JP5910547B2 - ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法 - Google Patents
ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5910547B2 JP5910547B2 JP2013052913A JP2013052913A JP5910547B2 JP 5910547 B2 JP5910547 B2 JP 5910547B2 JP 2013052913 A JP2013052913 A JP 2013052913A JP 2013052913 A JP2013052913 A JP 2013052913A JP 5910547 B2 JP5910547 B2 JP 5910547B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soundproof sheet
- sheet
- soundproof
- double
- electric wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本発明の第5態様に係るワイヤハーネスの製造方法は、電線と、シート状の防音材からなり前記電線における両端部の間の中間領域を挟み込んで重なった状態で接合された二重の防音シートと、を備えるワイヤハーネスの製造方法であって、前記二重の防音シートにおける一方の防音シートの一連の外縁部に重なる他方の防音シートの外縁部に間隔を空けて並ぶ一対の切れ込みを形成する工程と、前記他方の防音シートの外縁部における前記一対の切れ込みの間の部分である中間片を切り起こされた状態に曲げる工程と、前記中間片が切り起こされた状態で前記電線と前記中間片とを結束する工程と、結束された前記電線と前記中間片とを、前記一対の切れ込みの間の位置へ戻す工程と、を備える。
また、電線束90は、複数の電線9の束である。電線9各々は、長尺な導体である芯線と、その芯線の周囲を覆う絶縁体である絶縁被覆とを有する絶縁電線である。
二重防音シート1は、電線束90における両端部の間の中間領域91に沿って配置された第一防音シート11及び第二防音シート12を含む。各防音シート11,12は、柔軟性及び弾性を有するシート状の防音材からなる。防音材は、消音材、吸音材、遮音材又は制振材などである。
複数の電線固定部2各々は、二重防音シート1の一方を構成する第二防音シート12の外縁部に形成されている。電線固定部2各々は、第二防音シート12の外縁部における一対の切れ込み122が形成された部分と電線9の一部と結束材21とを含む。
ワイヤハーネス10は、電線9が二重防音シート1の間に挟み込まれることにより、電線9と二重防音シート1とが一体に組み合わされた構造を有している。そのため、二重防音シート1が車両における内装部材8の裏側などの防音を要する場所へ取り付けられるだけで、内装部材8への電線9の取り付けも完了する。従って、防音を要する場所への電線9及び防音シート11,12の取り付け作業が簡易化される。
図1〜4に示される例では、第一防音シート11及び第二防音シート12の材料及び厚みは同じである。しかしながら、第一防音シート11及び第二防音シート12の材料及び厚みが異なることも考えられる。
2 電線固定部
3 接合部
8 内装部材
9 電線
10 ワイヤハーネス
11 第一防音シート(二重防音シートの一方)
12 第二防音シート(二重防音シートの他方)
21 結束材
90 電線束
91 電線束の中間領域
111 一連外縁部(第一防音シートの一連の外縁部)
121 中間片(一対の切れ込みの間の部分)
122 一対の切れ込み
Claims (5)
- 電線と、
シート状の防音材からなり前記電線における両端部の間の中間領域を挟み込んで重なった状態で接合された二重の防音シートと、を備え、
間隔を空けて並ぶ一対の切れ込みが、前記二重の防音シートにおける一方の防音シートの一連の外縁部に重なった他方の防音シートの外縁部に形成されており、
前記電線が前記他方の防音シートの外縁部における前記一対の切れ込みの間の部分と結束され、
前記他方の防音シートの厚みが、前記一方の防音シートの厚みよりも小さい、ワイヤハーネス。 - 請求項1に記載のワイヤハーネスであって、
前記二重の防音シートはスポット溶着により接合されている、ワイヤハーネス。 - 請求項1に記載のワイヤハーネスであって、
前記二重の防音シートは接着剤により接合されている、ワイヤハーネス。 - 請求項1から請求項3のいずれかに記載のワイヤハーネスであって、
前記二重の防音シートは不織布からなる、ワイヤハーネス。 - 電線と、シート状の防音材からなり前記電線における両端部の間の中間領域を挟み込んで重なった状態で接合された二重の防音シートと、を備えるワイヤハーネスの製造方法であって、
前記二重の防音シートにおける一方の防音シートの一連の外縁部に重なる他方の防音シートの外縁部に間隔を空けて並ぶ一対の切れ込みを形成する工程と、
前記他方の防音シートの外縁部における前記一対の切れ込みの間の部分である中間片を切り起こされた状態に曲げる工程と、
前記中間片が切り起こされた状態で前記電線と前記中間片とを結束する工程と、
結束された前記電線と前記中間片とを、前記一対の切れ込みの間の位置へ戻す工程と、
を備える、ワイヤハーネスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013052913A JP5910547B2 (ja) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013052913A JP5910547B2 (ja) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014179258A JP2014179258A (ja) | 2014-09-25 |
JP5910547B2 true JP5910547B2 (ja) | 2016-04-27 |
Family
ID=51699004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013052913A Active JP5910547B2 (ja) | 2013-03-15 | 2013-03-15 | ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5910547B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5900407B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2016-04-06 | 住友電装株式会社 | ワイヤハーネス |
JP6280717B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2018-02-14 | 矢崎総業株式会社 | 車両用保護部材、ワイヤハーネス組付体及びワイヤハーネス組付体の製造方法 |
JP6280716B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2018-02-14 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤハーネス組付体 |
JP6906977B2 (ja) * | 2016-11-29 | 2021-07-21 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤハーネス組付体及び車両 |
JP6699686B2 (ja) * | 2018-06-12 | 2020-05-27 | 横浜ゴム株式会社 | 変性イソプレンポリマー及びゴム組成物 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004074954A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Kasai Kogyo Co Ltd | ハーネスの固定構造 |
JP5446855B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-03-19 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | ワイヤーハーネスの製造方法 |
JP5894386B2 (ja) * | 2011-01-13 | 2016-03-30 | 矢崎総業株式会社 | クランプ付ワイヤーハーネス |
JP5644542B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2014-12-24 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | ワイヤハーネス |
-
2013
- 2013-03-15 JP JP2013052913A patent/JP5910547B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014179258A (ja) | 2014-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5900314B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP5900407B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP6798471B2 (ja) | ワイヤーハーネスおよびワイヤーハーネスの製造方法 | |
JP6562034B2 (ja) | ワイヤーハーネスの固定構造 | |
JP5910547B2 (ja) | ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法 | |
WO2014038259A1 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP5644542B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP2012123974A (ja) | ワイヤハーネス | |
JP2019160568A (ja) | ワイヤハーネス、及び、ワイヤハーネス付きシート材の製造方法 | |
JP5894960B2 (ja) | ワイヤハーネス取付構造 | |
WO2016129359A1 (ja) | 外装ワイヤーハーネス | |
JP5601213B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP6906977B2 (ja) | ワイヤハーネス組付体及び車両 | |
JP5939098B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
WO2020059694A1 (ja) | 配線部材 | |
JP7491027B2 (ja) | 配線部材 | |
WO2016052150A1 (ja) | 吸音材付きワイヤーハーネス | |
WO2019225029A1 (ja) | 配線部材の固定構造 | |
JP2015074365A (ja) | 車両用シート材モジュール | |
JP6601537B1 (ja) | 配線部材の固定構造 | |
JP5920263B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP6322394B2 (ja) | ワイヤハーネス組付体 | |
JP7160059B2 (ja) | 配線部材の固定構造 | |
WO2014175047A1 (ja) | ワイヤーハーネスの取付方法 | |
JP6819711B2 (ja) | ワイヤーハーネス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150528 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160314 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5910547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |