JP5929400B2 - プリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法。 - Google Patents

プリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP5929400B2
JP5929400B2 JP2012068861A JP2012068861A JP5929400B2 JP 5929400 B2 JP5929400 B2 JP 5929400B2 JP 2012068861 A JP2012068861 A JP 2012068861A JP 2012068861 A JP2012068861 A JP 2012068861A JP 5929400 B2 JP5929400 B2 JP 5929400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
setting
client terminal
output destination
setting program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012068861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013200725A (ja
JP2013200725A5 (ja
Inventor
明男 高本
明男 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2012068861A priority Critical patent/JP5929400B2/ja
Publication of JP2013200725A publication Critical patent/JP2013200725A/ja
Publication of JP2013200725A5 publication Critical patent/JP2013200725A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5929400B2 publication Critical patent/JP5929400B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、印刷出力の出力先を設定するプリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法に関するものである。
従来、画像処理システム(印刷システム)として、複数のプリンターと、複数のプリンターをネットワークを介して接続したPC等の情報処理装置と、を備えたものが知られている(特許文献1参照)。この情報処理装置は、プリンタードライバーと、スプーラーと、出力先変更アプリケーションと、ポートモニターと、を有している。プリンタードライバーは、アプリケーションによって生成された印刷データを、プリンターが理解可能なページ記述言語に変換する。スプーラーは、ページ記述言語に変換された印刷データを一時記憶する。出力先変更アプリケーションは、ユーザーからの指示(選択)等により、ポートモニターに設定されている出力先を変更するための通知をポートモニターに行う。ポートモニターは、スプーラーから出力されたページ記述言語を、設定された出力先(プリンター)に対し出力する。すなわち、情報処理装置は、ユーザーからの指示によって、印刷出力の出力先を設定変更可能な構成を有している。
特開2011―065290号公報
ところで、医療系や銀行系、POS(Point Of Sale system)などの業務専用システムにおいて、数十台、数百台規模のPC(パーソナルコンピューター)を導入する技術として、「クローニング」(環境複製)という技術がある。これは、同様の構成および設定のPCを複数導入するのに、セットアップ(各種ソフトウェアのインストールや各種設定)を行ったマスターPCを作り、このマスターPCのハードディスクを丸ごと、2台目以降のPCのハードディスクにコピーするというものである。これにより、PC毎にセットアップを行う必要がなく、複数のPCの導入作業を効率化することができる。また、複製によって予備PCを用意しておくことができるので、メンテナンスが容易になるという利点もある。そして、このような技術を採用した場合、印刷出力の出力先設定(出力設定)も複製されてしまうため、導入する複数のPCで相違した出力先を設定したい場合には、複数のPC毎に出力先を設定し直す必要が出てくる。例えば、従業員200人の200台のPCを導入し、部署毎に異なるプリンターを配置するケースでは、200台のPCに対し、部署毎に異なる出力先を設定する必要がある。
これに対し、上記従来の構成を適用して、クローニング後に、各PCに対し、手動で出力先の設定変更を行うことが考えられる。しかしながら、このような構成では、複数のPCに対し、個々に手動で設定変更を行っていく必要があるので、ユーザー作業が非常に煩雑であるという問題があった。加えて、プリンターを配置替えするケース等、印刷出力の出力先を変更したい場合にも、個々に手動で設定変更を行っていく必要があるため、同様の問題が生じる。そこで、出力先毎のインストールパッケージを作成し、これを各PCに配布してインストールさせることで、自動で設定変更を行わせることも考えたが、これでは、異なる出力先毎にインストールパッケージを作成しなければならないので、手間がかかるという問題がある。
本発明は、印刷出力の出力先の設定変更を容易に行うことができるプリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法を提供することを課題としている。
本発明のプリンター設定システムは、管理サーバーと、管理サーバーにネットワークを介して接続されたクライアント端末と、クライアント端末と接続されて印刷を行うプリンターと、を備え、管理サーバーは、クライアント端末とプリンターのIPアドレスとを紐付けたリストを含む設定プログラムを記憶する設定プログラム記憶部を有し、クライアント端末は、接続されるプリンターに対応するプリンタードライバーを有し、設定プログラムを実行し、設定プログラムで紐付けられたIPアドレスに基づいて、プリンターを出力先にする出力設定を行う設定プログラム実行部を有することを特徴とする。
本発明のプリンター設定システムの制御方法は、管理サーバーに記憶された、クライアント端末と印刷データが出力されるプリンターのIPアドレスとを紐付けるリストを有する設定プログラムを、プリンターに対応するプリンタードライバーを有するクライアント端末で実行し、IPアドレスに基づいて、印刷データの出力先をプリンターに設定する出力設定を実行することを特徴とする。
これらの構成によれば、複数のクライアント端末がそれぞれ、管理サーバー上の設定プログラムを実行して、管理サーバー上のリストに基づくクライアント端末毎の出力設定を行う。すなわち、印刷出力の出力先の設定変更を、各クライアント端末で自動的に行うことができる。また、プリンターの配置替え等で、出力先を設定変更する場合にも、ユーザー作業としては、管理サーバー上のリストを変更するだけで良い。これらのように、印刷出力の出力先の設定変更を容易に行うことができる。
上記のプリンター設定システムにおいて、リストは、クライアント端末とプリンタードライバーとを紐付けることが好ましい。
この構成によれば、複数のプリンタードライバーを搭載した場合にも、プリンタードライバー毎の設定変更を容易に行うことができる。
また、クライアント端末に接続されて印刷を行う第2のプリンターを備え、クライアント端末は、第2のプリンターを設定する第2のプリンタードライバーをし、リストは、クライアント端末と第2のプリンタードライバーとを紐付けることが好ましい。
また、設定プログラム実行部は、クライアント端末の起動時に、設定プログラムを実行することが好ましい。
この構成によれば、各クライアント端末の起動時に、各クライアント端末が出力先の設定変更を自動的に行う。そのため、クライアント端末の導入(セットアップ)時には、各クライアント端末の最初の起動時に、設定変更を自動的に行わせることで、特段のユーザー操作を行う必要がない。一方、プリンターの配置換え等の出力先の変更時には、起動の都度、設定変更を自動的に行わせることで、出力先の設定を、常に管理側が意図した出力先にしておくことができる。
上記のプリンター設定システムの制御方法において、設定プログラムは、クライアント端末の起動時に実行されることが好ましい。
本発明の一実施形態に係る印刷システムのシステム構成図である。 印刷システムの機能ブロック図である。 出力先リストを示した図である。 設定プログラム実行部によるスタートアップ処理を示したフローチャートである。
以下、添付の図面を参照し、本発明の一実施形態に係るプリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法について説明する。本実施形態では、プリンター設定システムを適用した印刷システムを例示する。本印刷システムは、数十台、数百台規模のクライアント端末を備え、当該各クライアント端末の印刷出力の出力先設定(出力設定)を行うことを想定している。
図1に示すように、印刷システム(プリンター設定システム)SYは、複数のクライアント端末1と、設定管理サーバー(管理サーバー)2と、複数のプリンター3と、により構成されている。複数のクライアント端末1、設定管理サーバー2および複数のプリンター3は、ローカルエリアネットワーク(ネットワーク)NWを介して接続されており、各種データや各種コマンドを相互に送受信可能に構成されている。なお、クライアント端末1とプリンター3の台数は任意である。
複数のプリンター3は、クライアント端末1から印刷実行データを受信し、印刷実行データに基づいて印刷処理を行う。すなわち、印刷媒体に対し、印刷実行データに基づく印刷画像を印刷する。また、プリンター3としては、例えば、試験官ラベルを作成するラベルプリンターや、レシートを作成するレシートプリンター等を想定している。さらに、複数のプリンター3は、2機種のプリンターにより構成されている。すなわち、本印刷システムSYは、1機種目の第1プリンター3aと、2機種目の第2プリンター3bとをそれぞれ1台以上備えている。
クライアント端末1および設定管理サーバー2は、一般的なパーソナルコンピューター等を利用可能であり、キーボードおよびマウス等を有する操作部11と、ディスプレイ等を有する表示部12と、をそれぞれ備えている。また、図示省略するが、ローカルエリアネットワークNWを介して機器間でデータ通信を行う通信部と、各部を制御する制御部と、をそれぞれ備えている。
ここで図2の機能ブロック図を参照して、各クライアント端末1および設定管理サーバー2の各機能について説明する。なお、各クライアント端末1および設定管理サーバー2の各制御部が、所定のプログラムを実行することにより、図2に示す各部として機能する。
図2に示すように、設定管理サーバー2は、出力先設定プログラム(設定プログラム)21を記憶した設定プログラム記憶部22を有している。設定プログラム記憶部22は、各クライアント端末1からローカルエリアネットワークNWを介してアクセス可能な共有フォルダである。すなわち、設定プログラム記憶部22は、出力先設定プログラム21を各クライアント端末1から実行可能に記憶している。
出力先設定プログラム21は、各クライアント端末1の出力先設定を行うためのソフトウェアであり、各クライアント端末1の出力先を登録した出力先リスト(リスト)Lを有している。図3に示すように、出力先リストLは、クライアント端末1毎に、プリンタードライバー36、37毎の出力先のIPアドレス(出力プリンター情報)を紐付けたデータベースである。すなわち、出力先リストLでは、印刷出力の出力先となるプリンター3(出力先として論理接続するプリンター3)を示す情報として、プリンター3のIPアドレスを記憶する。そして、出力先設定プログラム21は、当該出力先リストLを参照して、クライアント端末1の出力先を設定する。なお、図中の「−」は、IPアドレスが未登録であることを意味する。
図2に示すように、各クライアント端末1は、ドライバー記憶部31と、ドライバー実行部32と、設定プログラム実行部33と、を備えている。ドライバー記憶部31は、第1プリンター3aに対応する第1プリンタードライバー36と、第2プリンター3bに対応する第2プリンタードライバー37とを記憶している。なお、各プリンタードライバー36、37には、個々に印刷出力の出力先のプリンター3(厳密にはプリンター3のIPアドレス)が設定される。
ドライバー実行部32は、第1プリンタードライバー36および第2プリンタードライバー37を実行する。すなわち、ドライバー実行部32は、第1プリンタードライバー36を実行することで、図外のアプリケーションで作成された印刷データを、第1プリンター3aで理解可能な印刷実行データ(ページ記述言語)に変換すると共に、当該印刷実行データを、第1プリンタードライバー36自身に設定された出力先の第1プリンター3aに出力する。また、ドライバー実行部32は、第2プリンタードライバー37を実行することで、図外のアプリケーションで作成された印刷データを、第2プリンター3bで理解可能な印刷実行データ(ページ記述言語)に変換すると共に、当該印刷実行データを、第2プリンタードライバー37自身に設定された出力先の第2プリンター3bに出力する。
設定プログラム実行部33は、スタートアッププログラムとして、設定管理サーバー2上の出力先設定プログラム21を実行する。すなわち、設定プログラム実行部33は、自身のクライアント端末1の起動時に、出力先設定プログラム21を実行し、自身の各プリンタードライバー36、37の出力先設定を行う。
ここで図4を参照して、設定プログラム実行部33によるスタートアップ処理について説明する。なお、当該スタートアップ処理は、予め管理サーバー2において設定プログラム記憶部22に出力先設定プログラム21を記憶した後、その状態で行われるものとする。
図4に示すように、自身のクライアント端末1が起動すると(S1:Yes)、設定プログラム実行部33は、設定管理サーバー2上の設定プログラム記憶部22にアクセスして、出力先設定プログラム21を実行する。具体的には、出力先設定プログラム21を実行することで、まず、内部情報から自身のクライアント端末1の端末名を抽出する(S2)。次に、出力先リストLから、当該端末名に紐付けられたプリンタードライバー36、37毎のIPアドレスを抽出する(S3)。その後、抽出した各IPアドレスを、各プリンタードライバー36、37の出力先のIPアドレスとして設定する(S4)。これにより、クライアント端末1の出力先設定がなされ、本処理を終了する。
以上の構成によれば、複数のクライアント端末1がそれぞれ、設定管理サーバー2上の出力先設定プログラム21を実行して、設定管理サーバー2上の出力先リストLに基づくクライアント端末1毎の出力先設定を行う。すなわち、印刷出力の出力先の設定変更を、各クライアント端末1で自動的に行うことができる。また、プリンター3の配置替え等で、出力先を設定変更する場合にも、ユーザー作業としては、設定管理サーバー2上の出力先リストLを変更(更新)するだけで良い。これらのように、印刷出力の出力先の設定変更を容易に行うことができる。
また、出力先リストLにおいて、クライアント端末1毎に、プリンタードライバー36、37毎のIPアドレスを紐付けたことにより、複数のプリンタードライバー36、37を搭載した場合にも、プリンタードライバー36、37毎の設定変更を容易に行うことができる。
さらに、出力先設定プログラム21をスタートアッププログラムとして実行することにより、各クライアント端末1の起動時に、各クライアント端末1が出力先の設定変更を自動的に行う。そのため、クライアント端末1の導入(セットアップ)時には、各クライアント端末1の起動に伴って、設定変更が自動的に行われるため、特段のユーザー操作を行う必要がない。一方、プリンター3の配置換え等、出力先の変更時には、起動の都度、設定変更が自動的に行われるので、出力先の設定を、常に管理側が意図した出力先にしておくことができる。
なお、本実施形態においては、出力先リストLにおいて、クライアント端末1の端末名に紐付けて、出力先となるプリンター3のIPアドレスを記憶する構成であったが、端末名に代えて、クライアント端末1の端末IDや、クライアント端末1側のIPアドレスに、上記IPアドレスを紐付ける構成であっても良い。
また、本実施形態においては、出力先となるプリンター3のIPアドレスを出力先リストLに記憶(登録)し、これに基づいて出力先設定を行う構成であったが、プリンター3のプリンター名やプリンターIDを出力先リストLに登録し、これに基づいて出力先設定を行う構成であっても良い。
さらに、本実施形態においては、出力先リストLを有する出力先設定プログラム21を設定管理サーバー2上の共有フォルダに記憶し、これを共有して出力先設定を行う構成であったが、出力先リストLのみを共有フォルダに記憶し、出力先リストL無しの出力先設定プログラム21を、各クライアント端末1がそれぞれ記憶する構成であっても良い。かかる場合、出力先設定プログラム21は、出力先リストLのアクセス先を示す情報(出力先リストLのアドレス)を有する。そして、出力先設定プログラム21の実行処理内で、設定管理サーバー2上の出力先リストLにアクセスし、これを参照して、出力先設定を行う構成となる。
またさらに、本実施形態においては、出力先設定プログラム21をスタートアッププログラムとして登録し、クライアント端末1を起動する都度、出力先設定プログラム21を実行する構成であったが、クライアント端末1の導入(セットアップ)のみを考えるのであれば、クライアント端末1の最初の起動時のみ、出力先設定プログラム21を実行する構成であっても良い。具体的には、設定プログラム実行部33が、フラグ管理により、1回目の出力先設定プログラム21の実行を許容し、2回目以降の出力先設定プログラム21の実行を拒否する構成が考えられる。また、出力先設定プログラム21の実行処理内で、実行するクライアント端末1が出力先設定を一度行ったか否かを判定し、出力先設定を行っている場合には、出力先設定をキャンセルする構成も考えられる。
なお、本実施形態においては、共有フォルダを用いて出力先設定プログラム21や出力先リストLを共有する構成であったが、出力先設定プログラム21や出力先リストLをメール等で配布する構成であっても良い。また、出力先設定プログラム21や出力先リストLを記憶した記憶媒体(USBメモリー等)を用い、これを各クライアント端末1で読み込む形で、出力先設定を行う構成であっても良い。
また、本実施形態においては、2つのプリンタードライバー36、37を記憶した構成を例示したが、記憶するプリンタードライバー36、37の数は任意である。すなわち、1つのプリンタードライバーのみを記憶した構成であっても良いし、3つ以上のプリンタードライバーを記憶した構成であっても良い。
さらに、本実施形態においては、プリンタードライバーの出力先設定に本発明を適用したが、他のデバイスのデバイスドライバーにおける出力先設定に本発明を適用しても良い。例えば、AVデバイス(音響機器や映像機器)のデバイスドライバーにおける出力先設定に本発明を適用しても良い。
1:クライアント端末、 2:設定管理サーバー、 3:プリンター、 21:出力先設定プログラム、 22:設定プログラム記憶部、 31:ドライバー記憶部、 33:設定プログラム実行部、 36:第1プリンタードライバー、 37:第2プリンタードライバー、 L:出力先リスト、 NW:ローカルエリアネットワーク、 SY:印刷システム

Claims (6)

  1. 管理サーバーと、
    前記管理サーバーにネットワークを介して接続されたクライアント端末と、
    前記クライアント端末と接続されて印刷を行うプリンターと、を備え、
    前記管理サーバーは、
    前記クライアント端末と前記プリンターのIPアドレスとを紐付けるリストを含む設定プログラムを記憶する設定プログラム記憶部を有し、
    前記クライアント端末は、
    接続される前記プリンターに対応するプリンタードライバーを有し、
    前記設定プログラムを実行し、前記設定プログラムで紐付けられる前記IPアドレスに基づいて、前記プリンターを出力先にする出力設定を行う設定プログラム実行部を有することを特徴とするプリンター設定システム。
  2. 記リストは、前記クライアント端末と前記プリンタードライバーとを紐付ける請求項1に記載のプリンター設定システム。
  3. 前記クライアント端末に接続されて印刷を行う第2のプリンターを備え、
    前記クライアント端末は、前記第2のプリンターを設定する第2のプリンタードライバーをし、
    前記リストは、前記クライアント端末と前記第2のプリンタードライバーとを紐付ける請求項2に記載のプリンター設定システム。
  4. 前記設定プログラム実行部は、前記クライアント端末の起動時に、前記設定プログラムを実行する請求項1乃至3のいずれか1項に記載のプリンター設定システム。
  5. 管理サーバーに記憶された、クライアント端末と印刷データが出力されるプリンターのIPアドレスとを紐付けるリストを有する設定プログラムを、前記プリンターに対応するプリンタードライバーを有する前記クライアント端末で実行し、
    前記IPアドレスに基づいて、前記印刷データの出力先を前記プリンターに設定する出力設定を実行することを特徴とするプリンター設定システムの制御方法
  6. 前記設定プログラムは、前記クライアント端末の起動時に実行される請求項5に記載のプリンター設定システムの制御方法。
JP2012068861A 2012-03-26 2012-03-26 プリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法。 Expired - Fee Related JP5929400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012068861A JP5929400B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 プリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012068861A JP5929400B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 プリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法。

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013200725A JP2013200725A (ja) 2013-10-03
JP2013200725A5 JP2013200725A5 (ja) 2015-04-09
JP5929400B2 true JP5929400B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=49520916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012068861A Expired - Fee Related JP5929400B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 プリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5929400B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6252100B2 (ja) * 2013-10-24 2017-12-27 セイコーエプソン株式会社 印刷サーバーおよび印刷システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3774684B2 (ja) * 2002-06-28 2006-05-17 キヤノン販売株式会社 情報処理装置および情報処理装置のプリンタ設定方法およびプログラムおよび記録媒体
JP4340476B2 (ja) * 2002-06-28 2009-10-07 株式会社リコー ソフトウェア導入方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム及びそのプログラムを格納した媒体
JP2004213132A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Ricoh Co Ltd 印刷システム、プリンタドライバ導入方法、プリンタドライバ配信用コンピュータプログラム、記録媒体及びプリンタドライバ配信サーバ
JP4908731B2 (ja) * 2003-07-31 2012-04-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP4497195B2 (ja) * 2007-11-15 2010-07-07 ブラザー工業株式会社 情報処理システムおよびデバイス
JP4753321B2 (ja) * 2008-10-06 2011-08-24 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置及びインストーラセット作成方法、プログラム、記憶媒体、並びに印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013200725A (ja) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9354832B2 (en) Print system for recovering a print job in a redundant print server, print server and print control method
US8649030B2 (en) Controlling an information processing apparatus on which a plurality of printer drivers are installed
JP5293035B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、プログラムおよび記録媒体
US10289364B2 (en) Information processing apparatus, method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program
US10627763B2 (en) Information processing system
US20150015910A1 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium for executing print processing using a password
US9965231B2 (en) Printer driver and information processing device
JP4685624B2 (ja) 環境設定データ設定方法、環境設定データ設定プログラム及び印刷データ供給装置
JP2007293772A (ja) 印刷装置制御システム及びプリンタドライバ
JP2015184915A (ja) 情報処理装置及びその方法、プログラム
JP2018067258A (ja) 印刷管理装置及びプログラム
JP2007280360A (ja) 画像形成装置と通信可能な情報処理装置
JP5929400B2 (ja) プリンター設定システムおよびプリンター設定システムの制御方法。
JP2017136835A (ja) 画像形成装置、制御方法及びプログラム
JP2007072609A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び記録媒体
JP2015176231A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
JP6597432B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP4903064B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及び印刷制御プログラム
US20180253265A1 (en) System and control method
JP2012168807A (ja) 印刷指示プログラム、印刷指示方法、印刷指示装置、および印刷指示システム
JP6440573B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP6705989B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2013131109A (ja) 印刷管理装置、印刷管理方法、及びコンピュータプログラム
JP6084325B2 (ja) 情報処理装置、方法およびプログラム
JP6265177B2 (ja) プリンタードライバー及び情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5929400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees