JP5921567B2 - 摩擦体の製造方法 - Google Patents

摩擦体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5921567B2
JP5921567B2 JP2013543524A JP2013543524A JP5921567B2 JP 5921567 B2 JP5921567 B2 JP 5921567B2 JP 2013543524 A JP2013543524 A JP 2013543524A JP 2013543524 A JP2013543524 A JP 2013543524A JP 5921567 B2 JP5921567 B2 JP 5921567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
paper blank
friction body
support
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013543524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500457A (ja
Inventor
シュタインメッツ シュテファン
シュタインメッツ シュテファン
フランケ コンスタンツェ
フランケ コンスタンツェ
ヘッセ マークス
ヘッセ マークス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2014500457A publication Critical patent/JP2014500457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5921567B2 publication Critical patent/JP5921567B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • F16D13/648Clutch-plates; Clutch-lamellae for clutches with multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0441Mechanical interlocking, e.g. roughened lining carrier, mating profiles on friction material and lining carrier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/045Bonding
    • F16D2069/0466Bonding chemical, e.g. using adhesives, vulcanising
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/045Bonding
    • F16D2069/0466Bonding chemical, e.g. using adhesives, vulcanising
    • F16D2069/0475Bonding chemical, e.g. using adhesives, vulcanising comprising thermal treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0483Lining or lining carrier material shaped in situ
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載した特徴を有する方法、及び請求項10の上位概念部に記載した特徴を有する摩擦体に関する。
本発明の使用範囲及び使用目的は、乾式運転、又は好ましくはデュアルクラッチ、コンバータ、同期化部、ディファレンシャル及び自動変速機の領域の湿式フェーシングプレートとして、湿式運転の環境における設計に応じた使用範囲のための摩擦フェーシング材料及び摩擦プレートの領域にある。
欧州特許出願公開第0557657号明細書は、粉末状の接着材料を金属支持体に提供することを開示している。金属支持体は加熱され、その結果、接着材料は溶融するが、架橋しない。硬化し終わった摩擦フェーシングは、加熱及び加圧されて接着材料にプレスされるので接着剤は架橋し、こうして摩擦エレメントが製造される。
米国特許出願公開第3738901号明細書は、油の中で作動する、反応が終了したフェルト状の層から成る摩擦フェーシングを有するクラッチディスクを開示する。この摩擦フェーシングは、別の独立したステップにおいて金属支持体に接着される。
通常の湿式フェーシングは抄紙機により製造され、完全に製造した後、つまり乾燥ステップを含めて原紙製造及び続く含浸後に、別のステップにおいて接着プロセスにより金属製の支持体に固定される。通常、打抜き部材である金属製の支持体は、加工されている内側又は外側噛合部を介してモーメント伝達機能も担う。
上記確立された技術の欠点は、複数のプロセスステップであり、独立したプレスステップ、硬化ステップ及び場合によっては乾燥ステップの他に、フェーシング支持体にまだ結合されていない摩擦フェーシングの製造中に、別の独立したステップにおいて、フェーシング支持体及び摩擦フェーシングの接着が続く。さらに、フェーシング又は支持体金属薄板の、接着剤でのコーティング、及び場合によっては必要な、支持体の酸洗浄又はブラスト等の表面前処理が必要である。複数のプロセスステップの必要性は、フェーシングプレートの製造時に著しいコストの原因となる。
本発明の目的は、摩擦体の製造プロセスの簡略化を提示することである。
上記目的は、請求項1に記載した特徴を有する方法、及び請求項10に記載した特徴を有する摩擦体により達成される。
方法技術的な観点において、上記目的は以下に記載した方法により達成される。
本発明によれば、摩擦体、特に自動車における湿式摩擦プレートの製造方法が設定されていて、摩擦体は運転中に回動軸線を中心に回動し、摩擦体は摩擦領域と結合領域とを有し、摩擦体を、結合領域を介して摩擦体支持体に結合し、摩擦体はフェーシング支持体を有し、このフェーシング支持体が摩擦領域と結合領域とを有し、摩擦体は少なくとも2つのペーパブランクを有し、各ペーパブランクは摩擦領域を有し、第1のペーパブランクを摩擦領域において、フェーシング支持体を摩擦領域において、第2のペーパブランクを摩擦領域において、軸線方向に互いに重ね合わせ、フェーシング支持体は、軸線方向で第1のペーパブランクと第2のペーパブランクとの間に配置されている。本発明によれば、続いて第1のペーパブランクとフェーシング支持体と第2のペーパブランクとを、ペーパブランク内に含有される結合剤の加熱及び反応下で、摩擦領域において所定の厚さへとプレス加工して摩擦体を形成し、この構成において、ペーパブランクに含有されている結合剤は、プレス加工前にまだ反応することができる状態にあるようになっている。
本発明の特に有利な構成において、ペーパブランクはパルプモールド法により製造されるようになっている。
本発明の別の特に有利な構成において、ペーパブランクはプレス加工前に湿った状態にあるようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、フェーシング支持体は支持体金属薄板であるようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、フェーシング支持体の摩擦領域は、切抜きを有するようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、プレス加工はホットプレスプロセスであるようになっている。
さらに別の有利な構成において、第1のペーパブランク、フェーシング支持体及び第2のペーパブランクを重ね合わせる前に、フェーシング支持体に少なくとも部分的に、まだ反応することができる状態にある接着剤を設け、ペーパブランクに含有されている結合剤の反応の他にも接着剤が反応するようにプレス加工時の加熱を行うようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、プレス加工時に摩擦体の乾燥も行うようになっている。
本発明のさらに別の構成において、乾燥時に、湿分が水蒸気として真空又は負圧を利用して導出するようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、摩擦体支持体はハブであるようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、摩擦領域は、表面構造を備えた少なくとも1つの摩擦表面を有するようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、摩擦領域の2つの摩擦表面は、種々異なる表面構造を有するようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、表面構造は溝ジオメトリであるようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、表面構造をプレス加工時に加工する、及び/又は後続の研磨により加工するようになっている。
本発明のさらに別の有利な構成において、摩擦表面をプレス加工後に研磨するようになっている。
装置技術の観点において、上記目的は、以下に記載した装置により達成される。
本発明によれば、摩擦体、特に自動車における湿式摩擦プレートが提案され、摩擦体は運転中に回動軸線を中心に回動し、摩擦体は摩擦領域と結合領域とを有し、摩擦体は結合領域を介して摩擦体支持体に結合可能であり、摩擦体はフェーシング支持体を有し、フェーシング支持体が摩擦領域と結合領域とを有し、摩擦体はその製造時に少なくとも2つのペーパブランクを有し、各ペーパブランクは摩擦領域を有し、摩擦領域において第1のペーパブランクと、摩擦領域においてフェーシング支持体と、摩擦領域において第2のペーパブランクとが、摩擦体を製造するように軸線方向で互いに重ね合わされていて、フェーシング支持体は、軸線方向で第1のペーパブランクと第2のペーパブランクとの間に配置されている。本発明によれば、第1のペーパブランクと、フェーシング支持体と第2のペーパブランクとは、ペーパブランクに含有される結合剤の加熱及び反応下で、摩擦体を形成するために摩擦領域において所定の厚さにプレス加工されていて、この構成において、ペーパブランクに含有されている結合剤は、プレス加工前にはまだ反応することができる状態であり、摩擦体は、上記方法により製造されているようになっている。
本発明に係る方法により、本発明に係る摩擦体は接着プロセスのために設定されている別途独立したステップを省略して製造することができるので、例えば支持体金属薄板を備えたフェーシングプレートといった摩擦体の製造を簡略化できる。プレス、硬化及び接着並びに乾燥は、先行技術とは異なり、プレス加工時に唯一回のプロセスステップで行われる。
摩擦体の本発明に係る製造方法を概略的に示す図である。
本発明のさらなる利点及び有利な実施の形態は、以下の図面及び図面の説明の対象である。
図1に、摩擦体の本発明に係る製造方法を概略的に示す。
補強型の支持体金属薄板10が、パルプモールドペーパブランク20,30の間に設けられている。次いで支持体金属薄板10及びパルプモールドペーパブランクは、適切なホットプレス兼乾燥型において互いにプレスされる。パルプモールドペーパブランク20,30は、この実施の形態においては、反応が終わっていない、つまりまだ反応可能な状態にある結合剤、好ましくはフェノール樹脂を含有する。結合剤がホットプレス加工に基づき反応し終わった後に、ペーパブランク20,30における結合剤は、支持体金属薄板10に対する接着結合をもたらす。ペーパブランク20,30、プレス加工前はまだ湿っている。
パルプモールドブランクとは、当業者にとって公知のパルプモールド法(ドイツ語でもペーパモールド(Papierform)法と称呼)により製造されるブランクと理解できる。上記方法は、独国特許出願公開第102010021722.0号明細書にも記載されている。この実施の形態において、水及び固体から成る分散液が篩状の面に吸い上げられ、固体が、篩状の構造に堆積する。篩状の面の形状は、発生するブランクが所望の形状、例えば環形状を成すように選択されている。こうして、ブランクの所望の形状を獲得するために、古典的な製紙法により発生することがある打抜き加工によるくずを回避することができる。上記分散液は、例えば水の他に、木綿繊維、アラミド繊維、二酸化ケイ素、フェノール樹脂及び製紙のために一般的な加工助剤を含有する。
第1のペーパブランク20が型内に挿入され、次いで支持体金属薄板10及び他のペーパブランク30が積み重ねられ、これにより、第1のペーパブランク20、支持体金属薄板10及びペーパブランク30は所望に重ね合わされる。この場合、ペーパブランク20,30はまだ湿っている。次いで、この積層体(パッケージ)は、ペーパに含有され、反応し終わっていない、つまりまだ反応することができる結合剤の乾燥及び反応下で、適切なホットプレス兼乾燥型内で目標厚さへとプレス加工60される。このプレス加工時の温度は、結合剤が反応し終わるように選択する必要がある。ペーパブランク20,30内に含有される結合剤、好ましくはフェノール樹脂は、反応し尽くして、ペーパ強度の他に、支持体金属薄板10に対する接着結合も提供する。型は、まだ含まれている湿分を水蒸気として、例えば真空又は負圧を利用して導出する。
挿入されている支持体金属薄板10は、2つの摩擦フェーシング20,30を形状結合により支持体金属薄板に結合するために、切抜き15を有することができる。好ましくは、支持体金属薄板10の表面は、結合力を高めるために酸洗浄又はブラストにより処理されている。
本発明の解決手段に必要な前提は、ペーパブランク20,30における結合剤が、まだ硬化し終わっていない状態、つまりまだ反応することができる状態にあることである。したがってこのような場合にのみ、ペーパブランク20,30は、十分強力に支持体金属薄板10と結合することができ、かつ切抜き15を通じて互いに十分強力に結合することができる、ということが保証されている。パルプモールドブランク20,30は、プレス加工60前に、好ましくはまだ湿った状態にある。
選択的に、支持体金属薄板10は、ペーパブランク20,30に接触しかつプレス加工される前に、付加的に接着剤でもって、例えばローラコーティングプロセスにより、コーティングすることもできる。プレス加工60においてホットプレスプロセスの間に、結合剤が完全に反応するだけでなく、接着剤も完全に反応していて、温度は、つまり相応に高くなっている必要がある。接着剤として、好ましくは水ベース又は溶媒ベースであってよいフェノール樹脂をベースとする接着剤が使用される。液状接着剤は、吹付け若しくはローラコーティングプロセス又は浸漬により支持体金属薄板10に供給することができる。択一的にはフェノール樹脂粉末接着剤が、静電被着方法において使用される。この接着剤を用いた付加的な接着は、特に、結合剤濃度又はまだ反応することができる接着剤割合の濃度が、プレス加工前にあまりにも低くて、ペーパブランク20,30と、支持体金属薄板10との確実かつ十分に強力な結合を保証することができない場合に実施される。接着剤の使用が必要かどうかは、フェーシングプレートに対する目標設定(Sollvorgabe)に基づいて当業者が決めなければならない。
プレス加工60時に、つまりホットプレスプロセスを通じて、結合剤及び場合によっては存在する接着剤の反応終了若しくは硬化、並びに発生するフェーシングプレートの乾燥が、複合型のプレス、硬化、接着及び乾燥プロセスにおいて行われる。
摩擦領域70の摩擦表面90,110における必要な溝ジオメトリ120を、同様にプレス加工60時に、適切な型の形成により圧刻することができるか、又は後続の研磨により加工することができる。選択的には、2つの摩擦表面90,110は、種々異なる溝ジオメトリ120を有することができる。
摩擦表面90,110に所定の表面構造を形成するために、又は選択的に厚さを調節するために、研磨プロセスを実施することができる。
2つのパルプモールドブランク20,30と、インサートである支持体金属薄板10とのプレス加工60が設定されているので、別途独立した製造ステップとして実施される接着プロセスは省略されている。その理由は、硬化性結合剤及び必要な場合には付加的に存在する硬化性接着剤による接着は、プレス加工60時に一回のステップで行われるからである。プレス、硬化及び接着並びに乾燥は、プレス加工60時に唯一回のプロセスステップで行われる。
本発明は、好ましくは湿式デュアルクラッチにおけるフェーシングプレート用、また、自動変速機及びコンバータ伝動装置におけるフェーシングプレート用として使用することができる。本発明は、同期化部の領域においても使用可能であり、ディファレンシャル用のフェーシングプレートにおいて使用可能である。
本発明は、独立した製造ステップとして通常であれば慣用の接着プロセスを省略した、インサートである支持体金属薄板を備えたフェーシングプレートの製造を開示する。プレス、硬化及び接着並びに乾燥は、唯一回のプロセスステップで行われる。
10 切抜きを備えた支持体金属薄板としてのフェーシング支持体
15 切抜き
20 ペーパブランク1
30 ペーパブランク2
45 摩擦領域
50 軸線
60 プレス加工(ホットプレスと同時に乾燥)
70 摩擦領域
90 摩擦表面
100 結合領域
110 摩擦表面
120 溝ジオメトリ
200 摩擦体

Claims (12)

  1. 摩擦体(200)の製造方法であって、
    前記摩擦体は運転中に回動軸線(50)を中心に回動し、
    前記摩擦体は摩擦領域(70)と結合領域(100)とを有し、
    前記摩擦体を、前記結合領域(100)を介して摩擦体支持体に結合し、
    前記摩擦体はフェーシング支持体(10)を有し、該フェーシング支持体が摩擦領域(45,70)と結合領域(100)とを有し、
    前記摩擦体は少なくとも2つのペーパブランク(20,30)を有し、各ペーパブランク(20,30)は摩擦領域(45,70)を有し、
    前記摩擦領域(45)において第1のペーパブランク(20)と、前記摩擦領域(45)において前記フェーシング支持体(10)と、前記摩擦領域(45)において第2のペーパブランク(30)とを軸線方向に互いに重ね合わせ、
    前記フェーシング支持体(10)は、軸線方向で前記第1のペーパブランク(20)と前記第2のペーパブランク(30)との間に配置されていて、
    前記フェーシング支持体(10)の摩擦領域(45,70)は、切抜き(15)を有していて、
    続いて前記第1のペーパブランク(20)と、前記フェーシング支持体(10)と、前記第2のペーパブランク(30)とを、前記ペーパブランク(20,30)に含有されている結合剤を加熱し反応させて、前記摩擦領域(70)において所定の厚さへとプレス加工(60)する際に、前記切抜き(15)において前記第1のペーパブランク(20)及び前記第2のペーパブランク(30)を前記フェーシング支持体(10)に形状結合し、且つ前記切抜き(15)を通じて前記第1のペーパブランク(20)及び前記第2のペーパブランク(30)を互いに結合して前記摩擦体(200)を形成し、
    前記ペーパブランク(20,30)に含有されている結合剤は、前記プレス加工(60)前にまだ反応することができる状態にあることを特徴とする、摩擦体の製造方法。
  2. 前記ペーパブランクをパルプモールド法により製造することを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 前記フェーシング支持体(10)は支持体金属薄板であることを特徴とする、請求項1又は2記載の方法。
  4. 前記プレス加工(60)は、ホットプレスプロセスであることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  5. 前記第1のペーパブランク(20)、前記フェーシング支持体(10)及び前記第2のペーパブランク(30)を重ね合わせる前に、前記フェーシング支持体(10)に、まだ反応することができる状態にある接着剤を少なくとも部分的に設け、前記ペーパブランク(20,30)に含有されている結合剤の反応の他にも前記接着剤が反応するように前記プレス加工(60)時の加熱を行うことを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  6. 前記プレス加工時に、前記摩擦体(200)の乾燥も行うことを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記摩擦体支持体はハブであることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  8. 前記摩擦領域(70)は、表面構造(120)を備えた少なくとも1つの摩擦表面(90,110)を有することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  9. 摩擦体(200)であって、
    前記摩擦体は運転中に回動軸線(50)を中心に回動し、
    前記摩擦体は摩擦領域(70)と結合領域(100)とを有し、
    前記摩擦体は前記結合領域(100)を介して摩擦体支持体に結合可能であり、
    前記摩擦体はフェーシング支持体(10)を有し、該フェーシング支持体が摩擦領域(70)と結合領域(100)とを有し、
    前記摩擦体はその製造時に少なくとも2つのペーパブランク(20,30)を有し、各ペーパブランク(20,30)は摩擦領域(45,70)を有し、
    前記摩擦領域(45)において第1のペーパブランク(20)と、前記摩擦領域(45)において前記フェーシング支持体(10)と、前記摩擦領域(45)において第2のペーパブランク(30)とが、前記摩擦体を製造するように軸線方向で互いに重ね合わされて、
    前記フェーシング支持体(10)は、軸線方向で前記第1のペーパブランク(20)と前記第2のペーパブランク(30)との間に配置されており
    前記フェーシング支持体(10)の摩擦領域(45,70)は、切抜き(15)を有しており、
    前記第1のペーパブランク(20)と、前記フェーシング支持体(10)と、前記第2のペーパブランク(30)とは、前記ペーパブランク(20,30)に含有される結合剤の加熱及び反応下で、前記摩擦領域(70)において所定の厚さにプレス加工されて前記摩擦体(200)へと形成されていて、
    前記第1のペーパブランク(20)及び前記第2のペーパブランク(30)は、前記切抜き(15)において前記フェーシング支持体(10)に形状結合されているとともに、前記切抜き(15)を通じて互いに結合されており、
    前記ペーパブランク(20,30)に含有されている結合剤は、前記プレス加工前にまだ反応することができる状態であることを特徴とする、摩擦体。
  10. 前記フェーシング支持体(10)は支持体金属薄板であることを特徴とする、請求項9記載の摩擦体。
  11. 前記摩擦体支持体はハブであることを特徴とする、請求項9又は10記載の摩擦体。
  12. 前記摩擦領域(70)は、表面構造(120)を備えた少なくとも1つの摩擦表面(90,110)を有することを特徴とする、請求項9から11までのいずれか1項記載の摩擦体。
JP2013543524A 2010-12-13 2011-11-17 摩擦体の製造方法 Active JP5921567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010054266.0 2010-12-13
DE102010054266 2010-12-13
PCT/DE2011/001999 WO2012097768A1 (de) 2010-12-13 2011-11-17 Verfahren zur herstellung eines reibkörpers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014500457A JP2014500457A (ja) 2014-01-09
JP5921567B2 true JP5921567B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=45554400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543524A Active JP5921567B2 (ja) 2010-12-13 2011-11-17 摩擦体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130264166A1 (ja)
JP (1) JP5921567B2 (ja)
CN (1) CN103261730B (ja)
DE (2) DE112011104360A5 (ja)
WO (1) WO2012097768A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013202862B4 (de) 2013-02-21 2022-07-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungsscheibe
DE102014201464A1 (de) 2013-02-21 2014-08-21 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen eines Synchronrings
JP5753561B2 (ja) * 2013-09-17 2015-07-22 日清紡ブレーキ株式会社 摩擦材
KR102433048B1 (ko) * 2014-04-01 2022-08-18 섀플러 테크놀로지스 아게 운트 코. 카게 에칭된 클러치 표면을 구비한 토크 컨버터의 제조 방법 및 에칭된 클러치 표면을 구비한 토크 컨버터
DE102014219386A1 (de) 2014-09-25 2016-03-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Vorbereiten mindestens einer stoffschlüssig mit einem Reibkörper zu verbindenden Oberfläche eines Trägerelements
DE102015211310A1 (de) 2015-06-19 2016-12-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lamellenpaket, insbesondere für eine Lamellenkupplung
DE102015224366A1 (de) 2015-12-04 2017-06-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Anbringen von Reibbelagelementen an einem Reibbelagträger
DE102016204349A1 (de) 2016-03-16 2017-09-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Herstellen einer Reibschicht
DE102016204354A1 (de) 2016-03-16 2017-09-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Herstellen einer Reibschicht
DE102016204352A1 (de) 2016-03-16 2017-09-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Trägerelement
DE102018108297A1 (de) 2017-05-09 2018-11-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungsscheibe
DE102018124338A1 (de) 2017-11-06 2019-05-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Reiblamelle
DE102018129892A1 (de) 2018-11-27 2020-05-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren und Anlage zum Herstellen eines mehrlagigen Nasslauf-Reibmaterials

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1846560A (en) * 1926-03-17 1932-02-23 Kattwinkel Hans Frictional body for couplings and the like and method of making same
US1937140A (en) * 1931-04-03 1933-11-28 American Brakeblok Corp Friction brake shoe
US2054210A (en) * 1933-05-22 1936-09-15 Crown Cork & Seal Co Clutch plate
US3738901A (en) 1971-03-29 1973-06-12 H Matsushima Clutch disk and method of making
GB1410863A (en) * 1973-10-29 1975-10-22 Dab Ind Inc Apparatus for adhering friction material to a ring-like element
US4045608A (en) * 1974-09-23 1977-08-30 Todd Robert A Friction facing with porous sheet base
GB8517930D0 (en) * 1985-07-16 1985-08-21 Ferodo Ltd Clutches
US5281481A (en) 1992-02-28 1994-01-25 Borg-Warner Automotive Transmission & Engine Components Corporation Powder coating of thermosetting adhesives onto metal substrates to enable a friction material to be bonded to the metal substrate
JPH07145837A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Mitsubishi Materials Corp フェーシング材料及びその製造方法
DE19532230C2 (de) * 1995-08-31 1997-07-03 Frimatec Ingenieurgesellschaft Verfahren zum Ankleben eines Bremsbelags an einen Bremsbelagträger
JPH09166157A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Aisin Chem Co Ltd 湿式摩擦係合装置及びその摩擦係合プレート
US6260674B1 (en) * 1996-03-16 2001-07-17 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Friction material
GB2328639B (en) * 1997-08-29 2002-07-10 G B Tools Components Export Manufacture of bonded articles
JP2005214309A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Nsk Warner Kk フリクションプレート
CN101046233A (zh) * 2006-03-31 2007-10-03 曙制动器工业株式会社 制动构件及粘结方法
EP2034204B1 (de) * 2007-08-30 2013-03-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Aufbringen eines Reibbelags mittels Siebdruckverfahrens
WO2009094968A1 (de) * 2008-01-31 2009-08-06 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Reibbelag
DE112010002448A5 (de) 2009-06-12 2012-08-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Reibmaterial

Also Published As

Publication number Publication date
CN103261730A (zh) 2013-08-21
WO2012097768A1 (de) 2012-07-26
DE112011104360A5 (de) 2013-09-12
JP2014500457A (ja) 2014-01-09
US20130264166A1 (en) 2013-10-10
CN103261730B (zh) 2016-01-20
DE102011086521A1 (de) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5921567B2 (ja) 摩擦体の製造方法
JP5943936B2 (ja) 摩擦体の製造方法
US20190277359A1 (en) Double layer wet friction material
US9631689B2 (en) Method and installation for applying friction lining elements to a friction lining support
US8304052B2 (en) Friction lining
JP7124102B2 (ja) 繊維を焼き払うことにより湿式摩擦材を形成する方法
KR20140111700A (ko) 클러치 마찰 라이닝의 제조 방법
US11703099B2 (en) Wet friction material with quaternary ammonium salts
JP7192120B2 (ja) 多層湿式摩擦材を製造するための方法および設備
JP2011231875A (ja) ドラムブレーキ部材及びこの部材を用いたドラムブレーキ
US20180320746A1 (en) Method for attaching friction lining elements to a friction lining support
JP7467651B2 (ja) セルロース層を有する二層湿式摩擦材を形成するための方法
JPH047387A (ja) 環状摩擦材の製造方法
JP5139946B2 (ja) ブレーキパッドの製造方法、接着方法、及び粉体接着剤
JP2007084725A (ja) 摩擦材の接着方法
JPH0238112B2 (ja) Shitsushikimasatsuzainoseizohoho
KR20140114865A (ko) 클러치 마찰 라이닝의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141114

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5921567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250