JP5942346B2 - 車両用シート構成装置の製造方法 - Google Patents
車両用シート構成装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5942346B2 JP5942346B2 JP2011132410A JP2011132410A JP5942346B2 JP 5942346 B2 JP5942346 B2 JP 5942346B2 JP 2011132410 A JP2011132410 A JP 2011132410A JP 2011132410 A JP2011132410 A JP 2011132410A JP 5942346 B2 JP5942346 B2 JP 5942346B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- lower rail
- exclusion
- upper rail
- vehicle seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
鋼板製のロアレール11は、加熱状態での焼き入れが行われることで製造されている。そして、図5及び図6(a)〜(c)に便宜的にパターンを付して示したように、ロアレール11は、加熱焼き入れが非処理となる部位である除外部31を有する。この除外部31は、レール取付基準孔11jの周縁部を含むレール取付部11dの長手方向全長に亘って延在する底部除外部31aと、ロック用孔11iの周縁部を含む下延部11gの長手方向全長に亘って延在する側部除外部31bと、ロアレール11(底壁部11a、両側壁部11b、両ロアレールフック部11c)の前端部に配置されたフロント除外部31cとからなる。
図9に示すように、製造装置40は、ロアレール11の素材である高張力の鋼板Pが巻き取られたアンコイラ41と、スピードコントローラ42aにより駆動制御される送り装置42と、スピードコントローラ43aにより駆動制御されるプレス加工装置43と、スピードコントローラ44aにより駆動制御されるプレロール成形装置44と、切断装置45と、スピードコントローラ46aにより駆動制御される送り装置46と、加熱量コントローラ47aにより駆動制御される加熱装置47と、スピードコントローラ48aにより駆動制御される仕上げロール成形装置48と、冷却コントローラ49aにより駆動制御されて仕上げロール成形装置48に冷媒を供給可能な冷媒供給装置49とを備える。スピードコントローラ42a〜44a,46a,48a、切断装置45、加熱量コントローラ47a及び冷却コントローラ49aは、制御装置50により統括制御されている。
ロアレール11及びアッパレール12は、加熱状態でのロール成形(曲げ成形)とともに焼き入れされることで高強度化される。また、ロアレール11及びアッパレール12は、加熱焼き入れが非処理となる部位である除外部31,36を有することで、当該部位の高強度化が回避される。
(1)本実施形態では、ロアレール11及びアッパレール12は、加熱状態でのロール成形(曲げ成形)とともに焼き入れてなる一枚の鋼板からなることで、板厚等を増加することなく全体として十分な強度を確保することができる。そして、ロアレール11及びアッパレール12の各々の曲げ強度やそれらの間の剥離強度を向上することができる。また、除外部31,36を、例えば追加の塑性加工(切断加工など)を要する部位等に配置しておくことで、加工性を損ねることもない。
・本発明は、シート5の背もたれ部を構成するシートバックの骨格に適用してもよい。すなわち、図12に示すように、シートバックの骨格を成す略四角枠状のバックフレーム60は、幅方向に並設されて高さ方向に延在する一枚の鋼板からなる対のバックサイドフレーム61,62を有するとともに、これら両バックサイドフレーム61,62の上端間を接続する金属パイプからなる略L字状の接続棒63を有する。なお、両バックサイドフレーム61,62は、シートバックの側部骨格をなすものである。
・前記実施形態において、ロアレール11の除外部(31)又はアッパレール12の除外部(36)を、シート5上からの負荷伝達経路の途中にゾーンとして設け、わずかの変形を利用することで、加熱焼き入れ部(除外部31,36以外の部位)への応力集中を抑制するようにしてもよい。
(イ)一枚の鋼板からなるワークを部分加熱する部分加熱工程と、加熱状態での曲げ成形とともに焼き入れる曲げ成形工程とを有する車両用シート構成装置の製造方法。同構成によれば、前記ワークは、部分加熱工程において部分加熱されることで、その後の曲げ成形工程を経て製造された車両用シート構成装置は、加熱焼き入れが非処理となる部位である除外部を有する。従って、前記除外部を、例えば追加の塑性加工(切断加工など)を要する部位等に配置しておくことで、加工性を損ねることがない。一方、車両用シート構成装置は、加熱状態での曲げ成形とともに焼き入れされることで、板厚等を増加することなく全体として十分な強度を確保することができる。
Claims (1)
- 車両フロアに固定されるロアレールおよび該ロアレールに対し相対移動可能に装着されるアッパレールが、加熱状態での曲げ成形とともに焼き入れてなる一枚の鋼板からなる車両用シート構成装置の製造方法において、
前記ロアレールおよび前記アッパレールの相対移動の係止に係るロック用嵌合部を一枚の鋼板に設ける工程と、
一枚の鋼板において、前記ロック用嵌合部を含む加熱焼き入れが非処理となる部位を除いて加熱する加熱工程と、
前記加熱状態で曲げ成形を行うとともに焼き入れを行う工程とを備えることを特徴とする車両用シート構成装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011132410A JP5942346B2 (ja) | 2011-06-14 | 2011-06-14 | 車両用シート構成装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011132410A JP5942346B2 (ja) | 2011-06-14 | 2011-06-14 | 車両用シート構成装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013001189A JP2013001189A (ja) | 2013-01-07 |
JP5942346B2 true JP5942346B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=47670219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011132410A Expired - Fee Related JP5942346B2 (ja) | 2011-06-14 | 2011-06-14 | 車両用シート構成装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5942346B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106826106A (zh) * | 2016-12-19 | 2017-06-13 | 景德镇浮梁颢迪汽车座椅内饰件有限公司 | 一种汽车座椅滑轨加工工艺 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4959245B2 (ja) * | 2006-07-08 | 2012-06-20 | 株式会社デルタツーリング | 高強度金属部材の製造方法 |
JP5194707B2 (ja) * | 2006-10-19 | 2013-05-08 | パナソニック株式会社 | 商品収納コラム、並びに、自動販売機 |
JP5407319B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2014-02-05 | Jfeスチール株式会社 | 高強度部材の製造方法及び使用方法 |
JP5608930B2 (ja) * | 2009-08-21 | 2014-10-22 | 株式会社デルタツーリング | 乗物用シート |
-
2011
- 2011-06-14 JP JP2011132410A patent/JP5942346B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013001189A (ja) | 2013-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8980020B2 (en) | Method and device for producing a metal component | |
JP5249347B2 (ja) | 形状が複雑な成形品製造のための超高強度鋼鉄成形体製造方法 | |
EP2658663B1 (en) | Method of manufacturing multi physical properties part | |
US9902133B2 (en) | Multi-layer flat steel product and component produced therefrom | |
JP7360069B2 (ja) | 車両用シートフレーム及び車両用シート | |
KR102469605B1 (ko) | 강 시트 바에 성형 공정을 가함으로써 부품을 제조하는 방법 | |
JP5565785B2 (ja) | 構造材 | |
DE202014009332U1 (de) | Strukturkomponente und Vorrichtung zum Herstellen einer Strukturkomponente | |
US20230358473A1 (en) | Method for heating a blank and heating system | |
US10618107B2 (en) | Variable thickness continuous casting for tailor rolling | |
JP7089482B2 (ja) | ブランクのセンタリング及び選択加熱 | |
JP5883879B2 (ja) | 自動車座席レール用の外形又は構造部品を圧延成形する方法と同方法を行う圧延成形装置 | |
JP5942346B2 (ja) | 車両用シート構成装置の製造方法 | |
DE102016100648A1 (de) | Wärmebehandlungsofen sowie Verfahren zur Wärmebehandlung einer vorbeschichteten Stahlblechplatine und Verfahren zur Herstellung eines Kraftfahrzeugbauteils | |
US10272948B2 (en) | Front rail for vehicle underbody assembly with varied strength zones | |
US9238847B2 (en) | Tailored hardening of boron steel | |
US12110571B2 (en) | Method for partial cold deformation of steel with homogeneous thickness | |
KR20120035478A (ko) | 열연강판용 절단장치 | |
EP3184655A1 (de) | Wärmebehandlungsofen sowie verfahren zur wärmebehandlung einer vorbeschichteten stahlblechplatine und verfahren zur herstellung eines kraftfahrzeugbauteils | |
KR20240080209A (ko) | 다단프레스 성형성이 우수한 열연강판 및 이의 제조방법 | |
JP2021016890A (ja) | 中空屈曲部品の製造方法及び中空屈曲部品 | |
KR20140000399A (ko) | 경량화된 핫스탬핑 소재의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160509 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5942346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |