JP5964268B2 - 操船システム - Google Patents

操船システム Download PDF

Info

Publication number
JP5964268B2
JP5964268B2 JP2013060791A JP2013060791A JP5964268B2 JP 5964268 B2 JP5964268 B2 JP 5964268B2 JP 2013060791 A JP2013060791 A JP 2013060791A JP 2013060791 A JP2013060791 A JP 2013060791A JP 5964268 B2 JP5964268 B2 JP 5964268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
ship
navigation
controller
maneuvering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013060791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014184846A (ja
Inventor
利光 廣瀬
利光 廣瀬
林 晃良
晃良 林
純一 常陸
純一 常陸
直裕 原
直裕 原
須藤 淳
淳 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2013060791A priority Critical patent/JP5964268B2/ja
Priority to PCT/JP2014/053508 priority patent/WO2014148168A1/ja
Publication of JP2014184846A publication Critical patent/JP2014184846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5964268B2 publication Critical patent/JP5964268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、船舶航行の自動制御を行う操船システムに関する。
特許文献1には、予め計画した航路に沿って船舶が航行するように船舶を自動制御する自動航路保持装置が開示されている。ここでの自動航路保持装置は、GPS装置から自船の位置、船速及び移動方向のデータを受信し、これらのデータを用いて電子海図上で予め設定した変針点間を結ぶように舵取機構の舵角を制御する。
特開2002−90171号公報
指定された変針点間を直線的に通過するように航行制御するオートパイロットの技術では、曲線的に連続する航路を含むような航路を自由に設計することが煩雑であり手間となる。そこで、本発明は、航路の自由な設計が可能となる技術を提供する。
請求項1においては、所定の位置情報に基づいた航路、並びに、前記航路上でのエンジン回転数及び船舶の向きに関する操船操作のデータを予めコントローラに記録し、前記航路及び前記操船操作に基づいて船舶を自動航行する操船システムであって、前記航路は、前記航路上を通過する時刻に関する航行時間、前記航路上の停船位置、停船時の船舶の向きを含み、予め記録された所定の時刻に、所定の停船位置及び所定の船舶の向きで、船舶が停船するように制御するものである。
請求項2においては、請求項1記載の操船システムにおいて、前記コントローラには外部デバイスが接続され、前記外部デバイスには前記航路及び前記操船操作のデータが記録され、前記外部デバイスを介して前記航路及び前記操船操作のデータが前記コントローラに読み込まれ、この読み込まれたデータに基づいて自動航行を行うものである。
本発明によれば、航路の自由な設計が可能となる。
船舶の概略図である。 船舶の自動制御構成を示すブロック図である。 航路の一例を示す図である。 航行時間、停船位置、及び、停船時の方向を含む航路上の目的地の一例を示す図である。 船舶の自動制御構成の別形態を示すブロック図である。 船舶の自動制御構成の別形態を示すブロック図である。
図1及び図2に示すように、船舶1は、舵取操作を行うハンドル2、及び、推進力を調整するスロットル3を操船操作具として備え、ハンドル2及びスロットル3による操船操作に基づいて、船舶1の航行を制御するコントローラ4を備える。
図2は、船舶1を制御して自動航行を実現するコントローラ4の制御ブロック、つまり船舶1の操船システムを示す。図2に示すように、コントローラ4には、電気制御によってハンドル2の回動操作を行うハンドルモータ11、及び、電気制御によってスロットル3の回動操作を行うスロットルモータ12が接続される。コントローラ4からこれらのモータ11・12に制御信号を送信することによって、船舶1の舵取操作を行いつつ、船舶1の推進力を変更する自動航行が可能である。
コントローラ4には、電子海図又はGPS情報に基づいた位置情報を含む航路R、並びに、航路R上でのエンジン回転数の変化及び舵の向きに関する操船操作が航行開始前に記録されている。コントローラ4は、これらの航路R及び操船操作に基づいて船舶1の自動航行を制御する。つまり、コントローラ4は、予め記録された航路R上を、定められた船速及び船の向きで航行するようにハンドルモータ11及びスロットルモータ12を制御することにより、操船操作具であるハンドル2及びスロットル3を操作して船舶1の自動航行を実現する。
図3に示すように、ここでの「航路R」とは、電子海図上での位置情報に基づいた航路を示し、直線的なものに加えて連続する曲線的なものも含む。そして、航路Rを通過する時刻に関する航行時間、航路R上での停船位置、及び、停船時の船の向きを含む。言い換えれば、航路Rとは、出港時から帰港時までの航路に関する全ての航行情報である。例えば、図4に示すように、航路Rの途中で、日の入り時刻に左舷が西向きとなるように目的地付近で停船するように設定することで、景色を楽しむために最適なロケーションと時間で停船でき、航路上の目的地に対して最適なクルーズを実現することもできる。
コントローラ4には、外部デバイス5が接続される。外部デバイス5には、航路Rに関するデータ及び操船操作に関するデータが予め記録されている。例えば、外部デバイス5は、コントローラ4とUSB等のポートを介して直接接続可能な記録媒体、若しくは、表示装置及び入力装置を備え、有線又は無線通信装置を介してコンロトーラ4と接続可能なノート型パソコン、タブレットPC等の携帯型パソコンである。このように、外部デバイス5を介して、船外から航路R及び航路R上での操船操作に関するデータを持ち込み、コントローラ4で読み込んで、そのデータに基づいた自動航行が可能である。これにより、自宅等の船外で航路Rを設定し、その航路R上での操船操作を指定できるようになる。
そして、船外で航路R及び航路R上での操船操作を予め作成する場合は、気象情報、潮汐・潮位に関する情報等のデータを組み込むことも可能であり、航行日のコンディションに応じて最適なクルージングコースを設定できる。また、航路R及び航路R上での操船操作を作成する際に、自宅等の船外でシミュレーションを行いながら、航路R及び操船操作の綿密な設計をすることが可能である。このように、シミュレーションで予め航行経験を積むことで、実際の航行時に操船操作の技能を発揮することも可能である。
図2に示すように、ハンドル2の舵角を検出する舵角センサ13、及び、スロットル3の位置を検出するスロットルセンサ14がコントローラ4に接続されている。コントローラ4にこれらのセンサ13・14からの電気信号が舵の向きに関するデータ及びエンジン回転数に関するデータとして入力される。さらに、コントローラ4には、船舶1の位置情報及び移動速度を検出するGPS装置6と、船舶1の船首方向(船舶1の向き)を検出するヘディングセンサ7が接続される。そして、コントローラ4に対して、GPS装置6からの位置情報及び移動速度に関するデータ、並びに、ヘディングセンサ7からの船首方向に関するデータが電気信号として入力される。
コントローラ4は、記録された航路R、並びに、航路R上でのエンジン回転数の変化及び舵の向きに関する操船操作に基づいて制御信号を生成し、ハンドルモータ11及びスロットルモータ12に制御信号を送信する。この自動航行の間は、舵角センサ13、スロットルセンサ14、GPS装置6、及び、ヘディングセンサ7によって、船舶1の航行状況が検出されている。そして、その航行状況を航路R及び操船操作に基づいた自動航行の制御に随時フィードバックすることで、より正確なオートパイロットを実現できる。
コントローラ4では、自動航行中に、ハンドル2又はスロットル3が操作されると、その操作が優先されるように設定されている。これにより、自動航行中の環境変化に柔軟に対応することが可能となる。
図5に示すように、ハンドル2に加えて、バウスラスタ等の船外機の駆動を制御するためのジョイスティック9を操船操作具として装備するものでも同様に採用可能である。
図6に示すように、船舶1が電子制御式のエンジン40及び舵50を備える場合は、操船装置であるコントローラ4からの制御信号を直接エンジン40のエンジンコントローラ41及び舵50の舵コントローラ51に送信する構成としても良い。エンジンコントローラ41に送信される制御信号に基づいて、エンジン40の回転数が制御され、舵コントローラ51に送信される制御信号に基づいて、舵50を操作するアクチュエータの動作が制御される。以上のように、電子制御式の船舶についても同様にコントローラ4によるオートパイロットを実施可能である。
1:船舶、2:ハンドル、3:スロットル、4:コントローラ(制御装置)、5:外部デバイス(記録媒体)、11:ハンドルモータ、12:スロットルモータ、R:航路

Claims (2)

  1. 所定の位置情報に基づいた航路、並びに、前記航路上でのエンジン回転数及び船舶の向きに関する操船操作のデータを予めコントローラに記録し、
    前記航路及び前記操船操作に基づいて船舶を自動航行する操船システムであって、
    前記航路は、前記航路上を通過する時刻に関する航行時間、前記航路上の停船位置、停船時の船舶の向きを含み、
    予め記録された所定の時刻に、所定の停船位置及び所定の船舶の向きで、船舶が停船するように制御する
    操船システム。
  2. 請求項1記載の操船システムにおいて、
    前記コントローラには外部デバイスが接続され、
    前記外部デバイスには前記航路及び前記操船操作のデータが記録され、
    前記外部デバイスを介して前記航路及び前記操船操作のデータが前記コントローラに読み込まれ、この読み込まれたデータに基づいて自動航行を行う
    操船システム。
JP2013060791A 2013-03-22 2013-03-22 操船システム Active JP5964268B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013060791A JP5964268B2 (ja) 2013-03-22 2013-03-22 操船システム
PCT/JP2014/053508 WO2014148168A1 (ja) 2013-03-22 2014-02-14 操船システム及びそれを備える船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013060791A JP5964268B2 (ja) 2013-03-22 2013-03-22 操船システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014184846A JP2014184846A (ja) 2014-10-02
JP5964268B2 true JP5964268B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=51832816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013060791A Active JP5964268B2 (ja) 2013-03-22 2013-03-22 操船システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5964268B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101581211B1 (ko) * 2014-12-16 2015-12-30 금호마린테크 (주) 자동 조타 제어 장치
JP6642898B2 (ja) * 2016-03-25 2020-02-12 ヤンマー株式会社 船舶
KR20230011310A (ko) 2020-05-15 2023-01-20 고쿠리츠겐큐카이하츠호진 가이죠·고완·고쿠기쥬츠겐큐죠 선박의 자동 유도 방법, 선박의 자동 유도 프로그램, 선박의 자동 유도 시스템 및 선박

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62261595A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Furuno Electric Co Ltd 航法装置
JPS62295793A (ja) * 1986-06-13 1987-12-23 Hitachi Zosen Corp 予定航路追従装置
JP2006290196A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Honda Motor Co Ltd 船外機の制御装置
JP4756331B2 (ja) * 2005-08-10 2011-08-24 独立行政法人海上技術安全研究所 環境負荷低減型航海計画提供システム
US7561886B1 (en) * 2006-01-06 2009-07-14 Brunswick Corporation Method for determining the position of a marine vessel relative to a fixed location
JP4970346B2 (ja) * 2008-05-28 2012-07-04 三井造船株式会社 船舶の運航支援システムと船舶の運航支援方法
US8798824B2 (en) * 2009-11-04 2014-08-05 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Ship maneuvering control method and ship maneuvering control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014184846A (ja) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1448436B1 (en) Remote control system for a vehicle
US10457371B2 (en) Vessel steering apparatus
US9039468B1 (en) Systems and methods for controlling speed of a marine vessel
EP3170735B1 (en) Boat maneuvering control method for boat and boat maneuvering control system for boat
JP2017154734A (ja) 改良した船舶操縦方法およびシステム
CA2542693A1 (en) Outboard motor control system
CN104736431A (zh) 船舶的移动中心估计方法和系统
EP3210879B1 (en) Ship handling device
JP2005254849A (ja) 船舶の操舵装置
US20220374015A1 (en) Marine vessel propulsion control system and marine vessel
JP5964268B2 (ja) 操船システム
JP2017088111A (ja) 船舶の操船制御方法および船舶の操船制御システム
JP3201225U (ja) 操船スタンド
CN104703876A (zh) 用于船舶的控制系统、用于船舶的控制方法和程序
JP5972201B2 (ja) 操船システム
US20080269968A1 (en) Watercraft position management system & method
JP6379388B2 (ja) 操船装置
JP4295645B2 (ja) ウォータジェット推進船の自動定点保持装置
WO2014148168A1 (ja) 操船システム及びそれを備える船舶
KR101750511B1 (ko) 수중운동체의 자세 제어 장치 및 방법
CN205620813U (zh) 双喷泵无人船转舵系统
AU2021107112A4 (en) Automated steering system and method for a marine vessel
JP6262633B2 (ja) 操船装置
WO2022191191A1 (ja) 操船装置、及び船舶
JP5479552B2 (ja) 1軸1舵船の定点位置保持方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5964268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350