JP5899276B2 - 電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器 - Google Patents

電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5899276B2
JP5899276B2 JP2014141144A JP2014141144A JP5899276B2 JP 5899276 B2 JP5899276 B2 JP 5899276B2 JP 2014141144 A JP2014141144 A JP 2014141144A JP 2014141144 A JP2014141144 A JP 2014141144A JP 5899276 B2 JP5899276 B2 JP 5899276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
process plant
operator
exemplary
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014141144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014225274A (ja
Inventor
シュライス ダンカン
シュライス ダンカン
スコット シンディ
スコット シンディ
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド, フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2014225274A publication Critical patent/JP2014225274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5899276B2 publication Critical patent/JP5899276B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • G05B23/0272Presentation of monitored results, e.g. selection of status reports to be displayed; Filtering information to the user
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/30Control of display attribute
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use
    • Y10S715/965Operator interface with visual structure or function dictated by intended use for process control and configuration
    • Y10S715/97Instrumentation and component modelling, e.g. interactive control panel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本開示は、概してプロセス工場に関し、より具体的には電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器に関する。
グラフィックベースのプロセス工場オペレータ用表示ディスプレイは、プロセス工場の動作に関する情報をユーザ及び又はオペレータに提供するべくプロセス制御業界の至る所に普及して使用されている。増加の一途をたどる量の情報をますます人数が減少する工場要員に表示するために、より複雑な且つ又はより大型の表示ディスプレイが使用されている。かかるオペレータ用表示ディスプレイは幅広いユーザのニーズを満たす。例えば、オペレータ用表示ディスプレイによって、オペレータ及び又はプロセス制御エンジニアは、各自のプロセス工場の表示構成を含むようにカスタマイズしてグラフを構成できるようになり、それによって、各自の工程(複数可)を表示して検覧したり、工程及び又は工場の状態を迅速に理解したり、設備を制御したりバッチを実行したり、工程を修正変更したりログを入力したり、生産データを表示して検覧したり、放出データを引き出したりなど行えるようになる。
プロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための本明細書に開示される例示的な方法は、電子プロセス工場表示ディスプレイを提示することと、プロセス工場データを収集することと、プロセス工場の一部分を同定するためにプロセス工場データを処理することと、プロセス工場表示ディスプレイの同定された一部分を除く実質的に全ての部分を少なくとも部分的に暗くして不明瞭にするように電子プロセス工場表示ディスプレイを修正変更することと、を含む。
開示される例示的なオペレータステーション機器は、表示ディスプレイと、表示ディスプレイにオペレータ・アプリケーションを提示するためのオペレータ用表示モジュールと、プロセス工場の一部分を同定するとともにオペレータ・アプリケーションの一部分(但しこの場合該オペレータ・アプリケーションの一部分は該プロセス工場の同定された一部分を含まない)を暗くして不明瞭にするべくプロセス工場のデータを分析するためのスポットライタ(スポットライト表示機構)と、を備えている。
プロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための本明細書に開示される別の例示的な方法は、電子プロセス工場表示ディスプレイを提示することと、プロセス工場データを収集することと、プロセス工場の一部分を同定するためにプロセス工場データを処理することと、プロセス工場表示ディスプレイの同定された一部分を囲む幾何学的領域を同定することと、幾何学的領域の内部に表されるプロセス工場の一部分に注意を引き付けるべく幾何学的領域の内部に電子プロセス工場表示ディスプレイの一部分を強調表示することと、を含む。
本発明の教示に従って構成された例示的なプロセス制御システムの概略図である。 図1の例示的なオペレータステーションを実施する例示的な方法を示す略図である。 オペレータ用表示画面及び又はアプリケーション、更に一般的には図1の例示的なオペレータステーションを実施するために使用しうる例示的なユーザーインタフェースを示す略図である。 オペレータ用表示画面及び又はアプリケーション、更に一般的には図1の例示的なオペレータステーションを実施するために使用しうる例示的なユーザーインタフェースを示す略図である。 オペレータ用表示画面及び又はアプリケーション、更に一般的には図1の例示的なオペレータステーションを実施するために使用しうる例示的なユーザーインタフェースを示す略図である。 図1の例示的なオペレータステーションを実施するために行いうる例示的なプロセスの代表的なフローチャート描写表現を示す図である。 図6の例示的な工程及び又は、更に一般的には図1の例示的なオペレータステーションを行うために使用し且つ又はプログラムしうる例示的なプロセッサ・プラットフォームの概略図である。
制御室環境において、プロセス工場オペレータ用表示ディスプレイは、プロセスのあらゆる部分、プロセス用設備、更に制御システム自体に関する概要情報と詳細情報を、プロセス工場のオペレータおよびその他の工場製造要員に提供する。プロセス工場オペレータ用表示ディスプレイは制御室における主な焦点であるので、多くの場合、電話、ライブビデオ映像、ログ帳及び又はその他の装置などのその他の設備により囲まれている。工場要員が行わなければならない多くの作業をサポートするべく、オペレータ用表示ディスプレイには多くの場合ナビゲーション・リンクが含まれており、それによって、工場要員はスケジュール設定、マテハン、作業現場での手順などに関係する情報にアクセスできるようになる。かかる装置及び又は機能は、ユーザ及び又はオペレータ間の共同作業を向上でき、且つ又はオペレータの効率を向上できるとともに、プロセス工場オペレータの注意を引き付けるよう争う情報の付加的なソースに相応する。
場合によって、オペレータは、(特に勤務時間外および週末に)彼ら自身で支援者の限られた状態において作業を行わなければならない時があり、且つ又はオペレータ・アプリケーションから離れなければならいような仕事を行う必要があることありうる。かかる状況においては、工程、工程設備および制御システムの機能が、オペレータの関与なしに問題を診断するのに使用でき、生じる可能性の高い状態(例えば、バルブの付着、配管の閉塞、ヒータの汚れなどが発生する可能性のある場合)に関して事前の警告をオペレータに提供できることが重要である。例えば、「異常状態予防」技術および技法を組み込むことは、制御システムの重要な機能特性になってきている。但し、たとえかかる技術を使用しても、プロセス工場のオペレータは、彼らの注意を引き付けるよう争う多くの情報に遭遇する。スポットライト表示によって、たとえ遠く離れた所から表示ディスプレイを見るとしても、重要な工程変更に関する明白な可視化指標を提供することができる。なおまた、スポットライト表示により、オペレータがオペレータ用表示ディスプレイ及び又はアプリケーションに戻った時、且つ又はオペレータ用表示ディスプレイ及び又はアプリケーション内で一つのアクティブな表示ウィンドウから別の表示ウィンドウに変えた時に、重要な工程変更を容易に同定できるように明白な可視化指標を提供できる。
また、コンピューティング装置および視覚表示装置技術も著しい進歩をとげている。これまではオペレータ用表示ディスプレイが典型的に専用のワークステーションで作動することが通常であったが、これはもはや以前ほど典型的ではない。将来を見越して考えると、オペレータ用表示ディスプレイは、ワークステーション、ラップトップ、タブレットコンピュータおよび個人用デジタル情報処理端末(PDA)で稼動する必要がある。プロセス工場オペレータ用表示ディスプレイの設計者は、使い易く、見栄えが良く機能的であり、且つ高性能グラフィック・ステーションからPDAおよびタブレットコンピュータなど画像的に困難な側面を伴う環境に至るあらゆるもので良好に性能を発揮する表示ディスプレイを作り出す必要がある。かかる実施例において、画面のサイズと解像度は大いに異なりうる。よって、画面サイズ及び又は解像度に関係なく、オペレータおよびその他の工場要員は、機能的であり且つ迅速に重要事項や情報に彼らの注意を促すことができる表示ディスプレイを必要とする。
従来から、生じた問題(アラーム)、プロセス値の変化(表示ディスプレイ上の数値の変化、棒グラフにおける変化、など)及び又は生じるだろう問題(早期イベント検出)に注意を促すために、アラーム警報や表示のアニメーション化を含む様々な技法が使用されてきた。但し、これらの技法では、オペレータが絶えず注意を払って画面を見て変更に気付くかどうかに依存し、且つ又はオペレータが相当な目前の工学技術を必要とするとともにプロセス工場に関する特定の知識を備えているかに依存する。単一のプロセス工場表示ディスプレイが何百もの変動するプロセス・データ値を含むことは一般的である。また、この同じ表示ディスプレイが、数十のアクティブ・アラームを如何なる時点において表示する可能性もある。人間がかかる大量データを視覚的に覚えて且つそれを追跡するのは困難である。例えば、オペレータが、表示ディスプレイの一部分から一時的に注意散漫になったとすると、前に何の状態、アラームおよび値が表示されていたかを思い出すのが困難でありうる。但し、このような視覚的記憶における共通の過失によって、発生したかもしれない何らかの重要な変化をオペレータが直ちに且つ又は容易に認識できないことにつながりうる。履歴データに基づく傾向を表示ディスプレイの中に統合することは、この問題(特にアナログ値の場合)に対処するのに効果的な従来からの一般的なやり方であるが、履歴データに基づく傾向が消耗する表示領域の量により、また依然としてオペレータが意識的に傾向を確認することを必要とするので、履歴データに基づく傾向の使用は多くの場合実用的ではない。従って、もし工場の状態における重要な変化に関するデータ値をオペレータが意識的に且つ又は積極的に監視していなければ、それらのデータ値は(たとえ表示ディスプレイに表示されたとしても)容易に見逃されてしまう可能性がある。
一般に、本明細書に記載される例示的な機器、方法および製造品は、オペレータの注意を要するプロセス工場及び又はプロセスの一部分を自動的に同定し、且つかかる一部分または要素を強調表示するとともに状況に応じてオペレータ用表示ディスプレイのその他の部分または要素を暗くして不明瞭にするようにオペレータ用表示ディスプレイを自動的に修正変更するのに使用されうる。プロセス工場の特定の知識を用いて技術的設計を行われなければならない従来からの警報や表示のアニメーション化とは対照的に、本明細書に記載される例示的な方法、機器および製造品は、変化した(且つ又は変化している)のでよってオペレータの注意を要しうるプロセス工場の一部分を同定するために、一般的には該当する規則及び又はフィルタを利用する。例示的なオペレータ用表示ディスプレイに現在何十または何百ものアラーム、プロセス変量などが表示されているとする。かかる実施例において、オペレータは、各自の注意を最も必要とするプロセス工場の一部分を迅速に同定する必要がありうる。但し、既存のプロセス工場オペレータ用表示ディスプレイを用いてプロセス工場のかかる一部分を視覚的に同定することは困難でありうる。オペレータに補助を提供するべく、本明細書に記載される例示的な方法と機器は、注意を要するプロセス工場の部分または要素を同定するために一つ又は複数の規則、フィルタ及び又は経験則を適用し、かかる要素または部分を強調表示するとともにオペレータ用表示ディスプレイのその他の部分または要素を状況に応じて暗くして不明瞭にするようにオペレータ用表示ディスプレイを修正変更する。本明細書に記載されるように、かかる規則、フィルタ及び又は経験則は、プロセス工場の特定の知識を必要とせずに定義され且つ又は実施されうる。例えば、例示的な規則、フィルタ及び又は経験則は、最近変化した状態、現在変化している状態、今までと異なった様態で(例えば、新しい変化率で)変化している状態を強調表示したり、スポットライト表示したり、且つ又は特定の注意を引き付ける。例えば、新規アラームのいずれかまたは全て、アラーム起動における変化、多大に逸脱するプロセス変量、状態変更、フラグ、フラグ変化、新規項目、新規変動、直近の状態変化、一団となって発生するアラーム、変化率の逸脱、入力不良、厄介な制御ループ、装置の不具合、慢性的なバルブの付着、及び故障・不具合のうちのいずれかまたは全てを同定してスポットライト表示しうる。
図1は例示的なプロセス制御システム100の概略図である。該図1の例示的なプロセス制御システム100は、一つ又は複数のプロセスコントローラ(図1においてはそのうち一つが110の参照番号で図示されている)と、一つ又は複数のオペレータステーション(図1においてはそのうち一つが115の参照番号で図示されている)と、一つ又は複数のワークステーション(図1においてはそのうち一つが120の参照番号で図示されている)とを含んでいる。例示的なプロセスコントローラ110、例示的なオペレータステーション115とワークステーション120は、一般にアプリケーション制御ネットワーク(ACN:Application Control Network)と指称されるローカル・エリア・ネットワーク(LAN)及び又はバス125を介して通信可能に連結されている。
図1の例示的なオペレータステーション115は、一つ又は複数のオペレータ用表示ディスプレイ画面及び又はアプリケーションをプロセス工場オペレータが評価検討し且つ又は操作することを可能にしたり、プロセス工場のオペレータがプロセス工場の変量を検覧したり、プロセス工場の状態を検覧したり、プロセス工場の状態を検覧したり、プロセス工場の警報アラームを検覧したりすることを可能にしたり、且つ又はプロセス工場の設定を変更したりすること(例えば、設定点を及び又は作動状態を設定したり、アラームをクリアしたり、アラームの音を弱めたりなど)を可能にする。一般に、かかる画面及び又はアプリケーションはプロセス構成エンジニアにより設計され且つ又は実施される。以下、図1の例示的なオペレータステーション115を実施する例示的な方法を、図2を参照して説明する。更に、例示的なオペレータステーション115を実施するのに使用しうる例示的なオペレータ用表示アプリケーションを、図3、図4および図5を参照して以下説明する。
図1の例示的なオペレータステーション115は、オペレータによる注意を要しうるプロセス工場の情報、データ、アラーム、設備、及び又はその他如何なる要素または部分を自動的に同定するスポットライタ230(図2)を含み、且つ又は実施する。かかる要素が同定されると、オペレータステーションで提示されるオペレータ用表示ディスプレイは、同定された要素にオペレータの注意を引き付けるように自動的に修正変更される(図4及び又は図5を参照)。幾つかの実施例では、注意が引き寄せられるべきプロセス制御要素を同定するのに使用される規則、フィルタ及び又は経験則をオペレータが構成し且つ又は定義しうる。例えば、オペレータは、新規のまたは直近のアラームがスポットライト表示されるように指定しうる。それに加えて、又はその代わりとして、プロセス変量が50%以上予想範囲外にならない限り新規アラームをスポットライト表示するが、プロセス変量が50%以上制限範囲外になった場合はその制限範囲外のプロセス変量をスポットライト表示するようにオペレータが指定しうる。当然のことながら、オペレータ及び又はプロセス構成エンジニアは、任意数の判定基準および任意数の判定基準優先度を含むようにかかる規則、フィルタ及び又は経験則を構成でき且つ又定義できることが理解できるはずである。例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230により使用される規則、フィルタ及び又は経験則は、プロセス工場の特定の知識を必要とせずに定義され且つ又は実施される。例えば、新規アラーム、慢性的なバルブの付着、厄介な制御ループなどを選択する規則は、プロセス工場及び又はプロセス工場により実施されるプロセス(複数可)に関する何らかの知識を必要とせずに定義されうる。
幾つかの実施例において、規則、フィルタ及び又は経験則は静的に定義される。それに加えて、又はその代わりとして、オペレータ及び又はプロセス構成エンジニアは、スポットライト表示規則およびフィルタ及び又は経験則を、プロセス工場の稼動中に定義し、作成し且つ又は指定することができる。
図1の例示的なワークステーション120は、一つ又は複数の情報技術アプリケーション、ユーザ対話型アプリケーション及び又は通信アプリケーションを実行するようにアプリケーション・ステーションとして構成されうる。例えば、ワークステーション120はプロセス制御に関連するアプリケーションを主に実行するように構成しうる間、別のアプリケーション・ステーション(図示せず)はプロセス制御システム100が如何なる所望の通信媒体(例えば、無線、配線接続式の、など)およびプロトコル(例えば、HTTP、SOAP、など)を用いてその他の装置またはシステムと通信することを可能にする通信アプリケーションを主に実行するように構成しうる。図1の例示的なオペレータステーション115と例示的なワークステーション120は、一つ又は複数のワークステーション及び又はその他いかなる適切なコンピュータ・システム及び又は処理システムを用いて実施しうる。例えば、シングルプロセッサのパソコン、シングルプロセッサまたはマルチプロセッサのワークステーションなどを使用してオペレータステーション115及び又はワークステーション120を実施することも可能であった。
図1の例示的なLAN125は、いかなる所望の通信媒体とプロトコルを使用して実施しうる。例えば、LAN125は、配線接続式及び又は無線イーサネット(登録商標)通信方式に基づきうる。但し、その他いかなる適切な通信媒体及び又はプロトコルを使用できることは、通常の技術を有する当業者であれば容易に理解できるはずである。更に、図1ではLAN125が一つだけ設けられているが、二つ以上のLAN及び又はその他の代替的な通信系ハードウェアを使用して、図1の例示的なシステム間に冗長通信路を提供するようにしても良い。
図1の例示的なコントローラ110は、デジタルデータ・バス135と入・出力(I/O)ゲートウェイ140を介して複数のスマート・フィールド装置130、131および132に連結される。スマート・フィールド装置130−132はフィールドバス対応のバルブ、アクチュエータ、センサーなどありえ、この場合、スマート・フィールド装置130−132は、周知のファウンデーション・フィールドバス・プロトコルを使用し、デジタルデータ・バス135を介して通信を行う。もちろんその他のタイプのスマート・フィールド装置や通信プロトコルを代わりに使用しても良い。例えば、スマート・フィールド装置130−132は、周知のプロフィバスおよびHART通信プロトコルによりデータバス135を介して通信するプロフィバス(Profibus)及び又はHART対応の装置でありうる。(I/Oゲートウェイ140と同一の及び又はそれに類似した)付加的なI/O装置は、スマート・フィールド装置の追加グループ(ファウンデーション・フィールドバス装置、HART装置などでありうる)がコントローラ110と通信することを可能にするべくコントローラ110に連結されうる。かかるスマート・フィールド装置は、非スマート・フィールド装置よりも多くのデータ及び又は情報を提供しうる、よって、本明細書に記載される方法と機器により取り扱われる情報過多問題(複数可)に寄与しうる。
例示的なスマート・フィールド装置130−132に加えて、一つ又は複数の非スマート・フィールド装置145および146を例示的なコントローラ110に通信可能に連結しうる。図1の例示的な非スマート・フィールド装置145および146は、例えば、めいめいの配線接続式リンクを介してコントローラ110と通信する従来の4−20ミリアンペア(mA)または0−10ボルト直流(VDC)装置でありうる。
図1の例示的なコントローラ110は、例えば、エマソン・プロセスマネジメント社の法人であるフィッシャー・ローズマウント・システムズ社により販売されるDeltaV(登録商標)コントローラでありうる。但し、その他のコントローラを代わりに使用することも可能である。更に、図1ではコントローラ110が一つだけ設けられているが、いかなる所望のタイプ及び又はいかなる所望のタイプの組み合わせの別のコントローラ及び又はプロセス制御プラットフォームを更に追加してLAN125に連結することもできる。如何なる場合も、例示的なコントローラ110は、オペレータステーション115を使用しシステム・エンジニア及び又はその他のシステム・オペレータにより生成され且つコントローラ110でインスタンス化され且つ又はダウンロードされたプロセス制御ルーチンのうち、プロセス制御システム100に関連する一つ又は複数のプロセス制御ルーチンを実行する。
図1には、より詳細にわたり後述されるプロセス工場オペレータに提示された情報に注意を引き付けるための方法および機器を有利に採用しうる例示的なプロセス制御システム100が示されているが、本明細書に記載されるプロセス工場のオペレータに提示される情報を制御するための方法と機器は、希望に応じて、図1に示される実施例よりも複雑な(例えば、地理的な二箇所以上にわたって二つ以上のコントローラを含んでいるなど)、またはそれほど複雑でないその他のプロセス工場及び又はプロセス制御システムにおいて有利に採用しうることは、通常の技術を有する当業者ならば容易に理解できるはずである。
図2は、図1の例示的なオペレータステーション115を実施する例示的な方法を示す。図2の例示的なオペレータステーション115は、少なくとも一つのプログラム可能プロセッサ205を含んでいる。図2の例示的なプロセッサ205は、プロセッサ205のメインメモリ210(例えば、ランダム・アクセス・メモリー(RAM)及び又は読み出し専用メモリー(ROM)の中)にあるコード化指令を実行する。プロセッサ205は、プロセッサコア、プロセッサ及び又はマイクロコントローラなど、いかなるタイプの処理装置でありうる。プロセッサ205は、その他数ある中でも特にオペレーティングシステム215、オペレータ用表示モジュール220、ユーザーインタフェース225、例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230およびスポットライト規則データベース235を実行しうる。
例示的なオペレーティングシステム215は、マイクロソフトのオペレーティングシステムでありうる。図2の例示的なメインメモリ210は、プロセッサ205により及び又はプロセッサ205内で実施し得て、且つ又は、プロセッサ205に動作可能な状態で連結される一つ又は複数のメモリ及び又はメモリ素子でありうる。
オペレータが例示的なプロセッサ205と対話できるようにするために、図2の例示的なオペレータステーション115はいかなるタイプの表示ディスプレイ240を含みうる。例示的な表示ディスプレイ240に含まれるものの例としてはこれらに限定されないが、プロセッサ205及び又は(更に一般的には)例示的なオペレータステーション115により実施されるユーザーインタフェース及び又はアプリケーションを表示する能力を有するコンピュータ監視モニタ、コンピュータスクリーン、テレビ受像機、モバイル機器(例えば、高度自動機能電話)などが挙げられる。
図2の例示的なオペレーティングシステム215は、例示的な表示ディスプレイ240により且つ又は例示的な表示ディスプレイ240にてアプリケーションユーザーインタフェース(例えば、例示的なユーザーインタフェース225の如何なるもの)の表示画面を表示し且つ又は容易に実施できるようにする。例示的なオペレータステーション115により実施されるアプリケーションとオペレータが交信するのを容易にするために、例示的なオペレーティングシステム215は、例示的なオペレータ用表示モジュール220がユーザーインタフェース225を定義でき且つ又は選択できるようにするアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)を実施し、定義され且つ又は選択されたユーザーインタフェース225をオペレーティングシステム215に表示させ、且つ又は表示するように指示する。また、例示的なオペレーティングシステム215は、図2の例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230がユーザーインタフェース225を修正変更でき、且つ又はユーザーインタフェース225の一つ又は複数の部分または要素をどのように強調表示及び又はスポットライト表示するかを指定できるようにするAPIも実施する。以下、図3、図4および図5を参照して例示的なユーザーインタフェース225を説明する。
プロセス工場のオペレータ用表示画面及び又はアプリケーションを提示するために、図2の例示的なオペレータステーション115は、例示的なオペレータ用表示モジュール220を含んでいる。図2の例示的なオペレータ用表示モジュール220は、一つ又は複数のプロセスコントローラ(例えば、図1の例示的なコントローラ110)及び又はプロセス工場制御システムのその他の要素からデータ及び又は情報を収集し、プロセス工場及び又はオペレータにより選択されたプロセス工場の一部分の状態に基づいて特定のユーザーインタフェース225(例えば、図3の例示的なインターフェース)を作成し且つ又は定義するために収集されたデータ及び又は情報を用いる。該作成され且つ又は定義された画面表示は、例示的なオペレーティングシステム215を介して且つ又は例示的なオペレーティングシステム215により例示的な表示240に表示される。また、例示的なオペレータ用表示モジュール220は、(例えば、オペレータが、ユーザーインタフェース225のユーザーインタフェース要素を選択し、調整し且つ又は操作するのに応答して)ユーザーインタフェース225を介してオペレータの入力を受け取り、適切な指令およびデータ及び又は情報をコントローラ110(且つ又は、更に一般的にはプロセス制御システム100)に送る。
例示的なオペレータステーション115により収集された(且つ又はそれに提供された)プロセス制御データ及び又は情報を用いて、図2の例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230は、プロセス工場の警報アラーム、変量、設備、及び又はオペレータの注意を要するその他如何なるオペレータ用表示ディスプレイの要素の一つ又は複数を同定する。例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230は、スポットライト表示されるべきプロセス工場要素を同定するために、スポットライト規則、フィルタ及び又は経験則235の一つ又は複数を適用する。スポットライト表示されるべきプロセス工場の要素が同定されると(且つ又は同定されるにつれて)、例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230は、同定された要素を強調表示するとともにユーザーインタフェース225のその他の部分を状況に応じて完全にまたは部分的に暗くして不明瞭にすることをオペレータ用表示モジュール220に通知する。例えば、スポットライタ(スポットライト表示機構)230は、強調表示されるべき部分(複数可)または要素(複数可)を指定することができ、それに伴いオペレータ用表示モジュール220が、対応する修正変更をユーザーインタフェース225に加える。それに加えて、又はその代わりとして、例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230は、ユーザーインタフェース225のどの部分(複数可)(例えば、円形領域、長方形領域、楕円形領域、星型領域など)を強調表示するべきか(即ち、暗くして不明瞭にせずそのままにしておいたり、且つ又は、目立つように色付けしたり、強調表示したり、且つ又は蛍光現象を伴う外観を施したりするべきか)、そしてまたどの部分(複数可)を状況に応じて完全にまたは部分的に暗くして不明瞭にするべきかを指定することができる。例えば、「グレイアウト」したり(灰色で暗く不明瞭にしたり)、外観的に可視性を低下させたり、それらを表示するのに使用されている色の彩度を低減させたりすることにより、且つ又は中間色またはパターン(例えば、灰色)の部分的にまたは完全に半透明な層を重ねて表示させたりすることにより、ユーザーインタフェース225の諸部分を暗くして不明瞭にすることができる。
オペレータ用表示ディスプレイの一部分または要素は、いかなる数及び又はいかなるタイプ(複数可)の状態及び又は規則に基づいて「スポットライト表示しない」ようにすることもできる。例えば、構成可能な長さの時間一部分または要素をスポットライト表示してから自動的にスポットライト表示を解除できるし、別の部分または要素がスポットライト表示されるべく同定されるまで該一部分または要素を暗く不明瞭にせずそのままにしておいたりもできるし、オペレータが一部分または要素を認識するまで該一部分または要素をスポットライト表示したままにするなどできる。なおまた、幾つかの実施例において、オペレータが、オペレータ用表示ディスプレイの一部分または要素の自動スポットライト表示を有効及び又は無効に設定できる。なおさらに、二つ以上の部分及び又は要素を同時にスポットライト表示することができる。なおまた、未表示に設定されている、開かれていない、且つ又は無効に設定されているオペレータ用表示ディスプレイウィンドウの部分及び又は要素をスポットライト表示して、それによって新たに表示された、新たに開かれた、且つ又は新たに有効に設定されたオペレータ用表示ディスプレイウィンドウにオペレータの注意が向けられた時に、注意を要する一つ又は複数の項目に対して迅速に且つ又は実質的即座にオペレータの注意を引き寄せられるようにできる。
例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230により使用される規則を格納するために、図2の例示的なオペレータステーション210はスポットライト規則データベース235を備えている。如何なるタイプ及び又は如何なる数の言語(例えば、XML)レコードおよびフィールド及び又はエントリを使用して、図2の例示的なスポットライト規則データベース235は、特定の警報アラーム、変量、設備、及び又はオペレータの注意を要するプロセス工場のその他如何なる要素を同定するべく、スポットライタ(スポットライト表示機構)230により使用される規則およびフィルタ及び又は経験則を格納する。例示的なスポットライト規則データベース235は、いかなるタイプ(複数可)及び又は如何なる数のメモリ(複数可)及び又は記憶装置(複数可)を使用して格納しうる。スポットライト規則データベース235の中に格納され例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230により使用される規則、フィルタ及び又は経験則は、特定のプロセス工場の特定の知識を要さずに定義され且つ又は実施されうる。例えば、所定期間(例えば、1分)内に生じた新規アラームの変化またはアラーム起動における変化を選択する規則は、プロセス工場及び又はプロセス工場により実施されるプロセス(複数可)に関する如何なる知識無しに定義できる。それに加えて、又はその代わりとして、オペレータ及び又はプロセス構成エンジニアは、スポットライト表示の規則、フィルタ及び又は経験則235をプロセス工場の作動中に定義でき、作成でき且つ又は指定できる。
図1の例示的なオペレータステーション115を実施する例示的な様態が図2に示されているが、図2に示されるデータ構造、要素、工程および装置を、組み合わせたり、分割したり、再配置したり、省略したり、取り除いたり、且つ又はその他如何なる方法で実施したりしても良い。更に、図2の例示的なオペレーティングシステム215、例示的なオペレータ用表示モジュール220、例示的なユーザーインタフェース(複数可)225、例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230、例示的なスポットライト規則データベース235、及び又は更に一般的には例示的なオペレータステーション115は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアにより、及び又はハードウェア、ソフトウェア及び又はファームウェアのいかなる組み合わせにより実施しうる。更になお、例示的なオペレータステーション115は、図2に示されるものの代わりに、またはそれに加えて、付加的な要素、工程及び又は装置を含んでいても良く、且つ又は、図示されるデータ構造、要素、工程および装置のうちのいずれかまたは全てを二つ以上含んでいても良い。なおまた、図1の例示的なオペレータステーション115は共有サーバの指示を求めることなくオペレータ用表示ディスプレイをスポットライト表示するように作動するが、図2の例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230は、それに加えて、又はその代わりとして、オペレータ用表示ディスプレイのどの部分(複数可)に注意が引き寄せられるべきかを決定するために共有サーバの指示を求めるようにすることも可能である。
図3、図4および図5は、オペレータ用表示ディスプレイ及び又はオペレータ・アプリケーション、及び又は更に一般的には図1の例示的なオペレータステーション115を実施するのに使用されうる例示的なユーザーインタフェースを示す。図4の例示的なユーザーインタフェースは、図3の例示的なユーザーインタフェースの別のバージョンであり、注意を引き寄せるべきプロセス工場の要素が同定されてユーザーインタフェースにおいて要素が強調表示され且つ又はスポットライト表示された後の状態を示すものである。
プロセス・データ及び又は情報を表示するために、図3の例示的なユーザーインタフェースは、任意数のユーザーインタフェース表示要素を含んでおり、図3ではそのうち二つが305と310の参照番号で示されている。例示的な表示要素305は、右端のタンク(LIC_TANK3)内の現在の液面レベルを表示する。同様に、例示的な表示要素310は、左端タンク内の現在の液面レベルを表示する。
プロセス工場のデータ、プロセス工場から収集された情報及び又は変量に基づいて、図2の例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230は、図4に示されるように、右端のタンクのレベル305が強調表示されるべきである判断する。図4に示される如く、レベル305を囲む円形領域405は暗く不明瞭になっていない(例えば、未変更)が、実質的にオペレータ用表示ディスプレイの残りが部分的に暗く不明瞭な状態になっている。図示される如く、図4の例示的なユーザーインタフェースを使用することにより、オペレータの注意を簡単に且つ又は急速にレベル305に引き付けることができる。図4ではレベル305だけがスポットライト表示されているが、図3および図4のオペレータ用表示ディスプレイのその他の要素も同様に強調表示することも可能である。なおまた、スポットライタ(スポットライト表示機構)230により使用される規則、フィルタ及び又は経験則240による決定に従って、オペレータ用表示ディスプレイの要素を二つ以上同時に強調表示することも可能である。
図5の例示的なユーザーインタフェースは、図3の例示的なユーザーインタフェースの更に別のバージョンを示し、注意が引き付けられるべきプロセス工場の要素が同定された後にユーザーインタフェースにおいて該要素が強調表示され且つ又はスポットライト表示された状態のものである。図5に示される実施例では、領域505に注意を引き付けるようにレベル305の周りの領域505が強調表示されている。例えば、領域505が例えば蛍光現象を伴うかのように表示されるように、例示的な領域505を描写したり、色付けしたり、且つ又は影付きを施したりしうる。
なおまた、オペレータ用表示ディスプレイの一部分に対して容易に注意を引き付けられるように、地理的領域を動かしたり、それの色を変更したり且つ又は修正したりしても良い。
幾つかの実施例では、オペレータ用表示ディスプレイの一部分をもはやスポットライト表示する必要がなくなった場合に、スポットライト表示が一定の時間をかけて次第に消え、且つ又は衰退するようになっており、それによって、プロセス工場の要素への対処はもはや必要とされないことについてオペレータの注意を引き付ける。それに加えて、又はその代わりとして、オペレータ用表示ディスプレイの一部分を強調表示するのに使用される方法は、オペレータ用表示ディスプレイが現在どのように使用されているかに依存する。例えば、オペレータが現在オペレータ用表示ディスプレイと交信中の場合、オペレータ用表示ディスプレイの使用を妨げることなく蛍光減少を伴って表示されるように表示ディスプレイの同定された一部分を修正変更することによりスポットライト表示が実行される。但し、オペレータが現在オペレータ用表示ディスプレイと交信中でない場合には、オペレータのオペレータ用表示ディスプレイとの交信を妨害する危険無く、表示ディスプレイの強調表示されていない部分を完全にまたは部分的に暗くして不明瞭にすることができる。
図6は、図1及び又は図2の例示的なオペレータステーション115を実施するために実行されうる例示的なプロセスを代表するフローチャートである。図6の例示的なプロセスは、例えば、プロセッサ、コントローラ及び又はその他いかなる適切な処理装置により実行しうる。例えば、図6の例示的なプロセスは、プロセッサ(例えば、図7を参照して後述される例示的なプロセッサP105)と関連するフラッシュメモリ、ROM、ランダムアクセス記憶装置RAM、消去可能プログラム可能読出し専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラム可能読出し専用メモリ(EEPROM)、コンパクトディスク(CD)、ディジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)などの有形コンピュータ及び又は機械アクセス可能な及び又は読み取り可能な媒体に格納されるコード化指令において具現化されうる。あるいは、特定用途向け集積回路(ASIC)(複数可)、プログラム可能論理回路(PLD)(複数可)、フィールド・プログラム可能論理回路(FPLD)(複数可)、離散論理、ハードウェア、ファームウェアなどのいかなる組み合わせを使用しても、図6の例示的な動作の幾つかまたは全てを実施しうる。更に、図6に示される動作の一つ又は複数を、マニュアル操作で実施しうる、または前述のいかなる技法のいかなる組み合わせ(例えば、ファームウェア、ソフトウェア、離散論理及び又はハードウェアのいかなる組み合わせ)として実施しうる。更に、図6の例示的なプロセスは図6のフローチャートに関連して説明されているが、その他の多くの方法を採用して図6の例示的なプロセスを実施しうることは、通常の技術を有する当業者ならば容易に理解できるはずである。例えば、諸ブロックの実行命令は変更されうるものであり、且つ又は、記載されるブロックの幾つかは、変更、削除、再分割、または混合されうるものである。加えて、図6の例示的な動作の如何なるものまたは全ては、例えば、別の処理スレッド、プロセッサ、装置、離散論理、回路などにより並行させて行いうること、且つ又は順次に行いうることも、通常の技術を有する当業者ならば理解できるはずである。
図6の例示的なプロセスは、例示的なオペレータ用表示モジュール220がユーザーインタフェース(例えば、図3の例示的なユーザーインタフェース)を表示した時点で開始される(ブロック605)。例示的なオペレータステーション115は、プロセス制御データ、情報及び又は変量を収集し且つ又は更新する(ブロック610)。例示的なスポットライタ(スポットライト表示機構)230(図2)は、一つ又は複数の警報アラーム、変量および設備及び又は注意を要するオペレータ用表示ディスプレイのその他の要素を決定するために、収集された且つ又は更新された制御データに一つ又は複数のスポットライト規則235を適用する(ブロック615)。一つ又は複数のオペレータ用表示ディスプレイの要素のスポットライト表示を変更する必要がある(ブロック620)場合、スポットライタ(スポットライト表示機構)230は、同定された要素のスポットライト表示を修正変更するようにユーザーインタフェースを修正変更するよう例示的なオペレータ用表示モジュール220に依頼し且つ又は指示する(ブロック625)。その後、修正変更済みのユーザーインタフェースを表示するべく制御がブロック605に戻る。スポットライト表示を変更する必要がない(ブロック620)場合、ユーザーインタフェースを修正変更せずに制御がブロック605に戻る。
図7は、図1及び又は図2の例示的なオペレーターワークステーション115を実施するように使用され且つ又はプログラムされうる例示的なプロセッサ・プラットフォームP100の概略図である。例えば、プロセッサ・プラットフォームP100は、一つ又は複数の凡用プロセッサ、プロセッサコア、マイクロコントローラなどにより実施することができる。
図7の実施例のプロセッサ・プラットフォームP100は、少なくとも一つ汎用プログラム可能プロセッサP105を含んでいる。プロセッサP105は、プロセッサP105のメインメモリ(例えば、RAM P115及び又はROM P120の中)に格納されているコード化指令P110及び又はP112を実行する。プロセッサP105は、プロセッサコア、プロセッサ及び又はマイクロコントローラなど、如何なるタイプの処理装置でありうる。本明細書に記載される例示的な方法と機器を実施するために、プロセッサP105は、その他数ある中でも特に図6の例示的なプロセスを実行しうる。
プロセッサP105は、バスP125を介してメインメモリ(ROM P120及び又はRAM P115を含む)と連通する。RAM P115は、動的ランダムアクセス記憶装置(DRAM)、同期型動的ランダムアクセス記憶装置(SDRAM)、及び又はその他如何なるタイプのRAM装置(複数可)により実施しうる。また、ROMは、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROM、CD、DVD及び又はその他所望の如何なるタイプの記憶装置(複数可)により実施しうる。メモリP115およびメモリP120へアクセスは、メモリ・コントローラ(図示せず)により制御されうる。例示的なメモリP115は、図2の例示的なスポットライト規則データベース235を実施するのに使用されうる。
また、プロセッサ・プラットフォームP100はインターフェース回路P130も含んでいる。インターフェース回路P130は、例えば外部メモリインターフェース、シリアルポート、汎用入・出力など、如何なるタイプのインターフェース標準により実施しうる。一つ又は複数の入力装置P135および一つ又は複数の出力装置P140が、インターフェース回路P130に接続されている。入力装置P135は、例えば、プロセス制御データ、情報及び又は変量を収集するために使用しうる。例示的な出力装置P140は、例えば、例示的な表示ディスプレイ240(図2)にてユーザーインタフェースに225を提示するために使用しうる。
特定の例示的な方法、機器および製造品を本明細書に記載したが、本特許の適用範囲はそれに限定されるものではない。また、かかる実施例は、本発明の説明に役立つ非限定的な具体例として記載されているに過ぎず、そればかりでなく、本特許は、字義的にもしくは均等論に基づいて添付の特許請求の範囲内に公正に含まれるとされる方法、機器および製造品の全てを網羅するものである。

Claims (5)

  1. プロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法であって、
    電子プロセス工場表示ディスプレイの表示画面にユーザーインタフェースを表示することと、
    プロセス工場データを収集することと、
    前記プロセス工場の一部分を同定するために前記プロセス工場データを処理することと、
    前記電子プロセス工場表示ディスプレイの前記同定された一部分を囲む幾何学的領域を同定することと、
    前記プロセス工場の前記オペレータが前記電子プロセス工場表示ディスプレイと交信しているか否かを決定することと、
    前記プロセス工場の前記オペレータが前記電子プロセス工場表示ディスプレイと交信していると決定された場合に、幾何学的領域内部に表される前記プロセス工場の前記一部分に注意を引き付けるべく前記幾何学的領域内部の前記電子プロセス工場表示ディスプレイの一部分をハイライト表示することと、
    前記プロセス工場の前記オペレータが前記電子プロセス工場表示ディスプレイと交信していないと決定された場合に、前記一部分以外の前記電子プロセス工場表示ディスプレイのてを部分的に不明瞭になるように前記電子プロセス工場表示ディスプレイを修正することと、
    を含む方法。
  2. 前記プロセス工場の前記同定された一部分が、新規アラームのいずれかまたは全て、アラーム起動における変化、多大に逸脱するプロセス変量、状態変更、フラグ、フラグ変化、新規項目、新規変動、直近の状態変化、一団となって発生するアラーム変化率の逸脱、入力不良、厄介な制御ループ、装置の不具合、慢性的なバルブの付着、及び故障・不具合のうちの少なくとも一つに対応することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記幾何学的領域外部の前記電子プロセス工場表示ディスプレイの一部分が、色の彩度を低減させたもの、外観的に可視度を低下させたもの、及び部分的に半透明な画像層を重ねて表示させたもののうちの少なくとも一つであることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記プロセス工場の前記一部分が前記プロセス工場内の一台の設備と関連付けられていることを特徴とする、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の方法。
  5. 前記ユーザーインタフェースが、無効に設定されているオペレータ用表示ウィンドウを構成することを特徴とする、請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の方法。
JP2014141144A 2008-11-20 2014-07-09 電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器 Expired - Fee Related JP5899276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/275,016 2008-11-20
US12/275,016 US8103367B2 (en) 2008-11-20 2008-11-20 Methods and apparatus to draw attention to information presented via electronic displays to process plant operators

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009257027A Division JP5603052B2 (ja) 2008-11-20 2009-11-10 電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014225274A JP2014225274A (ja) 2014-12-04
JP5899276B2 true JP5899276B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=41509180

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009257027A Expired - Fee Related JP5603052B2 (ja) 2008-11-20 2009-11-10 電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器
JP2014141144A Expired - Fee Related JP5899276B2 (ja) 2008-11-20 2014-07-09 電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009257027A Expired - Fee Related JP5603052B2 (ja) 2008-11-20 2009-11-10 電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8103367B2 (ja)
EP (1) EP2189865A1 (ja)
JP (2) JP5603052B2 (ja)
CN (1) CN101739008B (ja)
GB (1) GB2465460B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8046708B1 (en) * 2003-08-07 2011-10-25 The Mathworks, Inc. Reversed links from graphical diagram representation
US9581994B2 (en) * 2011-04-05 2017-02-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to manage process control resources
US20120310383A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 General Electric Company Systems and methods for third-party foundation fieldbus information
US8730054B2 (en) 2011-05-31 2014-05-20 General Electric Company Systems and methods to customize alert presentation
CN103765337A (zh) * 2011-08-11 2014-04-30 Abb研究有限公司 告警可视化
US10289108B2 (en) * 2012-03-15 2019-05-14 General Electric Company Methods and apparatus for monitoring operation of a system asset
DE102012217556A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Benutzerschnittstelle und Verfahren zur Fehlerdiagnose einer industriellen Anlage
US9240164B2 (en) * 2013-02-27 2016-01-19 Honeywell International Inc. Apparatus and method for providing a pan and zoom display for a representation of a process system
JP6538024B2 (ja) * 2013-03-15 2019-07-03 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス変数ペインを提供する方法及びコンピュータ可読記憶媒体
US9983575B2 (en) 2013-04-09 2018-05-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to graphically display process control system information
US10013149B2 (en) 2013-03-15 2018-07-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring for a process control system
US10803636B2 (en) 2013-03-15 2020-10-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring, predictive analytics and fault detection in a process control system
US10180681B2 (en) 2013-03-15 2019-01-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring with zoom features for use in a process control system
US10514668B2 (en) 2013-03-15 2019-12-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring in a process control system using a navigation pane
JP5959745B2 (ja) * 2013-06-28 2016-08-02 楽天株式会社 広告システム、広告処理装置
EP3095013B1 (en) * 2014-01-16 2020-08-12 ABB Schweiz AG Method and system for use in connection with an industrial control system
US9581993B2 (en) * 2014-02-11 2017-02-28 Honeywell International Inc. Ambient display for industrial operator consoles
JP2016224599A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 株式会社島津製作所 ガイドファイル作成プログラム
US10838583B2 (en) 2016-05-17 2020-11-17 General Electric Company Systems and methods for prioritizing and monitoring device status in a condition monitoring software application
US10057412B1 (en) 2016-06-23 2018-08-21 8X8, Inc. Region-based connecting of calls using client-specific control and provisioned numbers
US10122682B1 (en) 2016-06-23 2018-11-06 8X8, Inc. Region-based bridging of calls using client-specific control and revised caller identifiers
WO2018181598A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 東芝エネルギーシステムズ株式会社 監視システム、画像情報提供装置、クライアント制御装置、画像情報提供プログラム、及びクライアント制御プログラム
CN110297577A (zh) * 2019-05-07 2019-10-01 惠科股份有限公司 画面显示控制方法
EP3968112A1 (en) * 2020-09-11 2022-03-16 ABB Schweiz AG Visual operator interface for a technical system

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4570217A (en) * 1982-03-29 1986-02-11 Allen Bruce S Man machine interface
US4908746A (en) * 1986-10-15 1990-03-13 United States Data Corporation Industrial control system
US4749985A (en) * 1987-04-13 1988-06-07 United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Functional relationship-based alarm processing
JPH0242314A (ja) * 1988-08-02 1990-02-13 Sanshin Ind Co Ltd 魚群探知機用表示システム
JP2907858B2 (ja) * 1989-03-20 1999-06-21 株式会社日立製作所 表示装置および方法
US5187776A (en) 1989-06-16 1993-02-16 International Business Machines Corp. Image editor zoom function
JP2668288B2 (ja) * 1990-12-29 1997-10-27 株式会社日立製作所 プラント状態表示装置
DE4393463T1 (de) 1992-07-17 1995-05-11 Komatsu Mfg Co Ltd Intelligente graphische Bedienungstafel und Highlighting-Steuerverfahren
EP0609030B1 (en) 1993-01-26 1999-06-09 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for browsing information in a computer database
JPH08129415A (ja) 1994-10-31 1996-05-21 Hitachi Ltd プラントの故障解析支援システム
JPH10105362A (ja) 1996-09-30 1998-04-24 Toshiba Corp 携帯型情報機器および拡大表示制御方法
US5923325A (en) 1996-11-14 1999-07-13 International Business Machines Corporation System and method for enhancing conveyed user information relating to symbols in a graphical user interface
JP3420007B2 (ja) 1996-12-19 2003-06-23 三菱電機株式会社 制御監視システムの異常状態表示装置
JP3450669B2 (ja) 1997-10-23 2003-09-29 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体
US6396516B1 (en) 1998-05-29 2002-05-28 Plexus Systems, Llc Graphical user interface shop floor control system
JP3873456B2 (ja) * 1998-06-05 2007-01-24 富士ゼロックス株式会社 表示制御装置及び方法
JP2000222027A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Toshiba Corp 情報呈示装置および方法および記憶媒体
US7562135B2 (en) * 2000-05-23 2009-07-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Enhanced fieldbus device alerts in a process control system
US8044793B2 (en) * 2001-03-01 2011-10-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated device alerts in a process control system
JP2000305622A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御装置
US6462750B1 (en) 1999-09-03 2002-10-08 International Business Machines Corporation Enhanced image editing through an object building viewport
US6559872B1 (en) 2000-05-08 2003-05-06 Nokia Corporation 1D selection of 2D objects in head-worn displays
US6691068B1 (en) * 2000-08-22 2004-02-10 Onwafer Technologies, Inc. Methods and apparatus for obtaining data for process operation, optimization, monitoring, and control
US7493310B2 (en) * 2002-12-30 2009-02-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data visualization within an integrated asset data system for a process plant
US20040181549A1 (en) 2003-03-13 2004-09-16 Pate James D. Direct maintenance system for unscheduled, predictive, and preventive maintenance of critical process equipment
US8292433B2 (en) * 2003-03-21 2012-10-23 Queen's University At Kingston Method and apparatus for communication between humans and devices
JP2004005639A (ja) * 2003-05-09 2004-01-08 Hitachi Ltd 監視装置
US7676287B2 (en) * 2004-03-03 2010-03-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuration system and method for abnormal situation prevention in a process plant
US7729789B2 (en) * 2004-05-04 2010-06-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process plant monitoring based on multivariate statistical analysis and on-line process simulation
DE102006014634B4 (de) * 2005-04-01 2014-01-30 Abb Research Ltd. Mensch-Maschine-Schnittstelle für ein Kontroll- bzw. Steuerungs-System
US20070045442A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Ranco Incorporated Of Delaware Thermostat display system providing backlight warning

Also Published As

Publication number Publication date
GB2465460A (en) 2010-05-26
US20100123594A1 (en) 2010-05-20
GB0919719D0 (en) 2009-12-30
CN101739008B (zh) 2014-09-24
US8103367B2 (en) 2012-01-24
EP2189865A1 (en) 2010-05-26
JP2010123116A (ja) 2010-06-03
GB2465460B (en) 2015-02-25
CN101739008A (zh) 2010-06-16
JP5603052B2 (ja) 2014-10-08
JP2014225274A (ja) 2014-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5899276B2 (ja) 電子表示ディスプレイを介してプロセス工場のオペレータに提示される情報に注意を引き付けるための方法及び機器
US11048396B2 (en) Systems and methods for configuring and presenting a display navigation hierarchy in a process plant
JP5324865B2 (ja) プロセス工場のオペレータに提示される情報を制御するための方法と機器
JP6181918B2 (ja) プロセス制御システムアラームのタイムライン提示
JP7468970B2 (ja) オペレータインタフェース装置、方法及び有形の製造品
US8437984B2 (en) Visualization employing heat maps to convey quality, prognostics, or diagnostics information
US11054974B2 (en) Systems and methods for graphical display configuration design verification in a process plant
EP3620870B1 (en) Device and method for embedding a web frame in process graphics
US10579217B2 (en) System and method for presenting a customizable graphical view of a system status to identify system failures
GB2568586A (en) Systems and methods for configuration and presenting a display navigation hierachy in a process plant
GB2568585A (en) Systems and methods for configuration and presenting a display navigation hierachy in a process plant
DE102018124395A1 (de) Bediener-überwachungsbereich in einer prozesssteuerungsanlage
JP7381442B2 (ja) プラント操業支援装置
US12131167B2 (en) Systems and methods for embedding a web frame with preconfigured restrictions in a graphical display view of a process plant
GB2568785A (en) Systems and methods for configuration and presenting a display navigation hierachy in a process plant
WO2015106835A1 (en) Method and arrangement for facilitating operation of an automation or control system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5899276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees