JP5920686B2 - コリメート発光装置及び方法 - Google Patents

コリメート発光装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5920686B2
JP5920686B2 JP2010533700A JP2010533700A JP5920686B2 JP 5920686 B2 JP5920686 B2 JP 5920686B2 JP 2010533700 A JP2010533700 A JP 2010533700A JP 2010533700 A JP2010533700 A JP 2010533700A JP 5920686 B2 JP5920686 B2 JP 5920686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
collimator
emitting device
substrate
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010533700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011503892A (ja
Inventor
ホルコム ラモン ピー ファン
ホルコム ラモン ピー ファン
ミシェル シー ジェイ エム フィッセンベルフ
ミシェル シー ジェイ エム フィッセンベルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2011503892A publication Critical patent/JP2011503892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5920686B2 publication Critical patent/JP5920686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/30Collimators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/0004Devices characterised by their operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/508Wavelength conversion elements having a non-uniform spatial arrangement or non-uniform concentration, e.g. patterned wavelength conversion layer, wavelength conversion layer with a concentration gradient of the wavelength conversion material

Description

本発明は、光源と光を応用特有分布で発されるように構成させるコリメータとを有する発光装置であって、前記光源が、光を発することが可能である半導体装置と、前記光源に隣接する底部表面及び対向する上部表面を有する基体と、前記上部表面に隣接して位置される反射器と、を含む、発光装置に関する。本発明は、光をコリメートする方法にも関する。このような発光装置及び方法は、一般照明発光システムにおいて特に使用される。
上述の種類の発光装置は、よく知られており、例えば、スポットライトを生成するのに使用される。コリメータと光源の発光特性との間の協力は、本質的に、応用例特定光分布を決定する。焦点を合わされたスポットライトに関する市場要求は、通常、スポットライトが、非常に小さいビームを有する、少ない容積を有する、及び、コリメータの小さい出口直径を有することを指定する。
知られている発光装置の欠点は、光源によって発される特定の光線が、コリメータ(から反射される等の)との相互作用なしに装置を出ることである。このことは、かなり大きなビーム発散を生じさせ、したがって、低い焦点効率を生じさせることになる。コリメータ(の長さ)を拡大することは、この課題を解決するための典型的な解決法を形成する。しかし、このことは、小さい容積及び出口直径という市場要求とは明らかに矛盾する。
したがって、小さい容積及び出口直径を有する一方で、高効率を有するコリメート光ビームを生成する発光装置の利用可能性に関する明らかな必要性が存在する。
本発明の目的は、容積及び出口直径とコリメート光ビーム特性との改善された比率を有する上述の種類の発光装置を提供することである。本発明は、請求項1に記載の発光装置を用いて、第1の態様に従いこの目的を達成する。前記発光装置は、反射器が前記基体の前記底部表面よりも大きい表面を有することを特徴とする。有利には、このことは、小さいコリメータを用いて所与の光ビームコリメーションを生成する、又は、代替的に、かなり狭い光ビームを生成するコリメータを作製することを可能にする。
本発明は、同一の量のコリメーションに関してかなり短いコリメータを作製することを可能にするという有利な点を有する発光装置を提供する。代替的には、同一のコリメータサイズは、より良好なコリメーションを実現する。特に、コリメータとなおちょうど相互作用する境界光線は、所要のコリメータ長さを決定する。基体の底部表面よりも大きい表面を有する反射器を提供することは、光源が光を発する立体角を低減させる。有利には、反射器は、本質的には、立体角を規定する。コリメータを低減された立体角に一致させることは、より小さいコリメータ容積及び出口直径を生じさせることになる。結果的に、特に、高度なコリメートビームを必要とする応用例は、本発明から利益を受けるが、その理由は、これらの応用例は、そうでなければ、非常に長いコリメータを、すなわち、合成放物線集光器の長さの同一の大きさのオーダで、必ず必要とするからである。
本発明の実施例において、前記基体は、少なくとも一部が前記底部表面に対して傾斜角にある側面表面を有する。発光装置の実施例において、前記傾斜角が90°より小さい。有利には、傾斜角は、基体のより大きい上部表面を生成する。この上部表面は、反射器に関する支持を提供し得る。
発光装置の実施例において、前記基体は、波長変換材料を含む。有利には、このことは、半導体装置によって発される一次光の少なくとも一部を異なる波長を有する二次光へ変換することを可能にする。ある実施例において、波長変換基体は、セラミック基体として設けられる。有利には、発光セラミック基体は、堅固であり、温度変化に対して低い感応性を示す。
ある実施例において、当該装置が、少なくとも第2の光源を有する。有利には、このことは、所与の装置によって生成可能な光束を、所定の光源光束に制御することを可能にする。追加的には、第2の光源が第1の光源とは異なるスペクトルを発する場合に、装置に発される光の色制御を可能にする。
ある実施例において、前記反射器の表面は、前記コリメータに対する前記光源の位置に依存して構成される。有利には、このことは、個別の光源のコリメータへの立体角を一致させることを可能する。結果的に、所定のコリメータ長及び出口直径が与えられている場合、個別の光源の反射表面をこれらの位置に依存して構成することは、光源の合成立体角をコリメータの立体角との最適な重複を保証する。
第2の態様に従うと、本発明は、光をコリメートする方法であって、光を発することが可能である光源であって、半導体装置、基体、及び前記基体の上部表面に隣接する反射器を含む光源を設けるステップと、前記光を応用特有分布で発されるように構成させるコリメータを設けるステップと、を有する方法において、前記反射器が前記基体の前記底部表面よりも大きい表面を有するように構成させるステップ、を含むことを特徴とする方法を提供する。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に説明される実施例から明らかであり、これらを参照にして説明される。
本発明の更なる詳細、特徴及び有利な点は、図面と組み合わせて例示的及び好ましい実施例の以下の説明において開示される。
図1は、従来技術に従う発光装置を示す。 図2は、本発明に従う実施例を示す。 図3は、本発明の実施例における概略的(部分的)断面図を示す。 図4は、本発明に従う別の実施例を示す。 図5は、本発明に従う更に別の実施例を示す。
図1は、従来技術に従う発光装置1を示す。発光装置1は、光源5、光源が接続されているベース部90、及び光を応用例特定分布で発されるように構成させるコリメータ40を含む。ベース部90は、装置1を組み立てるための機械的インターフェイス、光源5によって生成される熱を環境へ放散させるための熱的インターフェイス、及び電力及び制御信号を光源5へ提供するための電気的インターフェイスを提供するなどの追加的な機能を有し得る。コリメータ40は、通常、所望の応用例特定光分布を実現するために、適切な形状を有する支持構造に、多くの場合アルミ化される膜である、高度反射表面を含む。
光源5は、半導体装置10、基体20、及び反射器30を含む。半導体装置10は、通常、光を発することが可能であるLEDを含む。基体20は、半導体装置に隣接する底部表面21及び対向する上部表面22を有する。好ましくは、基体20は、発される光の波長を(部分的に)変換することによって、所定のスペクトル出力を提供する。多くの場合、基体20は、蛍光体などの波長変換材料を含む。通常、これらの材料は、YAG(Yttrium Aluminium Garnet)、YSN(Yttrium Aluminium Silicon Oxo-Nitrides)、SiAlON(Silicon Aluminium Oxo-Nitrides)又はLuAG(Lutetium Aluminium Garnet)に基づく。上述の材料を用いることにより、III族窒化物LEDによって発される「一次」光を「一次」光より長いピーク波長を有する「二次」光へ変換することは、周知の技術を構成する。波長変換材料は、「二次」光の特定のピーク波長を得るために選択され得る。更に、基体のサイズ及び厚さ、並びに/又は波長変換材料の濃度は、装置1によって発される光が「一次」及び「二次」光の混合である、又は実質的に「二次」光のみからなるように、選択され得る。好ましくは、波長変換基体は、発光セラミック基体として設けられる。
最終的に、反射器30は、基体20の上部表面22に隣接して位置される。通常、基体20は、底部21及び上部22の表面と直角で側部表面23・24を有する立方体又は板の形態で容積発光体を構成する。基体20において生成される(及び基体20を通じて伝達される)光を反射して、反射器30は、光が側部表面23・24を通じて発されるようにさせる。有益的には、このことは、光線51の大半がコリメータ40による応用例特定分布で構成されることを可能にする。反射器30の欠如は、光の大半が上部表面22を通じて発され、相互作用することなくコリメータ40を出ることを可能にさせ得る。反射器30が配置されても、しかし、光線52などのかなりの部分がなお、相互作用することなくコリメータ40を抜け出得る。これらの光線52は、所望な光分布を損じ得る。この問題を最小化する典型的な解決法は、コリメータ40のサイズを延長させることである。しかし、このことは、コリメータ40の容積及び出口直径が、かなり且つ、多くの場合市場要求を越えた点へ増加するようにさせる。
本発明は、反射器30が、基体20の底部21よりも大きい表面を有することを特徴とする、上述の種類の発光装置1を提供することによる解決法を提供する。このようにして、反射器30は、基体20を越えて延在する(図2参照)。このことは、光線52(図1に示される)を遮断することを可能にし、光源5によって発される光が図2において光線51・53によって示されるように、コリメータ40と相互作用するようにさせる。この場合、光線53は、コリメータとなお丁度相互作用する境界光線を構成する。有利には、本発明は、同一の量のコリメーションに関して、かなり短いコリメータ40(より低い容量、より小さい出口直径)を作製することを可能にする。代替的には、同一のコリメータ40のサイズでは、より良好なコリメーションを実現させる。このようにして、基体20の底部21より大きい表面を有する反射器30を設けることは、光源5が光を発する立体角を低減させる。有利には、反射器30は、本質的に立体角を規定する。コリメータ40をこの(低減された)立体角に一致させることは、より小さいコリメータ容量及び出口直径を生じさせることになる。結果として、特に、高度なコリメートビームを必要とする応用例は、本発明から利益を受けるが、その理由は、これらの応用例は、そうでなければ、非常に長いコリメータを、すなわち、合成放物線集光器の長さの同一の大きさのオーダで、必ず必要とするからである。
図3は、本発明の実施例における概略的(部分的)断面図を示す。図面から認識され得るように、コリメータ40は、高さH及び幅Wcを有する。更に、Xは、基体20の底部とコリメータの上部との間におけるコリメータ40の光学軸41に直角な距離を規定する。したがって、2X=2WC-wb,であり、ここで、wbは基体の幅であり、基体が光学軸41に対称的に配置される場合のことである。更に、反射器30は、基体20の底部表面21を越えて距離p延在する。最後に、基体は、基体の底部21及び上部22表面の間における距離を規定する厚さtを有する。本発明の実施例において、コリメータ40は、基体20によって発される光線がコリメータと相互作用するように、幅Xに依存して高さHを有する。このことは、H≧Xt/pである場合にそのようになる。
ある実施例において、コリメータ40は、放物線形状反射器である。円錐形又はピラミッド形(又は従来知られているいずれかの他の形状)でもあり得る。上記の通りであるものの、コリメータ40は、生成された光が発光装置1を抜け出ることを可能にする(コリメータ40の光学軸41に対して直角な円状断面を示す)出口直径を有するが、コリメータは、実際には、多角形又は楕円形などの非円状断面を有し得る。反射器30は、光源5によって発される光がコリメータ40と相互作用する立体角と最適に一致させるために、コリメータ40の断面と一致する断面形状を有することが好ましいことを特記される。このことは、効率的な光学設計を生じさせる。コリメータ40は、滑らかに曲線を形成され得る。代替的に、切り子にされ得る。
図4は、本発明に従う実施例を示す。この実施例において、基体20は、少なくとも一部が底部表面21に対して傾斜角25である側部表面23・24を有する。発光装置の実施例において、傾斜角25は、90°より小さい。有利には、傾斜角は、基体20のより大きい上部表面22を生成する。この上部表面は、有益には、反射器30に関する支持を提供する。実施例において、傾斜角25は、コリメータと一致する立体角を規定する。側部表面23・24から発される光が完全半球(2πラジアン)を越えて発されるので、基体20は、通常、1より十分に大きい屈折率を有し、表面に並行な基体を抜け出る光線は、好ましくは、コリメータ40となお相互作用する境界光線53に一致する。このような実施例において、傾斜側部表面23は、底部21及び上部22表面を直線で接続する。代替的に、基体20は、側部表面24の一部のみを傾斜角で有し、境界光線53は、底部表面21における基体の側部から抜け出、反射器30をかろうじて通過する光線に対応する。代替的に、側部表面は、反射器30の支持を可能にする一方で、同時に境界光線53を規定するように、凹面状に曲線形成され得る(図示せず)。
図5に示される本発明の実施例において、発光装置1は、少なくとも1つの第2光源5を含む。適切な数の光源5を含むことは、発光装置1が所定の光束を発することを可能にする。有利には、このことは、装置によって発生可能な光束を、固定(最大)光源光束が与えられるように制御することを可能にする。
ある実施例において、光源5の反射器30の表面は、コリメータ40に対する光源位置に依存して構成される。光源が好ましくは単一の光源5のみを有する発光装置1においてコリメータ40の光学軸41において位置され得る一方で、多光源実施例において、光源は軸をはずされて位置され得る。本発明は、コリメータ寸法(高さ及び出口直径)が与えられる場合、光が個別の光源5によって発される立体角をコリメータ40と一致させることが、効率的な光学設計を生成するという洞察に基づく。本質的に、したがって、ある実施例において、反射器30は、コリメータ40の光学軸41に対する位置に依存して光源5の立体角を規定する。したがって、各光源に関して、H≧Xt/pの関係が特に最適化され得る。ある実施例において、側部表面23・24の傾斜角25は、コリメータ40に対する光源5位置に依存して構成される。このことは、図5における光線53によって証明されるように、コリメータとの発される光の立体角の一致を有利に生じさせる。
本発明は、上述の実施例を参照にして説明されてきたが、代替的な実施例も同一の目的を達成するために使用され得ることも明らかである。本発明の範囲は、したがって、上述の実施例に制限されないが、応用例特定光分布が所望である一方で、コリメータ寸法を最小化させる他のいかなる照明器具へも適用され得る。

Claims (6)

  1. 光源であって、
    光を発することが可能である半導体装置、
    前記半導体装置に隣接する底部表面及び対向する上部表面を有する基体、及び
    前記上部表面に隣接して位置される反射器、
    を含む光源と、
    前記光をコリメートする、反射鏡であるコリメータと、
    を有する発光装置において、
    前記反射器が前記基体の前記底部表面よりも大きい表面を有し、
    前記反射器が前記光源からの光が前記コリメータによって反射されることなく前記発光装置から出射されないような寸法を少なくとも有して前記基体の底部表面を超えて外側へ延在する、
    ことを特徴とする、発光装置。
  2. 請求項1に記載の発光装置であって、前記基体は、少なくとも一部が前記底部表面に対して傾斜角にある側面表面を有する、発光装置。
  3. 請求項2に記載の発光装置であって、前記傾斜角が90°より小さい、発光装置。
  4. 請求項1乃至3の何れか一項に記載の発光装置であって、前記基体は、波長変換材料を含む、発光装置。
  5. 請求項4に記載の発光装置であって、前記基体は、セラミック基体である、発光装置。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載の発光装置であって、当該装置が、少なくとも1つの第2の光源を有する、発光装置。
JP2010533700A 2007-11-20 2008-11-13 コリメート発光装置及び方法 Active JP5920686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07121092 2007-11-20
EP07121092.6 2007-11-20
PCT/IB2008/054759 WO2009066209A1 (en) 2007-11-20 2008-11-13 Collimating light emitting apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503892A JP2011503892A (ja) 2011-01-27
JP5920686B2 true JP5920686B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=40474833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010533700A Active JP5920686B2 (ja) 2007-11-20 2008-11-13 コリメート発光装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8258532B2 (ja)
EP (1) EP2212930B1 (ja)
JP (1) JP5920686B2 (ja)
KR (1) KR20100099183A (ja)
CN (1) CN101868864B (ja)
TW (1) TW200940901A (ja)
WO (1) WO2009066209A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190000396A (ko) 2010-09-29 2019-01-02 루미리즈 홀딩 비.브이. 파장 변환된 발광 장치
CA2822911C (en) * 2011-01-03 2018-07-10 Fundacio Institut De Recerca De L'energia De Catalunya Optoelectronic device, system and method for obtaining an ambient light spectrum and modifying an emitted light
US9788731B2 (en) * 2011-02-21 2017-10-17 Jaywant Philip Parmar Optical endoluminal far-field microscopic imaging catheter
KR20140132548A (ko) * 2013-05-08 2014-11-18 주식회사 케이엠더블유 스탠드형 엘이디 조명장치
JP6544513B2 (ja) 2014-11-19 2019-07-17 三菱ケミカル株式会社 スポット照明装置
US20190259923A1 (en) * 2018-02-22 2019-08-22 Epistar Corporation Light-emitting device
DE102018116327A1 (de) * 2018-07-05 2020-01-09 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierendes Bauteil und Verfahren zur Herstellung eines strahlungsemittierenden Bauteils
TWI689174B (zh) * 2018-12-12 2020-03-21 財團法人工業技術研究院 光通訊系統

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607286B2 (en) * 2001-05-04 2003-08-19 Lumileds Lighting, U.S., Llc Lens and lens cap with sawtooth portion for light emitting diode
US6851834B2 (en) * 2001-12-21 2005-02-08 Joseph A. Leysath Light emitting diode lamp having parabolic reflector and diffuser
JP2004055168A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Ichikoh Ind Ltd Ledランプモジュール
US7091653B2 (en) * 2003-01-27 2006-08-15 3M Innovative Properties Company Phosphor based light sources having a non-planar long pass reflector
US7009213B2 (en) * 2003-07-31 2006-03-07 Lumileds Lighting U.S., Llc Light emitting devices with improved light extraction efficiency
WO2005107420A2 (en) 2004-05-05 2005-11-17 Rensselaer Polytechnic Institute High efficiency light source using solid-state emitter and down-conversion material
US7361938B2 (en) * 2004-06-03 2008-04-22 Philips Lumileds Lighting Company Llc Luminescent ceramic for a light emitting device
US7118262B2 (en) * 2004-07-23 2006-10-10 Cree, Inc. Reflective optical elements for semiconductor light emitting devices
US8541795B2 (en) * 2004-10-12 2013-09-24 Cree, Inc. Side-emitting optical coupling device
US8134292B2 (en) * 2004-10-29 2012-03-13 Ledengin, Inc. Light emitting device with a thermal insulating and refractive index matching material
JP4870950B2 (ja) * 2005-08-09 2012-02-08 株式会社光波 光放射用光源ユニット及びそれを用いた面状発光装置
US7293908B2 (en) * 2005-10-18 2007-11-13 Goldeneye, Inc. Side emitting illumination systems incorporating light emitting diodes
US7378686B2 (en) * 2005-10-18 2008-05-27 Goldeneye, Inc. Light emitting diode and side emitting lens
KR101396588B1 (ko) * 2007-03-19 2014-05-20 서울반도체 주식회사 다양한 색온도를 갖는 발광 장치
US7652301B2 (en) * 2007-08-16 2010-01-26 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Optical element coupled to low profile side emitting LED

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009066209A1 (en) 2009-05-28
CN101868864B (zh) 2012-10-03
CN101868864A (zh) 2010-10-20
JP2011503892A (ja) 2011-01-27
TW200940901A (en) 2009-10-01
EP2212930A1 (en) 2010-08-04
US20100289039A1 (en) 2010-11-18
EP2212930B1 (en) 2018-02-21
KR20100099183A (ko) 2010-09-10
US8258532B2 (en) 2012-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5920686B2 (ja) コリメート発光装置及び方法
EP2534411B1 (en) Lamp comprising a phosphor, radiation source, optical system and heatsink
US8147081B2 (en) Directional linear light source
US20110249467A1 (en) Light emitting device creating decorative light effects in a luminaire
US9890911B2 (en) LED module with uniform phosphor illumination
KR20100127286A (ko) 발광 장치
KR20090026196A (ko) 효과적인 발광 led 패키지 및 효과적으로 발광하기 위한방법
EP1776544A1 (en) Light engine
JP2011503891A (ja) 波長変換を備える側面放射装置
WO2011162323A1 (ja) Led照明器具
JP2012234685A (ja) 投光ユニットおよび投光装置
JP2012199497A (ja) 発光装置
TWI537523B (zh) 光學透鏡以及應用該光學透鏡的發光元件
RU2525620C2 (ru) Эффективное светоизлучающее устройство и способ изготовления такого устройства
US20130128492A1 (en) Lighting device
US10795071B2 (en) Luminaire module having a light guide with a redirecting end-face
JP2020012939A (ja) 波長変換装置及び光源装置
JP5243883B2 (ja) 発光装置および照明器具
JP2007150255A (ja) 発光ダイオード照明モジュールおよび照明装置
CN111503534B (zh) Led照明器
JP5355630B2 (ja) 発光装置
JP5383758B2 (ja) 照明装置
JP6997912B1 (ja) Ledフィラメント構成
JP2016051616A (ja) 照明装置
WO2009047727A1 (en) Light emitting device package, light output system and light output method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141112

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141120

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150902

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151005

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5920686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250