JP5965222B2 - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5965222B2
JP5965222B2 JP2012147801A JP2012147801A JP5965222B2 JP 5965222 B2 JP5965222 B2 JP 5965222B2 JP 2012147801 A JP2012147801 A JP 2012147801A JP 2012147801 A JP2012147801 A JP 2012147801A JP 5965222 B2 JP5965222 B2 JP 5965222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil composition
composition
boron
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012147801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014009315A (ja
Inventor
利晃 岩井
利晃 岩井
恵一 成田
恵一 成田
大輔 武川
大輔 武川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP2012147801A priority Critical patent/JP5965222B2/ja
Priority to CN201380033503.2A priority patent/CN104395446A/zh
Priority to US14/408,429 priority patent/US20150197704A1/en
Priority to EP13809130.1A priority patent/EP2868740A4/en
Priority to PCT/JP2013/067789 priority patent/WO2014003162A1/ja
Publication of JP2014009315A publication Critical patent/JP2014009315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5965222B2 publication Critical patent/JP5965222B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6688Lubricant compositions or properties, e.g. viscosity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、変速機用として好適な潤滑油組成物に関する。
自動変速機(AT:Automatic Transmission)は、車の速度や負荷の大きさなどに応じて伝達トルク比が自動的に設定される機構を有する変速機であり、トルクコンバーター、歯車機構、油圧機構、および湿式クラッチなどから構成される。自動変速機の機構を円滑に作動させるために用いられる自動変速機用潤滑油(ATF:AutomaticTransmission Fluid)はトルクコンバーターや油圧系、制御系における動力の伝達媒体、歯車の軸受、湿式クラッチの潤滑、温度調節用熱媒体、摩擦材の潤滑、適正な摩擦特性の維持などの多くの機能を有することが求められる。特に、動摩擦係数(μd)は変速時の間延び感を防ぐため、静摩擦係数(μs)は、クラッチ係合後のスリップを防ぐ点でともにその数値が大きいことが望まれる。
例えば、特許文献1には、特定の粘度範囲の基油に、ホウ素化イミド化合物、亜リン酸エステル、および過塩基性カルシウムスルフォネートを配合してなる自動変速機用潤滑油組成物が記載されている。当該組成物を用いると、静摩擦係数(μs)が高く、耐変速ショック性に優れる(μ比が1以下)という効果を奏する(段落[0022][発明の効果]参照)。また、特許文献2には、潤滑油基油に、ポリオール化合物、アルカリ金属ホウ酸塩、無灰分散剤、およびアルカリ土類金属スルフォネートを配合してなる潤滑油組成物が記載されている。この組成物によれば、湿式クラッチの動摩擦係数(μd)と静摩擦係数(μs)をさらに高めることができる(段落[0073][発明の効果]参照)。
特許第3785378号公報 特開2005−8695号公報
一方、近年になって、DCT(Dual Clutch Transmission)を備えた自動車が市場に出回りはじめた。DCTはATの一種であるが、奇数段、偶数段に専用のクラッチを用意し、変速時にあらかじめ次の段の歯車をかみ合わせておくので、クラッチを切り替えるだけで素早い変速ができる。また、手動変速機(MT)と同様に平歯車で駆動力を伝達するので、遊星歯車を使う従来のATよりも伝達効率が高い。DCTは、このように優れた特性を有するが、潤滑油に対しては高い動摩擦係数とともに高いギヤ保護性能(耐摩耗性)を要求する。
しかしながら、まだ、DCTに適した潤滑油は提供されていない。上述した特許文献1や特許文献2に記載された潤滑油であっても、高い動摩擦係数と耐摩耗性を十分に両立させることは困難である。
本発明は、動摩擦係数が高く、かつ耐摩耗性に優れ、特にDCT用として好適な潤滑油組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、粘度指数向上剤として知られるPMA(ポリメタクリレート)を一般的な非分散型から分散型へ変更し、さらにホウ素含有ビスイミド、およびアミドを用いることで動摩擦係数を上げ、さらに耐摩耗性を向上させることができることを見いだし、この知見をもとに本発明を完成させたものである。
すなわち、本発明は、以下のような変速機用潤滑油組成物を提供するものである。
(1)基油に、(A)ホウ素含有ビスアルキルコハク酸イミドおよびホウ素含有ビスアルケニルコハク酸イミドのうち少なくともいずれか、(B)ステアリン酸アミド、イソステアリン酸アミド、ラウリン酸アミド、ミリスチン酸アミド、およびパルミチン酸アミドからなる群から選択される少なくとも1種、および(C)分散型ポリメタクリレートを配合してなることを特徴とする潤滑油組成物。
(2)上述の(1)に記載の潤滑油組成物において、耐摩耗剤および極圧剤の中から選ばれた少なくとも1種の添加剤をさらに配合してなり、前記添加剤は、硫黄およびリンのうち少なくとも1種の元素を含むことを特徴とする潤滑油組成物。
(3)上述の(1)または(2)に記載の潤滑油組成物において、さらに、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛のうち少なくとも1種の元素を含む金属系清浄剤を配合してなることを特徴とする潤滑油組成物。
(4)上述の(1)から(3)までのいずれか1つに記載の潤滑油組成物において、さらに、極圧性を有する摩擦調整剤を配合してなることを特徴とする潤滑油組成物。
(5)上述の(1)から(4)までのいずれか1つに記載の潤滑油組成物が変速機用であることを特徴とする潤滑油組成物。
(6)上述の(5)に記載の潤滑油組成物が自動変速機用であることを特徴とする潤滑油組成物。
(7)上述の(6)に記載の潤滑油組成物がDCT(Dual Clutch Trans
mission)用であることを特徴とする潤滑油組成物。
本発明によれば、動摩擦係数が高く、かつ耐摩耗性に優れ、特にDCT用として好適な潤滑油組成物を提供することができる。
本発明の潤滑油組成物(以下、単に「本組成物」ともいう。)は、基油に(A)ホウ素含有ビスアルキルコハク酸イミドおよびホウ素含有ビスアルケニルコハク酸イミドのうち少なくともいずれか、(B)アミド、および(C)分散型ポリメタクリレートを配合してなることを特徴とする。以下、本組成物について詳細に説明する。
〔基油〕
本組成物の基油としては特に限定されないが、40℃動粘度が0.5mm/s以上40mm/s以下のものが好ましく、より好ましくは10mm/s以上35mm/s以下程度である。40℃動粘度が0.5mm/s未満では、潤滑性が十分ではなく、40℃動粘度が40mm/sを超えると、省燃費性に劣る。
このような基油としては、鉱油でも合成油でもよい。これらの基油の種類については特に制限はなく、従来、変速機用潤滑油の基油として使用されている鉱油および合成油の中から任意のものを適宜選択して用いることができる。
鉱油としては、例えば、パラフィン基系鉱油、中間基系鉱油、ナフテン基系鉱油が挙げられる。また、合成系基油としては、例えば、ポリアルファオレフィン(PAO)、ポリブテン、ポリオールエステル、二塩基酸エステル、リン酸エステル、ポリフェニルエーテル、ポリグリコール、アルキルベンゼン、およびアルキルナフタレン等が挙げられる。上述のPAOとしては、例えば、α-オレフィン単独重合体、α-オレフィン共重合体が挙げられる。これらの基油は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、上述した鉱油のうち、低粘度のものとしては、灯油や軽油を好適に用いることができる。
また、本組成物の100℃動粘度は、0.5mm/s以上10mm/s以下であることが好ましい。
本組成物の100℃動粘度が0.5mm/s未満であると、潤滑性が不十分となるおそれがある。一方、本組成物の100℃動粘度が10mm/sを超えると省燃費性が低下するおそれがある。それ故、本組成物の100℃動粘度としては3mm/s以上9mm/s以下がより好ましく、5mm/s以上8mm/s以下がさらに好ましい。
〔(A)成分〕
本組成物に用いられる(A)成分は、ホウ素含有ビスアルキルコハク酸イミドおよびホウ素含有ビスアルケニルコハク酸イミドのうち少なくともいずれかである。ホウ素を含有させる方法については後述するが、ホウ素未含有のコハク酸イミドとしては、例えば、下記の一般式(1)で示される構造のものが好ましい。
Figure 0005965222
式中、RおよびRはアルキル基またはアルケニル基であり、それらは互いに同一でも異なっていてもよく、数平均分子量としては1×10以上3.5×10以下が好ましく、特に好ましくは1×10以上2.5×10以下である。このような置換コハク酸イミドにおけるアルキル基やアルケニル基の数平均分子量が1×10以上3.5×10以下の範囲であると、本発明の効果をより強く発揮することができる。特に好ましい置換基はポリブテニル基である。
また、RおよびRはいずれもアルキレン基であり、炭素数は2から4までであることが好ましい。またこれらのアルキレン基は互いに同一でも異なっていてもよい。nは整数であり、好ましくは0から10までである。
このような置換コハク酸イミドのうち、ビスポリブテニルコハク酸イミドは、例えばポリブテンと無水マレイン酸との反応で得られるポリブテニルコハク酸無水物を、ポリアルキレンポリアミンと反応させることによって製造することができる。具体的には、該ポリブテニルコハク酸無水物とポリアルキレンポリアミンとの反応比率を変えることにより、ビスポリブテニルコハク酸イミドをモノポリブテニルコハク酸イミドとともに得ることができる。
この際用いられるポリアルキレンポリアミンとしては、例えばポリエチレンポリアミン、ポリプロピレンポリアミン、ポリブチレンポリアミンなどが挙げられるが、これらの中でポリエチレンポリアミンが好適である。
上述のホウ素未含有のビスポリブテニルコハク酸イミドを、ホウ素含有ビスポリブテニルコハク酸イミドとするには、ホウ素未含有のビスポリブテニルコハク酸イミドに、ホウ素化合物を反応させればよい。このようなホウ素化合物としては、例えば、ホウ酸、ホウ酸無水物、ハロゲン化ホウ素、ホウ酸エステル、ホウ酸アミド、酸化ホウ素などが挙げられる。反応方法には、特に制限は無く公知の方法で行えばよい。例えば、アルコール類、ヘキサン、キシレンなどの有機溶媒に前記したポリアミンとポリブテニルコハク酸(無水物)とホウ酸などのホウ素化合物とを加え、適当な条件で加熱することで得ることができる。
本発明においては、(A)成分の好ましい配合量は、組成物全量に基づき、窒素として100質量ppm以上500質量ppm以下、より好ましくは150質量ppm以上350質量ppm以下である。ホウ素量としては、50質量ppm以上300質量ppm以下であることが好ましく、100質量ppm以上200質量ppm以下であることがより好ましい。
窒素量が100質量ppm未満では動摩擦係数が低下したり、劣化物の分散性が悪くなるおそれがある。一方、窒素量が500質量ppmを超えたり、ホウ素量が300質量ppmを超えると変速ショックやシャダーが発生しやすくなるおそれがある。
〔(B)成分〕
本組成物に用いられる(B)成分はアミドである。アミドとしては、脂肪族カルボン酸のアミドが好適である。(B)成分としてのアミドは、アルキル基を有することが好ましい。このアルキル基の炭素数は、動摩擦係数の観点から、12以上20以下であることが好ましい。このような(B)成分としては、例えば、ステアリン酸アミド、イソステアリン酸アミド、ラウリン酸アミド、ミリスチン酸アミド、およびパルミチン酸アミド等が挙げられる。なお、これらの(B)成分は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
前記(B)成分の配合量は、特に限定されないが、組成物全量基準で、0.1質量%以上5質量%以下が好ましく、0.5質量%以上3質量%以下がより好ましい。前記(B)成分の配合量が少なすぎると、低速時における動摩擦係数が高くなり過ぎる傾向にある。他方、前記(B)成分の配合量が多すぎると、未溶解物が生じてしまい、配合量に見合った効果が必ずしも得られない可能性がある。
〔(C)成分〕
本組成物に用いられる(C)成分は、分散型ポリメタクリレート(PMA)である。非分散型ポリメタクリレートを用いたのでは動摩擦係数が低く、耐摩耗性も悪い。分散型ポリメタクリレートの数平均分子量は、5×10以上3×10以下が好ましく、1×10以上2×10以下がより好ましく、2×10以上1×10以下が特に好ましい。分散型ポリメタクリレートは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。(C)成分の配合量は、特に限定されないが、組成物全量基準で、5質量%以上20質量%以下が好ましく、10質量%以上15質量%以下がより好ましい。
本組成物は、基油に、上述した(A)成分、(B)成分、および(C)成分を配合してなるものであり、この構成を有することにより、動摩擦係数が高く、かつ耐摩耗性に優れる潤滑油組成物とすることができる。それ故、自動変速機用として好適であり、特にDCT用として優れている。
〔他の添加剤〕
本組成物には、さらに、耐摩耗剤および極圧剤の中から選ばれた少なくとも1種の添加剤を配合することが好適である。このような添加剤としては、硫黄およびリンのうち少なくとも1種の元素を含むことが特に好ましい。
具体的には、ジチオリン酸亜鉛(ZnDTP)、ジチオカルバミン酸亜鉛(ZnDTC)、ジスルフィド類、硫化オレフィン類、硫化油脂類、硫化エステル類、チオカーボネート類、およびチオカーバメート類等の硫黄含有摩耗防止剤;亜リン酸エステル類、リン酸エステル類、ホスホン酸エステル類、およびこれらのアミン塩または金属塩等のリン含有摩耗防止剤;チオ亜リン酸エステル類、チオリン酸エステル類、チオホスホン酸エステル類、硫化オキシモリブデンオルガノホスホロジチオエート(MoDTP)、硫化オキシモリブデンジチオカルバメート(MoDTC)、およびこれらのアミン塩または金属塩等の硫黄およびリン含有摩耗防止剤が挙げられる。これらは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
これらの添加剤の配合量は、組成物全量基準で0.01質量%以上5質量%以下程度が好ましい。
本組成物には、さらに、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛のうち少なくとも1種の元素を含む金属系清浄剤を配合することが好適である。
具体的には、これらの金属を含有する中性または過塩基性のスルフォネート、フェネート、サリチレート、カルボキシレート、ホスホネート等が挙げられる。これらの中で、金属系の清浄剤としては、Caスルフォネート、Caサリチレート、Caフェネートなどが好ましく、特に、過塩基性(過塩素酸法による塩基価が150mgKOH/g以上500mgKOH/g以下)のCaスルフォネート、Caサリチレート、Caフェネートが好ましい。
金属系清浄剤の配合量は、金属元素換算量で0.01質量%以上2質量%以下であることが好ましい。
本組成物には、さらに極圧性を有する摩擦調整剤を配合することが好ましい。このような摩擦調整剤としては、オレイン酸のような脂肪族不飽和モノカルボン酸、ダイマー酸、水添ダイマー酸などの重合脂肪酸、リシノレイン酸、12−ヒドロキシステアリン酸などのヒドロキシ脂肪酸、オレイルアルコールなどの脂肪族不飽和モノアルコール、およびオレイルアミンなどの脂肪族不飽和モノアミン等が挙げられる。
摩擦調整剤の好ましい配合量は、組成物全量基準で0.01質量%以上10質量%以下程度である。
本組成物には、他に必要に応じて酸化防止剤、防錆剤、金属不活性化剤、および消泡剤を配合してもよい。
酸化防止剤としては、アルキル化ジフェニルアミン、フェニル−α−ナフチルアミン、アルキル化フェニル−α−ナフチルアミン等のアミン系酸化防止剤、2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4,4’−メチレンビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、イソオクチル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、n−オクタデシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート等のフェノール系酸化防止剤、ジラウリル−3,3’−チオジプロピオネイト等の硫黄系酸化防止剤、ホスファイト等のリン系酸化防止剤、さらにモリブデン系酸化防止剤が挙げられる。これらの酸化防止剤は単独でまたは複数種を任意に組合せて含有させることができるが、2種以上の組み合わせが好ましく、その配合量は、組成物基準で0.01質量%以上5質量%以下程度が好ましい。
防錆剤としては、例えば、石油スルフォネート、アルキルベンゼンスルフォネート、ジノニルナフタレンスルフォネート、アルケニルコハク酸エステル、及び多価アルコールエステル等が挙げられる。これら防錆剤の配合量は、配合効果の点から、組成物全量基準で、0.01質量%以上1質量%以下程度が好ましい。
金属不活性化剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系、トリルトリアゾール系、チアジアゾール系、及びイミダゾール系化合物等が挙げられる。これら金属不活性化剤の好ましい配合量は、配合効果の点から組成物全量基準で、0.01質量%以上1質量%以下程度である。
消泡剤としては、例えば、シリコーン、フルオロシリコール、及びフルオロアルキルエーテル等が挙げられる。消泡剤の好ましい配合量は、消泡効果および経済性のバランスなどの点から、組成物全量に基づき、0.005質量%以上0.1質量%以下程度である。
次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
〔実施例1、2、比較例1〕
表1に示す配合組成を有する潤滑油組成物を調製し、動摩擦係数(μd)および耐摩耗性を評価した。
潤滑油組成物の調製に用いた各成分の詳細は、以下の通りである。
(1)潤滑油基油:API分類グループIII、40℃動粘度:30mm2/s
(2)B系ビスイミド:数平均分子量950のポリブテニル基を有するホウ素含有ビスポリブテニルコハク酸イミド
(3)B系モノイミド:数平均分子量950のポリブテニル基を有するホウ素含有ポリブテニルコハク酸イミド
(4)アミド:脂肪族カルボン酸アミド系の摩擦調整剤
(5)分散型PMA:数平均分子量 3×10
(6)非分散型PMA:数平均分子量 3×10
(7)その他添加剤:リン・硫黄系極圧剤、アミン系酸化防止剤および摩擦調整剤等からなるパッケージ添加剤
各潤滑油組成物の動摩擦係数および耐摩耗性は、以下のようにして評価した。結果を表1に示す。
(動摩擦係数(μd))
SAE No2摩擦試験機を用い、下記に示す試験条件にてダイナミック時に動摩擦係数(μd、1200rpmにおけるμ値)を測定した。
・摩擦材 :市販セルロース系フリクションプレート、スチールプレート
・試験温度 :100℃
・面圧 :0.785MPa
・ダイナミック回転数 :3600rpm
・スタティック回転数 :0.7rpm
・イナーシャ :0.343kg・m2
(耐摩耗性:FZG耐スコーリング試験)
FZGギヤ試験機を用い、DIN 51354−2に準拠し、規定に沿って段階的に荷重を上げ、スコーリングが発生した荷重のステージで表示した(測定温度は90℃)。
Figure 0005965222
〔評価結果〕
表1の評価結果からわかるように、本発明の潤滑油組成物を用いた実施例1、2では、本発明における必須の構成(A)成分、(B)成分、および(C)成分をすべて配合してなるので動摩擦係数(μd)が高く、かつ耐摩耗性にも優れている。一方、これらの必須成分を含んでいない比較例1では、μdが低く、耐摩耗性にも劣っている。
本発明の潤滑油組成物は、特にDCT(Dual Clutch Transmission)用の変速機油として好適である。

Claims (7)

  1. 基油に、(A)ホウ素含有ビスアルキルコハク酸イミドおよびホウ素含有ビスアルケニルコハク酸イミドのうち少なくともいずれか、(B)ステアリン酸アミド、イソステアリン酸アミド、ラウリン酸アミド、ミリスチン酸アミド、およびパルミチン酸アミドからなる群から選択される少なくとも1種、および(C)分散型ポリメタクリレートを配合してなる
    ことを特徴とする潤滑油組成物。
  2. 請求項1に記載の潤滑油組成物において、
    耐摩耗剤および極圧剤の中から選ばれた少なくとも1種の添加剤をさらに配合してなり、
    前記添加剤は、硫黄およびリンのうち少なくとも1種の元素を含む
    ことを特徴とする潤滑油組成物。
  3. 請求項1または請求項2に記載の潤滑油組成物において、
    さらに、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛のうち少なくとも1種の元素を含む金属系清浄剤を配合してなる
    ことを特徴とする潤滑油組成物。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の潤滑油組成物において、
    さらに、極圧性を有する摩擦調整剤を配合してなる
    ことを特徴とする潤滑油組成物。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の潤滑油組成物が変速機用である
    ことを特徴とする潤滑油組成物。
  6. 請求項5に記載の潤滑油組成物が自動変速機用である
    ことを特徴とする潤滑油組成物。
  7. 請求項6に記載の潤滑油組成物がDCT(Dual ClutchTransmiss
    ion)用である
    ことを特徴とする潤滑油組成物。
JP2012147801A 2012-06-29 2012-06-29 潤滑油組成物 Expired - Fee Related JP5965222B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012147801A JP5965222B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 潤滑油組成物
CN201380033503.2A CN104395446A (zh) 2012-06-29 2013-06-28 润滑油组合物
US14/408,429 US20150197704A1 (en) 2012-06-29 2013-06-28 Lubricant composition
EP13809130.1A EP2868740A4 (en) 2012-06-29 2013-06-28 LUBRICANT COMPOSITION
PCT/JP2013/067789 WO2014003162A1 (ja) 2012-06-29 2013-06-28 潤滑油組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012147801A JP5965222B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014009315A JP2014009315A (ja) 2014-01-20
JP5965222B2 true JP5965222B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=49783296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012147801A Expired - Fee Related JP5965222B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 潤滑油組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150197704A1 (ja)
EP (1) EP2868740A4 (ja)
JP (1) JP5965222B2 (ja)
CN (1) CN104395446A (ja)
WO (1) WO2014003162A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105378044A (zh) * 2013-05-14 2016-03-02 路博润公司 润滑组合物和润滑变速器的方法
JP6420964B2 (ja) * 2014-03-31 2018-11-07 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
JP6789615B2 (ja) * 2015-03-31 2020-11-25 出光興産株式会社 変速機用潤滑油組成物
EP3431573B1 (en) * 2016-03-15 2023-08-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd Lubricating oil composition and its use in transmissions
JP6962677B2 (ja) * 2016-10-27 2021-11-05 Emgルブリカンツ合同会社 潤滑油組成物
WO2018135645A1 (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 出光興産株式会社 潤滑油組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3554757B2 (ja) * 1992-12-21 2004-08-18 シェブロンテキサコジャパン株式会社 エンジン油組成物
JP4367819B2 (ja) * 1998-11-13 2009-11-18 株式会社ジャパンエナジー 無段変速機油組成物
JP4663843B2 (ja) * 2000-03-29 2011-04-06 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
JP4015355B2 (ja) * 2000-09-29 2007-11-28 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
JP3785378B2 (ja) 2002-04-30 2006-06-14 出光興産株式会社 自動変速機用潤滑油組成物
JP2005008695A (ja) 2003-06-17 2005-01-13 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
US7786059B2 (en) * 2004-12-21 2010-08-31 Chevron Oronite Company Llc Anti-wear additive composition and lubricating oil composition containing the same
US8450255B2 (en) * 2006-12-18 2013-05-28 The Lubrizol Corporation Functional fluid
JP5280013B2 (ja) * 2007-03-27 2013-09-04 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
CA2711626C (en) * 2009-07-31 2017-11-28 Chevron Japan Ltd. Friction modifier and transmission oil

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014009315A (ja) 2014-01-20
EP2868740A4 (en) 2016-01-06
EP2868740A1 (en) 2015-05-06
CN104395446A (zh) 2015-03-04
WO2014003162A1 (ja) 2014-01-03
US20150197704A1 (en) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10793802B2 (en) Mixed phosphorus esters for lubricant applications
KR101420890B1 (ko) 윤활유 조성물
JP6228104B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5965222B2 (ja) 潤滑油組成物
EP2826846B1 (en) Lubricant composition
US9506010B2 (en) Lubricant composition and continuously-variable transmission
US10011802B2 (en) Lubricating oil composition
JP2001342486A (ja) 無段変速機用潤滑油組成物
JP6551727B2 (ja) 潤滑油組成物
US20080269085A1 (en) Lubricating oil composition containing alkali metal borates with improved frictional properties
JP6073748B2 (ja) 潤滑油組成物
JP2014098063A (ja) 潤滑油組成物
WO2015034089A1 (ja) 変速機油
WO2015034091A1 (ja) 変速機油
WO2015034090A1 (ja) 変速機油

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5965222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees