JP5922395B2 - 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ - Google Patents

移動する管腔を有するアクセスアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP5922395B2
JP5922395B2 JP2011274963A JP2011274963A JP5922395B2 JP 5922395 B2 JP5922395 B2 JP 5922395B2 JP 2011274963 A JP2011274963 A JP 2011274963A JP 2011274963 A JP2011274963 A JP 2011274963A JP 5922395 B2 JP5922395 B2 JP 5922395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lumen
access assembly
moving mechanism
longitudinal axis
central longitudinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011274963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012130685A (ja
Inventor
オコニウスキー グレッグ
オコニウスキー グレッグ
ベトゥッチ マイケル
ベトゥッチ マイケル
Original Assignee
コヴィディエン リミテッド パートナーシップ
コヴィディエン リミテッド パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コヴィディエン リミテッド パートナーシップ, コヴィディエン リミテッド パートナーシップ filed Critical コヴィディエン リミテッド パートナーシップ
Publication of JP2012130685A publication Critical patent/JP2012130685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5922395B2 publication Critical patent/JP5922395B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B17/3423Access ports, e.g. toroid shape introducers for instruments or hands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0218Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3462Trocars; Puncturing needles with means for changing the diameter or the orientation of the entrance port of the cannula, e.g. for use with different-sized instruments, reduction ports, adapter seals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00535Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated
    • A61B2017/00539Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated hydraulically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B17/3423Access ports, e.g. toroid shape introducers for instruments or hands
    • A61B2017/3429Access ports, e.g. toroid shape introducers for instruments or hands having a unitary compressible body, e.g. made of silicone or foam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3445Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3445Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
    • A61B2017/3447Linked multiple cannulas

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

(関連出願への相互参照)
本出願は、2010年12月20日出願した米国仮出願第61/424,914の利益および優先権を主張する。上記出願の全内容は、参照することによって本明細書において援用される。
(背景)
(技術分野)
本開示は、外科手術手順に用いられる柔軟性のあるアクセスアセンブリに関する。より具体的には、本開示は、アクセスアセンブリに関し、アクセスアセンブリは、アセンブリを通って延在する管腔の構成を調整するための移動機構を含む。
(関連技術の背景)
切開を通って腹腔内に受け取るために構成されたアクセスアセンブリは、切開を通ってアクセスアセンブリを挿入する方法として既知である。従来のアクセスアセンブリは、体壁の組織を通って体腔内に受け取られる剛性のカニューレを含む。次に、内視鏡器具、腹腔鏡器具および他の適切な器具が、密封した方式でアクセスアセンブリを通って体腔にアクセスするために、カニューレの近位端上のハウジングを通って向けられ得る。
体腔にアクセスし、密封した方式で体腔を通る器具の受け取りを可能にするために構成された圧縮可能なアセンブリも既知である。このような圧縮可能なアセンブリは、シリコーン、熱可塑性エラストマー(TPE)、ゴム、フォーム、ゲルおよび他の圧縮可能な材料からなり、組織の開口部、例えば、切開内への挿入を容易にするために、圧縮されるように構成される。典型的には、このようなアセンブリは、外科医によって、彼/彼女の指を用いて、または把握デバイス、例えば、鉗子の支援を用いて変形される。アセンブリの圧縮は、アセンブリのプロフィールを減少させ、それによって、開口部内のアセンブリの受け取りを容易にする。圧縮力を解放する際に、圧縮されたアセンブリは、圧縮されていない構成に戻る。圧縮されていない構成において、アクセスアセンブリは、体腔内に切開を密封する。アセンブリは、アセンブリを通って器具を受け取るための1つ以上のアクセス管腔を有し得、オプション的に、注入ガスの供給源との接続のために構成され得る。
典型的には、アクセスアセンブリを通って延在する2つの以上の管腔は、密封した方式で管腔を通って器具を受け取るように構成される。これらの管腔は、概して、互いに対して固定され、平行または角度を付けられた構成においてアクセスアセンブリを通って延在する。アクセスアセンブリは、典型的に、アクセスアセンブリを通って挿入された器具が互いに対して、かつ長手方向軸に対して個別に操作され得るように構成されるが、器具の過度の操作は、器具とアセンブリとの間、および/またはアセンブリと体腔との間の密封を失わせ得る。
それゆえに、アクセスアセンブリ内に移動されることが可能である管腔を含むアクセスアセンブリを提供することが望ましい。
(要約)
従って、移動する管腔を含むアクセスアセンブリが提供される。例えば、実施形態において、本発明は、アクセスアセンブリに関し、アクセスアセンブリは、近位端と、遠位端と、近位端と遠位端との間に延在する実質的に砂時計形の中央部分とを有し、かつ中央部分を通って延在する第1の管腔および第2の管腔を含む圧縮可能な本体と、第1の管腔および第2の管腔を互いに対して選択的に移動させるために、圧縮可能な本体内に、第1の管腔と第2の管腔との間に動作可能に位置決めされる移動機構とを含む。移動機構は、膨張可能な部材と、1対の膨張可能な部材と、駆動シャフトと、1対のリンクとを含み得る。アクセスアセンブリは、1つ以上のさらなる管腔をさらに含み得る。実施形態において、第1の管腔は、移動機構が第1の構成にある場合に、第2の管腔から第1の距離で間隔を空けられ得る。第1の管腔は、移動機構が第2の構成にある場合に、第2の管腔から第2の距離で間隔を空けられ得る。第1の管腔および第2の管腔は、互いに対して平行であり得、または第1の管腔は、第2の管腔に対して角度をつけられ得る。
もう1つの実施形態において、本発明は、体腔にアクセスする方法に関する。方法は、アクセスアセンブリを提供するステップであって、アクセスアセンブリは、アクセスアセンブリを通って延在する第1の管腔および第2の管腔を選択的に移動させるための移動機構を有する、ステップと、組織の開口部を通ってアクセスアセンブリを受け取るステップと、第1の管腔および第2の管腔のうちの少なくとも1つを選択的に移動させるために、移動機構を作動させるステップと、手順を完成するために、第1の管腔および第2の管腔を通って1つ以上の器具を操作するステップとを含み得る。方法はまた、第1の管腔および第2の管腔のうちの少なくとも1つをさらに選択的に移動させるために、移動機構を再作動させるステップを含み得る。移動機構は、膨張可能な部材を含み得、移動機構を作動させるステップは、膨張可能な部材に膨張気体を提供することを含み得る。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
アクセスアセンブリであって、該アクセスアセンブリは、
圧縮可能な本体であって、該圧縮可能な本体は、近位端と、遠位端と、該近位端と該遠位端との間に延在する実質的に砂時計形の中央部分とを有し、該中央部分を通って延在する第1の管腔および第2の管腔を含む、圧縮可能な本体と、
該第1の管腔および該第2の管腔を互いに対して選択的に移動させるために、該圧縮可能な本体内に、該第1の管腔と該第2の管腔との間に動作可能に位置決めされる移動機構と
を含む、アクセスアセンブリ。
(項目2)
上記移動機構は、膨張可能な部材を含む、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目3)
上記移動機構は、1対の膨張可能な部材を含む、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目4)
上記移動機構は、駆動シャフトと1対のリンクとを含む、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目5)
上記アクセスアセンブリは、1つ以上のさらなる管腔をさらに含む、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目6)
上記第1の管腔は、上記移動機構が第1の構成にある場合に、上記第2の管腔から第1の距離で間隔を空けられている、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目7)
上記第1の管腔は、上記移動機構が第2の構成にある場合に、上記第2の管腔から第2の距離で間隔を空けられている、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目8)
上記第1の管腔および上記第2の管腔は、互いに対して平行である、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目9)
上記第1の管腔は、上記第2の管腔に対して角度をつけられている、上記項目のいずれかに記載のアクセスアセンブリ。
(項目10)
体腔にアクセスするためのシステムであって、該システムは、
アクセスアセンブリであって、該アクセスアセンブリは、該アクセスアセンブリを通って延在する第1の管腔および第2の管腔を選択的に移動させるための移動機構を有する、アクセスアセンブリと、
組織の開口部を通って該アクセスアセンブリを受け取る手段と、
該第1の管腔および該第2の管腔のうちの少なくとも1つを選択的に移動させるために、該移動機構を作動させる手段と、
手順を完成するために、該第1の管腔および該第2の管腔を通って1つ以上の器具を操作する手段と
を含む、システム。
(項目11)
上記システムは、上記第1の管腔および上記第2の管腔のうちの少なくとも1つをさらに選択的に移動させるために、上記移動機構を再作動させる手段をさらに含む、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目12)
上記移動機構は、膨張可能な部材を含む、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目13)
上記移動機構を作動させるための上記手段は、上記膨張可能な部材に膨張気体を提供する手段を含む、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目10a)
体腔にアクセスする方法であって、該方法は、
アクセスアセンブリを提供するステップであって、該アクセスアセンブリは、該アクセスアセンブリを通って延在する第1の管腔および第2の管腔を選択的に移動させるための移動機構を有する、ステップと、
組織の開口部を通って該アクセスアセンブリを受け取るステップと、
該第1の管腔および該第2の管腔のうちの少なくとも1つを選択的に移動させるために、該移動機構を作動させるステップと、
手順を完成するために、該第1の管腔および該第2の管腔を通って1つ以上の器具を操作するステップと
を含む、方法。
(項目11a)
上記方法は、上記第1の管腔および上記第2の管腔のうちの少なくとも1つをさらに選択的に移動させるために、上記移動機構を再作動させるステップをさらに含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目12a)
上記移動機構は、膨張可能な部材を含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目13a)
上記移動機構を作動させるステップは、上記膨張可能な部材に膨張気体を提供することを含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(摘要)
外科手術手順の間に、体腔にアクセスするためのアセンブリ。アクセスアセンブリは、近位端と、遠位端と、近位端と遠位端との間に延在する実質的に砂時計形の中央部分とを有し、かつ中央部分を通って延在する第1の管腔および第2の管腔を含む圧縮可能な本体を含む。アクセスアセンブリは、第1の管腔および第2の管腔を互いに対して選択的に移動させるために、圧縮可能な本体内に、第1の管腔と第2の管腔との間に動作可能に位置決めされる移動機構をさらに含む。
柔軟性のあるアクセスアセンブリの実施形態は、図面を参照して、本明細書において開示される。
図1は、第1の状態にある移動機構を含む、本開示に従うアクセスアセンブリの実施形態の透視図である。 図2は、第2の状態にある移動機構を含む、図1のアクセスアセンブリの透視図である。 図3は、組織を通って挿入された図1および図2のアクセスアセンブリの透視図である。 図4は、第1の状態にある移動機構を含む、本開示に従うアクセスアセンブリのもう1つの実施形態の透視図である。 図5は、第2の状態にある移動機構を含む、図4のアクセスアセンブリの透視図である。 図6は、なお、第1の状態にある移動機構を含む、本開示のもう1つの実施形態に従うアクセスアセンブリの透視図である。 図7は、その後の状態にある移動機構を含む、図6のアクセスアセンブリの透視図である。 図8は、その後の状態にある移動機構を含む、図6のアクセスアセンブリの透視図である。 図9は、なお、第1の状態にある移動機構を含む、本開示のもう1つの実施形態に従うアクセスアセンブリの正面図である。 図10は、第2の状態にある移動機構を含む、図9に従うアクセスアセンブリの正面図である。
(詳細な説明)
ここで、本開示されたアクセスアセンブリの実施形態は、図面を参照して詳細に説明され、同様の数字は、いくつかの図面の各々において同一または対応する構成要素を示す。技術分野において共通であるように、用語「近位」は、ユーザーまたはオペレータ、例えば、外科医または内科医により近い部分または部品を指し、その一方で、用語「遠位」は、ユーザーからより離れた部分または部品を指す。本開示のアクセスアセンブリは、腹腔壁の切開を通って腹腔にアクセスすることに関するように説明されるが、本開示のアセンブリは、他の閉じた手順、例えば、腹腔鏡、関節鏡、内視鏡に用いられるために変更され得る。さらに、本開示のアクセスアセンブリは、自然の開口、例えば、肛門、膣を通って内腔にアクセスするのに用いられるために変更され得る。
最初に図1を参照すると、本開示の実施形態に従うアクセスアセンブリは、一般的にアクセスアセンブリ100として示される。アクセスアセンブリ100は、組織の切開を通って体腔内への挿入、または患者の体の開口部、例えば、肛門を通る挿入を可能にするために柔軟および/または圧縮可能であり、その結果、挿入の後、アクセスアセンブリ100は、切開/開口部内にシールを生成し、外科医は、手順を完成するために、切開/開口部を通して1つ以上の外科器具を挿入し得、そして操作し得る。
図1および図2を参照すると、アクセスアセンブリ100は、側面から見られる場合に、実質的に砂時計形を規定する本体112を含む。アクセスアセンブリ100は、アクセスアセンブリを通って延在する長手方向軸「X」を規定する。本体112は、中央部分122を含み、中央部分122は、中央部分122の近位端126に位置する上部縁124と、中央部分122の遠位端130に位置する下部縁128とを有する。中央部分122は、組織「T」(図3)の厚さにわたるように構成される。上部縁124および下部縁128は、切開「I」(図3)を通るアクセスアセンブリ100の長手方向の動きを防ぐことを支援する。組織の厚さが、患者の体の組成と、下部にある腔がアクセスされる位置とに依存するので、アクセスアセンブリ100の長さおよび大きさは、所与の手順に適するように変更され得る。
なお、図1および図2を参照すると、アクセスアセンブリ100の本体112は、例えば、シリコーン、熱可塑性エラストマー(TPE)、ゴム、フォーム、ゲル等のようなさまざまな材料で形成され得る。このように、アクセスアセンブリ100は、患者の体の切開または自然の開口を通る挿入の前に、圧縮され得、または圧搾され得る。1つの実施形態において、本体112は、フォーム構造を形成するために、不活性気体、例えば、COまたは窒素を用いて注入されるTPE材料を含む。本体112は、潤滑な表面を生成するために、潤滑剤、例えば、パリレンNまたはCを用いてコートされ得る。さまざまな他のコーティング、例えば、親水性、疎水性、生体薬剤、抗感染、鎮痛薬のコーティングはまた、アクセスアセンブリを改善し、または具体的な手順に対してアクセスアセンブリ100を適合するために、利用され得る。
なお、図1および図2を参照すると、アクセスアセンブリ100の本体112は、複数の管腔114、116を含む。示されるように、アクセスアセンブリ100は、実質的に類似な直径の器具を受け取るための実質的に類似な大きさおよび形状を有する1対の管腔114、116を含む。代替的には、管腔114、116は、他の構成の器具を受け取るために、大きさおよび/または断面プロフィールにおいて異なり得る。1対の管腔を含むように示されるが、アクセスアセンブリ100が3つ以上の管腔(図7および図8)を含み得ることが考えられる。管腔114と116は、本体112の中央部分122を通って延在し、外科手術器具、カニューレアセンブリ、バルブアセンブリおよび/または通気装置を受け取るように、それぞれ、構成された長手方向軸「X」と「X」を規定する。管腔114、116は、器具「I」(図3)が管腔を通って操作されるときに、アクセスアセンブリ100が裂けることを防ぐために、少なくとも中央部分122の長さの一部分に沿って延在する保護のライニングを含み得る。管腔114、116はまた、管腔を通って外科手術器具の挿入を助けるために、潤滑剤を用いてコートされ得る。
なお、図1および図2を参照すると、アクセスアセンブリ100は、管腔114と管腔116との間に動作可能に位置決めされる移動機構140をさらに含む。移動機構140は、アクセスアセンブリ100内に管腔114、116を横方向に移動させるように構成される。1つの実施形態において、図1および図2に示されるように、移動機構140は、膨張ホース52によって膨張気体の供給源50に動作可能に接続される膨張可能な部材142を含む。膨張供給源50は、永久または選択的に、アクセスアセンブリ100に接続され得る。移動機構140は、膨張可能な部材142内に膨張気体を維持するように構成されるバルブ部材144を含み得る。このように、一旦膨張可能な部材142が、管腔114と116が適切に間隔を空けられるように膨張されると、膨張気体供給源50は、膨張可能な部材142から切断され得る。膨張気体供給源50は、膨張部材142のさらなる膨張が望まれる場合に再接続され得る。バルブ部材144は、膨張可能な部材142内から膨張気体の選択的解放を可能にするようにさらに構成され得る。
特に、図1を参照すると、膨張可能な部材142が第1または膨張していない状態にある場合に、管腔114と116は、第1の距離「d1」で離れて間隔を空けられている。第1の状態において、管腔114と116は、互いに対して接近した近位にあり、それによって、外科医が管腔114を通って第1の器具(示されていない)と、管腔116を通って第2の器具(示されていない)とを操作することを可能にし、その一方で、互いに対して接近した近位において第1の器具および第2の器具の各々の遠位端を有する。例えば、縫合結紮手順において、互いに対して接近した近位において第1の器具および第2の器具の遠位端を有することが有益であり得る。
ここで、図2に向けると、膨張可能な部材142が第2または膨張した状態にある場合に、管腔114と116は、第2の距離「d2」で離れて間隔を空けられている。膨張した状態において、管腔114と116は、互いから離れて間隔を空けられ、それによって、第1の器具および第2の器具の各々の遠位端が、互いから離れて間隔を空けられる場合に、外科医が、より余地のあるように、管腔114を通って第1の器具(示されていない)と、管腔116を通って第2の器具(示されていない)とを操作することを可能にする。膨張可能な部材142の部分的な膨張は、管腔114、116を第1の距離「d1」と第2の距離「d2」との間の距離へ移動させる。示されるように、膨張した状態と膨張していない状態との両方において、管腔114と116は、互いに対して平行にとどまる。
1つの実施形態において、膨張可能な部材142は、長手方向軸「X」に沿って延在する1対の膨張可能な部材(示されていない)を含み得る。膨張可能な部材の第1の膨張は、管腔114を長手方向軸「X」から離れて移動させ、その一方で、膨張可能な部材の第2の膨張は、管腔116を長手方向軸「X」から離れて移動させる。このように、管腔114、116は、長手方向軸「X」に対して独立して動かされ得る。
ここで、図1〜3を参照すると、使用時に、アクセスアセンブリ100は、本体112を圧縮させ、切開/開口部「I」を通ってその遠位端130を挿入することによって組織「T」を通って挿入される。本体112上の圧縮力の解放は、本体112が切開「I」内に圧縮されていない状態に戻ることを可能にし、それによって、組織「T」にシールを生成する。上に議論されるように、上部縁124と下部縁128は、それぞれ、組織「T」内にアクセスアセンブリ100を維持する。典型的に、膨張可能な部材142が第1または膨張していない状態において切開「I」を通って挿入されるが、膨張可能な部材142が挿入の前に部分または完全に膨張され得るが予想される。
一旦アクセスアセンブリ100が切開「I」内に受け取られると、膨張部材142は、管腔114と116が行われる手順に対して互いから適切な距離で間隔を空けられるまでに膨張される。一旦管腔114、116が正しく位置決めされると、アクセスアセンブリ100は、従来のアクセスアセンブリとして使用され得る。手順の間の任意のポイントにおいて、膨張気体供給源50は、管腔114、116を互いから離れてさらに移動させるように、膨張可能な部材142に追加膨張気体を提供するために使用され得る。代替的には、バルブ部材144は、互いに向かう管腔114、116の移動を引き起こすように、膨張可能な部材142から膨張気体の解放を引き起こすために作動され得る。
ここで、図4および図5に向けると、本開示に従うアクセスアセンブリの代替的な実施形態は、一般的にアクセスアセンブリ200として示される。アクセスアセンブリ200は、実質的に、本明細書の前述のアクセスアセンブリ100に類似し、アクセスアセンブリ200とアクセスアセンブリ100との間の差異のみに関するように説明される。アクセスアセンブリ200は、1対の管腔214と216を規定する本体212を含む。移動機構240は、管腔214と管腔216との間に位置決めされる。移動機構240は、駆動シャフト242と、1対のリンク244a、244bとを含む。リンク244a、244bは、駆動シャフト242に枢動可能に接続され、第1の位置と第2の位置との間に回転可能である。移動機構240は、リンク244a、244bの回転を引き起こすための、駆動シャフト242に動作可能に接続される駆動機構250をさらに含む。駆動機構250は、示されるように、リンク244a、244bの手動の動作回転のためのハンドル部材252を含み得る。代替的には、駆動部材250は、電気または空気圧動力のドリルまたは他のデバイスを含み得る。
特に、図4を参照すると、第1の位置において、リンク244a、244bは、リンク244a、244bが駆動シャフト242に沿って延在するように枢動される。このように、管腔214と216は、実質的に互いに隣接して位置決めされる。図5に向けると、第2の位置において、リンク244a、244bは、駆動シャフト242対して90度(90°)を枢動される。このように、管腔214と216は、互いから離れるようになる。移動機構240は、駆動シャフト242に対して0度と90度との間(0−90°)の任意箇所にリンク244a、244bを枢動するように構成される。従って、管腔214と216は、駆動シャフト242に対して、図4の最初位置から図5の第2の位置までの任意の距離で間隔を空けられ得る。
同時に枢動し、従って移動および/または使用を通して管腔214と216を平行に維持するように示されるが、移動機構240が、互いに対して独立してリンク244a、244bを枢動するように構成され得ることが予想される。このように、管腔214と216は、互いおよび駆動シャフト242に対して角度で移動され得る。
ここで図6〜8に向けると、本開示の実施形態に従うもう1つのアクセスアセンブリは、一般的にアクセスアセンブリ300として示される。アクセスアセンブリ300は、1対の管腔314、316と、それらの間に受け取られる移動機構340とを含む。移動機構340は、長手方向軸「X」に沿って間隔を空けられた1対の膨張部材342a、342bを含む。膨張部材342aと342bの各々は、互いに独立して膨張され得る。このように、管腔314と316は、互いに対して角度で移動され得る。図7に示されるように、第1の膨張部材342aの膨張より大きい角度への第2の膨張部材342bの膨張は、管腔314と316に、互いに対して角度αで延在させる。図8に示されるように、第2の膨張部材342bの膨張より大きい角度への第1の膨張部材342aの膨張は、管腔314と316に、互いに対して角度βで延在させる。
ここで、図9および図10を参照すると、なお、本開示に従うアクセスアセンブリのもう1つの実施形態は、一般的にアクセスアセンブリ400として示される。アクセスアセンブリ400は、2対の管腔414a、414bおよび416a、416bと、それらの間に動作可能に位置決めされる移動機構440とを含む。移動機構440は、膨張可能な部材442を含む。膨張可能な部材442は、第1または膨張していない状態(図9)から第2または膨張した状態(図10)まで半径方向に延在するように構成される。膨張可能な部材442が、円筒、円錐または切頭円錐の構成を含み得ることが予想される。膨張可能な部材442が半径方向に拡張されるときに、管腔414a、414b、416a、416bの対は、前述の方式に類似な方式で互いに離れて移動される。膨張可能な部材442は、1つ以上の外科手術器具の受け取りのために構成される通路445を含み得ることが予想される。
さまざまな変更が本明細書に開示された実施形態に加えられ得ることが理解される。例えば、本明細書の前述のように、開示された柔軟性のあるアクセスアセンブリは、開示された4つの管腔より多く、複数の管腔を提供され得る。さらに、開示された管腔の直径または構成は、同一である必要がなく、むしろ考えられる、管腔を通って利用されるべき外科手術器具に依存して変えられ得る。それゆえに、上記説明は、限定としてではなく、むしろ単に特定の実施形態の代表的な例として解釈されるべきである。当業者は、本明細書に添付した請求項の範囲および精神内に他の変更を予想する。
50 膨張気体の供給源
52 膨張ホース
100 アクセスアセンブリ
112 本体
114、116 管腔
122 中央部分
124 上部縁
126 中央部分の近位端
128 下部縁
130 中央部分の遠位端
140 移動機構
「X」、「X」、「X」 長手方向軸
「d1」 距離

Claims (13)

  1. アクセスアセンブリであって、
    圧縮可能な本体であって、該圧縮可能な本体は、近位端と、遠位端と、該近位端と該遠位端との間に延在する実質的に砂時計形の中央部分とを有し、該圧縮可能な本体は、該中央部分を通って延在する第1の管腔および第2の管腔を含み、該第1の管腔は、第1の中央長手方向軸を規定し、該第2の管腔は、第2の中央長手方向軸を規定する、圧縮可能な本体と、
    該第1の管腔および該第2の管腔のうちの少なくとも1つを第1の位置と第2の位置との間で横方向に互いに対して選択的に移動させるために、該圧縮可能な本体内で、該第1の管腔と該第2の管腔との間に動作可能に位置決めされる移動機構であって、該第1の位置では、該第1の中央長手方向軸および該第2の中央長手方向軸は、これらの間に第1の距離を有し、該第2の位置では、該第1の中央長手方向軸および該第2の中央長手方向軸は、これらの間に第2の距離を有し、該第1の距離は、該第2の距離よりも小さい、移動機構
    を含む、アクセスアセンブリ。
  2. 前記移動機構は、膨張可能な部材を含む、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  3. 前記移動機構は、1対の膨張可能な部材を含む、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  4. 前記移動機構は、駆動シャフトと1対のリンクとを含む、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  5. 前記アクセスアセンブリは、1つ以上のさらなる管腔をさらに含む、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  6. 前記第1の中央長手方向軸は、前記移動機構が第1の構成にある場合に、前記第2の中央長手方向軸から前記第1の距離の間隔を空けられている、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  7. 前記第1の中央長手方向軸は、前記移動機構が第2の構成にある場合に、前記第2の中央長手方向軸から前記第2の距離の間隔を空けられている、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  8. 前記第1の管腔および前記第2の管腔は、互いに対して平行である、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  9. 前記第1の管腔は、前記第2の管腔に対して角度をつけられている、請求項1に記載のアクセスアセンブリ。
  10. 体腔にアクセスするためのシステムであって、
    請求項1に記載のアクセスアセンブリと
    該第1の管腔および該第2の管腔のうちの少なくとも1つを選択的に移動させるために、該移動機構を作動させる手段と、
    手順を完成するために、該第1の管腔および該第2の管腔を通して1つ以上の器具を操作する手段と
    を含む、システム。
  11. 前記第1の管腔および前記第2の管腔のうちの少なくとも1つをさらに選択的に移動させるために、前記移動機構を再作動させる手段をさらに含む、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記移動機構は、膨張可能な部材を含む、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記移動機構を作動させるための手段は、前記膨張可能な部材に膨張気体を提供する手段を含む、請求項12に記載のシステム。
JP2011274963A 2010-12-20 2011-12-15 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ Expired - Fee Related JP5922395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201061424914P 2010-12-20 2010-12-20
US61/424,914 2010-12-20
US13/223,627 US8641610B2 (en) 2010-12-20 2011-09-01 Access assembly with translating lumens
US13/223,627 2011-09-01

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015237130A Division JP2016028791A (ja) 2010-12-20 2015-12-04 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ
JP2016080796A Division JP2016147108A (ja) 2010-12-20 2016-04-14 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012130685A JP2012130685A (ja) 2012-07-12
JP5922395B2 true JP5922395B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=45349423

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011274963A Expired - Fee Related JP5922395B2 (ja) 2010-12-20 2011-12-15 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ
JP2015237130A Withdrawn JP2016028791A (ja) 2010-12-20 2015-12-04 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ
JP2016080796A Pending JP2016147108A (ja) 2010-12-20 2016-04-14 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015237130A Withdrawn JP2016028791A (ja) 2010-12-20 2015-12-04 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ
JP2016080796A Pending JP2016147108A (ja) 2010-12-20 2016-04-14 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8641610B2 (ja)
EP (1) EP2465452A1 (ja)
JP (3) JP5922395B2 (ja)
AU (1) AU2011253556A1 (ja)
CA (1) CA2759194A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009046164A1 (en) 2007-10-05 2009-04-09 Tyco Healthcare Group Lp Seal anchor for use in surgical procedures
USD738500S1 (en) 2008-10-02 2015-09-08 Covidien Lp Seal anchor for use in surgical procedures
US20100298646A1 (en) * 2009-05-19 2010-11-25 Tyco Healthcare Group Lp Flexible access assembly with reinforced lumen
US8641610B2 (en) * 2010-12-20 2014-02-04 Covidien Lp Access assembly with translating lumens
US9549758B2 (en) * 2011-03-23 2017-01-24 Covidien Lp Surgical access assembly with adapter
US8920312B2 (en) * 2011-03-29 2014-12-30 Covidien Lp Triangulation mechanism for access ports
EP2708190B1 (en) * 2011-05-12 2016-12-28 Seo, O Nam Guider port for endoscopic surgical instrument, and gas-discharge valve for guider port for surgical instrument
US10004856B2 (en) 2011-12-01 2018-06-26 Buffalo Filter Llc Filtration system and method
EP2999419B1 (en) 2013-05-22 2020-12-23 Covidien LP Apparatus for controlling surgical instruments using a port assembly
JP6266753B2 (ja) * 2014-03-27 2018-01-24 富士フイルム株式会社 内視鏡用外科手術装置及び外套管
US10064649B2 (en) 2014-07-07 2018-09-04 Covidien Lp Pleated seal for surgical hand or instrument access
EP3209218B1 (en) * 2014-10-23 2019-08-28 Covidien LP Apparatus and system for controlling surgical instruments using a surgical port assembly
US9707011B2 (en) 2014-11-12 2017-07-18 Covidien Lp Attachments for use with a surgical access device
US10413322B2 (en) 2015-10-27 2019-09-17 Intai Technology Corp. Assembling surgical access device
EP4216132A1 (en) 2015-12-02 2023-07-26 Icahn School of Medicine at Mount Sinai Systems and methods for optimizing management of patients with medical devices and monitoring compliance
US11160682B2 (en) 2017-06-19 2021-11-02 Covidien Lp Method and apparatus for accessing matter disposed within an internal body vessel
EP3644867A4 (en) * 2017-06-30 2021-04-28 Children's National Medical Center DEVICE FOR ACCESSING THE PERICARDIAL SPACE
US10828065B2 (en) 2017-08-28 2020-11-10 Covidien Lp Surgical access system
US10675056B2 (en) 2017-09-07 2020-06-09 Covidien Lp Access apparatus with integrated fluid connector and control valve
CA3099666A1 (en) * 2018-05-11 2019-11-14 Bpendo, Llc Insufflation retention device with balloon
US11389193B2 (en) 2018-10-02 2022-07-19 Covidien Lp Surgical access device with fascial closure system
US11457949B2 (en) 2018-10-12 2022-10-04 Covidien Lp Surgical access device and seal guard for use therewith
US11166748B2 (en) 2019-02-11 2021-11-09 Covidien Lp Seal assemblies for surgical access assemblies
US10792071B2 (en) 2019-02-11 2020-10-06 Covidien Lp Seals for surgical access assemblies
US11000313B2 (en) 2019-04-25 2021-05-11 Covidien Lp Seals for surgical access devices
US11413068B2 (en) 2019-05-09 2022-08-16 Covidien Lp Seal assemblies for surgical access assemblies
US11259841B2 (en) 2019-06-21 2022-03-01 Covidien Lp Seal assemblies for surgical access assemblies
US11259840B2 (en) 2019-06-21 2022-03-01 Covidien Lp Valve assemblies for surgical access assemblies
US11357542B2 (en) 2019-06-21 2022-06-14 Covidien Lp Valve assembly and retainer for surgical access assembly
US11413065B2 (en) 2019-06-28 2022-08-16 Covidien Lp Seal assemblies for surgical access assemblies
US11399865B2 (en) 2019-08-02 2022-08-02 Covidien Lp Seal assemblies for surgical access assemblies
US11432843B2 (en) 2019-09-09 2022-09-06 Covidien Lp Centering mechanisms for a surgical access assembly
US11523842B2 (en) 2019-09-09 2022-12-13 Covidien Lp Reusable surgical port with disposable seal assembly
US11812991B2 (en) 2019-10-18 2023-11-14 Covidien Lp Seal assemblies for surgical access assemblies
US11464540B2 (en) 2020-01-17 2022-10-11 Covidien Lp Surgical access device with fixation mechanism
US11576701B2 (en) 2020-03-05 2023-02-14 Covidien Lp Surgical access assembly having a pump
US11642153B2 (en) 2020-03-19 2023-05-09 Covidien Lp Instrument seal for surgical access assembly
US11541218B2 (en) 2020-03-20 2023-01-03 Covidien Lp Seal assembly for a surgical access assembly and method of manufacturing the same
US11446058B2 (en) 2020-03-27 2022-09-20 Covidien Lp Fixture device for folding a seal member
US11717321B2 (en) 2020-04-24 2023-08-08 Covidien Lp Access assembly with retention mechanism
US11529170B2 (en) * 2020-04-29 2022-12-20 Covidien Lp Expandable surgical access port
US11622790B2 (en) 2020-05-21 2023-04-11 Covidien Lp Obturators for surgical access assemblies and methods of assembly thereof
US11751908B2 (en) 2020-06-19 2023-09-12 Covidien Lp Seal assembly for surgical access assemblies

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3402710A (en) 1966-06-27 1968-09-24 Hydra Power Corp Self-closing valve device for implantation in the human body
US3777757A (en) 1971-01-08 1973-12-11 R Gray Sucking wound plug and chest aspirator
US4112932A (en) 1977-02-24 1978-09-12 Chiulli Robert D Laparoscopic cannula
US5342385A (en) 1991-02-05 1994-08-30 Norelli Robert A Fluid-expandable surgical retractor
US5911757A (en) 1991-05-16 1999-06-15 Seare, Jr.; William J. Methods and apparatus for transcutaneous access
US5361752A (en) * 1991-05-29 1994-11-08 Origin Medsystems, Inc. Retraction apparatus and methods for endoscopic surgery
US5209741A (en) 1991-07-08 1993-05-11 Endomedix Corporation Surgical access device having variable post-insertion cross-sectional geometry
US5289817A (en) * 1991-08-20 1994-03-01 Linvatec Corporation Endoscopic surgical retractor
US5269772A (en) 1992-01-24 1993-12-14 Wilk Peter J Laparoscopic cannula assembly and associated method
GR930100244A (el) 1992-06-30 1994-02-28 Ethicon Inc Εύκαμπτο ενδοσκοπικό χειρουργικό στόμιο εισόδου.
US5312417A (en) 1992-07-29 1994-05-17 Wilk Peter J Laparoscopic cannula assembly and associated method
US5395367A (en) 1992-07-29 1995-03-07 Wilk; Peter J. Laparoscopic instrument with bendable shaft and removable actuator
US5511564A (en) 1992-07-29 1996-04-30 Valleylab Inc. Laparoscopic stretching instrument and associated method
US5507758A (en) 1993-08-25 1996-04-16 Inlet Medical, Inc. Insertable suture grasping probe guide, and methodology for using same
DE69501880T2 (de) 1994-02-18 1998-07-23 Gaya Ltd Chirurgische vorrichtung
US5480410A (en) 1994-03-14 1996-01-02 Advanced Surgical, Inc. Extracorporeal pneumoperitoneum access bubble
US5545150A (en) 1994-05-06 1996-08-13 Endoscopic Concepts, Inc. Trocar
US5514133A (en) 1994-08-26 1996-05-07 Golub; Robert Access device for endoscopic surgery
US5634911A (en) 1995-05-19 1997-06-03 General Surgical Innovations, Inc. Screw-type skin seal with inflatable membrane
US5634937A (en) 1995-05-19 1997-06-03 General Surgical Innovations, Inc. Skin seal with inflatable membrane
US5524644A (en) 1995-06-09 1996-06-11 Medical Creative Technologies, Inc. Incrementally adjustable incision liner and retractor
DE19604618A1 (de) * 1996-02-08 1997-08-14 Storz Karl Gmbh & Co Vorrichtung zum Anheben der Bauchdecke für die Durchführung laparoskopischer Untersuchungen
US6814700B1 (en) 1996-03-04 2004-11-09 Heartport, Inc. Soft tissue retractor and method for providing surgical access
US6048309A (en) 1996-03-04 2000-04-11 Heartport, Inc. Soft tissue retractor and delivery device therefor
US5833603A (en) 1996-03-13 1998-11-10 Lipomatrix, Inc. Implantable biosensing transponder
WO1997041778A1 (en) 1996-05-08 1997-11-13 Salviac Limited An occluder device
US7657297B2 (en) 2004-05-03 2010-02-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US5906577A (en) 1997-04-30 1999-05-25 University Of Massachusetts Device, surgical access port, and method of retracting an incision into an opening and providing a channel through the incision
US6440063B1 (en) 1997-04-30 2002-08-27 University Of Massachusetts Surgical access port and laparoscopic surgical method
JPH1199156A (ja) 1997-07-29 1999-04-13 Olympus Optical Co Ltd 外科処置用アクセスデバイス
US6004303A (en) 1997-12-10 1999-12-21 Phillips Plastics Corporation Choker catheter
US6486588B2 (en) 1997-12-30 2002-11-26 Remon Medical Technologies Ltd Acoustic biosensor for monitoring physiological conditions in a body implantation site
ATE394662T1 (de) 1998-08-26 2008-05-15 Sensors For Med & Science Inc Optisch basierte sensor-vorrichtungen
US7344547B2 (en) * 1998-09-15 2008-03-18 Phavel Systems, Inc. Laparoscopic instruments and trocar systems and related surgical method
US7559893B2 (en) 1998-12-01 2009-07-14 Atropos Limited Wound retractor device
AU1405700A (en) 1998-12-01 2000-06-19 Atropos Limited Laparoscopic sealed access device
ES2251262T3 (es) 1998-12-01 2006-04-16 Atropos Limited Dispositivo quirurgico utilizado para realizar la retraccion y/o el cierre de una incision.
US20030093104A1 (en) 1999-10-29 2003-05-15 Bonner Matthew D. Methods and apparatus for providing intra-pericardial access
US6325804B1 (en) 2000-06-28 2001-12-04 Ethicon, Inc. Method for fixing a graft in a bone tunnel
US6551270B1 (en) 2000-08-30 2003-04-22 Snowden Pencer, Inc. Dual lumen access port
CA2422782C (en) 2000-10-19 2012-02-07 Applied Medical Resources Corporation Surgical access apparatus and method
US6562022B2 (en) 2000-12-13 2003-05-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with enhanced reinforcement
US7011645B2 (en) 2001-01-09 2006-03-14 Rex Medical, L.P. Dialysis catheter
US6890303B2 (en) 2001-05-31 2005-05-10 Matthew Joseph Fitz Implantable device for monitoring aneurysm sac parameters
US7052454B2 (en) 2001-10-20 2006-05-30 Applied Medical Resources Corporation Sealed surgical access device
US6723088B2 (en) 2001-12-20 2004-04-20 Board Of Regents, The University Of Texas Laparoscopic porting
US6929637B2 (en) 2002-02-21 2005-08-16 Spiration, Inc. Device and method for intra-bronchial provision of a therapeutic agent
US7261733B1 (en) 2002-06-07 2007-08-28 Endovascular Technologies, Inc. Endovascular graft with sensors design and attachment methods
US7686762B1 (en) 2002-10-03 2010-03-30 Integrated Sensing Systems, Inc. Wireless device and system for monitoring physiologic parameters
DE60336093D1 (de) 2002-11-08 2011-03-31 Tyco Healthcare Selbstverschliessende Kanüle
WO2004075782A2 (en) 2003-02-26 2004-09-10 Alfred, E. Mann Institute For Biomedical Engineering At The University Of Southern California An implantable device with sensors for differential monitoring of internal condition
US7163510B2 (en) 2003-09-17 2007-01-16 Applied Medical Resources Corporation Surgical instrument access device
US7753901B2 (en) 2004-07-21 2010-07-13 Tyco Healthcare Group Lp Laparoscopic instrument and cannula assembly and related surgical method
US7850600B1 (en) * 2003-09-23 2010-12-14 Tyco Healthcare Group Lp Laparoscopic instrument and trocar system and related surgical method
US20050096695A1 (en) 2003-11-03 2005-05-05 Olich Jack M. Flexible foam seal assembly
US7416530B2 (en) 2003-11-04 2008-08-26 L & P 100 Limited Medical devices
US20050165317A1 (en) 2003-11-04 2005-07-28 Turner Nicholas M. Medical devices
US20050137609A1 (en) 2003-12-17 2005-06-23 Gerald Guiraudon Universal cardiac introducer
US7452351B2 (en) 2004-04-16 2008-11-18 Kyphon Sarl Spinal diagnostic methods and apparatus
US7951117B2 (en) * 2008-06-25 2011-05-31 Tyco Healthcare Group Lp Multi-lumen access port
US7125382B2 (en) 2004-05-20 2006-10-24 Digital Angel Corporation Embedded bio-sensor system
US20080058652A1 (en) 2004-11-04 2008-03-06 Payne Peter A Medical Devices
US7930015B2 (en) 2005-02-14 2011-04-19 Hebah Noshy Mansour Methods and sensors for monitoring internal tissue conditions
WO2006094243A1 (en) 2005-03-02 2006-09-08 C.R. Bard, Inc. Expandable access sheath
US7766824B2 (en) 2005-03-31 2010-08-03 Tyco Healthcare Group Lp Surgical hand access apparatus
US20060247586A1 (en) 2005-04-08 2006-11-02 Voegele James W Intra-abdominal storage device
CA2604563C (en) 2005-04-15 2020-07-28 Surgisense Corporation Surgical instruments with sensors for detecting tissue properties, and systems using such instruments
US7813778B2 (en) 2005-07-29 2010-10-12 Spectros Corporation Implantable tissue ischemia sensor
US20070060884A1 (en) 2005-09-13 2007-03-15 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus for insertion between a medical tube and a body tissue opening
US8251900B2 (en) * 2009-03-06 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access devices and methods providing seal movement in predefined paths
US8485970B2 (en) * 2008-09-30 2013-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access device
US8821391B2 (en) 2009-03-06 2014-09-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for providing access into a body cavity
WO2008076464A2 (en) 2006-06-21 2008-06-26 Surgisense Corporation Wireless medical telemetry system and methods using radio-frequency energized biosensors
DE102006032583A1 (de) 2006-07-13 2008-01-17 Biotronik Crm Patent Ag Einführvorrichtung
CA2594239A1 (en) 2006-08-02 2008-02-02 Tyco Healthcare Group Lp Stabilization assist device for trocar
JP2008048907A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Univ Waseda 医療用リトラクタ及び棒状具
US7798998B2 (en) 2006-10-06 2010-09-21 Surgiquest, Inc. Elastically deformable surgical access device
WO2008039543A1 (en) 2006-09-27 2008-04-03 University Of Connecticut Implantable biosensor and methods of use thereof
US20080097332A1 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Stout Medical Group L.P. Surgical access port
US9084621B2 (en) 2006-12-01 2015-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide tube systems and methods
CA2681751A1 (en) 2007-03-30 2008-10-09 Tyco Healthcare Group Lp Laparoscopic port assembly
US20080262374A1 (en) 2007-04-19 2008-10-23 Medtronic, Inc. Event triggered infection monitoring
US20080287788A1 (en) 2007-05-14 2008-11-20 Lifescience Solutions, Llc Systems and methods for organ monitoring
US8187178B2 (en) 2007-06-05 2012-05-29 Atropos Limited Instrument access device
WO2009036343A1 (en) 2007-09-12 2009-03-19 Synecor, Llc Multi-lumen cannula
US8795326B2 (en) 2007-10-05 2014-08-05 Covidien Lp Expanding seal anchor for single incision surgery
WO2009046164A1 (en) 2007-10-05 2009-04-09 Tyco Healthcare Group Lp Seal anchor for use in surgical procedures
US20100100043A1 (en) 2007-10-05 2010-04-22 Racenet Danyel J Flexible Access Device For Use In Surgical Procedure
EP2095781B1 (en) 2008-02-29 2019-09-18 Arthrex, Inc. Button cannula
US8092430B2 (en) 2008-03-03 2012-01-10 Tyco Healthcare Group Lp Single port device with multi-lumen cap
US8628539B2 (en) 2008-09-05 2014-01-14 Innovia, Llc Flexible disposable surgical port
US8574153B2 (en) 2009-03-20 2013-11-05 Covidien Lp Flexible port seal
US8317690B2 (en) 2009-03-31 2012-11-27 Covidien Lp Foam port and introducer assembly
US8323184B2 (en) 2009-03-31 2012-12-04 Covidien Lp Surgical access port and associated introducer mechanism
US20100280326A1 (en) 2009-05-04 2010-11-04 Hess Christopher J Surgical devices for internal access through tissue
US8968189B2 (en) 2009-05-07 2015-03-03 Covidien Lp Flexible access assembly with multiple ports
US20100298646A1 (en) 2009-05-19 2010-11-25 Tyco Healthcare Group Lp Flexible access assembly with reinforced lumen
US8795163B2 (en) * 2009-06-05 2014-08-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Interlocking seal components
US8241209B2 (en) * 2009-06-05 2012-08-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Active seal components
US8033995B2 (en) * 2009-06-05 2011-10-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Inflatable retractor with insufflation and method
US9173677B2 (en) 2009-07-08 2015-11-03 Covidien Lp Apparatus and method for transvaginal surgery
US8585632B2 (en) 2009-07-31 2013-11-19 Covidien LLP Single port device having integral filter/vent
US8257252B2 (en) 2009-08-06 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp Elongated seal anchor for use in surgical procedures
US8968190B2 (en) 2009-08-25 2015-03-03 Covidien Lp Single incision surgical portal apparatus including inner member
US20110054258A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 O'keefe Jonathan B Foam port introducer
EP3636183B1 (en) 2009-08-31 2023-06-28 Applied Medical Resources Corporation Multifunctional surgical access system
US8932212B2 (en) * 2009-10-01 2015-01-13 Covidien Lp Seal anchor with non-parallel lumens
US8684918B2 (en) 2009-10-02 2014-04-01 Covidien Lp Single port device including selectively closeable openings
US8920314B2 (en) 2009-10-07 2014-12-30 Covidien Lp Universal height foam port
US8480683B2 (en) 2009-11-24 2013-07-09 Covidien Lp Foam introduction system including modified port geometry
US20110166423A1 (en) 2010-01-07 2011-07-07 Tyco Healthcare Group Lp Foam port introduction system including dilator
US8968188B2 (en) * 2010-11-24 2015-03-03 Covidien Lp Expandable segmented and sectioned access assembly
US8641610B2 (en) * 2010-12-20 2014-02-04 Covidien Lp Access assembly with translating lumens
US8753267B2 (en) * 2011-01-24 2014-06-17 Covidien Lp Access assembly insertion device

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011253556A1 (en) 2012-07-05
US8641610B2 (en) 2014-02-04
JP2016028791A (ja) 2016-03-03
US8827901B2 (en) 2014-09-09
EP2465452A1 (en) 2012-06-20
JP2016147108A (ja) 2016-08-18
JP2012130685A (ja) 2012-07-12
CA2759194A1 (en) 2012-06-20
US20120157780A1 (en) 2012-06-21
US20140121466A1 (en) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5922395B2 (ja) 移動する管腔を有するアクセスアセンブリ
JP5733826B2 (ja) 血液回収装置を有するシールポート
JP6013727B2 (ja) 膨張可能密閉部材を含むアクセスアセンブリ
EP2478859B1 (en) Inflatable access assembly
EP2455024B1 (en) Reinforced flexible access assembly
EP2455020B1 (en) Access assembly with anti-collapsing structure
JP2016168474A (ja) ツーピースアクセスアセンブリ
JP5436280B2 (ja) 可撓性ポートシール
JP2015057113A (ja) 強化管腔を有する可撓性アクセスアセンブリ
EP2465451A1 (en) Hand access device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5922395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees