JP5938393B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5938393B2
JP5938393B2 JP2013271375A JP2013271375A JP5938393B2 JP 5938393 B2 JP5938393 B2 JP 5938393B2 JP 2013271375 A JP2013271375 A JP 2013271375A JP 2013271375 A JP2013271375 A JP 2013271375A JP 5938393 B2 JP5938393 B2 JP 5938393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
document
additional
additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013271375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015126486A (ja
Inventor
原田 博之
博之 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013271375A priority Critical patent/JP5938393B2/ja
Priority to CN201410788058.7A priority patent/CN104754160B/zh
Priority to EP14198427.8A priority patent/EP2890100B1/en
Priority to US14/574,440 priority patent/US9270852B2/en
Publication of JP2015126486A publication Critical patent/JP2015126486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5938393B2 publication Critical patent/JP5938393B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • H04N1/00328Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00968Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software by scanning marks on a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • H04N1/0036Alphanumeric symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • H04N1/00363Bar codes or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • H04N1/00366Marks in boxes or the like, e.g. crosses or blacking out
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00368Location of the scanned marks
    • H04N1/00371Location of the scanned marks on a separate sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00376Means for identifying a mark sheet or area
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00379Means for enabling correct scanning of a mark sheet or area, e.g. registration or timing marks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Character Input (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置に関するものである。
あるシステムの業務管理サーバーは、帳票種別に対応する切り出し領域パターンを使用して、依頼書の画像から特定の情報を抽出している(例えば特許文献1参照)。
特開2010−86295号公報
しかしながら、上述の業務管理サーバーでは、特定の書類書式に合わせて切り出し領域パターンが予め用意されているため、任意の書類書式に合わせてユーザーが特定の情報を抽出することが困難である。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、ユーザーが、種々の書類書式に合わせて、書類から特定の情報を抽出する際の抽出位置を設定できる画像処理装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像処理装置は、(a)書類の読取画像から抽出すべき抽出領域を指定するために前記書類に付加される付加物をユーザーが提示する付加物指定領域と(b)前記抽出領域から得られる情報に対する処理を前記ユーザーが指定するための処理指定領域とを有する設定シートの読取画像における、前記付加物指定領域に提示された前記付加物の画像および前記処理指定領域において指定された前記処理を特定し、前記付加物の画像および前記処理を関連付けて登録する付加物登録部と、書類の読取画像内で前記付加物の画像を検索し、前記付加物の画像で指定された前記抽出領域から得られる情報に対して、前記付加物の画像に関連付けられた前記処理を実行する読取画像処理部とを備える。また、当該画像処理装置では、(A)前記付加物登録部により前記付加物の画像および前記処理が関連付けて登録された後に、前記付加物の画像および前記抽出領域の位置情報を含む登録情報シートが出力されるか、(B)1枚の前記設定シートは、前記付加物指定領域を含む複数の付加物指定領域と、前記複数の付加物指定領域にそれぞれ対応する、前記処理指定領域を含む複数の処理指定領域を有し、前記付加物登録部は、1枚の前記設定シートの読取画像における、前記複数の付加物指定領域に提示された複数の付加物の画像および前記複数の処理指定領域において指定された複数の処理を特定し、前記複数の付加物の画像および前記複数の処理を関連付けて登録し、前記読取画像処理部は、書類の読取画像内で前記複数の付加物の画像を検索し、検出した付加物の画像で指定された前記抽出領域から得られる情報に対して、前記付加物の画像に関連付けられた前記処理を実行し、前記複数の付加物は、色の異なる複数の透過性付箋であり、前記読取画像処理部は、前記複数の透過性付箋の色の混合を考慮して、前記複数の付加物の画像を検索するか、(C)前記設定シートは、前記抽出領域に対して複数の類似文字列を1つの文字列に変換する変換規則を使用するか否かをユーザーが指定するための変換指定領域を有し、前記付加物登録部は、前記変換指定領域において前記変換規則の使用が指定されていることを検出すると、前記変換規則を取得して、前記抽出領域に対応する前記付加物の画像に関連付けて前記変換規則を登録し、前記読取画像処理部は、前記抽出領域から得られる文字列に対して、前記抽出領域に対応する前記変換規則を適用する。

本発明によれば、ユーザーが、種々の書類書式に合わせて、書類から特定の情報を抽出する際の抽出位置を設定できる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。 図2は、実施の形態1における設定シートの一例を示す図である。 図3は、ユーザーによって付加物が付加されチェックボックスで処理が指定された状態の設定シートの一例を示す図である。 図4は、書類の一例を示す図である。 図5は、登録済みの付加物が付加された書類の一例を示す図である。 図6は、登録情報シートの一例を示す図である。 図7は、透過性付箋による抽出領域の指定の一例を示す図である。 図8は、実施の形態4における設定シートの一例を示す図である。 図9は、条件シートの一例を示す図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。図1に示す画像処理装置1は、複合機であり、通信装置11、印刷装置12、画像読取装置13、演算処理装置14、および記憶装置15を備える。
通信装置11は、ネットワークを介して、サーバー2に接続可能であって、所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。なお、サーバー2は、手書き文字の文字認識処理を実行するサーバーである。
また、印刷装置12は、例えば電子写真方式で原稿画像を印刷用紙に印刷する内部デバイスである。印刷装置12は、元の画像データに対して、ラスタライズ、色変換、スクリーン処理などの所定の画像処理を施して生成された出力画像データに基づき印刷を行う。印刷装置12は、後述の各種シートを印刷する。
また、画像読取装置13は、原稿(後述の各種シート)から原稿画像を光学的に読み取り、原稿画像の画像データを生成する内部デバイスである。
また、演算処理装置14は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターであり、記憶装置15、ROMなどに記憶されているプログラムをRAMへロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部として機能する。記憶装置15は、不揮発性の記憶装置であって、データ、プログラムなどを記憶する。
演算処理装置14は、付加物登録部21および読取画像処理部22として機能する。
付加物登録部21は、(a)書類の読取画像から抽出すべき抽出領域を指定するために前記書類に付加される付加物をユーザーが提示する付加物指定領域と(b)前記抽出領域から得られる情報に対する処理を前記ユーザーが指定するための処理指定領域とを有する設定シートの読取画像における、付加物指定領域に提示された付加物の画像および処理指定領域において指定された処理を特定し、特定した付加物の画像および処理を関連付けて登録する。
読取画像処理部22は、書類の読取画像内で上述の付加物の画像を検索し、付加物の画像で指定された抽出領域から得られる情報に対して、付加物の画像に関連付けられた処理を実行する。
実施の形態1では、1枚の設定シートは、複数の付加物指定領域と、複数の付加物指定領域にそれぞれ対応する複数の処理指定領域を有する。そして、付加物登録部21は、1枚の設定シートの読取画像における、複数の付加物指定領域に提示された複数の付加物の画像および複数の処理指定領域において指定された複数の処理を特定し、複数の付加物の画像および複数の処理を関連付けて登録する。そして、読取画像処理部22は、登録されている複数の付加物の画像を書類の読取画像内で検索し、検出した付加物の画像で指定された抽出領域から得られる情報に対して、検出した付加物の画像に関連付けられた処理を実行する。
実施の形態1では、付加物は、所定の形状、色、および模様を有する付箋であり、読取画像処理部22は、書類の読取画像内で付加物の画像をパターンマッチングで検索する。
また、実施の形態1では、付加物として、同一形状で、異なる模様(例えば、1,2,3,・・・やa,b,c,・・・などの連続する数字やアルファベット)を有する複数の付箋を使用することができる。
さらに、実施の形態1では、上述の「処理」は、(a)抽出領域から抽出された情報に基づく、書類の読取画像のファイルのファイル名作成、(b)抽出領域から抽出された情報に対する文字認識処理、(c)抽出領域から抽出された情報に基づく、ファイルのメタ情報作成などである。なお、メタ情報は、ファイルに内包される各種属性データである。
図2は、実施の形態1における設定シートの一例を示す図である。
図2に示す設定シートは、複数の付加物指定領域41と、対応する複数の処理指定領域である複数のチェックボックス列42とを含んでいる。
チェックボックス列42は、ファイル名作成のための3つのチェックボックス(ファイル名の(1),(2),(3))、フォルダー名作成のための2つのチェックボックス(フォルダー名の(1),(2))、活字用文字認識処理を指定するためのチェックボックス(OCR活字)、手書き文字用文字認識処理を指定するためのチェックボックス(OCR手書)、抽出領域の画像切り出しのためのチェックボックス(画像切出)、およびメタ情報(見出し、数字、日付、住所、氏名)作成のための5つのチェックボックス(メタ情報の見出、数字、日付、住所、氏名)を含む。なお、「OCR手書」のチェックボックスがチェックされている場合には、読取画像処理部22は、通信装置11でサーバー2に抽出領域の画像を送信し、抽出領域の画像に対する手書き文字用の文字認識処理を、サーバー2に実行させ、その処理結果をサーバー2から受信する。
なお、ファイル名の(i)のチェックボックス(i=1,2,3)は、対応する抽出領域から得られたテキストをファイル名の第iワードに指定するためのものであり、フォルダー名の(i)のチェックボックス(i=1,2)は、対応する抽出領域から得られたテキストをフォルダー名の第iワードに指定するためのものである。なお、第iワードと第(i+1)ワードとは区切り文字で連結され、その区切り文字は、設定シート内の区切り文字指定用のチェックボックスがチェックされることでユーザーによって指定される。
図3は、ユーザーによって付加物が付加されチェックボックスで処理が指定された状態の設定シートの一例を示す図である。つまり、ユーザーは、所望の付加物(ここでは付箋)を登録させるために、その付加物を付加物指定領域に配置し、その付加物で抽出される抽出領域から得られる情報(テキスト、画像など)に対して所望の処理を実行させるためにチェックボックスをチェックする。
例えば図3に示す状態では、付加物指定領域41に付加物51が付加されており、ファイル名(1)のチェックボックス、フォルダー名(1)のチェックボックス、およびOCR活字のチェックボックスがチェックされている。これにより、この付加物51によって指定された抽出領域から得られた画像に対して活字用文字認識処理が実行され、その処理で得られたテキストが、書類画像のファイル名の第1ワードおよびフォルダー名の第1ワードに使用される。
さらに、図3に示す状態では、付加物指定領域41に付加物52〜55が付加されており、対応するチェックボックス列42内の複数のチェックボックスがチェックされている。
図4は、書類の一例を示す図である。図5は、登録済みの付加物が付加された書類の一例を示す図である。
図4および図5に示すように、付加物51で、書類のタイトルである「請求書」という文字列を含むように抽出領域が指定され、付加物52で、書類の発行元の名称の文字列を含むように抽出領域が指定され、付加物53で、日付の文字列を含むように抽出領域が指定され、付加物54で、担当者の手書き署名を含むように抽出領域が指定され、付加物55で、担当者の活字による氏名の文字列を含むように抽出領域が指定されている。
次に、上記画像処理装置の動作について説明する。
(1)書類において抽出領域の指定に使用する付加物の登録
所定のユーザー操作に基づき、付加物登録部21は、設定シートを印刷装置12に印刷させる。なお、設定シートの画像データは記憶装置15に予め記憶されており、その画像データに基づいて設定シートが印刷される。そして、ユーザーは、例えば図2に示すように印刷された設定シートに対して、例えば図3に示すように、所望の付加物を付加物指定領域41に配置し、チェックボックス列42内のチェックボックスをチェックする。そして、ユーザーは、画像処理装置1を操作し、付加物を付加物指定領域41に配置しチェックボックス列42内のチェックボックスをチェックした設定シートを画像読取装置13で読み取らせる。
画像処理装置1では、画像読取装置13は、付加物を付加物指定領域41に配置しチェックボックス列42内のチェックボックスをチェックした設定シートの読取画像の画像データを生成する。そして、付加物登録部21は、その画像データを参照して、付加物指定領域41内の付加物の画像を抽出するとともに、対応するチェックボックス列42においてチェックされているチェックボックスを特定し、特定したチェックボックスから、ユーザーにより指定された処理を特定する。そして、付加物登録部21は、付加物の画像およびその処理を示す情報を関連付けて記憶装置15に記憶する。
これにより、ユーザー所望の付加物および対応する処理が登録される。
(2)書類に対する処理
付加物および対応する処理を登録した後、ユーザーは、例えば図4に示す読み取り対象の書類に対して、例えば図5に示すように、付加物を付加して抽出領域を指定する。そして、ユーザーは、画像処理装置1を操作し、付加物が付加された書類を画像読取装置13で読み取らせる。
画像処理装置1では、画像読取装置13は、付加物が付加された書類の読取画像の画像データを生成する。そして、読取画像処理部22は、その画像データを参照し、書類の読取画像内で、登録されている付加物の画像をパターンマッチングで検索する。
読取画像処理部22は、1つの付加物の画像を2つ検出すると、その2つの付加物の画像で指定される抽出領域を特定する。例えば、2つの付加物の画像を最短距離で結ぶ線を対角線とする長方形が抽出領域として特定される。あるいは、付加物の画像が長方形などの所定の形状を有している場合、2つの付加物の画像における所定の頂点を最短距離で結ぶ線を対角線とする長方形が抽出領域として特定されるようにしてもよい。
そして、読取画像処理部22は、特定した抽出領域の画像を抽出し、その抽出領域の画像に対して、指定されている処理(例えば、文字認識、ファイル名作成、およびメタ情報作成)を行う。
例えば、図3に示す設定シートの状態で付加物および処理が登録され、図5に示すように付加物51〜55で抽出領域がそれぞれ指定された場合、書類の読取画像のファイル名が、「請求書_株式会社ABC_20131010.pdf」とされ、フォルダー名が、「請求書/株式会社ABC/」とされる。なお、ここでは、文字認識で、日付「2013年10月10日」が抽出されると、数字のみでの表記に自動的に変換される。そして、記憶装置15において、「請求書_株式会社ABC_20131010.pdf」というファイル名で書類の読取画像がフォルダー「請求書/株式会社ABC/」に記憶される。
以上のように、上記実施の形態1によれば、付加物登録部21は、(a)書類の読取画像から抽出すべき抽出領域を指定するために前記書類に付加される付加物をユーザーが提示する付加物指定領域と(b)前記抽出領域から得られる情報に対する処理を前記ユーザーが指定するための処理指定領域とを有する設定シートの読取画像における、付加物指定領域に提示された付加物の画像および処理指定領域において指定された処理を特定し、特定した付加物の画像および処理を関連付けて登録する。そして、読取画像処理部22は、書類の読取画像内で上述の付加物の画像を検索し、付加物の画像で指定された抽出領域から得られる情報に対して、付加物の画像に関連付けられた処理を実行する。
これにより、ユーザーが、種々の書類書式に合わせて、書類から特定の情報を抽出する際の抽出位置を設定できる。
実施の形態2.
実施の形態2に係る画像処理装置1は、実施の形態1に係る画像処理装置1と同様の機能を有するとともに、付加物登録部21により付加物の画像および処理が関連付けて登録された後に、所定のユーザー操作に応じて登録情報シートを印刷装置12などで出力する機能を有する。
図6は、登録情報シートの一例を示す図である。登録情報シートは、付加物の画像、および対応する上述の抽出領域の位置情報を含む。また、実施の形態2では、登録情報シートは、抽出領域の位置情報、および抽出領域に対応する処理を示す情報を含む2次元コード61(ここでは、QRコード(登録商標))を含む。さらに、登録情報シートは、書類の読取画像から得られる抽出領域の画像(抽出画像)を含む。
また、実施の形態2では、画像処理装置1が、1回のユーザー操作に対応して所定の機能を実行するキー(ショートカットキーなど)を有する場合、そのキーに関連付けて、1つの機能として登録情報シートの出力が登録されるようにしてもよい。そのようにすることで、ユーザーは、簡単な装置で、登録情報シートを印刷させ、書類の読取画像から得られる抽出領域の画像(抽出画像)を確認することができる。
なお、実施の形態2に係る画像処理装置1のその他の構成および動作については、実施の形態1のものと同様であるので、その説明を省略する。
実施の形態3.
実施の形態3に係る画像処理装置1は、付加物として、色の異なる複数の透過性付箋を使用可能としたものである。実施の形態3では、読取画像処理部22は、複数の透過性付箋の色の混合を考慮して、複数の付加物の画像をパターンマッチングで検索する。
図7は、透過性付箋による抽出領域の指定の一例を示す図である。図7において、透過性付箋71,72は、互いに異なる色を有する。例えば図7に示すように、透過性付箋71,72の一部が重なった場合、重なった部分の色は、透過性付箋71の色と透過性付箋72の色とを混合した色となる。そのため、読取画像処理部22は、読取画像内において、混合した色の部分も含めてパターンマッチングを行い、付加物(透過性付箋71,72)を検出する。
なお、実施の形態3に係る画像処理装置1のその他の構成および動作については、実施の形態1,2のものと同様であるので、その説明を省略する。
実施の形態4.
図8は、実施の形態4における設定シートの一例を示す図である。
実施の形態4では、設定シートは、抽出領域に対して複数の類似文字列を1つの文字列に変換する変換規則を使用するか否かをユーザーが指定するための変換指定領域を有する。ここでは、変換指定領域は、図8に示すチェックボックス81である。
実施の形態4に係る画像処理装置1では、付加物登録部21は、変換指定領域において変換規則の使用が指定されていることを検出すると、変換規則を取得して、抽出領域に対応する付加物の画像に関連付けて変換規則を登録する。
実施の形態4では、少なくとも1つのチェックボックス81がチェックされている場合、ユーザーが、画像処理装置1を操作して、上述の変換規則が記述された条件シートを画像読取装置13で読み取らせ、付加物登録部21は、その読み取られた画像またはその画像から文字認識で得られるテキスト情報から、変換規則を特定する。
図9は、条件シートの一例を示す図である。図9に示す条件シートには、ファイル名の第1ワード、およびファイル名の第2ワードにそれぞれ対応する条件(変換規則)が記述されている。例えば、「条件{株式会社ABC,ABC}ABC」は、抽出領域の画像から文字認識処理で得られた文字列が「株式会社ABC」または「ABC」である場合、ファイル名の第2ワードとして「ABC」を使用することを示している。
そして、読取画像処理部22は、抽出領域から得られる文字列に対して、抽出領域に対応する変換規則を適用し、適用後の文字列を使用して、上述の処理(ファイル名作成など)を実行する。
これにより、同一の意味であっても異なる表記が有り得る場合に、それらの表記が単一の文字列に置き換えた後で処理が実行される。
なお、実施の形態4に係る画像処理装置1のその他の構成および動作については、実施の形態1〜3のものと同様であるので、その説明を省略する。
なお、上述の各実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記実施の形態1〜4では、付加物は、付箋であるが、付加物は、ペン、鉛筆などの筆記器具によるインク、炭などで形成される手書きの文字や記号でもよい。
また、上記実施の形態1〜4において、付加物が傾いていても検出可能なようにパターンマッチングが実行されるため、付加物は付加される際に傾いていてもよい。
本発明は、例えば、複合機に適用可能である。
1 画像処理装置
12 印刷装置
13 画像読取装置
21 付加物登録部
22 読取画像処理部
41 付加物指定領域
42 チェックボックス列(処理指定領域の一例)
51〜55 付加物
81 チェックボックス(変換指定領域の一例)

Claims (11)

  1. (a)書類の読取画像から抽出すべき抽出領域を指定するために前記書類に付加される付加物をユーザーが提示する付加物指定領域と(b)前記抽出領域から得られる情報に対する処理を前記ユーザーが指定するための処理指定領域とを有する設定シートの読取画像における、前記付加物指定領域に提示された前記付加物の画像および前記処理指定領域において指定された前記処理を特定し、前記付加物の画像および前記処理を関連付けて登録する付加物登録部と、
    書類の読取画像内で前記付加物の画像を検索し、前記付加物の画像で指定された前記抽出領域から得られる情報に対して、前記付加物の画像に関連付けられた前記処理を実行する読取画像処理部と、
    を備え
    前記付加物登録部により前記付加物の画像および前記処理が関連付けて登録された後に、前記付加物の画像および前記抽出領域の位置情報を含む登録情報シートが出力されること、
    を特徴とする画像処理装置。
  2. 1枚の前記設定シートは、前記付加物指定領域を含む複数の付加物指定領域と、前記複数の付加物指定領域にそれぞれ対応する、前記処理指定領域を含む複数の処理指定領域を有し、
    前記付加物登録部は、1枚の前記設定シートの読取画像における、前記複数の付加物指定領域に提示された複数の付加物の画像および前記複数の処理指定領域において指定された複数の処理を特定し、前記複数の付加物の画像および前記複数の処理を関連付けて登録し、
    前記読取画像処理部は、書類の読取画像内で前記複数の付加物の画像を検索し、検出した付加物の画像で指定された前記抽出領域から得られる情報に対して、前記付加物の画像に関連付けられた前記処理を実行すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記付加物は、所定の形状、色、および模様を有する付箋であり、
    前記読取画像処理部は、書類の読取画像内で前記付加物の画像をパターンマッチングで検索すること、
    を特徴とする請求項1または請求項2記載の画像処理装置。
  4. 前記複数の付加物は、同一形状で、異なる模様を有する複数の付箋であることを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
  5. 前記処理は、(a)前記抽出領域から抽出された情報に基づく、前記書類の読取画像のファイルのファイル名作成、(b)前記抽出領域から抽出された情報に対する文字認識処理、および(c)前記抽出領域から抽出された情報に基づく、前記ファイルのメタ情報作成の少なくとも1つであることを特徴とする請求項1から請求項4記載の画像処理装置。
  6. 前記登録情報シートは、前記抽出領域の位置情報、および前記抽出領域に対応する前記処理を示す情報を含む2次元コードを含むことを特徴とする請求項記載の画像処理装置。
  7. 前記登録情報シートは、前記書類の読取画像から得られる前記抽出領域の画像を含むことを特徴とする請求項記載の画像処理装置。
  8. 1回のユーザー操作に対応して所定の機能を実行するキーをさらに備え、
    前記キーに関連付けて前記機能として前記登録情報シートの出力が登録されていること、
    を特徴する請求項記載の画像処理装置。
  9. (a)書類の読取画像から抽出すべき抽出領域を指定するために前記書類に付加される付加物をユーザーが提示する付加物指定領域と(b)前記抽出領域から得られる情報に対する処理を前記ユーザーが指定するための処理指定領域とを有する設定シートの読取画像における、前記付加物指定領域に提示された前記付加物の画像および前記処理指定領域において指定された前記処理を特定し、前記付加物の画像および前記処理を関連付けて登録する付加物登録部と、
    書類の読取画像内で前記付加物の画像を検索し、前記付加物の画像で指定された前記抽出領域から得られる情報に対して、前記付加物の画像に関連付けられた前記処理を実行する読取画像処理部と、
    を備え、
    1枚の前記設定シートは、前記付加物指定領域を含む複数の付加物指定領域と、前記複数の付加物指定領域にそれぞれ対応する、前記処理指定領域を含む複数の処理指定領域を有し、
    前記付加物登録部は、1枚の前記設定シートの読取画像における、前記複数の付加物指定領域に提示された複数の付加物の画像および前記複数の処理指定領域において指定された複数の処理を特定し、前記複数の付加物の画像および前記複数の処理を関連付けて登録し、
    前記読取画像処理部は、書類の読取画像内で前記複数の付加物の画像を検索し、検出した付加物の画像で指定された前記抽出領域から得られる情報に対して、前記付加物の画像に関連付けられた前記処理を実行し、
    前記複数の付加物は、色の異なる複数の透過性付箋であり、
    前記読取画像処理部は、前記複数の透過性付箋の色の混合を考慮して、前記複数の付加物の画像を検索すること、
    を特徴とする画像処理装置。
  10. (a)書類の読取画像から抽出すべき抽出領域を指定するために前記書類に付加される付加物をユーザーが提示する付加物指定領域と(b)前記抽出領域から得られる情報に対する処理を前記ユーザーが指定するための処理指定領域とを有する設定シートの読取画像における、前記付加物指定領域に提示された前記付加物の画像および前記処理指定領域において指定された前記処理を特定し、前記付加物の画像および前記処理を関連付けて登録する付加物登録部と、
    書類の読取画像内で前記付加物の画像を検索し、前記付加物の画像で指定された前記抽出領域から得られる情報に対して、前記付加物の画像に関連付けられた前記処理を実行する読取画像処理部と、
    を備え、
    前記設定シートは、前記抽出領域に対して複数の類似文字列を1つの文字列に変換する変換規則を使用するか否かをユーザーが指定するための変換指定領域を有し、
    前記付加物登録部は、前記変換指定領域において前記変換規則の使用が指定されていることを検出すると、前記変換規則を取得して、前記抽出領域に対応する前記付加物の画像に関連付けて前記変換規則を登録し、
    前記読取画像処理部は、前記抽出領域から得られる文字列に対して、前記抽出領域に対応する前記変換規則を適用すること、
    を特徴とする画像処理装置。
  11. 前記設定シートを印刷する印刷装置と、前記付加物を示された前記設定シートおよび前記付加物を付加された前記書類の読取画像を取得する画像読取装置とをさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項10のうちのいずれか1項の画像処理装置。
JP2013271375A 2013-12-27 2013-12-27 画像処理装置 Expired - Fee Related JP5938393B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013271375A JP5938393B2 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 画像処理装置
CN201410788058.7A CN104754160B (zh) 2013-12-27 2014-12-17 图像处理装置
EP14198427.8A EP2890100B1 (en) 2013-12-27 2014-12-17 Image processing apparatus
US14/574,440 US9270852B2 (en) 2013-12-27 2014-12-18 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013271375A JP5938393B2 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015126486A JP2015126486A (ja) 2015-07-06
JP5938393B2 true JP5938393B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=52231856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013271375A Expired - Fee Related JP5938393B2 (ja) 2013-12-27 2013-12-27 画像処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9270852B2 (ja)
EP (1) EP2890100B1 (ja)
JP (1) JP5938393B2 (ja)
CN (1) CN104754160B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5948366B2 (ja) * 2014-05-29 2016-07-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 原稿読取装置及び画像形成装置
CN107147820B (zh) * 2016-03-01 2019-10-11 京瓷办公信息系统株式会社 信息处理装置
JP7059624B2 (ja) 2017-12-26 2022-04-26 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2019120984A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 トッパン・フォームズ株式会社 帳票データ管理装置、帳票データ管理方法
JP6957702B2 (ja) * 2018-11-26 2021-11-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、システム
JP6759306B2 (ja) 2018-11-26 2020-09-23 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
US11218612B2 (en) 2019-05-09 2022-01-04 Kyocera Document Solutions Inc. Image processing apparatus for generating an electronic file of a document image from an optically captured image, and non-transitory computer readable recording medium that records image processing program for generating an electronic file of a document image from an optically captured image
JP7246610B2 (ja) * 2019-05-09 2023-03-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126858A (en) * 1990-10-10 1992-06-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Picture image processing system
US5438430A (en) * 1992-09-25 1995-08-01 Xerox Corporation Paper user interface for image manipulations such as cut and paste
JPH08161473A (ja) * 1994-12-01 1996-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 付箋情報処理装置
JP2000222394A (ja) * 1999-02-03 2000-08-11 Nec Corp 文書管理装置及びその文書管理方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
US7236653B2 (en) * 2003-03-27 2007-06-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for locating document areas using markup symbols
US7450268B2 (en) * 2004-07-02 2008-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image reproduction
JP2007004523A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 問題用紙作成装置及び問題用紙作成方法
JP2008276487A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理プログラム、文書処理装置及び文書処理システム
JP2010086295A (ja) 2008-09-30 2010-04-15 Mizuho Bank Ltd 業務管理システム、業務管理プログラム及び業務管理方法
JP4766108B2 (ja) * 2008-12-16 2011-09-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 プレゼンテーションシステム、データ管理装置およびプログラム
JP5364845B2 (ja) * 2010-05-31 2013-12-11 株式会社Pfu オーバーヘッドスキャナ装置、画像処理方法、および、プログラム
JP5578188B2 (ja) * 2012-02-17 2014-08-27 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2890100B1 (en) 2020-12-16
EP2890100A2 (en) 2015-07-01
EP2890100A3 (en) 2015-10-07
CN104754160B (zh) 2017-11-10
US20150189115A1 (en) 2015-07-02
JP2015126486A (ja) 2015-07-06
US9270852B2 (en) 2016-02-23
CN104754160A (zh) 2015-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5938393B2 (ja) 画像処理装置
US8155444B2 (en) Image text to character information conversion
JP4854491B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
US20080187221A1 (en) Document processing apparatus, document processing method, recording medium and data signal
US20080218812A1 (en) Metadata image processing
US9779091B2 (en) Restoration of modified document to original state
JP2008145611A (ja) 情報処理装置、プログラム
JP2008022159A (ja) 文書処理装置及び文書処理方法
US10803233B2 (en) Method and system of extracting structured data from a document
JP2021043775A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6694587B2 (ja) 画像読込み装置及びプログラム
JP2008276487A (ja) 文書処理プログラム、文書処理装置及び文書処理システム
US10114597B2 (en) Information processing device, information processing method, and storage medium
JP2008282094A (ja) 文字認識処理装置
JP4807618B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
US7844138B2 (en) History control apparatus
JP4518212B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
CN112906359A (zh) 基于人机交互的叠加信息处理方法及相关装置
JP2010170525A (ja) 付加画像処理システム、画像形成装置及び付加画像追加方法
JP5724286B2 (ja) 帳票作成装置、帳票作成方法、プログラム
JP5445740B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システムおよび処理プログラム
JP5414615B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US8824025B2 (en) Image information registration system, non-transitory computer readable medium storing an image information registration program, and image information registration method
JP6303742B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP6281739B2 (ja) 処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5938393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees