JP5977287B2 - マルチレベルインバータ - Google Patents

マルチレベルインバータ Download PDF

Info

Publication number
JP5977287B2
JP5977287B2 JP2014124525A JP2014124525A JP5977287B2 JP 5977287 B2 JP5977287 B2 JP 5977287B2 JP 2014124525 A JP2014124525 A JP 2014124525A JP 2014124525 A JP2014124525 A JP 2014124525A JP 5977287 B2 JP5977287 B2 JP 5977287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
voltage
unit
inverter
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014124525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015002677A (ja
Inventor
アンノ ユ
アンノ ユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2015002677A publication Critical patent/JP2015002677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5977287B2 publication Critical patent/JP5977287B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/487Neutral point clamped inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/49Combination of the output voltage waveforms of a plurality of converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/493Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode the static converters being arranged for operation in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Description

本発明は、インバータに関し、特に、単位電力セルを用いるマルチレベル高圧インバータに関する。
マルチレベル高圧インバータ(multi-level medium-voltage inverter)は、入力される線間電圧の実効値が600V以上の入力電源を有するインバータであって、相電圧を複数レベルに切り替えて出力することができる。高圧インバータは、一般に数百kW〜数十MWの容量を有する大容量の電動機を駆動するのに用いられ、主にファン、ポンプ、圧縮機、牽引(トラクション)、昇降(ホイスト)、コンベアなどの分野において用いられている。
通常の電圧形高圧インバータとしては、カスケードHブリッジインバータ(Cascaded H-bridge inverter)や、これを変形したカスケードNPCインバータ(Cascaded Neutral Point Clamped inverter)が使用されている。近年使用され始めたカスケードNPCインバータは、カスケードHブリッジインバータに比べて体積が小さいという点で脚光を浴びている。
様々な分野に適用されているマルチレベル高圧インバータには、より小さい素子で構成され、より高い効率性を有することが要求される。
そこで、本発明は、より効率的な構造を有するマルチレベル高圧インバータを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、入力された三相の第1位相電圧を整流した整流電圧を供給する整流部と、入力された整流電圧を異なる第1〜第3ノードに異なるレベルの電圧で供給する平滑部と、平滑部から供給される3つのレベルの電圧を印加するために複数のスイッチ部を有するインバータ部と、を有し、インバータ部は、第1ノードと第1出力端との間に有される第1スイッチ部と、第2ノードと第1出力端との間に有される第2スイッチ部と、第3ノードと第1出力端との間に有される第3スイッチ部と、第1ノードと第2出力端との間に有される第4スイッチ部と、第2ノードと第2出力端との間に有される第5スイッチ部と、第3ノードと第2出力端との間に有される第6スイッチ部と、を有する、マルチレベルインバータを提供する。
また、第1〜第6スイッチ部は、電力用半導体とダイオードとを有してもよい。
また、第2スイッチ部は、第2ノードから第1出力端への電流の方向性を有する第1ダイオードと、第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第1ダイオードと直列に接続された第2ダイオードと、第1電力用半導体とは逆の電流の方向性を有し、第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有してもよい。
また、第1スイッチ部は、第1出力端から第1ノードへの電流の方向性を有する第1ダイオードと、第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、を有してもよい。
また、第3スイッチ部は、第3ノードから第1出力端への電流の方向性を有する第2ダイオードと、第2ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有してもよい。
また、第5スイッチ部は、第2ノードから第2出力端への電流の方向性を有する第1ダイオードと、第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第1ダイオードと直列に接続された第2ダイオードと、第1電力用半導体とは逆の電流の方向性を有し、第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有してもよい。
また、第4スイッチ部は、第2出力端から第1ノードへの電流の方向性を有する第1ダイオードと、第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、を有してもよい。
また、第6スイッチ部は、第3ノードから第2出力端への電流の方向性を有する第2ダイオードと、第2ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有してもよい。
また、平滑部は、直列に接続された第1および第2コンデンサを有し、第1および第2コンデンサの一側ノード、共通ノードおよび他側ノードがそれぞれ第1〜第3ノードであり、第1および第2コンデンサは一側と他側から整流電圧が印加されてもよい。
また、整流部は、第1および第2コンデンサの一側と他側とを接続し、共通ノードから第1位相電圧の第1相電圧が印加される第1および第2ダイオードと、第1および第2コンデンサの一側と他側とを接続し、共通ノードから第1位相電圧の第2相電圧が印加される第3および第4ダイオードと、第1および第2コンデンサの一側と他側とを接続し、共通ノードから第1位相電圧の第3相電圧が印加される第5および第6ダイオードと、を有してもよい。
また、マルチレベルインバータは、整流部、平滑部、およびインバータ部を有する単位電力セルを複数有し、三相の位相電圧が印加されて単位電力セルに所定の位相を有する電源信号を供給する移相変圧器をさらに有してもよい。
本発明に係るマルチレベル高圧インバータは、従来のマルチレベル高圧インバータに比べて、電力半導体素子の数が少なく、導通損失が少ないことから、効率を向上させ、コストおよび体積を低減することができる。
マルチレベルインバータを有するインバータシステムの一例を示すブロック図である。 図1に示す各単位電力セルの内部回路図である。 マルチレベルインバータを有するインバータシステムの他の例を示すブロック図である。 図3に示す各単位電力セルの内部回路図である。 図1および図2に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図1および図2に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図1および図2に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図1および図2に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図1および図2に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図1および図2に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 本発明の一実施形態に係る単位電力セルを示す回路図である。 図11の単位電力セルを用いたT形NPCインバータの第1実施形態を示すブロック図である。 図11の単位電力セルを用いたT形NPCインバータの第2実施形態を示すブロック図である。 図11の単位電力セルを用いたT形NPCインバータの第3実施形態を示すブロック図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す回路図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す波形図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す波形図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す波形図である。 図11に示すインバータ部の動作を示す波形図である。
以下、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるように、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、マルチレベルインバータを有するインバータシステムの一例を示すブロック図である。
図1に示すように、マルチレベル高圧インバータを有するインバータシステムは、入力三相電源102、三相電動機103、移相変圧器104および単位電力セル105a〜105fを有する。
入力三相電源102は、線間電圧の実効値が600V以上の電圧を印加する。三相電動機103は、インバータシステムの負荷である。移相変圧器104は、1次側巻線が三相Y結線の形態を有し、2次側巻線は、1次側巻線に対して−15度、0度、15度、30度の位相差を有する巻線が3つずつの計12個の巻線で構成される。2次側巻線の構造は、単位電力セル105a〜105fの電力セル数に応じて決定される。
単位電力セル105a〜105fの各出力電圧は5レベルである。負荷として動作する三相電動機103は、1相当たり2つの単位電力セルで構成され、必要に応じて単位電力セルの数は増加させることができる。単位電力セル105a、105bは直列に接続されて負荷の三相電動機103のa相電圧を出力し、単位電力セル105c、105dはb相電圧を出力し、単位電力セル105e、105fはc相電圧を出力する。単位電力セル105a、105c、105eは、移相変圧器104の出力のうち−15度および0度の位相を有する出力に接続され、単位電力セル105b、105d、105fは、移相変圧器104の出力のうち15度および30度の位相を有する出力に接続される。
図2は、図1に示す各単位電力セルの内部回路図である。
図2に示すように、単位電力セルは、ダイオード整流部201、平滑部202、および出力電圧を合成するインバータ部203を有する。ダイオード整流部201には2つの三相電源が入力され、その入力電源は図1に示す移相変圧器104の出力電圧である。ダイオード整流部201の出力は、直列に接続された2つの直流リンクコンデンサに入力され、その2つの直流リンクコンデンサは同じキャパシタンスを有する。インバータ部203は、出力電圧を合成するためのものであって、出力線間電圧が5レベルとなる。
図3は、マルチレベルインバータを有するインバータシステムの他の例を示すブロック図である。
図3に示すように、インバータシステムは、入力三相電源302、三相電動機303、移相変圧器304および単位電力セル305a〜305cを有する。
入力三相電源302は、線間電圧の実効値が600V以上の電圧を印加する。三相電動機303は、インバータシステムの負荷である。移相変圧器304は、1次側巻線が三相Y結線の形態を有し、2次側巻線は1次側巻線に対して−15度、0度、15度、30度の位相差を有する巻線が3つずつの計12個の巻線で構成される。2次側巻線の構造は、単位電力セル305a〜305cの電力セル数に応じて決定される。
単位電力セル305a〜305cは、5レベルの出力電圧を合成することができ、単位電力セル305aは負荷の三相電動機303のa相電圧を出力し、単位電力セル305bはb相電圧を出力し、単位電力セル305cはc相電圧を出力する。
図4は、図3に示す各単位電力セルの内部回路図である。
図4に示すように、単位電力セルは、ダイオード整流部401、平滑部402、および出力電圧を合成するインバータ部403を有する。図4においては、入力端のダイオード整流部401が4つで構成され、インバータ部403の動作は図2のインバータ部203と実質的に同様である。なお、図2および図4の単位電力セルに用いられる電力素子の定格電圧および定格電流の値は、要求される出力に応じて変化する。単位電力セルの出力電圧は5レベルである。
図5〜図10は、図1および図2に示すインバータ部の動作を示す回路図である。以下、図1〜図10を参照してインバータ部の動作を説明するが、特に図1および図2に示すインバータ部の動作を中心に説明する。
図2に示すインバータ部203の1つのレグは、4つのスイッチ部203a、203b、203c、203dが直列に接続されており、スイッチ部203a、203b、203c、203dの動作に基づいて出力電圧が決定される。
スイッチ部203a、203cのスイッチング動作は互いに相補的(complementary)であり、スイッチ部203b、203dのスイッチング動作も互いに相補的である。つまり、直列に接続された平滑部202のコンデンサの電圧をそれぞれEと定義すると、スイッチ部203a、203bがオンになった場合は、スイッチ部203c、203dがオフになり、このとき出力される極電圧(pole voltage)はEとなる。また、スイッチ部203a、203cがオンになった場合は、スイッチ部203b、203dがオフになり、このとき出力される極電圧は0となる。同様に、スイッチ部203a、203bがオフになった場合は、スイッチ部203c、203dがオンになり、このとき出力される極電圧は−Eとなる。
このように決定される出力極電圧を用いる場合、各単位電力セルの出力線間電圧は2E、E、0、−E、−2Eの5レベルを有する。各単位電力セルの出力線間電圧が5レベルを有することから、図3の単位電力セル305a、305bが合成できる電圧は、4E、3E、2E、E、0、−E、−2E、−3E、−4Eの9レベルを有し、負荷の三相電動機303の出力線間電圧は、8E、7E、6E、5E、4E、3E、2E、E、0、−E、−2E、−3E、−4E、−5E、−6E、−7E、−8Eの17レベルを有する。
マルチレベル高圧インバータのPWM方法は、三角搬送波(triangular carrier)の形態によって、大きく、位相シフトPWM(Phase shifted PWM)方法とレベルシフトPWM(Level shifted PWM)方法とに分けられるが、本発明における単相NPCインバータを用いたマルチレベルインバータは、主にレベルシフトPWM方法で動作する。また、レベルシフトPWMは、三角搬送波の位相によってIPD(In-phase disposition(同位相配置))、APOD(Alternative phase opposite disposition(選択的逆位相配置))、POD(Phase opposite disposition(逆位相配置))に分けられるが、通常、IPD方式が出力電圧の高調波の面で最も優れている。よって、本発明においては、主にIPD方式のレベルシフトPWM方法を用いるマルチレベル高圧インバータの電圧合成方法について詳細に説明する。
出力極電圧がE、0、−Eに決定された場合における電流の方向に応じた電力半導体の導通状態は、図5〜図10に示す通りである。
図5は、出力極電圧が0、出力電流が正の場合に導通するスイッチ部を示し、図6は、出力極電圧がE、出力電流が正の場合に導通するスイッチ部を示し、図7は、出力極電圧が−E、出力電流が正の場合に導通するスイッチ部を示す。図5では1つのダイオードおよび1つのスイッチ部が導通し、図6では2つのスイッチ部が導通し、図7では2つのダイオードが導通する。
図8は、出力極電圧が0、出力電流が負の場合に導通するスイッチ部を示し、図9は、出力極電圧がE、出力電流が負の場合に導通するスイッチ部を示し、図10は、出力極電圧が−E、出力電流が負の場合に導通するスイッチ部を示す。図8では1つのダイオードおよび1つのスイッチ部が導通し、図9では2つのダイオードが導通し、図10では2つのスイッチ部が導通する。
次に、図2および図4のダイオード整流部の動作について説明する。図2および図4のダイオード整流部201、401は、それぞれ図1および図3の移相変圧器104、304の2次側に接続されて平滑部202、402のコンデンサに供給される電源電圧を一定に維持する役割を果たす。図1および図3に示すように構成されたインバータシステムにおいては、図2および図4の平滑部202、402が有するコンデンサがそれぞれ整流部201、401の出力に直接接続されているので、各コンデンサの電圧は無負荷状態で平均的に次の数式による値を有する。
Figure 0005977287
ここで、Vは整流部201、401の入力電源の相電圧の大きさである。数式1の関係を有する直流リンク電源電圧が図1では2つ、図3では4つ発生し、整流部の数に応じて移相変圧器104、304の出力数が決定される。
図1〜図10を参照して説明したカスケードNPCインバータにおいては、常に2つの電力半導体が導通することが分かる。図1〜図10を参照して説明したカスケードNPCインバータは、カスケードHブリッジインバータに比べて体積が小さいという利点があるが、電圧を合成する際に常に2つの電力半導体を導通させなければならないので、効率の向上が難しく、したがって、放熱装置を相対的に大きくしなければならないという欠点がある。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、単位電力セルの入力部は6パルスのダイオード整流部で構成し、単位電力セルのインバータ部は従来の3レベルNPCインバータよりも導通損失を減少させて単位電力セルの効率を向上させるようにしたマルチレベル高圧インバータを提案する。
従来の高圧インバータにおいては、単位電力セルのインバータ部がHブリッジインバータまたは単相NPCインバータで構成され、単位電力セルの出力が直列に接続されているのに対して、本発明において提案するマルチレベル高圧インバータの単位電力セルは、単相T形NPCインバータで構成される。単相T形NPCインバータで構成された単位電力セルは、従来の単位電力セルに比べて導通損失が少ないので、放熱設計に有利である。また、単相T形NPCインバータで構成された単位電力セルは、単相NPCインバータで構成された単位電力セルに比べて、動作時に用いられる電力半導体素子の数が少ないという利点がある。
また、本発明に用いられたT形NPCインバータで構成された単位電力セルの入力端は、6パルス、12パルス、24パルスのダイオード整流部で構成してもよいが、6パルスのダイオード整流部を用いると、12パルスまたは24パルスのダイオード整流部を用いる場合に比べて、入力端の移相変圧器の構造を簡単にすることができる。
図11は、本発明の一実施形態に係る単位電力セルを示す回路図である。
図11に示すように、本発明の一実施形態に係る単位電力セルは、整流部1101、平滑部1102およびインバータ部1103を有する。整流部1101は、印加されるAC電圧を整流するためのものであり、6つのダイオードを用いて三相の入力電圧を整流して整流電圧を平滑部1102に供給する。平滑部1102は、コンデンサを有し、整流部1101からの整流電圧を異なる第1〜第3ノードA、B、Cに異なるレベルの電圧で供給するためのものである。インバータ部1103は、平滑部1102から供給される3つのレベルの電圧を印加するために複数のスイッチ部1103a〜1103hを有する。インバータ部1103は、第1ノードAと第1出力端OUT1との間に有される第1スイッチ部1103aと、第2ノードBと第1出力端OUT1との間に有される第2スイッチ部1103c、1103dと、第3ノードCと第1出力端OUT1との間に有される第3スイッチ部1103bと、第1ノードAと第2出力端OUT2との間に有される第4スイッチ部1103eと、第2ノードBと第2出力端OUT2との間に有される第5スイッチ部1103g、1103hと、第3ノードCと第2出力端OUT2との間に有される第6スイッチ部1103fと、を有する。1つのスイッチ部は、ダイオードと、ダイオードを有する電力用半導体とが逆方向の電流方向を有するように有される。電力用半導体は、IGBTまたはパワーMOSFETを有する。
平滑部1102が有するコンデンサは、整流部1101に接続されており、さらに整流部1101の出力端にコンデンサが直列/並列に接続されるように構成してもよい。インバータ部1103は、単相T形NPCインバータである。スイッチ部1103a、1103b、1103c、1103dが1つのレグを構成し、スイッチ部1103e、1103f、1103g、1103hが他の1つのレグを構成するようにし、2つのレグ間の電位差により出力電圧を合成する。
図12〜図14は、図11の単位電力セルを用いたT形NPCインバータの実施形態をそれぞれ示すブロック図である。
図12は、電動機の1相当たり3つの単位電力セル、計9つの単位電力セルで高圧インバータを構成した場合を示し、図13は、電動機の1相当たり4つの単位電力セル、計12個の単位電力セルで高圧インバータを構成した場合を示し、図14は、電動機の1相当たり5つの単位電力セル、計15個の単位電力セルで高圧インバータを構成した場合を示す。
図12を参照すると、第1実施形態に係るマルチレベルインバータ1201は、9つの単位電力セル1205a〜1205iと移相変圧器1204とを有する。電圧印加部1202は、電圧実効値が600V以上の電圧を印加する。電力変換回路1203は、インバータシステムの負荷である三相電動機である。移相変圧器1204は、1次側入力電圧に対して所定の位相差を有する電圧を2次側に出力するが、移相変圧器1204の出力する電圧の位相角は実施例によって変化させることができる。単位電力セル1205a〜1205iは、5レベルの出力電圧を合成することができる。単位電力セル1205a、1205b、1205cは電動機のa相電圧を出力し、単位電力セル1205d、1205e、1205fはb相電圧を出力し、単位電力セル1205g、1205h、1205iはc相電圧を出力する。
図13を参照すると、第2実施形態に係るマルチレベルインバータ1301は、12個の単位電力セル1305a〜1305lと移相変圧器1304とを有する。電圧印加部1302は、電圧実効値が600V以上の電圧を印加する。電力変換回路1303は、インバータシステムの負荷である三相電動機である。移相変圧器1304は、1次側入力電圧に対して所定の位相差を有する電圧を2次側に出力するが、移相変圧器1304の出力する電圧の位相角は実施例によって変化させることができる。単位電力セル1305a〜1305lは、5レベルの出力電圧を合成することができる。単位電力セル1305a、1305b、1305c、1305dは電動機のa相電圧を出力し、単位電力セル1305e、1305f、1305g、1305hはb相電圧を出力し、単位電力セル1305i、1305j、1305k、1305lはc相電圧を出力する。
図14を参照すると、第3実施形態に係るマルチレベルインバータ1401は、15個の単位電力セル1405a〜1405oと移相変圧器1404とを有する。電圧印加部1402は、電圧実効値が600V以上の電圧を印加する。電力変換回路1403は、インバータシステムの負荷である三相電動機である。移相変圧器1404は、1次側入力電圧に対して所定の位相差を有する電圧を2次側に出力するが、移相変圧器1404の出力する電圧の位相角は実施例によって変化させることができる。単位電力セル1405a〜1405oは、5レベルの出力電圧を合成することができる。単位電力セル1405a、1405b、1405c、1405d、1405eは電動機のa相電圧を出力し、単位電力セル1405f、1405g、1405h、1405i、1405jはb相電圧を出力し、単位電力セル1405k、1405l、1405m、1405n、1405oはc相電圧を出力する。
本実施形態で説明するインバータ部は、単相T形NPCインバータで実現され、単位電力セルが有するインバータは、図11に示すように、1つのレグが4つのスイッチで構成され、スイッチ部1103a、1103b、1103c、1103dの動作によって出力極電圧が決定される。スイッチ部1103aとスイッチ部1103cとは同時にオンにすることができず、スイッチ部1103bとスイッチ部1103dとは同時にオンにすることができない。また、スイッチ部1103a、1103bの動作は互いに独立して行われ、出力極電圧指令が正の場合はスイッチ部1103a、1103cが動作し、出力極電圧指令が負の場合はスイッチ部1103b、1103dが動作する。
直列に接続された平滑部1102の直流リンクコンデンサの電圧をそれぞれEと定義すると、出力極電圧指令が正の場合、スイッチ部1103aがオン、スイッチ部1103cがオフであると、出力極電圧はEとなり、スイッチ部1103aがオフ、スイッチ部1103cがオンであると、出力極電圧は0となる。出力極電圧指令が負の場合、スイッチ部1103bがオン、スイッチ部1103dがオフであると、出力極電圧は−Eとなり、スイッチ部1103bがオフ、スイッチ部1103dがオンであると、出力極電圧は0となる。このように決定される出力極電圧を用いる場合、各単位電力セルの出力線間電圧は2E、E、0、−E、−2Eの5レベルを有する。以下、図15〜図20を参照して、出力極電圧がE、0、−Eに決定された場合における電流の方向に応じた電力半導体の導通状態について説明する。
図15〜図21は、図11に示すインバータ部の動作を示す回路図であり、図22〜図25は、図11に示すインバータ部の動作を示す波形図である。
図15は、出力極電圧が0、出力電流が正の場合に導通するスイッチを示し、図16は、出力極電圧がE、出力電流が正の場合に導通するスイッチを示し、図17は、出力極電圧が−E、出力電流が正の場合に導通するスイッチを示す。図15では1つのダイオードおよび1つのスイッチが導通し、図16では1つのスイッチが導通し、図17では1つのダイオードが導通する。図18は、出力極電圧が0、出力電流が負の場合に導通するスイッチを示し、図19は、出力極電圧がE、出力電流が負の場合に導通するスイッチを示し、図20は、出力極電圧が−E、出力電流が負の場合に導通するスイッチを示す。図18では1つのダイオードおよび1つのスイッチが導通し、図19では1つのダイオードが導通し、図20では1つのスイッチが導通する。
つまり、図15および図18では1つのダイオードおよび1つのスイッチが導通するが、それ以外の場合は1つのダイオードまたは1つのスイッチのみ導通することから、図5〜図10の場合と比較して導通する電力半導体素子の数が平均的に減少する。したがって、電力用半導体から発生する損失が減少してシステム全体の効率が向上し、それにより放熱装置の大きさを小さくすることができる。
次に、単位電力セルのダイオード整流部を6パルスで構成することにより発生し得る直流リンクコンデンサの不平衡の解消について説明する。
図11において、整流部1101の平均出力電圧は次のように定義される。
Figure 0005977287
ここで、Vは整流部1101の入力電源の相電圧の大きさである。図11の平滑部1102のコンデンサ1102a、1102bの電圧をそれぞれVdc_1、Vdc_2と定義すると、次の関係が成立する。
Figure 0005977287
数式3から分かるように、コンデンサ1102a、1102bに印加される電圧の合計は常に一定であるが、Vdc_1の値とVdc_2の値とは異なる。
一方、図15〜図20には、電流の方向に応じて合成された電圧を示す。図15〜図20に示すように、インバータ部1103は平滑部1102のコンデンサ1102a、1102bに印加される電圧を用いて極電圧を出力するが、負荷電流の経路は、平滑部1102のコンデンサ1102a、1102bの内部接続点を通過することがある。この場合、直流リンクの電圧に変化が発生する。
平滑部1102のコンデンサ1102a、1102bに印加される電圧の変化は、負荷電流の大きさ、方向やスイッチング状態と直流リンクコンデンサの容量とに影響されるが、直流リンクコンデンサの電圧の変化が累積されて整流部1101の直流リンク電源電圧の大きさが一致しなくなると、出力電圧に非対称性が生じ、出力電圧が歪む。もし、平滑部1102のコンデンサ1102a、1102bのそれぞれに印加される電圧の大きさが異なる場合、図15〜図20で定義されたインバータ部の出力状況に応じて、電圧Vdc_1またはVdc_2のいずれか一方は0に収束し、他方はVdc_capに収束する。一方の直流リンクコンデンサの電圧が大きくなって直流リンクコンデンサの耐電圧を超えると、直流リンクコンデンサまたは電力半導体で構成されたスイッチに問題が生じ、インバータ部が故障(フォールト)状態となるので、それに対する解決策が必要である。
本発明においては、次の過程により直流リンクコンデンサの電圧均等化(バランシング)を行う。
図11のインバータ部の1つのレグを図示すると図21の通りである。図21において、点線は図22のような搬送波を形成し、実線は図23のような搬送波を形成する。図22および図23において、符号2201、2301は図21の極電圧指令であり、符号2202aおよび2302aは、それぞれ、図21のスイッチ部1103a、1103bの搬送波であって、Vdc_1の値とVdc_2の値とが同じ場合、最大値はVdc_1、最小値は0の三角波であり、符号2202b、2302bは、それぞれ図21のスイッチ部1103c、1103dの搬送波であって、Vdc_1の値とVdc_2の値とが同じ場合、最大値は0、最小値は−Vdc_2である。符号2203a、2303aはスイッチ部1103aのスイッチング状態を示し、符号2203b、2303bはスイッチ部1103bのスイッチング状態を示し、符号2203c、2303cはスイッチ部1103cのスイッチング状態を示し、符号2203d、2303dはスイッチ部1103dのスイッチング状態を示す。
図22は、極電圧指令が正の場合であり、図23は、極電圧指令が負の場合である。図22のように極電圧指令が正の場合、スイッチ部1103a、1103bは上記極電圧指令を基準に三角搬送波と比較してオンまたはオフになり、スイッチ部1103cは常にオンであり、スイッチ部1103dは常にオフである。図23のように極電圧指令が負の場合、スイッチ部1103c、1103dは上記極電圧指令を基準に三角搬送波と比較してオンまたはオフになり、スイッチ部1103aは常にオフであり、スイッチ部1103bは常にオンである。Vdc_1の値とVdc_2の値とが異なる場合、図22および図23の三角搬送波は図24および図25のように変化する。
図24は、Vdc_1よりVdc_2の方が大きい場合であり、図25は、Vdc_2よりVdc_1の方が大きい場合である。図24および図25において、符号2401a、2501aはスイッチ部1103a、1103bの三角搬送波であって、最大値は(Vdc_1+Vcd_2)/2であり、最小値は(−Vdc_1+Vcd_2)/2である。また、符号2401b、2501bはスイッチ部1103c、1103dの三角搬送波であって、最大値は(−Vdc_1+Vcd_2)/2であり、最小値は(−Vdc_1−Vcd_2)/2である。図24の場合、極電圧指令が正であれば、図16および図19の状態を維持する時間が短くなり、極電圧指令が負であれば、図17および図20の状態を維持する時間が長くなる。図25の場合、極電圧指令が正であれば、図16および図19の状態を維持する時間が長くなり、極電圧指令が負の場合は、図17および図20の状態を維持する時間が短くなる。その結果、平滑部から印加される直流リンク電圧の大きさの小さいコンデンサの使用率を減少させ、直流リンク電圧の大きさの大きいコンデンサの使用率を増加させることにより、直流リンク電源電圧の不平衡を解消することができる。
以上説明したように、本発明は、単相3レベルインバータを単位電力セルとするマルチレベル高圧インバータを提供し、特に、単位電力セルの入力部は6パルスのダイオード整流部で構成し、単位電力セルのインバータ部は従来の3レベルNPCインバータよりも導通損失を減少させて単位電力セルの効率を向上させるようにした。
従来の高圧インバータにおいては、単位電力セルのインバータ部がHブリッジインバータまたは単相NPCインバータで構成され、単位電力セルの出力が直列に接続されているのに対して、本発明において提案するマルチレベル高圧インバータの単位電力セルは、単相T形NPCインバータで構成される。本発明において提案する単相T形NPCインバータで構成された単位電力セルは、従来の単位電力セルに比べて導通損失が少ないので、放熱設計に有利であり、単相NPCインバータで構成された単位電力セルに比べて、駆動時に用いられる電力半導体素子の数が少ない。したがって、本発明に係るマルチレベル高圧インバータは、従来のマルチレベル高圧インバータよりも、効率を向上させ、コストと体積を低減することができる。
また、本発明に用いられたT形NPCインバータで構成された単位電力セルの入力端は、6パルス、12パルス、24パルスのダイオード整流部で構成してもよいが、6パルスのダイオード整流部を用いると、12パルスまたは24パルスのダイオード整流部を用いる場合に比べて、入力端の移相変圧器の構造を簡単にすることができる。さらに、移相変圧器の2次側出力数の減少により単位電力セルの入力端を6パルスのダイオード整流部で構成した場合、平滑部のコンデンサに印加される直流リンク電圧の均等化は搬送波の大きさを変化させることにより達成することができる。
以上、代表的な実施形態により本発明を詳細に説明したが、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の範疇を逸脱しない限り、前述した実施形態から様々な変形が可能であることを理解するであろう。よって、本発明の権利範囲は、前述した実施形態に限定されて定められてはならず、添付の特許請求の範囲およびその均等物により定められるべきである。
1101 整流部
1102 平滑部
1103 インバータ部
1103a 第1スイッチ部
1103b 第3スイッチ部
1103c、1103d 第2スイッチ部
1103e 第4スイッチ部
1103f 第6スイッチ部
1103g、1103h 第5スイッチ部
1201 マルチレベルインバータ
1202 電圧印加部
1203 電力変換回路
1204 移相変圧器
1205a〜1205i 単位電力セル
1301 マルチレベルインバータ
1302 電圧印加部
1303 電力変換回路
1304 移相変圧器
1305a〜1305l 単位電力セル
1401 マルチレベルインバータ
1402 電圧印加部
1403 電力変換回路
1404 移相変圧器
1405a〜1405o 単位電力セル
A 第1ノード
B 第2ノード
C 第3ノード
OUT1 第1出力端
OUT2 第2出力端

Claims (9)

  1. 移相変圧器と、
    前記移相変圧器を電動機に接続する複数の電力セルと、を有し、
    前記複数の電力セルのそれぞれは、
    入力された三相の第1位相電圧を整流した整流電圧を供給する整流部と、
    入力された前記整流電圧を異なる第1〜第3ノードに異なるレベルの電圧で供給する平滑部と、
    前記平滑部から供給される3つのレベルの電圧を印加するために複数のスイッチ部を有するインバータ部と、を有し、
    前記平滑部は、
    直列に接続された第1および第2コンデンサを有し、
    前記第1および第2コンデンサは一側と他側から前記整流電圧が印加され、
    前記第1および第2コンデンサの一側ノード、共通ノードおよび他側ノードがそれぞれ前記第1〜第3ノードであり、
    前記インバータ部は、
    前記第1ノードと第1出力端との間に有される第1スイッチ部と、
    前記第2ノードと前記第1出力端との間に有される第2スイッチ部と、
    前記第3ノードと前記第1出力端との間に有される第3スイッチ部と、
    前記第1ノードと第2出力端との間に有される第4スイッチ部と、
    前記第2ノードと前記第2出力端との間に有される第5スイッチ部と、
    前記第3ノードと前記第2出力端との間に有される第6スイッチ部と、を有し、
    前記複数の電力セルの1つの電力セルによる反転電圧は、前記複数の電力セルの他の電力セルによる他の反転電圧と合成されることによって、前記合成された電圧が前記電動機を駆動するのに必要な高い電力を供給し、
    前記整流部は、6パルスのダイオードで構成され、該6パルスのダイオードは、
    前記第1および第2コンデンサの一側と他側とを接続し、共通ノードから前記第1位相電圧の第1相電圧が印加される第1および第2ダイオードと、
    前記第1および第2コンデンサの一側と他側とを接続し、共通ノードから前記第1位相電圧の第2相電圧が印加される第3および第4ダイオードと、
    前記第1および第2コンデンサの一側と他側とを接続し、共通ノードから前記第1位相電圧の第3相電圧が印加される第5および第6ダイオードと、を有する、マルチレベルインバータ。
  2. 前記第1〜第6スイッチ部は、電力用半導体とダイオードとを有することを特徴とする請求項1に記載のマルチレベルインバータ。
  3. 前記第2スイッチ部は、
    前記第2ノードから前記第1出力端への電流の方向性を有する第1ダイオードと、
    前記第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、
    前記第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第1ダイオードと直列に接続された第2ダイオードと、
    前記第1電力用半導体とは逆の電流の方向性を有し、前記第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有することを特徴とする請求項1に記載のマルチレベルインバータ。
  4. 前記第1スイッチ部は、
    前記第1出力端から前記第1ノードへの電流の方向性を有する第1ダイオードと、
    前記第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、を有することを特徴とする請求項1に記載のマルチレベルインバータ。
  5. 前記第3スイッチ部は、
    前記第3ノードから前記第1出力端への電流の方向性を有する第2ダイオードと、
    前記第2ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有することを特徴とする請求項4に記載のマルチレベルインバータ。
  6. 前記第5スイッチ部は、
    前記第2ノードから前記第2出力端への電流の方向性を有する第1ダイオードと、
    前記第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、
    前記第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第1ダイオードと直列に接続された第2ダイオードと、
    前記第1電力用半導体とは逆の電流の方向性を有し、前記第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有することを特徴とする請求項1に記載のマルチレベルインバータ。
  7. 前記第4スイッチ部は、
    前記第2出力端から前記第1ノードへの電流の方向性を有する第1ダイオードと、
    前記第1ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第1ダイオードの一側と他側とを接続する第1電力用半導体と、を有することを特徴とする請求項1に記載のマルチレベルインバータ。
  8. 前記第6スイッチ部は、
    前記第3ノードから前記第2出力端への電流の方向性を有する第2ダイオードと、
    前記第2ダイオードとは逆の電流の方向性を有し、前記第2ダイオードの一側と他側とを接続する第2電力用半導体と、を有することを特徴とする請求項7に記載のマルチレベルインバータ。
  9. 前記整流部、前記平滑部、および前記インバータ部を有する単位電力セルを複数有し、三相の位相電圧が印加されて前記単位電力セルに所定の位相を有する電源信号を供給する移相変圧器をさらに有することを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載のマルチレベルインバータ。
JP2014124525A 2013-06-17 2014-06-17 マルチレベルインバータ Expired - Fee Related JP5977287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130068856A KR101791289B1 (ko) 2013-06-17 2013-06-17 멀티레벨 인버터
KR10-2013-0068856 2013-06-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015002677A JP2015002677A (ja) 2015-01-05
JP5977287B2 true JP5977287B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=50933033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014124525A Expired - Fee Related JP5977287B2 (ja) 2013-06-17 2014-06-17 マルチレベルインバータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9331595B2 (ja)
EP (1) EP2816720A3 (ja)
JP (1) JP5977287B2 (ja)
KR (1) KR101791289B1 (ja)
CN (1) CN104242709B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103983891B (zh) * 2014-05-30 2018-10-09 台达电子企业管理(上海)有限公司 逆变器电路的短路故障检测装置及方法
US9555711B2 (en) * 2014-06-03 2017-01-31 Hamilton Sundstrand Corporation Power converters
KR20150140966A (ko) * 2014-06-09 2015-12-17 엘에스산전 주식회사 바이패스 운전 기능을 갖는 직렬형 h-브릿지 인버터
JP6176495B2 (ja) * 2014-08-19 2017-08-09 富士電機株式会社 3レベルインバータの制御方法及び制御装置
KR102213786B1 (ko) * 2014-10-15 2021-02-08 엘에스일렉트릭(주) 고압인버터 재기동 장치
KR101712445B1 (ko) * 2015-08-13 2017-03-22 전남대학교산학협력단 데드타임을 갖지 않는 mnpc 타입의 멀티 레벨 인버터
WO2017083527A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 Marquette University An on-line diagnostic method for switch faults in power converters
CN108780993B (zh) * 2015-11-13 2020-01-10 马凯特大学 一种用于多电平t型变换器的容错拓扑结构
US11038436B2 (en) * 2017-09-25 2021-06-15 Lsis Co., Ltd. Inverter system
KR102310629B1 (ko) * 2019-01-24 2021-10-07 전북대학교산학협력단 권선형 회전자 동기 발전기 구동 시스템 및 방법
JP7275667B2 (ja) * 2019-03-05 2023-05-18 Tdk株式会社 スイッチング電源装置
US11444546B2 (en) * 2019-04-18 2022-09-13 Delta Electronics (Shanghai) Co., Ltd. Power supply device, charging system and charge scheduling method
US11750109B2 (en) 2019-07-26 2023-09-05 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device
CN111064371B (zh) * 2019-12-26 2024-04-05 杭州电子科技大学 混合五电平双向dc/dc变流器及其电压匹配调制方法
CN112117921B (zh) * 2020-08-04 2021-08-13 西安交通大学 一种单相19电平逆变器单元拓扑
CN113206605B (zh) * 2021-04-12 2023-09-19 三峡大学 单相t型交错并联结构的三电平整流充电器
KR102575277B1 (ko) * 2022-02-28 2023-09-06 영남대학교 산학협력단 6레벨 t-형 능동 중성점 클램핑 인버터
CN116760304B (zh) * 2023-08-18 2024-01-23 深圳华越南方电子技术有限公司 级联变频器、级联变频器的控制方法、设备和存储介质

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5625545A (en) 1994-03-01 1997-04-29 Halmar Robicon Group Medium voltage PWM drive and method
JP2910616B2 (ja) 1995-04-27 1999-06-23 三菱電機株式会社 電圧源型電力変換装置
JP2000228883A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Fuji Electric Co Ltd 電力変換装置
DE10143279B4 (de) * 2001-09-04 2009-05-28 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Frequenzumrichter
JP4389446B2 (ja) 2003-01-15 2009-12-24 富士電機システムズ株式会社 電力変換装置
US8279640B2 (en) * 2008-09-24 2012-10-02 Teco-Westinghouse Motor Company Modular multi-pulse transformer rectifier for use in symmetric multi-level power converter
EP2226926A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-08 ABB Research Ltd. Five-level inverter
JP5369922B2 (ja) * 2009-06-15 2013-12-18 富士電機株式会社 3レベル電力変換装置
IT1398832B1 (it) 2009-11-30 2013-03-21 Nuovo Pignone Spa Sistema elettronico di potenza tollerante ai guasti e metodo.
JP5440335B2 (ja) 2010-04-06 2014-03-12 富士電機株式会社 パワー半導体モジュール及びそれを用いた電力変換装置
JP5724314B2 (ja) 2010-11-16 2015-05-27 富士電機株式会社 パワー半導体モジュール
JP5163734B2 (ja) 2010-12-17 2013-03-13 富士電機株式会社 3レベルインバータ装置
KR101545277B1 (ko) * 2011-09-28 2015-08-18 엘에스산전 주식회사 멀티레벨 고압 인버터의 위상천이 변압기
EP2651025A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-16 ABB Oy 3-level fullbridge NPC inverter assembly for connection to a single phase grid and photovoltaic power plant comprising the same
US9413268B2 (en) * 2012-05-10 2016-08-09 Futurewei Technologies, Inc. Multilevel inverter device and method
KR101769176B1 (ko) * 2013-04-10 2017-08-17 엘에스산전 주식회사 멀티레벨 인버터 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP2816720A2 (en) 2014-12-24
US9331595B2 (en) 2016-05-03
KR101791289B1 (ko) 2017-10-27
KR20140146338A (ko) 2014-12-26
CN104242709A (zh) 2014-12-24
JP2015002677A (ja) 2015-01-05
CN104242709B (zh) 2017-09-12
US20140369088A1 (en) 2014-12-18
EP2816720A3 (en) 2015-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5977287B2 (ja) マルチレベルインバータ
US9148065B2 (en) Bidirectional DC-DC converter
JP5977282B2 (ja) マルチレベルインバータ
US9748848B2 (en) Modular multilevel DC/DC converter for HVDC applications
US9219423B2 (en) Converter bridge arm suitable for high-voltage applications and application system thereof
US9083230B2 (en) Multilevel voltage source converters and systems
Naderi et al. Dual flying capacitor active-neutral-point-clamped multilevel converter
US8462524B2 (en) 3-level pulse width modulation inverter with snubber circuit
JP5824111B2 (ja) マルチレベルインバータ
US10177684B2 (en) Converter for an AC system
US20170163043A1 (en) System and method for integrating energy storage into modular power converter
CN112868172B (zh) 三电平功率转换系统和方法
JP5902761B2 (ja) マルチレベル高圧インバータ
KR20090126993A (ko) 전력회생이 가능한 멀티레벨 컨버터용 모듈 및 이를 이용한멀티레벨 컨버터
US20140078802A1 (en) Dc/ac inverter to convert dc current/voltage to ac current/voltage
EP2993777B1 (en) Multilevel converter
EP3942685A1 (en) Full-bridge buck boost converter cell for mmc
JP7446932B2 (ja) 電力変換装置およびスイッチ装置
KR102261327B1 (ko) 인버터 시스템
Alaei et al. Sparse AC/AC modular multilevel converter
KR102261330B1 (ko) 인버터 시스템
Liu et al. A Five-level Hybrid Modular Multilevel Converter with High Efficiency and Power Density
CN117730476A (zh) 具有多种运行模式的基于单元的多电平转换器和相关联的控制方法
JP5752580B2 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160519

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5977287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees