JP5924320B2 - 熱間仕上圧延における熱延鋼板の先端上反り低減方法 - Google Patents
熱間仕上圧延における熱延鋼板の先端上反り低減方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5924320B2 JP5924320B2 JP2013174437A JP2013174437A JP5924320B2 JP 5924320 B2 JP5924320 B2 JP 5924320B2 JP 2013174437 A JP2013174437 A JP 2013174437A JP 2013174437 A JP2013174437 A JP 2013174437A JP 5924320 B2 JP5924320 B2 JP 5924320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot
- steel sheet
- rolled steel
- pass
- stand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 102
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 102
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
Description
要因の一つは、仕上圧延機入側における熱延シートバーの板厚方向に発生する温度差であり、この温度差によりシートバーの上面側と下面側の変形抵抗が異なってくるため圧延によって熱延鋼板の先端に反りが発生する。例えば、上面温度が低く、下面温度が高い場合は、シートバー上面側の変形抵抗が大きく、シートバー下面側の変形抵抗が小さくなっている。被圧延材であるシートバーの板厚方向にこのような変形抵抗の差が存在すると、水平圧延によって上面側より下面側が鋼板長手方向に大きく引き伸ばされるため上反りとなる。
一つの水平圧延機で生成した熱延鋼板先端部の反り形状は、その後に続く水平圧延機の入側噛込角度に影響を与えるため、水平圧延機の入側の前記反り形状は該水平圧延機の出側の反り形状に影響を与える。このように仕上圧延機内には多くの反り発生要因があり、仕上圧延機の出側でどのような反り形状になるかを予測することは困難である。反り形状の中には、上反りとなるものもあり、前述したように、コイラーの巻き取り不具合、鋼板内における冷却速度のバラツキ等の原因となる。
例えば、特許文献1には、粗圧延によってシートバーの先端部に生じた反りを粗圧延機と仕上圧延機の間に並べられた2つの反り矯正装置により矯正して、仕上圧延機へ送る方法が開示されている。
特許文献1に開示されている技術では、仕上圧延前にシートバーの反り矯正をしている。仕上圧延前においてシートバー先端部の反りが皆無だとしても、仕上圧延機内で水平圧延を行う際に、偏熱により圧延後の鋼板に反りが発生し、さらにその後の水平圧延においても前記反りが助長される場合がある。
本発明の目的は、熱間仕上圧延において仕上圧延機内で熱延鋼板の先端上反りを矯正し、仕上圧延機出側における熱延鋼板先端部の上反りを低減することである。
多段ホットストリップミルの仕上圧延機では、製品板厚と各水平圧延機の設備仕様を考慮して圧延に使用する水平圧延機数を決定している。例えば、製品板厚が12mm以上の場合、最前段側から順に前段側の水平圧延機を優先的に使用して水平圧延を行い製品板厚まで熱延シートバーを圧下する。残りの後段側の水平圧延機は、水平圧延に使用されないパススルースタンドとして、ロールギャップが製品板厚より大きく設定され、鋼板を圧延しないように制御されている。さらに、前記パススルースタンドのロール周速度を製品板厚まで水平圧延を行った前段側の水平圧延機のうち最後段の水平圧延機のロール周速度より速くして通板する。この際、前記パススルースタンドのロールギャップを製品板厚よりも1〜10mm大きく設定し、さらに前記パススルースタンドのロール周速度を、製品板厚まで水平圧延を行った前段側の水平圧延機のうち最後段の水平圧延機のロール周速度より速く設定して仕上圧延を行うことにより、前記パススルースタンドの上ロールと前記パススルースタンド入側のガイドテーブルによって熱延鋼板先端部の上反りを曲げ矯正し、仕上圧延機出側における熱延鋼板先端部の上反り量を低減できることが明らかになった。
(1)被圧延材である鋼板の先端部がロールバイトに進入することを補助し、前記鋼板が通板するガイドテーブルを入側に具備した複数の水平圧延機からなる仕上圧延機を用いて、前記鋼板の熱間仕上圧延を行う際、少なくとも一機以上の水平圧延機を、前段側から優先的に用いて製品板厚まで水平圧延を行い、残りの後段側の水平圧延機は、水平圧延を行わないパススルースタンドとし、少なくとも一機以上のパススルースタンドのロールギャップを製品板厚より1〜10mm大きく設定するとともに、該パススルースタンドのロール周速度を、前記製品板厚まで水平圧延を行った前段側の水平圧延機のうち最後段にある水平圧延機のロール周速より速く設定して熱間仕上圧延を行うことを特徴とする熱延鋼板の先端上反り低減方法。
(2)前記パススルースタンドのロールギャップを製品板厚より1〜4mm大きく設定することを特徴とする(1)に記載の熱延鋼板の先端上反り低減方法。
(3)前記パススルースタンドのうち2機以上のロールギャップを製品板厚より1〜10mm大きく設定することを特徴とする(1)または(2)に記載の熱延鋼板の先端上反り低減方法。
(4)前記パススルースタンドのうち2機以上のロールギャップを製品板厚より1〜10mm大きく設定し、後段側のパススルースタンドのロールギャップを前段側のパススルースタンドのロールギャップより小さく設定することを特徴とする(3)に記載の熱延鋼板の先端上反り低減方法。
図2に示すように、熱延鋼板がパススルースタンドに進入する際、上反りした熱延鋼板先端部の上面が前記パススルースタンドの上ロールの表面に接触し、前記熱延鋼板先端部は前記上ロール表面に沿って下方へ押し込まれる。一方、前記熱延鋼板の下面は前記パススルースタンドの入側のガイドテーブルによって支えられているために、前記熱延鋼板先端部の上反りは、前記上ロールと前記ガイドテーブルによって曲げ矯正される。
その結果、本発明法によれば仕上圧延機出側での鋼板先端部の上反り量が低減していることが確認され、特に、F6スタンドとF7スタンドを共に本発明法であるロールギャップに設定した場合に上反り量の顕著な低減効果が確認された。これらの効果は、ラインパイプ用鋼板、高張力鋼板等の制御圧延を実施する熱延鋼板の場合に特に有効である。
2 下ロール
3 入側ガイドテーブル
4 入側ガイドテーブルからの反力
5 上ロールからの反力
6 熱延鋼板上面側に分布する応力
7 熱延鋼板下面側に分布する応力
8 水平圧延を行う水平圧延機
9 パススルースタンド
10 鋼板
θ1 噛込み角度
θ2 噛込み角度
Claims (4)
- 被圧延材である鋼板の先端部がロールバイトに進入することを補助し、前記鋼板が通板するガイドテーブルを入側に具備した複数の水平圧延機からなる仕上圧延機を用いて、前記鋼板の熱間仕上圧延を行う際、少なくとも一機以上の水平圧延機を、前段側から優先的に用いて製品板厚まで水平圧延を行い、残りの後段側の水平圧延機は、水平圧延を行わないパススルースタンドとし、少なくとも一機以上のパススルースタンドのロールギャップを製品板厚より1〜10mm大きく設定するとともに、該パススルースタンドのロール周速度を、前記製品板厚まで水平圧延を行った前段側の水平圧延機のうち最後段にある水平圧延機のロール周速より速く設定して熱間仕上圧延を行うことを特徴とする熱延鋼板の先端上反り低減方法。
- 前記パススルースタンドのロールギャップを製品板厚より1〜4mm大きく設定することを特徴とする請求項1に記載の熱延鋼板の先端上反り低減方法。
- 前記パススルースタンドのうち2機以上のロールギャップを製品板厚より1〜10mm大きく設定することを特徴とする請求項1または2に記載の熱延鋼板の先端上反り低減方法。
- 前記パススルースタンドのうち2機以上のロールギャップを製品板厚より1〜10mm大きく設定し、後段側のパススルースタンドのロールギャップを前段側のパススルースタンドのロールギャップより小さく設定することを特徴とする請求項3に記載の熱延鋼板の先端上反り低減方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013174437A JP5924320B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | 熱間仕上圧延における熱延鋼板の先端上反り低減方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013174437A JP5924320B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | 熱間仕上圧延における熱延鋼板の先端上反り低減方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015042410A JP2015042410A (ja) | 2015-03-05 |
JP5924320B2 true JP5924320B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=52696198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013174437A Active JP5924320B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | 熱間仕上圧延における熱延鋼板の先端上反り低減方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5924320B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104070073A (zh) * | 2013-03-28 | 2014-10-01 | 宝钢不锈钢有限公司 | 一种热轧带钢生产粗轧头部翘曲控制方法 |
JP6172110B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2017-08-02 | Jfeスチール株式会社 | 熱延鋼板の圧延方法 |
JP6172108B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2017-08-02 | Jfeスチール株式会社 | 熱延鋼板の圧延方法 |
JP6172109B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2017-08-02 | Jfeスチール株式会社 | 熱延鋼板の圧延方法 |
JP6172107B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2017-08-02 | Jfeスチール株式会社 | 熱延鋼板の圧延方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5536012A (en) * | 1978-09-05 | 1980-03-13 | Toshiba Corp | Multiple stand rolling mill |
JPS59159201A (ja) * | 1983-03-02 | 1984-09-08 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 鋼板の連続焼入れライン |
JPH01321010A (ja) * | 1988-06-24 | 1989-12-27 | Kawasaki Steel Corp | 熱間シートバーの加熱方法 |
JP2003290809A (ja) * | 2002-04-08 | 2003-10-14 | Jfe Steel Kk | 熱間圧延における圧延材先端の反り検出方法、装置及び反り制御方法、装置 |
-
2013
- 2013-08-26 JP JP2013174437A patent/JP5924320B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015042410A (ja) | 2015-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5924320B2 (ja) | 熱間仕上圧延における熱延鋼板の先端上反り低減方法 | |
JP6720894B2 (ja) | 鋼板の冷却方法および鋼板の冷却装置ならびに鋼板の製造方法 | |
JP2020196049A (ja) | ハット形鋼矢板の製造方法 | |
JP6248981B2 (ja) | 熱間圧延における幅制御方法 | |
WO2011042934A1 (ja) | 熱延の冷却装置及び冷却方法 | |
JP6137109B2 (ja) | 熱延鋼板の粗圧延方法 | |
WO2013035449A1 (ja) | ローラレベラおよびそれを用いた金属板の矯正方法 | |
JP6172108B2 (ja) | 熱延鋼板の圧延方法 | |
JP6172109B2 (ja) | 熱延鋼板の圧延方法 | |
JP6172107B2 (ja) | 熱延鋼板の圧延方法 | |
JP2008161883A (ja) | 厚鋼板の反り制御方法 | |
JP5962283B2 (ja) | 熱間スラブの形状調節方法 | |
JP2008238235A (ja) | 熱間圧延における幅プレス方法およびそれを用いた熱延金属板の製造方法 | |
JP5531772B2 (ja) | 鋼板誘導ガイド、熱間矯正機、および、熱間圧延鋼板製造ライン | |
JP5440359B2 (ja) | 熱間圧延ラインにおける圧延ピッチ制御方法 | |
JP6922668B2 (ja) | 熱間圧延方法、及び熱間圧延機列 | |
JP2014221487A (ja) | 熱間仕上圧延における先端反り防止方法および装置 | |
JP6172110B2 (ja) | 熱延鋼板の圧延方法 | |
CN102784815A (zh) | 钢板冷矫直机来料长度方向板形的分类处理方法 | |
JP5935541B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法 | |
JP5899915B2 (ja) | 熱間圧延ラインにおけるレベリング設定方法 | |
JP6064398B2 (ja) | 形鋼の曲り矯正方法 | |
KR101360558B1 (ko) | 압연소재의 변형저감방법 | |
JP4065251B2 (ja) | 絞り疵発生を防止した熱間仕上圧延方法 | |
JP2010005659A (ja) | Mg板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5924320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |