JP5943202B2 - 複合擁壁及びその施工方法 - Google Patents
複合擁壁及びその施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5943202B2 JP5943202B2 JP2012283767A JP2012283767A JP5943202B2 JP 5943202 B2 JP5943202 B2 JP 5943202B2 JP 2012283767 A JP2012283767 A JP 2012283767A JP 2012283767 A JP2012283767 A JP 2012283767A JP 5943202 B2 JP5943202 B2 JP 5943202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- retaining wall
- pile
- ground
- column
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 41
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 39
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 59
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 58
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 58
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 27
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 claims description 25
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 9
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 9
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 9
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 8
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 5
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Retaining Walls (AREA)
Description
高地盤側に配置される上層擁壁と、該上層擁壁から低地盤側に分離し且つ離間した下層擁壁と、前記上層擁壁の下部と前記下層擁壁の上部とを相互連結する擁壁連結用横架材と、前記下層擁壁を支持する第1杭と、前記上層擁壁を支持する第2杭とを有し、
前記上層擁壁の下部と前記下層擁壁の上部との間に中間地盤が延在し、該中間地盤の表層は、整地可能な中間地盤面を形成しており、
前記擁壁連結用横架材は、第1杭の杭頭と第2杭の杭頭とを相互連結するように第1杭及び第2杭の杭頭間に架設され、第2杭の杭頭同士を相互連結する高地盤側横架材が、隣り合う第2杭の杭頭間に架設されていることを特徴とする複合擁壁を提供する。
傾斜地盤を掘削して、高地盤面のレベルと低地盤面のレベルとの間の中間レベルに中間地盤を形成し、
低地盤側の第1杭と、該第1杭から高地盤側に離間した第2杭とを施工し、
前記第1杭によって支持される下層擁壁と、該下層擁壁の上部と前記第2杭の杭頭とを相互連結する擁壁連結用横架材とを構築するとともに、前記第2杭によって支持され且つ前記下層擁壁の高地盤側に離間した上層擁壁を構築し、
前記上層擁壁の下部と前記下層擁壁の上部との間に延在する前記中間地盤の表層によって、整地可能な中間地盤面を形成することを特徴とする複合擁壁の施工方法を提供する。
2 鋼管杭(第1杭)
3 鋼管杭(第2杭)
11 下層擁壁
12 上層擁壁
13 横架材又は地中梁(擁壁連結用横架材)
14 壁体(下層擁壁の壁体)
15 柱(下層擁壁の柱)
16 壁体(上層擁壁の壁体)
17 柱(上層擁壁の柱)
18 横架材又は地中梁(高地盤側横架材)
S 傾斜地盤
Sa 傾斜面
HG 高地盤
Ha 高地盤面
LG 低地盤
La 低地盤面
MG 中間地盤
Ma 中間地盤面
hx 高地盤面レベル
hm 中間地盤面レベル
しかも、本発明によれば、有効利用可能な中間地盤を傾斜地盤面に形成し、低地盤面(又は高地盤面)の宅地等を実質的に拡張することができるので、実用的に極めて有利である。
また、本発明によれば、レベルが相違する3つ以上又は3種以上の敷地又は宅地を複合擁壁の施工によって区画し又は造成し得るので、本発明の構成を宅地造成又は都市再開発等の工事において有利に使用することができる。
従って、本発明に係る複合擁壁及びその施工方法の実用的効果又は実利性は、極めて顕著である。
Claims (12)
- 低地盤側への高地盤の崩壊又は崩落を阻止すべく高低差5m以上の傾斜地盤に設置される複合擁壁であって、
高地盤側に配置される上層擁壁と、該上層擁壁から低地盤側に分離し且つ離間した下層擁壁と、前記上層擁壁の下部と前記下層擁壁の上部とを相互連結する擁壁連結用横架材と、前記下層擁壁を支持する第1杭と、前記上層擁壁を支持する第2杭とを有し、
前記上層擁壁の下部と前記下層擁壁の上部との間に中間地盤が延在し、該中間地盤の表層は、整地可能な中間地盤面を形成しており、
前記擁壁連結用横架材は、第1杭の杭頭と第2杭の杭頭とを相互連結するように第1杭及び第2杭の杭頭間に架設され、第2杭の杭頭同士を相互連結する高地盤側横架材が、隣り合う第2杭の杭頭間に架設されていることを特徴とする複合擁壁。 - 前記連結用横架材の高地盤側端部を相互連結するように該横架材と一体化した前記高地盤側横架材と、隣り合う前記連結用横架材とによって剛性三方枠が形成され、この剛性三方枠と、該三方枠を支持する第1杭及び第2杭とによって、軸組構造の立体架構が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の複合擁壁。
- 前記下層擁壁は、前記第1杭の直上に配置された鉄筋コンクリート構造の柱と、該柱の柱間領域に配置され且つ前記柱と一体化した鉄筋コンクリート構造の壁体とから構成され、
前記上層擁壁は、前記第2杭の直上に配置された鉄筋コンクリート構造の柱と、該柱の柱間領域に配置され且つ前記柱と一体化した鉄筋コンクリート構造の壁体とから構成されており、
前記第1杭の上部は、前記下層擁壁の柱内に延入することを特徴とする請求項1又は2に記載の複合擁壁。 - 前記第1及び第2杭は、鋼管杭からなり、前記第1及び第2杭の内部中空域には、前記柱のコンクリートと連続するコンクリートが充填されたことを特徴とする請求項3に記載の複合擁壁。
- 前記立体架構は、複合擁壁の構成単位として傾斜地盤に隔設されるとともに、前記上層擁壁及び下層擁壁を構成する壁体によって相互連結されることを特徴とする請求項2に記載の複合擁壁。
- 前記立体架構は、前記下層擁壁を構成する低地盤側の柱と、前記上層擁壁を構成する高地盤側の柱とを含み、前記下層擁壁の壁体は、低地盤側の柱を相互連結し、前記上層擁壁の壁体は、高地盤側の柱を相互連結することを特徴とする請求項5に記載の複合擁壁。
- 低地盤側への高地盤の崩壊又は崩落を阻止すべく高低差5m以上の傾斜地盤に複数の擁壁を設置する複合擁壁の施工方法であって、
傾斜地盤を掘削して、高地盤面のレベルと低地盤面のレベルとの間の中間レベルに中間地盤を形成し、
低地盤側の第1杭と、該第1杭から高地盤側に離間した第2杭とを施工し、
前記第1杭によって支持される下層擁壁と、該下層擁壁の上部と前記第2杭の杭頭とを相互連結する擁壁連結用横架材とを構築するとともに、前記第2杭によって支持され且つ前記下層擁壁の高地盤側に離間した上層擁壁を構築し、
前記上層擁壁の下部と前記下層擁壁の上部との間に延在する前記中間地盤の表層によって、整地可能な中間地盤面を形成することを特徴とする複合擁壁の施工方法。 - 前記擁壁連結用横架材によって前記第1杭の杭頭と前記第2杭の杭頭とを相互連結するとともに、隣り合う前記第2杭の杭頭同士を高地盤側横架材によって相互連結することを特徴とする請求項7に記載の施工方法。
- 前記第1杭の直上に配置され且つ該第1杭の上部を埋込んだ鉄筋コンクリート構造の柱と、該柱の柱間領域に配置され且つ前記柱と一体化した鉄筋コンクリート構造の壁体とによって前記下層擁壁を構築し、
前記第2杭の直上に配置された鉄筋コンクリート構造の柱と、該柱の柱間領域に配置され且つ前記柱と一体化した鉄筋コンクリート構造の壁体とによって前記上層擁壁を構築することを特徴とする請求項7又は8に記載の施工方法。 - 前記第1及び第2杭として鋼管杭を使用し、前記柱のコンクリートと連続するコンクリートを前記第1及び第2杭の内部中空域に充填することを特徴とする請求項9に記載の施工方法。
- 隣り合う前記連結用横架材と、該横架材の高地盤側端部を相互連結するように該横架材と一体化した前記高地盤側横架材とによって剛性三方枠を形成し、
少なくとも4本の前記杭によって前記剛性三方枠を支持することにより、軸組構造の立体架構を形成し、
該立体架構を複合擁壁の構成単位として傾斜地盤に隔設するとともに、前記上層擁壁及び下層擁壁を構成する壁体によって前記立体架構を相互連結することを特徴とする請求項8に記載の施工方法。 - 前記立体架構は、前記下層擁壁を構成する低地盤側の柱と、前記上層擁壁を構成する高地盤側の柱とを含み、前記下層擁壁の壁体は、低地盤側の柱を相互連結し、前記上層擁壁の壁体は、高地盤側の柱を相互連結することを特徴とする請求項11に記載の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012283767A JP5943202B2 (ja) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | 複合擁壁及びその施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012283767A JP5943202B2 (ja) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | 複合擁壁及びその施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014125797A JP2014125797A (ja) | 2014-07-07 |
JP5943202B2 true JP5943202B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=51405523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012283767A Active JP5943202B2 (ja) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | 複合擁壁及びその施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5943202B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102102919B1 (ko) * | 2018-01-04 | 2020-04-21 | 롯데건설 주식회사 | 옹벽구조물 및 그 시공방법 |
JP6860895B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2021-04-21 | 株式会社カヌカデザイン | 擁壁及びその施工方法 |
CN110468857A (zh) * | 2019-08-06 | 2019-11-19 | 中铁第四勘察设计院集团有限公司 | 土质路堑边坡的支护结构及施工方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59233028A (ja) * | 1983-06-14 | 1984-12-27 | Hazama Gumi Ltd | 傾斜地における宅地造成工法 |
JP2001159140A (ja) * | 1999-12-03 | 2001-06-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 地滑り対策構造 |
JP4914062B2 (ja) * | 2005-12-12 | 2012-04-11 | 株式会社竹中工務店 | 二段山留め壁とその構築方法 |
JP5259510B2 (ja) * | 2009-07-09 | 2013-08-07 | 有限会社カヌカデザイン | 擁壁及びその施工方法 |
JP2012097525A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Iritech Co Ltd | 擁壁とアンカーウェイトを連結固定するためのタイバー |
-
2012
- 2012-12-27 JP JP2012283767A patent/JP5943202B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014125797A (ja) | 2014-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5503822B2 (ja) | 擁壁及びその施工方法 | |
JP4079975B2 (ja) | 擁壁の施工方法 | |
KR101014796B1 (ko) | 기성 콘크리트 기둥부재를 이용한 탑다운 시공방법 | |
US20110142550A1 (en) | Method for constructing a chair-type, self-supported earth retaining wall | |
JP4812324B2 (ja) | 擁壁及びその施工方法 | |
JP2007154413A (ja) | 親杭式土留アンカー式擁壁及びその構築方法 | |
JP5046742B2 (ja) | 擁壁及びその支持方法 | |
JP2011157812A (ja) | 擁壁及びその施工方法 | |
JP5259510B2 (ja) | 擁壁及びその施工方法 | |
JP5943202B2 (ja) | 複合擁壁及びその施工方法 | |
KR101182704B1 (ko) | 피에이치씨파일로 구성된 흙막이벽을 이용한 건물 지하층 구조체의 시공방법 | |
JP4532435B2 (ja) | 擁壁及びその施工方法 | |
KR101296857B1 (ko) | 토압 지지력이 강화된 바닥보를 구비하는 지하 구조물 및 그 시공방법 | |
KR102254227B1 (ko) | Pc 말뚝캡이 구비된 고강도 콘크리트 말뚝 구조체 및 이의 시공 방법 | |
KR101282770B1 (ko) | 프리캐스트 직벽형 기초 및 그 시공방법 | |
JP6860895B2 (ja) | 擁壁及びその施工方法 | |
JP6461690B2 (ja) | 基礎構造及び基礎施工方法 | |
JP2009041226A (ja) | プレキャストブロック、プレキャストブロックを用いたアプローチ部の施工方法及びプレキャストブロックの製造方法 | |
JP6774774B2 (ja) | 杭基礎構造 | |
KR200427561Y1 (ko) | 복합 프리스트레스트 콘크리트 널말뚝 | |
KR101037502B1 (ko) | 기초 바닥층 내의 기초구조 강도 보강용 합성 구조체 | |
JP7248481B2 (ja) | 深基礎構造 | |
JP2007291801A (ja) | 高架道路構造体とその構築方法 | |
KR102426192B1 (ko) | 흙막이 벽체 파일 및 시공방법 | |
KR101520771B1 (ko) | 개착가시설을 위한 브이자형 강판이 부착된 철근콘크리트 합성형 에이치 파일 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5943202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |