JP5960230B2 - 自動回転型歯間ブラシ - Google Patents

自動回転型歯間ブラシ Download PDF

Info

Publication number
JP5960230B2
JP5960230B2 JP2014228736A JP2014228736A JP5960230B2 JP 5960230 B2 JP5960230 B2 JP 5960230B2 JP 2014228736 A JP2014228736 A JP 2014228736A JP 2014228736 A JP2014228736 A JP 2014228736A JP 5960230 B2 JP5960230 B2 JP 5960230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
rotating
brush assembly
brush
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014228736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015096197A (ja
Inventor
オ ダエ クオン
オ ダエ クオン
Original Assignee
コエル カンパニーリミテッド
コエル カンパニーリミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コエル カンパニーリミテッド, コエル カンパニーリミテッド filed Critical コエル カンパニーリミテッド
Publication of JP2015096197A publication Critical patent/JP2015096197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960230B2 publication Critical patent/JP5960230B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B13/00Brushes with driven brush bodies or carriers
    • A46B13/08Brushes with driven brush bodies or carriers hand-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/24Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like rotating continuously
    • A61C17/26Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like rotating continuously driven by electric motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C15/00Devices for cleaning between the teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures
    • A46B2200/108Inter-dental toothbrush, i.e. for cleaning interdental spaces specifically

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Brushes (AREA)

Description

本発明は歯間の隙間に挟まった異物、プラーク、歯石などを除去する歯間ブラシに係り、より詳しくはブラシ組立体を歯牙に軽く押した状態で取っ手胴体を押すとか引っぱると、ブラシ組立体が自動で回転しながら歯間のプラーク、歯石などを効率よく除去する自動回転型歯間ブラシに関するものである。また、ブラシ組立体を柔軟な素材のものに入れ替れば耳糞除去のような耳掃除用にも使うことができる自動回転型耳掃除器でもある。
周知のように、歯間ブラシは一般の歯ブラシによる歯磨きによっては除去されない歯間に挟まっている飲食物屑、歯石、細菌性被膜であるプラークなどを効率よく除去し、歯と歯ぐきを柔らかにするものである。歯間ブラシは、特許文献1の「歯間ブラシ」及び特許文献2の「洗浄液を備えた歯間ブラシ」などに開示されているように、歯ブラシ本体の端部から伸びた2本の素線を捩じってなったワイヤにブラシ毛を四方にぎっしりと付着してブラシ組立体を形成し、使用者が歯ブラシ本体を指で摘み、ブラシ組立体を歯間に入れ、ブラシ組立体を上下に繰り返し押すとかあるいは回転させることで歯間を掃除する。
このような従来技術による歯間ブラシは、使用者がブラシ組立体のブラシ毛を歯間の隙間に押し入れ、ブラシ毛を上下に繰り返し移動させるとか、あるいはブラシ組立体を回転させてブラシ毛を上下に移動させることで、言い換えれば使用者が胴体を短く上下に繰り返し往復動させるとかあるいは胴体を回転させることで、歯間を掃除するものである。しかし、使用者が胴体を短く往復動させるとか回転運動させることは煩わしい作業であり、時間が長く必要となり、注意を傾けなければ歯間掃除効果が十分でない問題がある。
このように、ブラシ組立体を手動で往復運動させるとか回転運動させることで歯間を掃除することによる厄介、歯間掃除時間の増加、掃除効果の低下などの問題を解決するために、特許文献3の「折曲角度可変型電動式歯間歯ブラシ」では、取っ手胴体にバッテリー及びモーターを内蔵し、モーターとブラシ組立体を連結し、ブラシ組立体をモーターによって自動で回転運動させる歯間歯ブラシを提案している。前記特許文献3の「折曲角度可変型電動式歯間歯ブラシ」は、ブラシ組立体を歯牙に当てて軽く押すことにより、モーターによってブラシ組立体が回転運動して歯間を掃除することになるので、使用者があまり注意を傾けなくても楽で速かにかつ効果的に歯間を掃除することができる。しかし、モーター及びバッテリーを必要として製造コストが高くなり、バッテリーを随時充電するとか入れ替えなければならない煩わしさがあり、感電事故の危険が常時存在している問題がある。
大韓民国公開特許第10−2001−0011588号明細書 大韓民国登録特許第10−0468075号明細書 大韓民国登録実用新案第20−0416243号明細書
本発明は前記のような従来技術による歯間ブラシの問題点を解決するためになされたもので、バッテリー及びモーターを使わないで取っ手胴体を前後に押すとか引くことだけでブラシ組立体を自動で回転させて歯間を掃除するので、使用が便利で、迅速な歯間掃除が可能であり、掃除効果にも優れた自動回転型歯間ブラシを提供することを目的とする。
また、本発明は、構成要素を簡素化し、互いに簡単に組み立てられるようにして製造コストを節減し、生産性を高めた自動回転型歯間ブラシを提供することを他の目的とする。
また、本発明は、多様な種類の既成製品の歯間ブラシも簡便に付着して使うことができる自動回転型歯間ブラシを提供することをさらに他の目的とする。
このような目的を達成するために、本発明による自動回転型歯間ブラシは、
胴体;
前記胴体の前方に出没しながら回転してブラシ組立体を回転させる回転子;
前記回転子に結合されるブラシ組立体;及び
前記回転子が回転して出没されるようにする回転手段;を含み、
前記回転手段は、
前記回転子の後方に備えられ、長手方向に螺旋状の回転ガイド溝が形成されているスクリュー;及び
前記胴体の内部に備えられ、前記スクリューの断面に相応する形状を持ち、貫通した前記スクリューが回転しながら移送されるようにする回転ガイドホールを含む
ことを特徴とする。
前記胴体は、前記回転子を出没可能に内蔵する出没ガイド胴体;及び前記出没ガイド胴体の後方に備えられ、前記回転ガイドホールを持つ回転ガイド胴体を含むことができる。
前記回転子の前端には、前記ブラシ組立体の本体が着脱可能に結合される着脱結合部を備えることができる。
このような構成を持つ本発明による自動回転型歯間ブラシは、バッテリー及びモーターなどの高価の構成品がなくても、ブラシ組立体を上下に短くて速く往復させなければならないなどの厄介な動作なしに胴体を徐々に押すとか引くことだけでブラシ組立体を自動で速かに回転させて歯間の異物、プラークなどを簡便で迅速で効果的に除去する。
また、本発明は、構成要素の点数が少ないながらも構造も単純であり、構成要素が簡便で速かに組み立てられて製造コストが低くなり、生産性に優れる。
また、本発明は、回転子の前端に既成製品の歯間ブラシを簡便に付着して使うことができ、ブラシ組立体を耳掃除用のものに入れ替えて耳糞除去などの耳掃除器としても使うことができるので、産業発展に非常に有用な発明である。
本発明による自動回転型歯間ブラシの斜視図である。 図1の縦断面斜視図である。 図1の分解斜視図である。
以下、図面に基づいて本発明による自動回転型歯間ブラシを詳細に説明する。本発明の詳細な説明に先立ち、本発明は多様な変更を加えることができ、いろいろの形態を持つことができる。これから、具現例(態様、aspect)または実施例を本文に詳細に説明とする。しかし、これは本発明を特定の開示形態に限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるすべての変更、均等物ないし代替物を含むものに理解しなければならない。
各図において同一の参照符号、特に十の桁及び一の桁、または十の桁、一の桁及びアルファベットが同じ参照符号は同一または類似の機能を持つ部材を示し、特に言及がない場合、図面の各参照符号が指称する部材はこのような基準に準ずる部材に把握すれば良い。
また、各図において、構成要素は理解の便宜上大きさや厚さを誇張して大きく(または厚く)あるいは小さく(または薄く)表現するとか単純化して表現しているが、これによって本発明の保護範囲が制限されて解釈されてはいけない。
本明細書で使用した用語はただ特定の具現例(態様、aspect)または実施例を説明するために使用されたもので、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は文脈上特に明記しない限り、複数の表現を含む。
本出願において、「含む」または「なる」などの用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組合せが存在することを指定しようとするものであり、一つまたはそれ以上の他の特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組合せの存在または付加の可能性を予め排除しないものに理解されなければならない。
特に定義がない限り、技術的ないし科学的な用語を含み、ここで使われるすべての用語は本発明が属する技術分野で通常の知識を持つ者によって一般的に理解されるものと同一の意味を持っている。一般的に使われる辞書に定義されているもののような用語は関連技術が文脈上持つ意味と一致する意味を持つものに解釈されなければならず、本出願において明らかに定義しない限り、理想的なあるいは過度に形式的な意味に解釈されない。
図面に示すように、本発明による自動回転型歯間ブラシは、胴体10、回転子20、回転手段40、及びブラシ組立体30の構成要素からなることができる。
前記胴体10は使用者が手で把持する部分で、出没ガイド胴体10A及び回転ガイド胴体10Bからなる。
前記出没ガイド胴体10Aは、内部に前記回転子20を内蔵し、回転子の出没をガイドする中空部11が形成され、前端には、回転子20が離脱しないように、離脱防止突条12が内部に突設されている。
前記回転ガイド胴体10Bは、前端が前記出没ガイド胴体10Aの後方側中空部11に挿入されて組み立てられ、内部に前記回転手段のスクリュー41が貫通して収容され、ブラシ組立体を収容して保管する収容空間15が形成され、上部側には、前記収容空間15に連通し、収容空間15の換気を可能にして、収容空間に保管されたブラシ組立体30のブラシ毛35の細菌繁殖を抑制する換気孔16が形成され、前端には、前記スクリュー41の断面に相応する形状を持ち、貫通した前記スクリュー41が回転して移送されるようにする回転ガイドホール43が形成されている。
前記回転子20は前記出没ガイド胴体10Aの中空部11に内蔵され、中空部11内で前後進して前端が出没する。この際、前記回転子20は前記回転手段40によって回転しながら出没してブラシ組立体30を回転させる。前記回転子20の外面には、前記出没ガイド胴体10Aの離脱防止突条12にかかって離脱しないようにする係止段部22が形成され、前端の内部には、前記ブラシ組立体30の本体31が着脱可能に結合される着脱結合部21が備えられている。
前記回転子20と前記ブラシ組立体30を一体的に製作することもできるが、ブラシ毛35がすっかり摩耗して寿命をつくした場合、消費者は新しいものを購入しなければならない費用負担が発生する。そこで、ブラシ組立体30のみ購入し、回転子20などはそのまま使うことによって費用負担を減らすことができるように、前記回転子20の前端にブラシ組立体30の本体が簡便に着脱される着脱結合部21を備えている。そして、前記着脱結合部21を備えることにより、市販されている既成製品の歯間ブラシも着脱結合部21に簡便に付着して使うようにする。
前記着脱結合部21としては多様な類型のものを使うことができる。図面に示すように、ブラシ組立体30の本体31が締まりばめ式で挿合される孔構造を着脱結合部として使うことができる。この際、既成製品の歯間ブラシの本体は製造社別にかつ製品モデル別に太さや形状などが少しずつ違うため、前記着脱結合部21として孔構造を採用したものは内径が段階的に減少するものを多数備えることが好ましい。
前記着脱結合部21は、図面に示すように、ブラシ組立体の本体31が締まりばめ式で挿合される孔構造の外に、回転子20の前方部に前後方向に複数の切開片を形成し、環形に配置された切開片がその内部にブラシ組立体の本体が挿入される空間をなし、挿入されたブラシ組立体の本体の外面を弾性的に加圧して把持する切開片を着脱結合部として使うこともできる。
前記ブラシ組立体30は、ワイヤ33、前記ワイヤ33の前方部に四方にぎっしりと付着されたブラシ毛35、及び前記ワイヤの後方部が挿合される本体31を含んでなる。
前記ワイヤ33は2本の素線を捩じって形成し、捩じる過程でブラシ毛35が付着される。前記本体31の外面には前記回転子20の着脱結合部21に挿入される深みを制限する突条32が突設されている。
前記回転手段40は、使用者がブラシ組立体30のブラシ毛35を歯牙に軽く押した状態で前記胴体10を前後方向に押すとか引っぱると、つまり胴体10を前後方向に移動させると、前記回転子20が胴体10内で回転しながら出没する。
前記回転手段40は、スクリュー41及び回転ガイドホール43を含んでなる。前記スクリュー41は、外面に前後に長手方向に螺旋状の回転ガイド溝42が形成され、前記回転ガイドホール43は前記スクリュー41の断面に相応する形状を持ち、前記回転ガイドホール43を貫通した前記スクリュー41が前後方向に移送するとき、前記回転ガイド溝42に沿ってスクリュー41が回転しながら前後進する。
このように、本発明による自動回転型歯間ブラシは構成要素の数が少なく、その構造も単純である。組立て過程は、出没ガイド胴体10Aの中空部11に回転子20を入れ、回転子20の後方に備えられたスクリュー41を回転ガイド胴体10Bの前端に形成された回転ガイドホール43に少しだけ挿入した状態で出没ガイド胴体10Aを回転ガイド胴体10Bに押し入れて結合させれば、スクリュー41が自然に回転しながら回転ガイドホール43に挿入貫通して簡便に組み立てられるので、本発明は製造コストが低くなり、生産性に優れ、競争力が高いものである。
以上のような本発明の説明において、添付図面に基づいて特定の形状及び構造を持つ自動回転型歯間ブラシを説明したが、本発明は当業者によって多様な変形及び変更が可能であり、このような変形及び変更は本発明の保護範囲に属するものに解釈されなければならない。
本発明は、歯間のプラーク、歯石などを効率よく除去する自動回転型歯間ブラシに適用可能である。
10 胴体
10A 出没ガイド胴体
11 中空部
12 離脱防止突条
10B 回転ガイド胴体
15 収容空間
16 換気孔
20 回転子
21 着脱結合部
22 係止段部
30 ブラシ組立体
31 本体
33 ワイヤ
35 ブラシ毛
40 回転手段
41 スクリュー
42 回転ガイド溝
43 回転ガイドホール

Claims (2)

  1. 胴体;
    前記胴体の前方に出没しながら回転してブラシ組立体を回転させる回転子;
    前記回転子に結合されるブラシ組立体;及び
    前記回転子が回転して出没されるようにする回転手段;を含み、
    前記回転手段は、
    前記回転子の後方に備えられ、長手方向に螺旋状の回転ガイド溝が形成されているスクリュー;及び
    前記胴体の内部に備えられ、前記スクリューの断面に相応する長方形の断面形状を持ち、貫通した前記スクリューが回転しながら移送されるようにする回転ガイドホール;を含み、
    前記胴体は、
    前記回転子を出没可能に内蔵し、後方に中空を有する出没ガイド胴体;及び
    前記出没ガイド胴体の中空に挿入されて組立結合され、前記回転ガイドホールを有する回転ガイド胴体;を含み、
    前記出没ガイド胴体の前端には離脱防止突条が内部に突設され、
    前記回転子の外面には、前記出没ガイド胴体の離脱防止突条にかかって離脱しないようにする係止段部が形成されていることを特徴とする、自動回転型歯間ブラシ。
  2. 前記回転子の前端には、前記ブラシ組立体の本体が着脱可能に結合される着脱結合部を備えることを特徴とする、請求項1に記載の自動回転型歯間ブラシ。
JP2014228736A 2013-11-15 2014-11-11 自動回転型歯間ブラシ Active JP5960230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0138860 2013-11-15
KR1020130138860A KR101392352B1 (ko) 2013-11-15 2013-11-15 자동 회전형 치간칫솔

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015096197A JP2015096197A (ja) 2015-05-21
JP5960230B2 true JP5960230B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=50893311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014228736A Active JP5960230B2 (ja) 2013-11-15 2014-11-11 自動回転型歯間ブラシ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9295536B2 (ja)
JP (1) JP5960230B2 (ja)
KR (1) KR101392352B1 (ja)
CN (1) CN104644281B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190209277A1 (en) * 2016-09-09 2019-07-11 World Wide Daily Holdings Company Limited Dental cleaning tool including pivotable brush
US11598399B2 (en) * 2016-11-01 2023-03-07 Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Limited Indexed drive system
USD828959S1 (en) * 2017-03-29 2018-09-18 Dentek Oral Care, Inc. 3-in-1 floss pick
KR101940404B1 (ko) 2017-06-27 2019-01-18 울산과학대학교 산학협력단 치간치솔
KR102154868B1 (ko) * 2019-03-21 2020-09-11 박희철 조립이 간단하고 청결하게 사용되는 회전식 칫솔.
CN113679530B (zh) * 2021-08-31 2024-02-09 南方医科大学第五附属医院 一种保护耳膜的抑菌清洁工具
US11969308B1 (en) 2021-10-05 2024-04-30 Henry McLaughlin, Jr. Spinning electric toothbrush

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR715040A (fr) * 1931-04-09 1931-11-24 Saba Ets Perfectionnements aux brosses à dents
US2636393A (en) * 1950-05-15 1953-04-28 Josephs Henry Hand-operated motor
US3408671A (en) * 1966-09-21 1968-11-05 Klang William Oscillating toothbrush with twisted support rod
JPS4818364U (ja) * 1971-07-09 1973-03-01
US3947910A (en) * 1972-12-29 1976-04-06 Jean Akerman Automatic hair brush
DE3344184A1 (de) * 1983-12-07 1985-06-13 Rudolf 7210 Rottweil Mayer Zweidimensionalwirkende zahnbuerste
JPS62153919U (ja) * 1986-03-24 1987-09-30
KR0121472Y1 (ko) 1996-05-14 1998-08-01 최달식 가변형 치솔
DE19631692A1 (de) * 1996-08-06 1998-02-12 Mile Erak Handbetätigtes Reinigungsgerät für Ausläufe
CN2316930Y (zh) * 1997-09-29 1999-05-05 杨清俊 伸缩式推/剔双控牙签
JPH11113930A (ja) 1997-10-08 1999-04-27 Atec:Kk 回転つま楊枝
KR20010011588A (ko) 1999-07-29 2001-02-15 장지일 치간칫솔
JP2002253346A (ja) 2001-03-01 2002-09-10 Taihei Kogyo Kk 歯間ブラシ
KR100468075B1 (ko) 2002-07-20 2005-01-24 한상기 세정액이 구비된 치간칫솔
CN2613180Y (zh) * 2003-04-30 2004-04-28 无锡德晃机械有限公司 牙齿清洁刷结构
KR200416243Y1 (ko) 2006-02-09 2006-05-15 단국대학교 산학협력단 꺾임 각도 가변형 전동식 치간 칫솔
KR100860090B1 (ko) 2007-07-26 2008-09-25 정봉옥 칫솔
CN201091335Y (zh) * 2007-08-27 2008-07-30 弘茂科技有限公司 简易式牙间刷装置
EP2266434B1 (de) * 2009-06-22 2016-09-07 GEKA GmbH Kosmetik-Applikator mit innenliegenden, herausschiebbaren, drehbaren Applikatoren
CN201986927U (zh) * 2010-12-31 2011-09-28 上海庭好家庭生活用品有限公司 可伸缩牙间刷
US9009903B2 (en) * 2013-06-21 2015-04-21 Jin-Po Liao Toothbrush

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015096197A (ja) 2015-05-21
US20150135451A1 (en) 2015-05-21
CN104644281B (zh) 2017-04-05
KR101392352B1 (ko) 2014-05-07
CN104644281A (zh) 2015-05-27
US9295536B2 (en) 2016-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960230B2 (ja) 自動回転型歯間ブラシ
EP3369396B1 (en) Omnidirectional scientific toothbrush
US9889282B2 (en) Implement for a skin treatment device
US20100050358A1 (en) Interdental brush
JP3198295B2 (ja) クレンジング部材及び歯の電動クレンジング装置
JP3154935U (ja) 歯間ブラシ
WO2017198089A1 (zh) 一种全方位牙齿清洁工具
CN201911545U (zh) 具有刮舌功能的牙刷
TWM555209U (zh) 可替換潔牙組
JP3192545U (ja) ワンタフト付歯ブラシ
EP1437954A1 (en) Electromotion toothbrush rotatable in positive or reverse direction
KR100683814B1 (ko) 전동칫솔
CN211911865U (zh) 一种轻便式可视电动牙刷
JP3118045U (ja) 嵌め込み型歯間ブラシ
EP2687123B1 (en) Rotary toothbrush
KR100922289B1 (ko) 기능성 칫솔
CN203662930U (zh) 多毛刷式电动牙刷
KR102032614B1 (ko) 칫솔머리부가 회전 가능한 기능성 칫솔
CN211269096U (zh) 一种双刷毛折叠刷具
KR101224379B1 (ko) 치간 소제기가 부설된 칫솔
KR200365558Y1 (ko) 전자동 칫솔
KR200478338Y1 (ko) 회전 가능한 듀얼칫솔
KR20230087095A (ko) 치아 광택 및 치태 제거의 부가 기능 부분을 가진 칫솔 혹은 치간칫솔
CN2803306Y (zh) 电动牙刷
KR200472856Y1 (ko) 치간칫솔을 포함하는 치실의 멀티 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250