するクリーニングユニットが設けられている(例えば特許文献1参照)。
特開2005−242178号公報
一般的に、上述の調整トナーパターンは、用紙に転写されないため、調整トナーパターンによる多量のトナーが中間転写ベルト上に残留する。そのため、中間転写ベルト上の残留トナーを除去するクリーニングユニットを1回通過しただけでは調整トナーパターンが中間転写ベルトから完全に除去されず、調整トナーパターンをクリーニングユニットに複数回(通常2回)通過させて調整トナーパターンを中間転写ベルトから除去するようにしている。
そして、調整処理の最中に印刷要求があっても調整処理が完了し調整トナーパターンが中間転写ベルトから除去されてから印刷要求についての印刷動作を開始するため、印刷要求に基づく印刷画像の印刷までに時間がかかってしまうという問題がある。
同様に、印刷要求に基づく印刷画像の印刷を中断して調整処理を行う場合においても、調整処理が完了し調整トナーパターンが中間転写ベルトから除去されてから印刷動作を再開するため、印刷再開までに時間がかかってしまうという問題がある。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、調整処理に起因するダウンタイムが短い画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、タンデム方式で配置された複数の感光体ドラムと、前記複数の感光体ドラムの表面に光を照射して静電潜像を形成する露光装置と、前記静電潜像をトナーで現像しトナー像を形成する複数の現像装置と、前記複数の感光体ドラムから前記トナー像を転写される中間転写ベルトと、前記中間転写ベルト上の残留トナーを除去するクリーニングユニットと、前記中間転写ベルト上の前記トナー像を検出するためのセンサーと、調整処理において、前記トナー像として調整トナーパターンを現像させて前記中間転写ベルト上に転写させ、前記調整トナーパターンに対応する前記センサーの出力を取得して調整を行うコントローラーとを備える。前記調整トナーパターンは、現像バイアス調整用トナーパターン、階調調整用トナーパターン、および色ズレ補正用トナーパターンを含む。そして、前記コントローラーは、(a)前記調整トナーパターンを、前記クリーニングユニットに複数N回通過させて前記調整トナーパターンを前記中間転写ベルト上から除去させる。また、前記コントローラーは、(b)前記調整処理中に印刷要求を受け付けると、前記センサーによる前記調整トナーパターンの検出完了後において、前記調整トナーパターンが前記クリーニングユニットを(N−1)回通過した後、前記中間転写ベルトにおける前記調整トナーパターンの後端の直後に、前記トナー像として前記印刷要求に基づく印刷画像が転写されるタイミングで、前記印刷画像の印刷動作を開始させる。前記コントローラーは、前記調整処理中に印刷要求を受け付けると、前記タイミングとして、前記印刷要求に基づく印刷画像がモノクロ画像であるかカラー画像であるかに応じて、前記印刷画像の印刷動作について異なる開始タイミングを設定する。前記コントローラーは、前記調整処理中に印刷要求を受け付けると、前記印刷要求に基づく印刷画像がカラー画像である場合、前記調整トナーパターンが前記クリーニングユニットを(N−1)回通過した後に、前記調整トナーパターンの後端が、時間的に最先の前記感光体ドラムの転写位置を通過するタイミングに基づいて、前記印刷画像の印刷動作の開始タイミングを設定する。

本発明によれば、画像形成装置において、調整処理に起因するダウンタイムが短くなる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の機械的な内部構成を示す側面図である。 図2は、図1に示す画像形成装置内のコントローラーの一例を示すブロック図である。 図3は、図1に示す画像形成装置の調整処理時の動作について説明するフローチャートである。 図4は、図1に示す画像形成装置で使用される調整トナーパターンおよび各種タイミングについて説明する図である。 図5は、図1に示す画像形成装置において、調整処理後に直ちにモノクロ画像が形成される場合の動作を説明する図である。 図6は、図1に示す画像形成装置において、調整処理後に直ちにカラー画像が形成される場合の動作を説明する図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の機械的な内部構成を示す側面図である。この画像形成装置は、プリンター、ファクシミリ装置、複写機、複合機などといった、電子写真方式の印刷機能を有する装置である。
この実施の形態の画像形成装置は、タンデム方式のカラー現像装置を有する。このカラー現像装置は、感光体ドラム1a〜1d、露光装置2および現像装置3a〜3dを有する。感光体ドラム1a〜1dは、ブラック、マゼンタ、シアン、およびイエローの4色の感光体である。露光装置2は、感光体ドラム1a〜1dの表面へレーザー光を照射して静電潜像を形成する装置である。露光装置2は、レーザー光の光源であるレーザーダイオード、そのレーザー光を感光体ドラム1a〜1dへ導く光学素子(レンズ、ミラー、感光体ドラム1a〜1dの表面において主走査方向に沿って光を走査するためのポリゴンミラーなど)、ポリゴンミラーを回転させるポリゴンモーターなどを有する。
現像装置3a〜3dは、トナーカートリッジ内のトナーを感光体ドラム1a〜1d上の静電潜像に付着させて現像しトナー像を形成する。感光体ドラム1aおよび現像装置3aにより、ブラックの現像が行われ、感光体ドラム1bおよび現像装置3bにより、マゼンタの現像が行われ、感光体ドラム1cおよび現像装置3cにより、シアンの現像が行われ、感光体ドラム1dおよび現像装置3dにより、イエローの現像が行われる。
この実施の形態では、印刷画像内の同一位置について、感光体ドラム1a〜1dのうち、感光体ドラム1dが最初に1次転写をし、ブラックの感光体ドラム1aが最後に1次転写をする。
中間転写ベルト5は、感光体ドラム1a〜1dに接触し、感光体ドラム1a〜1d上のトナー像を転写される環状の中間転写体である。中間転写ベルト5は、駆動ローラー6およびテンションローラー7に張架され、駆動ローラー6からの駆動力によって、感光体ドラム1dとの接触位置から感光体ドラム1aとの接触位置への方向へ周回していく。
転写ローラー8は、搬送されてくる用紙を中間転写ベルト5に接触させ、中間転写ベルト5上のトナー像を用紙に転写する。なお、トナー像を転写された用紙は、図示せぬ定着器へ搬送され、トナー像が用紙へ定着される。
センサー9は、中間転写ベルト5に光を照射し、その反射光を検出する。特に、センサー9は、調整処理時において、中間転写ベルト5上の調整トナーパターンの濃度、位置などを検出する。このセンサー9は、反射型光学センサーである。
クリーニングユニット10は、例えばクリーニングローラーであって、中間転写ベルト5上の残留トナーを除去する。
図2は、図1に示す画像形成装置内のコントローラーの一例を示すブロック図である。
コントローラー21は、トナー像として調整トナーパターンを現像させて中間転写ベルト5上に転写させ、調整トナーパターンに対応するセンサー9の出力を取得して調整を行う。
また、コントローラー21は、調整トナーパターンを、クリーニングユニット6に複数N回(ここでは2回)通過させて調整トナーパターンを中間転写ベルト5上から除去させる。
さらに、コントローラー21は、センサー9による調整トナーパターンの検出完了後において、調整トナーパターンがクリーニングユニット6を(N−1)回(ここでは1回)通過した後、中間転写ベルト5における調整トナーパターンの後端の直後に、トナー像として印刷要求に基づく印刷画像が転写されるタイミングで、印刷画像の印刷動作を開始させる。
印刷動作には、露光装置2の起動(ポリゴンモーターの起動および回転の安定化)、および給紙カセットなどの給紙ユニットからレジストローラー(用紙の搬送路において、転写ローラー8の手前で2次転写のために用紙を待機させるためのローラー)までの用紙の搬送などの印刷準備動作が含まれ、さらに、印刷動作には、露光装置2による静電潜像、現像装置3a〜3dによる静電潜像の現像、中間転写ベルト5へのトナー像の1次転写、中間転写ベルト5から用紙へのトナー像の2次転写、および図示せぬ定着器による用紙へのトナー像の定着が含まれる。
また、この実施の形態では、コントローラー21は、印刷要求に基づく印刷画像がモノクロ画像であるかカラー画像であるかに応じて、印刷画像の印刷動作について異なる開始タイミングを設定する。
この異なる開始タイミングの差は、複数の感光体ドラム1a〜1dのうちのブラックの感光体ドラム1aと、複数の感光体ドラム1a〜1dのうちの時間的に最先の転写位置の感光体ドラム1dとの間の間隔に対応する時間(つまり、この間隔に、中間転写ベルト5の線速を乗じて得られる時間)である。
次に、上記画像形成装置の動作について説明する。
図3は、図1に示す画像形成装置の調整処理時の動作について説明するフローチャートである。
コントローラー21は、調整スケジュール、ユーザー操作などに基づく調整要求を受け付けると、調整処理を開始する(ステップS1)。
図4は、図1に示す画像形成装置で使用される調整トナーパターンおよび各種タイミングについて説明する図である。図4に示すように、コントローラー21は、調整トナーパターンとして、まず、現像バイアス調整用のトナーパターン81を現像および転写させ、階調調整用のトナーパターン82を現像および転写させ、色ズレ補正用のトナーパターン83を現像および転写させる。
トナーパターン81とトナーパターン82との間には、中間転写ベルト5の1周分以上の間隔があり、トナーパターン81が、2度、クリーニングユニット10を通過した後に、トナーパターン82,83が現像および転写される。
その後、トナーパターン82,83が、センサー9の測定値を通過し、2度、クリーニングユニット10を通過した時点Tsまでに、印刷要求を受け付けなかった場合(ステップS2,S3)、コントローラー21は、中間転写ベルト5などの動作を停止させる。
一方、コントローラー21は、上述の調整処理が終了するまでに印刷要求を受け付けると(ステップS2)、その印刷要求に基づく印刷画像が、カラー画像であるか否かを判定する(ステップS4)。
印刷要求に基づく印刷画像がカラー画像ではない場合(つまり、印刷要求に基づく印刷画像がモノクロ画像である場合)、コントローラー21は、ブラックの感光体ドラム1aの転写位置に基づいて、調整トナーパターンの直後に、モノクロの印刷画像を転写させるように、各部の動作タイミングを制御する。なお、調整トナーパターンと印刷画像との間には、多少のギャップを設けるようにしてもよい。
図5は、図1に示す画像形成装置において、調整処理後に直ちにモノクロ画像が形成される場合の動作を説明する図である。図5(A)は、後端101eがセンサー9の測定値を通過した時点の調整トナーパターン101の位置を示す図である。図5(B)は、印刷準備動作を開始した時点の調整トナーパターン101の位置を示す図である。図5(C)は、モノクロの印刷画像102の転写を開始した後の印刷画像102および調整トナーパターン101の位置を示す図である。
この場合、コントローラー21は、クリーニング最終周回(つまり、ここではクリーニングが1回行われた状態)における調整トナーパターン101の後端101eがブラックの感光体ドラム1aの転写位置31を通過するタイミングに基づいて、1次給紙、露光装置2の起動といった印刷準備動作を含む印刷動作の開始タイミングを設定する(ステップS5)。つまり、現時点での装置の状態から中間転写ベルト5への印刷画像の転写までの所要時間だけ、調整トナーパターン101の後端101eが転写位置31を通過するタイミングから遡ったタイミングを、この開始タイミングとする。
より具体的には、印刷画像がモノクロ画像である場合、コントローラー21は、図4に示す区間A(調整トナーパターンの検出中)において印刷要求を受け付けたときには、時刻Tmで印刷動作を開始させ、区間B(調整トナーパターンの検出完了からカラー画像印刷開始時刻Tcまで)において印刷要求を受け付けたときには、時刻Tmで印刷動作を開始させ、区間C(カラー画像印刷開始時刻Tcからモノクロ画像印刷開始時刻Tmまで)において印刷要求を受け付けたときには、時刻Tmで印刷動作を開始させ、区間D(モノクロ画像印刷開始時刻Tm以降)において印刷要求を受け付けたときには、ただちに印刷動作を開始させる。
一方、印刷要求に基づく印刷画像がカラー画像である場合、コントローラー21は、感光体ドラム1dの転写位置に基づいて、調整トナーパターンの直後に、カラーの印刷画像を転写させるように(つまり、ここでは、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの順で順次印刷画像を転写させるように)、各部の動作タイミングを制御する。なお、調整トナーパターンと印刷画像との間には、多少のギャップを設けるようにしてもよい。
図6は、図1に示す画像形成装置において、調整処理後に直ちにカラー画像が形成される場合の動作を説明する図である。図6(A)は、後端101eがセンサー9の測定値を通過した時点の調整トナーパターン101の位置を示す図である。図6(B)は、印刷準備動作を開始した時点の調整トナーパターン101の位置を示す図である。図6(C)は、カラーの印刷画像103の転写を開始した後の印刷画像103および調整トナーパターン101の位置を示す図である。
この場合、コントローラー21は、クリーニング最終周回(つまり、ここではクリーニングが1回行われた状態)における調整トナーパターン101の後端101eが感光体ドラム1dの転写位置32を通過するタイミングに基づいて、1次給紙、露光装置2の起動といった印刷準備動作を含む印刷動作の開始タイミングを設定する(ステップS6)。つまり、現時点での装置の状態から中間転写ベルト5への印刷画像の転写までの所要時間だけ、調整トナーパターン101の後端101eが転写位置32を通過するタイミングから遡ったタイミングを、この開始タイミングとする。
より具体的には、印刷画像がカラー画像である場合、コントローラー21は、図4に示す区間A(調整トナーパターンの検出中)において印刷要求を受け付けたときには、時刻Tcで印刷動作を開始させ、区間B(調整トナーパターンの検出完了からカラー画像印刷開始時刻Tcまで)において印刷要求を受け付けたときには、時刻Tcで印刷動作を開始させ、区間C(カラー画像印刷開始時刻Tcからモノクロ画像印刷開始時刻Tmまで)において印刷要求を受け付けたときには、ただちに印刷動作を開始させ、区間D(モノクロ画像印刷開始時刻Tm以降)において印刷要求を受け付けたときには、ただちに印刷動作を開始させる。
これにより、印刷要求に基づく印刷画像がカラー画像である場合のほうが、印刷要求に基づく印刷画像がモノクロ画像である場合より早く(感光体ドラム1aの転写位置31と感光体ドラム1dの転写位置32との間の距離に中間転写ベルト5の線速を乗じて得られる時間だけ早く)、印刷準備動作、ひいては印刷画像の現像および転写が開始される。
以上のように、上記実施の形態によれば、コントローラー21は、(a)調整トナーパターン101を、クリーニングユニット10に複数N回通過させて調整トナーパターン101を中間転写ベルト5上から除去させ、(b)センサー9による調整トナーパターン101の検出完了後において、調整トナーパターン101がクリーニングユニット10を(N−1)回通過した後、中間転写ベルト5における調整トナーパターン101の後端101eの直後に、印刷要求に基づく印刷画像が転写されるタイミングで、印刷画像の印刷動作を開始させる。
これにより、調整処理に起因するダウンタイムが短くなる。
例えば、プロセス線速が132mm/secであり、中間転写ベルト5の周長が890mmであり、モノクロのファーストコピータイムが6.2secである場合において、調整処理中のモノクロコピーを要求したとき、時刻Tmでモノクロ画像の印刷が開始され、モノクロコピー終了までの時間が41secとなり、時刻Tsでモノクロ画像の印刷を開始した場合の50.8secより約10秒、ダウンタイムが短くなる。このようなプロセス線速が低い機種ほど、ダウンタイムが短くなる。
なお、上述の実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記実施の形態において、画像形成装置が、図示せぬ複数の給紙ユニットを備えるようにしてもよい。その場合、コントローラー21は、その複数の給紙ユニットのそれぞれについて、給紙ユニットからレジストローラーまでの用紙の搬送時間を示すデータを予め有し、その複数の給紙ユニットのうちの、印刷画像の印刷に使用される用紙を給紙する給紙ユニットに応じて、そのデータに基づいて、印刷画像の印刷動作についての異なる開始タイミングを設定する。
さらに、給紙ユニットからレジストローラーまでの用紙の搬送時間を示すデータとして、理論上の最低搬送時間をコントローラー21に予めセットしておき、コントローラー21が、給紙ユニットからレジストローラーまでの用紙の搬送時間を計測し、その最低搬送時間と計測した搬送時間との差に応じて、印刷画像の印刷動作の開始タイミングを調整するようにしてもよい。
また、上記実施の形態において、コントローラー21は、印刷要求の受付から静電潜像の形成開始までの標準所要時間を予め記憶し、印刷要求の受付から露光装置2による静電潜像の形成開始までの所要時間を計測し、その標準所要時間と計測した所要時間との差に応じて、印刷画像の印刷動作の開始タイミングを調整するようにしてもよい。
本発明は、例えば、タンデム方式のカラー画像形成装置に適用可能である。
1a〜1d 感光体ドラム
2 露光装置
3a〜3d 現像装置
5 中間転写ベルト
9 センサー
10 クリーニングユニット
21 コントローラー
101 調整トナーパターン
101e 調整トナーパターンの後端

Claims (4)

  1. タンデム方式で配置された複数の感光体ドラムと、
    前記複数の感光体ドラムの表面に光を照射して静電潜像を形成する露光装置と、
    前記静電潜像をトナーで現像しトナー像を形成する複数の現像装置と、
    前記複数の感光体ドラムから前記トナー像を転写される中間転写ベルトと、
    前記中間転写ベルト上の残留トナーを除去するクリーニングユニットと、
    前記中間転写ベルト上の前記トナー像を検出するためのセンサーと、
    調整処理において、前記トナー像として調整トナーパターンを現像させて前記中間転写ベルト上に転写させ、前記調整トナーパターンに対応する前記センサーの出力を取得して調整を行うコントローラーとを備え、
    前記調整トナーパターンは、現像バイアス調整用トナーパターン、階調調整用トナーパターン、および色ズレ補正用トナーパターンを含み、
    前記コントローラーは、(a)前記調整トナーパターンを、前記クリーニングユニットに複数N回通過させて前記調整トナーパターンを前記中間転写ベルト上から除去させ、
    また、前記コントローラーは、(b)前記調整処理中に印刷要求を受け付けると、前記センサーによる前記調整トナーパターンの検出完了後において、前記調整トナーパターンが前記クリーニングユニットを(N−1)回通過した後、前記中間転写ベルトにおける前記調整トナーパターンの後端の直後に、前記トナー像として前記印刷要求に基づく印刷画像が転写されるタイミングで、前記印刷画像の印刷動作を開始させ
    前記コントローラーは、前記調整処理中に印刷要求を受け付けると、前記印刷要求に基づく印刷画像がモノクロ画像であるかカラー画像であるかに応じて、前記タイミングとして、前記印刷画像の印刷動作について異なる開始タイミングを設定し、
    前記コントローラーは、前記調整処理中に印刷要求を受け付けると、前記印刷要求に基づく印刷画像がカラー画像である場合、前記調整トナーパターンが前記クリーニングユニットを(N−1)回通過した後に、前記調整トナーパターンの後端が、時間的に最先の前記感光体ドラムの転写位置を通過するタイミングに基づいて、前記印刷画像の印刷動作の開始タイミングを設定すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記異なる開始タイミングの差は、前記複数の感光体ドラムのうちのブラックの感光体ドラムと、前記複数の感光体ドラムのうちの時間的に最先の転写位置の感光体ドラムとの間の間隔に対応する時間であることを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  3. 複数の給紙ユニットをさらに備え、
    前記印刷動作は、前記給紙ユニットからレジストローラーまでの用紙の搬送を含み、
    前記コントローラーは、前記複数の給紙ユニットのうちの、前記印刷画像の印刷に使用される用紙を給紙する給紙ユニットに応じて、前記印刷画像の印刷動作についての異なる開始タイミングを設定すること、
    を特徴とする請求項1または請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記コントローラーは、印刷要求の受付から静電潜像の形成開始までの標準所要時間を予め記憶し、印刷要求の受付から前記露光装置による前記静電潜像の形成開始までの所要時間を計測し、前記標準所要時間と計測した前記所要時間との差に応じて、前記印刷画像の印刷動作の開始タイミングを調整することを特徴とする請求項1から請求項のうちのいずれか1項記載の画像形成装置。
JP2013169356A 2013-08-19 2013-08-19 画像形成装置 Expired - Fee Related JP5984762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013169356A JP5984762B2 (ja) 2013-08-19 2013-08-19 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013169356A JP5984762B2 (ja) 2013-08-19 2013-08-19 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015038545A JP2015038545A (ja) 2015-02-26
JP5984762B2 true JP5984762B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=52631643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013169356A Expired - Fee Related JP5984762B2 (ja) 2013-08-19 2013-08-19 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5984762B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005242178A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Canon Inc 画像形成装置
JP2006113217A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Canon Inc 画像形成装置
JP2008276134A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP4591517B2 (ja) * 2008-01-30 2010-12-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2010145902A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Seiko Epson Corp 転写クリーニング装置及び画像形成装置
JP5625665B2 (ja) * 2010-09-16 2014-11-19 株式会社リコー 画像形成装置、画像補正方法、プログラム
JP2012185326A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Canon Inc 画像形成装置
JP5252018B2 (ja) * 2011-03-23 2013-07-31 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5743083B2 (ja) * 2011-05-26 2015-07-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015038545A (ja) 2015-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5696460B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6500616B2 (ja) 画像形成装置
JP2013238673A (ja) 画像形成装置
JP5731769B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP5746131B2 (ja) 画像形成装置
JP5663509B2 (ja) 画像形成装置
JP5984762B2 (ja) 画像形成装置
JP6614850B2 (ja) 画像形成装置
JP2012212090A (ja) 画像形成装置
JP2011048370A (ja) 知覚可能な画質欠陥を軽減するためのコンポーネントのばらつきの同期化
JP5123265B2 (ja) 画像形成装置
JP6455730B2 (ja) 画像形成装置
JP4227847B2 (ja) 画像形成装置及び位置ずれ補正方法
JP6748922B2 (ja) 画像形成装置
JP6748923B2 (ja) 画像形成装置
JP5078449B2 (ja) 画像形成装置
JP5918119B2 (ja) 画像形成装置
JP6823814B2 (ja) 画像形成装置
JP2008276134A (ja) 画像形成装置
JP6288520B2 (ja) 画像形成装置
JP6525210B2 (ja) 画像形成装置
JP5892921B2 (ja) 画像形成装置
JP6018559B2 (ja) 画像形成装置
JP2022084264A (ja) 画像形成装置
JP2010256733A (ja) 画像形成装置およびトップマージン補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5984762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees