JP5918110B2 - 取水装置及び取水方法 - Google Patents
取水装置及び取水方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5918110B2 JP5918110B2 JP2012255531A JP2012255531A JP5918110B2 JP 5918110 B2 JP5918110 B2 JP 5918110B2 JP 2012255531 A JP2012255531 A JP 2012255531A JP 2012255531 A JP2012255531 A JP 2012255531A JP 5918110 B2 JP5918110 B2 JP 5918110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- intake
- tank
- compressor
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
さらに、熱交換器の冷却能力をより効率よくするため、逆浸透膜浄水器からの排水をコンプレッサーの冷却に利用して廃棄水の生じないリサイクルを実現した取水方法を提供するものである。
「熱交換器の冷却能力」は、外気温、取水機構に取入れられる大気の風量(風速)及びコンプレッサーの冷媒で決まる熱交換器による冷却温度により一定ではない。
本発明では、大気取入コントローラーと連動する冷却コントローラーを設け、熱交換器のステンレスフィンの表面温度を中央処理装置により制御して、効率のよい熱交換器の冷却能力によって、大気中の水分を取出すようにした。
表2に示したのは、外気温と取入れられる大気の風量(風速)とから取水効率のよい熱交換器による冷却温度の範囲を示した経験値である。
熱交換器5は、コンプレッサーを起動したとき、冷媒を圧縮して冷媒パイプへ送出する。冷媒パイプは、ステンレスフィンの表面を冷却し、熱交換器による冷却温度が決まる。
また、外気温が0℃以下の場合は、除霜ランプが点灯し、30分後にコンプレッサーをOFFにし、吸気ファンを強運転で10分行うようにした。
本発明では、外気温と熱交換器による冷却温度との温度差によって大気を冷却し、水滴を生成する。この水分は貯水タンク10(14リットル)に一旦貯水され、一定量貯水後、逆浸透膜浄水器15に加圧ポンプ13で送出し、ろ過浄水後、温水タンク16又は冷水タンク18に送水される。適宜飲料水として供給口17より85〜95℃の温水として取出せるようにし、また供給口19から冷水5〜15℃を取り出せるようにした。
10は貯水タンクで、水滴を約14リットル貯水できる。フロートスイッチ付きである。
13は加圧ポンプで、貯水タンクの水を逆浸透膜浄水器15に送り、ろ過させる。
16は温水タンクで、タンク周縁に460Wのヒートバンド16aを設けて加熱可能とし、85〜95℃の熱湯を得る。
冷水タンク18には、温水タンク16の熱湯が電磁弁(H)を介してポンプ20により冷水タンクへ移入され、熱湯殺菌することができる。なお、タイマーで3分程度殺菌してから、貯水タンク10へ流入させリサイクルさせる。
冷水タンク18内に流入する水は逆浸透膜浄水器によりろ過されているので、菌は除去されており、リサイクルが支障なく行われる。
殺菌手段としては、塩素殺菌、熱湯殺菌がもっとも有効であり、銀、UVなどから比べると、数段殺菌能力がある。
通常は大気中から熱交換器によって、水温25℃、湿度70%で12から14リットル、また水温10℃、湿度40%で8から10リットルを生成するが、災害非常時には、家庭用の災害救済手段を搭載し、池、一般河川、風呂の残り湯等を飲料水にするシステムを付設することができる。
図中の符号25は、熱交換器から冷却されて出てくる水滴を受けて貯水タンクに貯めるときのフィルターを示している。
冷水タンク又は温水タンクへ送られた飲料水は、排水のリサイクルを繰返して行なっても、原水の逆浸透膜浄水器による浄水と同じ値となり、リサイクル回数を延ばすことができる。
冷媒 : 代替フロンR134a
コンプレッサー: ハイリー(海立)製BSA645CR-RIENC
銅管 : 7重巻き (6Φ)
2:温度センサー
3:フィルター
4:殺菌器
5:熱交換器
6:吸気ファン
7:大気取入コントローラー
8:冷却コントローラー
9:中央処理装置(CPU)
10:貯水タンク
13:加圧ポンプ
14:プレフィルター
15:逆浸透膜浄水器
16:温水タンク
17:温水供給口
18:冷水タンク
19:冷水供給口
20:ポンプ
21:電磁弁
22:コンプレッサー
23:排水
24:銅管
Claims (8)
- 大気中の水分を取出す取水装置であって、
吸気ファンにより取水機構へ取入れられる大気が、コンプレッサーを備えた熱交換器により冷却され凝縮されて大気中の水分として取り出されるようにした取水機構を設け、
温度センサーによって感知された外気温に応じて、前記吸気ファンによって取入れられる大気の風量または風速を制御する大気取入コントローラーを設け、
前記大気取入コントローラーと連動する冷却コントローラーを設け、
前記冷却コントローラーは、前記コンプレッサーを用いて前記熱交換器のステンレスフィンの表面温度を制御し、
前記大気取入コントローラーおよび前記冷却コントローラーは、前記外気温に応じて、中央処理装置によって連動して制御され、
前記取水機構によって取出された水分は一旦貯水タンクに貯留され、加圧ポンプで逆浸透膜浄水器へ送り、前記逆浸透膜浄水器からの排水を前記熱交換器の前記コンプレッサー外周に巻き付けた銅管を通して前記コンプレッサーを冷却するようにしたことを特徴とする、取水装置。 - 前記貯水タンクに貯留された水分は、前記加圧ポンプで前記逆浸透膜浄水器へ送られ、ろ過され、浄水として取出されることを特徴とする、請求項1に記載の取水装置。
- 前記逆浸透膜浄水器へ送り、ろ過し浄水する手段と、
前記ろ過された浄水を温水タンク又は冷水タンクへ送水する手段と、
温水又は冷水として供給口から取出す手段と、
前記冷水タンクに移送された浄水を、一定時間後又は随時電磁弁を経て前記貯水タンクへ還元するリサイクル手段と
を備えている、請求項1または2に記載の取水装置。 - 前記温水タンクの周縁にはヒートバンドが設けられており、
前記ヒートバンドの加熱によって熱湯殺菌が行われる、請求項3に記載の取水装置。 - 大気中の水分を取出す取水方法であって、
コンプレッサーを備えた熱交換器によって凝縮されて生じた大気中の水分を一旦貯水タンクに貯留し、加圧ポンプにより送水し、逆浸透膜浄化器を通してろ過し浄水する工程と、
前記逆浸透膜浄水器からの排水によって前記コンプレッサーを冷却する工程と、
前記ろ過された前記浄水を温水タンク又は冷水タンクへ送水する工程と、
前記温水タンクの温水、又は、前記冷水タンクの冷水として供給口から取出す工程と、
前記冷水タンクに移送された浄水は、一定時間後又は随時電磁弁を経て前記貯水タンクへ還元する工程と
を含む、取水方法。 - 前記コンプレッサーを冷却する工程は、前記熱交換器のコンプレッサーの外周に巻き付けた銅管に前記排水を通すことを実行する、請求項4に記載の取水方法。
- 前記貯水タンクへ還元する工程において、前記冷水タンクに送水された水は前記温水タンクへと送られ、前記温水タンクの周縁に設けたヒートバンドによって80〜90℃に加熱され、次いで、前記電磁弁を介して加熱水は前記冷却タンクに送水される、請求項5または6に記載の取水方法。
- 緊急時又は災害時には、水道の蛇口からの水が前記貯水タンクに加えられ、前記大気中の水分と合わせて、前記ろ過浄水された温水又は冷水が生成される、請求項5から7の何れか一つに記載の取水方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012255531A JP5918110B2 (ja) | 2012-11-21 | 2012-11-21 | 取水装置及び取水方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012255531A JP5918110B2 (ja) | 2012-11-21 | 2012-11-21 | 取水装置及び取水方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016077304A Division JP5959135B2 (ja) | 2016-04-07 | 2016-04-07 | 取水装置及び取水方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014101720A JP2014101720A (ja) | 2014-06-05 |
JP5918110B2 true JP5918110B2 (ja) | 2016-05-18 |
Family
ID=51024457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012255531A Active JP5918110B2 (ja) | 2012-11-21 | 2012-11-21 | 取水装置及び取水方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5918110B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105937253A (zh) * | 2016-05-14 | 2016-09-14 | 张萍 | 一种智能型空气制水机 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104499533A (zh) * | 2014-12-30 | 2015-04-08 | 东方电气集团东方汽轮机有限公司 | 空气取水系统 |
CN105113576B (zh) * | 2015-09-23 | 2017-05-24 | 福建思普中创电子科技有限公司 | 一种户外大型空气制水机及其控制方法 |
CN105821928B (zh) * | 2016-03-14 | 2018-06-29 | 西安航空学院 | 一种基于反馈控制技术的智能空气制水机 |
CN105780851B (zh) * | 2016-03-14 | 2018-05-22 | 江苏瑞擎电子科技有限公司 | 一种高效节能型智能空气制水机 |
CN105780857A (zh) * | 2016-05-01 | 2016-07-20 | 张萍 | 一种具有自洁功能的新型空气制水机 |
CN105887971A (zh) * | 2016-05-06 | 2016-08-24 | 哈尔滨共阳科技咨询有限公司 | 一种干旱地区用水利收集装置 |
CN108824552B (zh) * | 2016-07-20 | 2020-02-18 | 乐清市钜派企业管理咨询有限公司 | 一种基于物联网的用于智能家具的静音式空气制水机 |
CN106120961A (zh) * | 2016-08-28 | 2016-11-16 | 中国计量大学 | 太阳能驱动的半导体露点冷凝式空气取水装置 |
JP2022127254A (ja) * | 2021-02-19 | 2022-08-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 造水装置、及び造水方法 |
CN113914417B (zh) * | 2021-11-19 | 2023-09-22 | 浙江理工大学 | 一种吸附式空气取水实验装置及使用方法 |
CN117846928A (zh) * | 2024-03-07 | 2024-04-09 | 山西常村大成节能科技有限公司 | 一种空压机组外冷循环机构 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002371598A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Hitachi Ltd | 造水装置 |
JP2004190235A (ja) * | 2002-12-09 | 2004-07-08 | Atsuo Majima | 大気中の水分を用いた浄水器 |
JP2006526089A (ja) * | 2003-04-16 | 2006-11-16 | ジェイ. レイディー,ジェームズ | 水生成装置 |
WO2006028287A1 (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-16 | Hideya Koshiyama | 大気から水を抽出する掻集機能を有する水抽出方法及び水抽出装置 |
JP2008002131A (ja) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Eiji Shiraishi | 非常用飲料水製造装置。 |
-
2012
- 2012-11-21 JP JP2012255531A patent/JP5918110B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105937253A (zh) * | 2016-05-14 | 2016-09-14 | 张萍 | 一种智能型空气制水机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014101720A (ja) | 2014-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5918110B2 (ja) | 取水装置及び取水方法 | |
JP5959135B2 (ja) | 取水装置及び取水方法 | |
US5517829A (en) | Apparatus for producing filtered drinking water | |
US20190031546A1 (en) | Atmospheric water generation system using multi-stage filtration and method of forming same | |
JP2008086989A (ja) | 水供給装置 | |
KR100982701B1 (ko) | 수처리 장치 | |
WO2019188670A1 (ja) | 半導体製造設備における水処理設備の排熱回収再利用システム | |
EP1017630B1 (en) | Apparatus for obtaining pure water from crude water | |
WO2018019006A1 (zh) | 一种空气转化冷凝电磁化系统 | |
CN109476509B (zh) | 超纯水制造装置 | |
CN109562959B (zh) | 超纯水制造装置 | |
WO2008108740A1 (en) | System and method for atmospheric water generation over extended range of ambient temperatures | |
TW478948B (en) | Hybrid distillation method and apparatus | |
US6977047B2 (en) | Method and system for the manufacture of pharmaceutical water | |
US11390545B2 (en) | Zero discharge water treatment apparatus and method | |
WO2017008814A1 (en) | System and method for purification of contaminated liquid | |
WO2010058171A2 (en) | Water production apparatus and method | |
TW200306399A (en) | Integrated energy recovery system | |
JP3181375U (ja) | 取水装置 | |
JP2016107178A (ja) | 水処理システム | |
US20200239347A1 (en) | Atmospheric water generation system using multi-stage filtration and method of forming same | |
WO1998012489A1 (en) | Purified water supply apparatus | |
CN105839696A (zh) | 一种多用途无负压供水设备 | |
KR200393345Y1 (ko) | 식수생성장치 | |
JP2010253360A (ja) | 冷凍機・冷温水機の冷却水の処理方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5918110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |