JP5899133B2 - 2軸ガスタービン - Google Patents

2軸ガスタービン Download PDF

Info

Publication number
JP5899133B2
JP5899133B2 JP2013018016A JP2013018016A JP5899133B2 JP 5899133 B2 JP5899133 B2 JP 5899133B2 JP 2013018016 A JP2013018016 A JP 2013018016A JP 2013018016 A JP2013018016 A JP 2013018016A JP 5899133 B2 JP5899133 B2 JP 5899133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
combustion
turbine
motor
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013018016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014148933A (ja
Inventor
哲郎 森崎
哲郎 森崎
尚弘 楠見
尚弘 楠見
日野 徳昭
徳昭 日野
智道 伊藤
智道 伊藤
高橋 一雄
一雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2013018016A priority Critical patent/JP5899133B2/ja
Priority to US14/155,813 priority patent/US10202906B2/en
Priority to EP14151749.0A priority patent/EP2762677B1/en
Publication of JP2014148933A publication Critical patent/JP2014148933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5899133B2 publication Critical patent/JP5899133B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/48Control of fuel supply conjointly with another control of the plant
    • F02C9/56Control of fuel supply conjointly with another control of the plant with power transmission control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D13/00Combinations of two or more machines or engines
    • F01D13/003Combinations of two or more machines or engines with at least two independent shafts, i.e. cross-compound
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/06Rotors for more than one axial stage, e.g. of drum or multiple disc type; Details thereof, e.g. shafts, shaft connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • F02C3/107Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor with two or more rotors connected by power transmission
    • F02C3/113Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor with two or more rotors connected by power transmission with variable power transmission between rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • F02C7/268Starting drives for the rotor, acting directly on the rotor of the gas turbine to be started
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • F02C7/268Starting drives for the rotor, acting directly on the rotor of the gas turbine to be started
    • F02C7/275Mechanical drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/32Arrangement, mounting, or driving, of auxiliaries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/36Power transmission arrangements between the different shafts of the gas turbine plant, or between the gas-turbine plant and the power user
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/28Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/32Control of fuel supply characterised by throttling of fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/32Control of fuel supply characterised by throttling of fuel
    • F02C9/34Joint control of separate flows to main and auxiliary burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/48Control of fuel supply conjointly with another control of the plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/48Control of fuel supply conjointly with another control of the plant
    • F02C9/50Control of fuel supply conjointly with another control of the plant with control of working fluid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/48Control of fuel supply conjointly with another control of the plant
    • F02C9/50Control of fuel supply conjointly with another control of the plant with control of working fluid flow
    • F02C9/54Control of fuel supply conjointly with another control of the plant with control of working fluid flow by throttling the working fluid, by adjusting vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/34Feeding into different combustion zones
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/34Feeding into different combustion zones
    • F23R3/343Pilot flames, i.e. fuel nozzles or injectors using only a very small proportion of the total fuel to insure continuous combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/34Feeding into different combustion zones
    • F23R3/346Feeding into different combustion zones for staged combustion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Description

本発明は、2軸ガスタービンに関する。
本技術分野の背景技術として、特表2007−505261号公報(特許文献1)がある。この公報には、「少なくとも第1のスプール及び第2のスプールを含む多軸ガスタービンエンジンによって、発電システムが駆動される。第1のスプールは、第1の軸に取り付けられるタービン及び圧縮機を備え、第2のスプールは少なくとも、第1の軸に機械的に連結されていない第2の軸に取り付けられるタービンを有する。主発電機が、スプールの一方と連結され、補助発電機/モータもまた、スプールの一方と連結される。発電機それぞれの速度制御を使用して、エンジンの動作が制御される。補助発電機/モータは、そのスプールから動力を抽出する発電モード、又はそのスプールに動力を注入するモータモードで動作することができる。」と記載されている(要約参照)。
特表2007−505261号公報
近年、再生可能エネルギーの普及が急速に進んでいる。再生可能エネルギーの普及が進み、電力の出力変動が大きくなると電力系統が不安定化するおそれがある。出力変動を緩和し、電力系統を安定化する手段として、ガスタービンがその高い起動速度や高い発電量変化率から着目されている。
このような背景の中で、ガスタービンにはさらなる高い運用性、すなわちより高い起動速度や発電量変化率、高頻度な負荷変動への対応、広い運用負荷帯といった機能が求められている。
ここで、前記特許文献1には、多軸タービン発電機システム及び制御方法が記載されている。例えば、第1のスプールに設けた発電機/モータ(電機機器)により第1のスプールを速度制御し、エンジンの状態を調整する技術が開示されている。
しかし、上記に挙げた高速な起動、高い発電量変化率、高頻度な負荷変動、広い運用負荷帯などを含む高い運用性を得るために必要な技術に関しては言及されていない。
そこで本発明は、高い運用性を有する2軸ガスタービンを提供する。例えば、負荷上昇時と負荷降下時で、燃焼切り替え負荷を異ならせしめ、高頻度な負荷変動時において、燃焼領域切り替え回数を低減させることが可能な2軸ガスタービンを提供する。
上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。
本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、「空気を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機で圧縮された圧縮空気に燃料を付加して燃焼させ燃焼ガスを生成する燃焼器と、前記燃焼ガスで回転駆動される高圧タービンとを有するガスジェネレータと、前記高圧タービンを駆動した燃焼ガスによって回転駆動される低圧タービンを有するパワータービンと、前記パワータービンと接続される負荷と、前記ガスジェネレータの回転駆動および前記ガスジェネレータからの動力抽出が可能なモータ・ジェネレータと、前記モータ・ジェネレータとの間で電力を受け渡すことにより前記回転駆動や前記動力抽出を制御する電気機器と、前記電気機器を制御する制御装置とを備えた2軸ガスタービンにおいて、前記燃焼器は、それぞれ独立した燃料調整手段を介して燃料を供給される複数の燃焼領域を有し、前記制御装置は、燃料が供給されている前記燃焼領域の数に応じて電気機器による電力の受け渡し量を制御することを特徴とする。
本発明によれば、高い運用性を有する2軸ガスタービンを提供することができる。上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
実施例1による2軸ガスタービンの構成図の例である。 実施例1による2軸ガスタービンの設定画面の例である。 実施例1による2軸ガスタービンの作動パターンの例である。 実施例2による2軸ガスタービンの構成図の例である。 実施例3による2軸ガスタービンの構成図の例である。 本発明を適用する2軸ガスタービンの構成図の例である。 本発明を適用する2軸ガスタービンの燃焼器の構成図の例である。
以下、実施例を図面を用いて説明する。
まず、本発明の適用対象である2軸ガスタービンの構成の一例を図6を用いて説明する。
2軸式ガスタービン17は、ガスジェネレータ15とパワータービン16、GT制御装置7、燃料弁制御装置13を含むように構成される。
パワータービン16は、低圧タービン3および低圧タービン軸12および負荷5を含むように構成される。なお、本実施例では負荷5を発電機とした場合の例を説明している。
発電用の場合、電力周波数を略一定とするために、パワータービン16は略一定の回転数で回転し、負荷5を略一定の回転数で駆動する。負荷5で発電された電力は電力ケーブルを経て電力需要家へと送電される。
ガスジェネレータ15は、圧縮機1、燃焼器20、高圧タービン2、モータ・発電機6、ガスジェネレータ軸11を含むように構成される。
ガスジェネレータ15は、パワータービン16とは機械的に分離された構造となっている。そのため、電力周波数を一定に保ったままパワータービンと異なる回転数で回転駆動することが可能である。
この特徴のため2軸ガスタービンは一般に以下の点で1軸ガスタービンに対し有利である。まず、発電機とパワータービンの間に減速機を設ける必要がなくなる、もしくは、設けたとしても減速比が小さなものでよくなるため、信頼性の向上や、コストの低減が可能となることである。もう1点は、ガスタービンの部分負荷時に圧縮機1の回転数を低下させることで、圧縮機1内部の流れがより好適な状態となり、圧縮機1の効率が向上する場合があることである。
これは、ガスジェネレータ15を性能上好適な高回転数に保ちつつ、パワータービン16の回転数を系統周波数に対応した、低回転数に保つことができるために得られる効果である。
圧縮機1は、大気を吸気し圧縮し圧縮空気21を生成する。また、圧縮機1の取り込み口には、IGV(Inlet Guide Vane:入口案内翼)9が備えられている。IGV9は自身が回転することで、圧縮機1の開口面積を変化させる。その開度を変更することで圧縮機1へ流入する空気の量を変化させることができる。
また、圧縮機1へ流入する空気の量は、ガスジェネレータ15の回転数によっても調整することが可能である。
燃焼器20は、予混合燃焼バーナ18および、燃焼器ライナ19を含むように構成される。また、本実施例では、4つの燃料流量制御弁8a〜8bによって、4系統並列で燃料が予混合燃焼バーナ18へ供給される例を示している。
燃焼器20では、圧縮機1より流出する圧縮空気21と燃料が、予混合燃焼バーナ18において混合・燃焼され、高温高圧の燃焼ガス22が生成される。燃焼ガス22は燃焼器ライナ19を通じて高圧タービン2へと導かれる。
燃焼器ライナ19は燃焼ガス22が最初に通過する流路であり、非常に高温になりやすい。そのため、許容温度以下になるよう、例えば冷却されて運用されている。
高圧タービン2は、高温高圧の燃焼ガス22のエネルギーにより回転力を得る。回転力はガスジェネレータ軸11を通じて圧縮機1へ伝わり、圧縮機1を回転駆動する。
燃焼ガス22は高圧タービン2においてエネルギーの一部を抽出された後に低圧タービン3へ流入する。低圧タービン3は、燃焼ガス22のエネルギーにより回転力を得て、その回転力を、低圧タービン軸12を通じて負荷5へ伝え、負荷5を回転駆動する。低圧タービンを通じた燃焼ガス22は、排気14として排出される。
負荷5の出力は、燃料流量を調整することによって制御できる。より具体的には、以下の構成をとる場合がある。
GT制御装置7は、例えば内部のメモリに記憶された数値配列から、GT出力指令の入力値と、各種検出器(図示しない)より得たGT運転状態値を参照して、燃料流量設定値を読み取り、読み取った燃料流量設定値を燃料弁制御装置13へ送出する。
燃料弁制御装置13は、受け取った燃料流量設定値をもとに、例えば内部のメモリに記憶された数値配列を読み取り、燃料流量制御弁8a〜8dに、燃料流量制御弁開度設定値を送出する。
燃料流量制御弁8a〜8dは、開度設定値にもとづき開度を変更し、予混合燃焼バーナ18へ供給される燃料流量を変化させる。ここで、圧縮空気21と燃料は混合され、圧縮空気21の流量と燃料流量に応じた温度・圧力を持つ燃焼ガス22になる。燃焼ガス22は、その温度・圧力に応じて高圧タービン2へ回転駆動エネルギーを供給し、その後、低圧タービン3を残りのエネルギーにて回転駆動する。
ここで、前記の燃料流量設定値を、低圧タービン3で燃焼ガス22より回収されるエネルギーと、負荷5で消費されるエネルギーが釣り合うように、事前の実験結果や設計結果などをもとに設定しておけば、低圧タービン3および負荷5は系統の電力周波数に対応する略一定の回転数で回転を継続することができる。
なお、GT制御装置7が、パワータービン16の回転数検出器(図示しない)の出力を読み込み、パワータービン16の回転数を算出し、回転数設定値との差異を用いてフィードバック制御するように構成しても良い。
このとき、同時に高圧タービン2で回収されるエネルギーと圧縮機1で消費されるエネルギーが等しくなるようなバランス調整制御が行われる。
この制御手法として、ガスジェネレータ回転数の変更や、IGV9の開度調整による圧縮機吸い込み空気流量の変更が挙げられる。より具体的には、以下の構成をとる場合がある。
GT制御装置7は、負荷の大きさなどを含むGT運転状態の入力を受け付け、例えばGT制御装置7の内部メモリなどに記憶された数値配列より、GT運転状態に対応する好適なガスジェネレータ回転数を読み込む。また、GT制御装置7は、ガスジェネレータ回転数検出装置23が送出する回転数信号を受け付け、ガスジェネレータの回転数を算出し、好適なガスジェネレータ回転数との差異を算出する。この差異をもとに、伝達関数などを用いてIGV9の開度を変更し、圧縮機吸い込み空気流量を調整することで、回転数を制御する。
例えば、回転数が設定値よりも高いときは、IGV9の開度を増加させ、圧縮機吸い込み空気流量を増やすことで、圧縮機1の消費動力が増え、回転数が低下する。逆に、IGV9の開度を減少させることで、ガスジェネレータ15の回転数を増加させることができる。
もしくは、GT制御装置7は、負荷の大きさなどを含むGT運転状態を受け、例えばGT制御装置7の内部メモリなどに記憶された数値配列より、GT運転状態に対応する好適なIGV9の開度設定値を読み込み、IGV9の開度を変更するように構成しても良い。
上記構成の2軸式ガスタービン17は以下のような挙動を示す。
負荷5の必要動力に応じて、GT制御装置7は、必要な燃料を燃焼器20へ供給し、負荷5の必要動力と低圧タービン3での回収エネルギーをバランスさせる。これによりパワータービン16の回転数は略一定に制御される。さらにこのとき、高圧タービン2で回収されるエネルギーと、圧縮機1の駆動に必要なエネルギーをバランスさせ、ガスジェネレータ15の回転数が好適となるように、GT制御装置7はIGV9の開度を制御する。
このように、負荷の大きさに対応して、好適なガスジェネレータ回転数が決まり、さらに好適なガスジェネレータ15の回転数に対応して、IGV9の開度が決定される。圧縮機吸い込み空気流量は、ガスジェネレータ15の回転数とIGV9の開度によって制御されるため、この結果、負荷の大きさに対応して圧縮機吸い込み空気流量が決定される。
ただし、圧縮機空気流量は、大気の温度や湿度、大気圧、経年変化などによっても変わるため、負荷の大きさに対応する圧縮機吸い込み空気量はこれらの変化の範囲で変わることもある。また、ガスジェネレータ15の回転数は、圧縮機1の性能や信頼性などによって決まる許容回転数範囲内で変化させることができるため、負荷の大きさに対応する圧縮機吸い込み空気量を、これらの変化の範囲で変えることも可能である。
ここで、本発明の各実施例である2軸式ガスタービン17は、さらに、ガスジェネレータ回転数制御手法として、電気機器10とモータ・ジェネレータ6を含むように構成される。電気機器10は、例えば、負荷5が発電機であった場合は、発電機の電力出力に電気的に接続してもよい。また、負荷5が機械的負荷であった場合は電力系統に電気的に接続しても良い。
GT制御装置7からの指令に応じて電気機器10は、ガスジェネレータ15に接続されたモータ・ジェネレータ6と電力をやりとりする。
電気機器10より、ガスジェネレータ15に電力を供給しモータ・ジェネレータ6をモータモードで動作させると、ガスジェネレータ15はエネルギーを得る。エネルギーを供給することで、例えば、ガスジェネレータ15の回転数を一定に保ったままIGV9の開度を増加し圧縮機吸い込み空気量が増加させることができる。また、IGV9の開度を変更せず、ガスジェネレータ回転数を上昇させ、圧縮機吸い込み空気量を増加させる手法をとることもできる。また、回転数とIGV9の開度を同時に増加させることもできる。
また、電気機器10よりパワータービン16に電力を抽出し、モータ・ジェネレータ6をジェネレータモードで動作させるとガスジェネレータ15はエネルギーを減ぜられる。エネルギーを減じることで例えば、ガスジェネレータ15の回転数を一定に保ったまま、IGV9の開度を減少させ圧縮機吸い込み空気量を減少させることができる。また、IGV9の開度を変更せず、ガスジェネレータ15の回転数を低下させ、圧縮機吸い込み空気量を低下させる手法をとることもできる。また、回転数とIGV9の開度を同時に減少させることができる。
上記のように、モータ・ジェネレータ6への電力を変更することで、負荷の大きさに対応した好適なガスジェネレータ15の回転数を保ったまま、IGV開度を変更し、圧縮機吸い込み空気流量を、モータ・ジェネレータ6を備えていない2軸ガスタービンに比べ、大きく変えることができる。
モータ・ジェネレータ6動作時の負荷5の出力について、例えばモータ・ジェネレータ6をモータモードで動作させる場合には動力が必要となる。これを考慮し、負荷5の出力は、パワータービン軸12が伝達するエネルギーから、損失と、モータ・ジェネレータ6の動力を減じたものとして以下では説明する。
本発明の実施例である2軸ガスタービンの燃焼器20の構成の一例を表す図を図7に示す。
ここで、図7は、圧縮空気22の流れ方向下流側より燃焼器20を眺めた図である。燃焼器20内の火炎は紙面垂直方向に、紙面奥側から手前側方向に形成される。
予混合燃焼バーナ18は、略均等に、4つの燃焼領域51a、51b、51c、51dに分割される。この燃焼領域51a、51b、51c、51dが、各々独立して予混合燃焼できる領域である。
また、この燃焼領域51aに対応する燃料供給ライン50aには、燃料流量制御弁8aが備えられている。同様に、燃焼領域51bに対応する燃料供給ライン50bには、燃料流量制御弁8b、燃焼領域51cに対応する燃料供給ライン50cには、燃料流量制御弁8c、燃焼領域51dに対応する燃料供給ライン50dには、燃料流量制御弁8dが備えられる。
このように構成することで、予混合燃焼バーナ18では、燃焼領域51a〜51dに各々独立して燃料を供給することができ、燃料が供給された領域でのみ予混合燃焼することができる。
燃料弁制御装置13は、GT制御装置7の発する燃料流量設定値や、GT運転状態などを受け、予混合燃焼する領域を増減するように動作する。例えば、負荷が小さい場合には、燃焼領域51aのみで予混合燃焼するように燃料流量制御弁8aには開度信号を送出し、その他の弁には流量が0となるように信号を送出する。負荷が上昇し、GT運転状態が定められた敷居値を超えると、加えて燃焼領域51bでも予混合燃焼するように、燃料流量制御弁8bにも開度信号を送出する。以下、この予混合燃焼する領域の増減を燃焼切り替えと呼ぶ。
なお、上記定められた閾値は、事前の実験や設計を元に決定することができる。
燃焼切り替えにより、燃焼領域が増加すると、燃料が供給されるバーナの本数が増加するため、バーナ1本当たりの燃料流量が減少する。これにより、燃空比が低下する。
逆に、燃焼領域を減少すると、バーナ1本あたりの燃料流量が増加し、燃空比が増加する。
燃空比が大きいと、局所燃焼ガス温度が上昇し排気14中のNOx濃度が上昇する場合がある。また、逆に燃空比が小さいと、燃焼の安定性が減少し失火などの問題が発生する場合がある。このように、燃空比には好適な範囲が存在する。
燃焼切り替えによって燃空比を制御できるため、幅広い燃料流量において好適な燃空比を得ることができる。また、燃焼切り替えは、燃焼器20のメタル温度や、排気14の未燃分濃度、一酸化炭素(CO)の濃度、温度分布などの制限値によって行われる場合もある。
本実施例では、高い運用性を有する2軸ガスタービンの例を説明する。
図1は、本実施例の2軸ガスタービンの構成図の例である。
本実施例による2軸ガスタービンは、前述の説明に加え以下の作用を有するモータ・ジェネレータ動作状態設定部103を備えたことを特徴とする。
モータ・ジェネレータ動作状態設定部103は、燃料弁制御装置13よりその時点で燃焼を生じている燃焼領域数を読み取る。さらに、モータ・ジェネレータ動作状態設定部103は、GT制御装置7より負荷5の大きさを読み取る。モータ・ジェネレータ動作状態設定部103は、燃料領域数と負荷5の大きさに応じて、例えば内部メモリに記憶された数値配列より、モータ・ジェネレータ6の好適な作動指令値を読み込み、電気機器10へ作動指令値を送出する。電気機器10は作動指令値を受け付け、モータ・ジェネレータ6を指令値にて動作させる。
モータ・ジェネレータ動作状態設定部103内に記憶された数値配列は、事前の実験や設計、解析による、負荷、燃空比、圧縮機吸い込み空気流量、IGV9の開度、ガスジェネレータ15の回転数等に対するパラメータサーベイにて決定することができる。
また、この数値配列はGT制御装置7の保守用コンソール(図示しない)より設定することが可能である。
保守用コンソールの設定値入力画面の例を図2に示す。
設定値入力画面は、燃焼領域数設定部301と、GT出力-モータ・ジェネレータ入出力設定部302を備えている。本入力画面にて、燃焼領域の数ごとに、モータ・ジェネレータの動作を設定する。
この構成による、動作の概要は以下の通りである。
燃空比がある値(第一の値)より高い場合に、モータ・ジェネレータ6をモータとして動作させる。例えば、負荷上昇により燃空比が燃焼切り替え閾値上限近傍に達し、燃焼切り替えにより燃焼領域を増加させようとしている場合、モータ・ジェネレータ6のモータモード出力を増加させ、圧縮機吸い込み空気流量を増加させる。こうすることで、燃焼切り替えによらず、燃空比を低下させることができるので、燃焼切り替え負荷を上昇させることができる。そして、さらに負荷上昇し、モータ・ジェネレータ6動作時に、燃空比が再度切り替え閾値上限に達した場合には、燃焼切り替えを行う。
また燃空比がある値(第二の値)より低い場合に、モータ・ジェネレータ6をジェネレータとして動作させる。例えば、負荷降下により燃空比が切り替え閾値下限近傍に達し、燃焼切り替えにより燃焼領域を減少させようとしている場合、モータ・ジェネレータ6のジェネレータモード入力を増加させ、圧縮機吸い込み空気流量を減少させる。こうすることで、燃焼切り替えによらず、燃空比を増加させることができるので、燃焼切り替え負荷を低下させることができる。そして、さらに負荷降下し、モータ・ジェネレータ6動作時に、燃空比が再度切り替え閾値に達した場合には、燃焼切り替えを行う。
両者を同時に、もしくは一方を用いることで、従来の2軸ガスタービンに比べ、燃焼切り替え負荷に大きなヒステリシスを設けることができる。
本実施例による2軸ガスタービンの動作パターンの例を図3に示す。
グラフ(a)〜(d)の横軸はすべてガスタービン出力であり、(a)の縦軸は圧縮機の吸い込み空気流量、(b)の縦軸は燃空比、(c)の縦軸はIGV開度、(d)の縦軸は、ガスジェネレータ15に接続した、モータ・ジェネレータの出力である。
また、本図は、ある特定の燃焼切り替えポイント近傍での動作を抽出したものである。
まず、(b)に示すように、ガスタービン出力を増加させガスタービンの運転状態がポイントAに達する。ポイントAは燃空比がその上限に近く、ポイントA近傍の負荷で燃焼切り替えが必要となる運転状態である。このポイントAにて、(d)に示すようにモータの出力を増加させ、ポイントA’へと移行する。このとき、制御系はガスジェネレータ15の回転数を保つために、(c)に示すようにIGV開度を増加させる。この結果、(a)に示すようにポイントAからA’の状態まで圧縮機吸い込み空気流量が増加する。
さらに、負荷上昇させることで、ガスタービンの運転状態は(a)〜(d)の破線で示す作動ラインを通りポイントBに達する。このポイントBにて、燃空比が上限値に達するため、燃焼切り替えを行う。同時に、モータ出力を低下させ、ポイントB’へと作動状態を移行する。すなわち、負荷上昇時の燃焼切り替えポイントはB点となる。
逆に、高出力状態から負荷を降下する場合、実線に沿った作動ラインを通りポイントDで燃焼切り替えを行う。例示はしないが、負荷上昇時と同様の考え方により、モータ・ジェネレータ6をジェネレータモードで動作させれば、ポイントDはさらに低負荷側に移る。
このポイントBとD間の出力差をヒステリシスとすることができる。
燃焼切り替えは幅広い負荷範囲で、予混合燃焼を行うための有用な技術であるが、点火もしくは失火を伴うため、燃焼ガスや予混合燃焼バーナ18の大きな温度変化を招く。大きな温度変化は熱応力を生じさせるため、燃焼切り替えを過度に繰り返すと、高温部品の信頼性に好ましくない影響を及ぼす恐れがある。
ここで、近年再生可能エネルギーによる発電が着目され導入が進められている。しかし、再生可能エネルギーは、変動が大きな電力源であるため、電力系統の周波数や電圧を安定的に運用するためには、変動を相殺する他の電源が必要となる。
変動相殺する電源としてガスタービンを用いる場合、従来の運用に比べて負荷変動の頻度が増加することが課題となる。本実施例による2軸式ガスタービンによれば、燃焼切り替えポイントに大きなヒステリシスを設定できるため、頻繁に負荷変動を繰り返す状況下で、燃焼切り替えの頻度増加を抑制することができる。そのため、高頻度な負荷変化を繰り返す状況に対応可能な、信頼の高い、高い運用性を有するガスタービンを提供することができる。
また、燃焼器20の寿命は、熱疲労によって定められる場合がある。疲労寿命は熱応力とその繰り返し回数によって決まるが、一定寿命の条件下で燃焼切り替え回数を抑制、すなわち応力の繰り返し回数を減らすことができれば、より大きな熱応力を許容できる。
応力の大きさは、負荷の変化速度と相関があり、負荷が早く変化するほど、応力は大きくなる傾向がある。よって本実施例による2軸ガスタービンでは、より大きな応力を許容できるため、より負荷の変化速度を大きくすることが可能となる。
また、燃焼切り替えによる熱衝撃を避けるためにガスタービンの常用運転範囲を全領域が燃焼可能な負荷範囲に限定し、燃焼切り替えは起動・停止シーケンスにのみ実施するように運用する場合がある。このような場合、本実施例による2軸式ガスタービンによれば、全領域が燃焼している状況で、かつ燃空比が許容下限値に近い状況にて、モータ・ジェネレータをジェネレータモードで動作させることで、圧縮機吸い込み空気流量を削減できるため、燃空比を上昇させ、燃焼切り替え負荷を低くすることができる。これにより、運用負荷帯を広げることが可能となる。
このような効果は、本実施例の2軸ガスタービンが、空気を圧縮する圧縮機1と、圧縮機1で圧縮された圧縮空気に燃料を付加して燃焼させ燃焼ガスを生成する燃焼器20と、燃焼ガスで回転駆動される高圧タービン2とを有するガスジェネレータ15と、高圧タービン2を駆動した燃焼ガス22によって回転駆動される低圧タービン3を有するパワータービン16と、パワータービン16と接続される負荷5と、ガスジェネレータ15の回転駆動およびガスジェネレータ15からの動力抽出が可能なモータ・ジェネレータ6と、モータ・ジェネレータ6との間で電力を受け渡すことにより回転駆動や動力抽出を制御する電気機器10と、電気機器10を制御する制御装置7とを備え、燃焼器20は、それぞれ独立した燃料調整手段である燃料流量制御弁8を介して燃料を供給される複数の燃焼領域を有し、制御装置7は、燃料が供給されている燃焼領域の数に応じて電気機器10による電力の受け渡し量を制御することで得られるものである。
本実施例の技術の要点は、モータ・ジェネレータ6を用いた燃焼切り替えポイントの調整であり、これによりヒステリシス幅を確保し燃焼切り替え頻度を低減させたり、運用負荷帯を広げたりすることができる。動作の特徴は、同一の負荷の大きさであっても、燃焼領域の数に応じてモータ・ジェネレータ6の動作が異なることである。本実施例による機器構成はこの作用を達成する制御機器の一例であり、この技術思想を限定するものではないことを理解されたい。
なお、本実施例においては、一例として燃空比を切り替えポイントの判定材料として説明したが、燃空比以外にも、NOx・CO・未燃分濃度、排気温度分布、燃焼振動、メタル温度など燃空比と相関を有する値を燃焼切り替えのポイント判定材料とする場合もある。
また、モータ・ジェネレータ動作状態設定部103内に記憶した数値配列に基づきモータ・ジェネレータ6の動作を決定するように説明したが、燃空比などを直接センサにて計測し、その計測結果を変数に含む関数値に基づきモータ・ジェネレータ6の動作を決定するように構成しても構わない。実測値を使用することで、計算誤差や計算マージンなど考慮すべき公差が減るため、より正確な燃焼切り替えポイントを把握することができ、運用負荷帯の増加や、燃焼切り替えの頻度低減に寄与する。
なお、再生可能エネルギーによる発電量を予測する技術がある。この予測値を負荷トレンド予測データベースに取り込み、この予測値をモータ・ジェネレータ動作状態設定部103が読み取り、制御装置7がモータ・ジェネレータ6の動作を調整するように構成してもよい。または、予測値の入力部をGTオペレータからの入力を受け付けるように構成し、この入力値を負荷トレンド予測データベースに取り込んでもよい。
例えば、まずモータ・ジェネレータ動作状態設定部103が負荷予測値を分析する。その分析結果が、しばらく後に燃焼切り替えにより燃焼領域を増加させる必要が生じる、かつ現時点で燃焼切り替えにて燃焼領域を増やしても、モータ・ジェネレータ6による制御で運用可能である、と判断した場合には早めに燃焼切り替えを行い、低い燃空比にて運転を行う。燃空比とNOx量は相関があり、燃空比が低いとNOxも低減されるので、このような運転により、NOx量を低減することができる。
本実施例では、燃焼切り替え回数の増加を抑制できる、高い運用性を有する2軸ガスタービンの例を説明する。
図4は、本実施例の2軸ガスタービンの構成図の例である。
図4の2軸ガスタービン17のうち、既に説明した図1に示された同一の符号を付された構成と、同一の機能を有する部分については、説明を省略する。
本実施例の特徴は、少なくとも2台以上の2軸ガスタービン17で電気機器10を共用するように構成したことである。
実施例1によれば、モータ・ジェネレータ6は、燃焼切り替えのタイミングでのみ動作するように構成される場合がある。このような場合、電気機器10は常時使用されているわけではないため複数の2軸ガスタービン17間でモータ・ジェネレータ使用タイミングを調整することで、電気機器10が共用可能となる。電気機器10を共用とすることで、設置コストを低減することが可能となる。
例として、2台の2軸ガスタービンにて1台のGT制御装置を共有した場合について説明する。
プラント制御装置201は、2軸ガスタービン17aのGT制御装置7aと、2軸ガスタービン17bのGT制御装置7bと制御線にて接続される。また、プラント制御機器201は電気機器10とも制御線にて接続される。
プラント制御装置201は、プラント出力指令に応じて、2軸ガスタービン17aと17bが同時にモータ・ジェネレータを動作しないよう、GT制御装置7aと7bへの出力指令を決定し、GT出力指令を送出する。
GT制御装置7aと7bは、GT出力指令を受け、実施例1に記載の2軸ガスタービンと同様の動作を行うよう2軸ガスタービンを制御する。
電気機器10は内部に切り替え器を有し、プラント制御機器201からの入力により、2軸ガスタービン17a、17bのいずれかに出力を切り替えるように動作する。また、電気機器10は、GT制御装置7aまたは7bよりモータ・ジェネレータの出力指令を受けとり、出力指令に応じた電力を2軸ガスタービン17a、17bいずれかのモータ・ジェネレータ6へ送出する。
また、発電用機器などでは信頼性向上のために、同一機器を複数設置し冗長性を持たせる場合がある。例えば、本実施例では、2台の2軸ガスタービンに対し、1台の電気機器10を設ける構成としたが、2台の電気機器10を設置し、うち1台をバックアップ機としても良い。こうすることでより信頼性を向上することができる。
本実施例では、高い運用性を有し、かつ高性能な2軸ガスタービンの例を説明する。
図5は、本実施例の2軸ガスタービンの構成図の例である。
図5の2軸ガスタービン17のうち、既に説明した図1に示された同一の符号を付された構成と、同一の機能を有する部分については、説明を省略する。
本実施例の特徴は、NOx・CO・未燃分濃度検出装置24、排気温度検出装置25、燃焼振動検出装置26、温度検出装置27のいずれか1種類以上を備え、管理値監視部104が検出値と許容値の裕度を判定し、裕度が基準を下回った場合にモータ・ジェネレータ6を動作させるように制御系を構成したことである。
もしくは、事前の実験や設計結果などにより、NOx・CO・未燃分濃度、排気温度分布、燃焼振動、温度が管理値を超えることが予想される地点を、例えば、管理値監視部104の内部メモリに、保存しておき、2軸ガスタービンの運転状態が、その地点に達したとき、モータ・ジェネレータ6を動作させるように構成したことである。
燃焼器は、想定されるガスタービン運用条件下において、NOx濃度が基準値以下になるよう、かつ、燃焼ガス温度の分布が基準値以下になるよう、かつ、燃焼振動が生じないよう、かつ、メタル温度が基準値以下になるように設計される。
NOx・CO・未燃分濃度、排気温度分布、燃焼振動、温度は、使用される燃料組成の違いや、圧縮機吸い込み空気の温度や湿度、予混合燃焼バーナの仕上がり寸法などの小さな偏差に対しても大きな感度を持つため、実際の製品で問題が生じることがないよう、設計時点で大きなマージンをとっている場合がある。また、ガスタービン本体の運転範囲も、NOx・CO・未燃分濃度、排気温度分布、燃焼振動、温度が基準値以下となるように運用範囲を設定する場合がある。
ここで、NOx・CO・未燃分濃度、排気温度分布、燃焼振動、温度は、圧縮機吸い込み空気流量の影響を受ける。モータ・ジェネレータ6を動作させ、圧縮機空気流量を変化させると、これらの影響を緩和することができるので、ガスタービンの運用範囲を広げることができる。
例えば、部分負荷でNOx値の制限により、負荷を低下できなくなった場合、モータ・ジェネレータを、モータモードで動作させ、圧縮機吸い込み空気流量を増加させることで、NOxを低減可能である。その結果、負荷をより低減することが可能となる。
例えば、部分負荷で未燃分やCO値が、燃空比が低すぎるために、制限値にかかり、負荷を低下できなくなった場合、モータ・ジェネレータ6をジェネレータモードで動作させ、圧縮機吸い込み空気流量を減少させることで未燃分やCOを抑制することが可能である。その結果、負荷をより低減可能となる。
例えば、排気温度分布、燃焼振動、温度などの制限により、負荷を低下できなくなった場合、モータ・ジェネレータ6を、モータモード、もしくはジェネレータモードのいずれかで動作させ、圧縮機吸い込み空気流量を変化させ、燃焼器20内部の流れ状態を変えることで、これら現象を回避することが可能となる。
また、本実施例の構成によれば、モータ・ジェネレータ6の動作にて、燃焼器20の制限を緩和可能であるから、燃焼器設計時の制限を緩くすることができる。一般に多くの制約事項を満足するように設計すると、性能の低下やコスト上昇を招く傾向にある。例えば、製作の許容公差を小さくし、寸法に起因する流量のバラつきを抑制したり、いかなる燃空比範囲でも燃焼振動が生じないよう、局所燃空比の空間分布にばらつきが大きい、すなわちNOxを生じやすい燃焼ノズルを採用したりすることが、性能の低下やコスト上昇を招く可能性がある。
このような、燃焼器の性能低下やコスト上昇を招く設計制限を緩和することができるため、より好適な燃焼器を適用したガスタービンを提供することが可能となる。
本実施例の技術の要点は、モータ・ジェネレータ6を用いた燃焼器運用幅の拡大であり、NOx・CO・未燃分濃度、排気温度分布、燃焼振動、温度といった燃焼器の運用制限に用いられる値をモータ・ジェネレータ6による圧縮機吸い込み空気流量の調整により、低減することである。本実施例による制御機器構成はこの作用を達成する制御機器の一例であり、この技術思想を限定するものではないことを理解されたい。
なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
1 圧縮機
2 高圧タービン
3 低圧タービン
5 負荷
6 モータ・ジェネレータ
7 GT制御装置
8 燃料流量制御弁
9 IGV
10 電気機器
11 ガスジェネレータ軸
12 パワータービン軸
13 燃料弁制御装置
14 排気
15 ガスジェネレータ
16 パワータービン
17 2軸ガスタービン
18 予混合燃焼バーナ
19 燃焼器ライナ
20 燃焼器
21 圧縮空気
22 燃焼ガス
23 ガスジェネレータ回転数検出装置
24 NOx・CO・未燃分濃度検出装置
25 排気温度検出装置
26 燃焼振動検出装置
27 温度検出装置
50 燃料供給ライン
51 燃焼領域
103 モータ・ジェネレータ動作状態設定部
104 管理値監視部
201 プラント制御装置
301 燃焼領域数設定部
302 GT出力-モータ・ジェネレータ入出力設定部

Claims (10)

  1. 空気を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機で圧縮された圧縮空気に燃料を付加して燃焼させ燃焼ガスを生成する燃焼器と、前記燃焼ガスで回転駆動される高圧タービンとを有するガスジェネレータと、
    前記高圧タービンを駆動した燃焼ガスによって回転駆動される低圧タービンを有するパワータービンと、
    前記パワータービンと接続される負荷と、
    前記ガスジェネレータの回転駆動および前記ガスジェネレータからの動力抽出が可能なモータ・ジェネレータと、
    前記モータ・ジェネレータとの間で電力を受け渡すことにより前記回転駆動や前記動力抽出を制御する電気機器と、
    前記電気機器を制御する制御装置とを備えた2軸ガスタービンにおいて、
    前記燃焼器は、それぞれ独立した燃料調整手段を介して燃料を供給される複数の燃焼領域を有し、
    前記制御装置は、燃料が供給されている前記燃焼領域の数に応じて電気機器による電力の受け渡し量を制御することを特徴とする2軸ガスタービン。
  2. 請求項1の2軸ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、前記負荷の大きさに応じて電気機器による電力の受け渡し量を制御することを特徴とする2軸タービン。
  3. 請求項1または請求項2の2軸ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、燃空比が第一の値より高い場合には前記モータ・ジェネレータをモータとして動作させることを特徴とする2軸ガスタービン。
  4. 請求項1から3の何れかの2軸ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、燃空比が第二の値より低い場合には前記モータ・ジェネレータ6をジェネレータとして動作させることを特徴とする2軸ガスタービン。
  5. 請求項1から4の何れかの2軸ガスタービンにおいて、
    負荷トレンド予測情報を有する負荷トレンド予測データベースを備え、前記制御装置は前記負荷トレンド予測データベースの情報に応じて前記電気機器による電力の受け渡し量を制御することを特徴とする2軸ガスタービン。
  6. 請求項1から5の何れかの2軸ガスタービンにおいて、
    検出器で検出した値と許容値の裕度が基準を下回った場合に前記モータ・ジェネレータを作動させる信号を前記制御装置に送出する管理値監視部を備えたことを特徴とする2軸ガスタービン。
  7. 請求項6の2軸ガスタービンにおいて、
    前記検出器が、NOx・CO・未燃分濃度検出装置、排気温度検出装置、燃焼振動検出装置、温度検出装置のうち少なくともいずれか一つであることを特徴とする2軸ガスタービン。
  8. 請求項7の2軸ガスタービンにおいて、
    前記検出器で検出した値を変数に含む関数値に基づき、モータ・ジェネレータの動作を決定することを特徴とする2軸ガスタービン。
  9. 請求項1から8の何れかの2軸ガスタービンを複数有するガスタービンプラントにおいて、
    前記電気機器は、複数の前記2軸ガスタービンで共有していることを特徴とするガスタービンプラント。
  10. 空気を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機で圧縮された圧縮空気に燃料を付加して燃焼させ燃焼ガスを生成する燃焼器と、前記燃焼ガスで回転駆動される高圧タービンとを有するガスジェネレータと、
    前記高圧タービンを駆動した燃焼ガスによって回転駆動される低圧タービンを有するパワータービンと、
    前記パワータービンと接続される負荷と、
    前記ガスジェネレータの回転駆動および前記ガスジェネレータからの動力抽出が可能なモータ・ジェネレータと、
    前記モータ・ジェネレータとの間で電力を受け渡すことにより前記回転駆動や前記動力抽出を制御する電気機器とを備え、
    前記燃焼器は、それぞれ独立した燃料調整手段を介して燃料を供給される複数の燃焼領域を有する2軸ガスタービンの制御方法において、
    燃料が供給されている前記燃焼領域の数に応じて電気機器による電力の受け渡し量を制御することを特徴とする2軸ガスタービンの制御方法。
JP2013018016A 2013-02-01 2013-02-01 2軸ガスタービン Expired - Fee Related JP5899133B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013018016A JP5899133B2 (ja) 2013-02-01 2013-02-01 2軸ガスタービン
US14/155,813 US10202906B2 (en) 2013-02-01 2014-01-15 Two-shaft gas turbine
EP14151749.0A EP2762677B1 (en) 2013-02-01 2014-01-20 Two-shaft gas turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013018016A JP5899133B2 (ja) 2013-02-01 2013-02-01 2軸ガスタービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014148933A JP2014148933A (ja) 2014-08-21
JP5899133B2 true JP5899133B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=49955235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013018016A Expired - Fee Related JP5899133B2 (ja) 2013-02-01 2013-02-01 2軸ガスタービン

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10202906B2 (ja)
EP (1) EP2762677B1 (ja)
JP (1) JP5899133B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6236004B2 (ja) 2012-08-03 2017-11-22 株式会社日立製作所 2軸式ガスタービン発電システム、ガスタービンシステムの制御装置および制御方法
US20160041567A1 (en) * 2013-04-05 2016-02-11 Hitachi, Ltd. Gas Turbine Generation System
JP6222993B2 (ja) * 2013-05-28 2017-11-01 三菱日立パワーシステムズ株式会社 2軸式ガスタービン
JP6318256B2 (ja) * 2014-03-14 2018-04-25 株式会社日立製作所 ガスタービン発電システム
US10094297B2 (en) * 2014-09-09 2018-10-09 Hitachi, Ltd. Power generation system and power generation method
US20180209350A1 (en) * 2017-01-23 2018-07-26 United Technologies Corporation Advanced Geared Gas Turbine Engine
US10934935B2 (en) * 2017-01-30 2021-03-02 Ge Aviation Systems Llc Engine core assistance
CN110312855A (zh) * 2017-02-21 2019-10-08 发电机微动力公司 用于基于dc链路电平的发电的燃料流的控制
WO2018183879A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Generac Power Systems, Inc. Carbon monoxide detecting system for internal combustion engine-based machines
JP6976191B2 (ja) * 2018-02-22 2021-12-08 三菱パワー株式会社 二軸ガスタービン発電設備、その制御装置、及びその制御方法
US11111859B2 (en) 2019-10-08 2021-09-07 Solar Turbines Incorporated Method and control system for controlling compressor output of a gas turbine engine
CN116391074A (zh) * 2020-10-28 2023-07-04 三菱重工业株式会社 燃气涡轮的燃烧调整方法及燃烧控制装置
US11898502B2 (en) * 2020-12-21 2024-02-13 General Electric Company System and methods for improving combustion turbine turndown capability
CN116940754A (zh) * 2021-03-25 2023-10-24 三菱重工业株式会社 燃气轮机的燃料控制装置
CN116829820A (zh) * 2021-03-26 2023-09-29 三菱重工业株式会社 燃气轮机系统及其控制方法
US11845388B2 (en) 2021-05-20 2023-12-19 General Electric Company AC electrical power system for a vehicle
CN114483309A (zh) * 2022-02-11 2022-05-13 北京理工大学 一种电控变循环的双轴燃气轮机混合动力系统
US20240084740A1 (en) * 2022-09-12 2024-03-14 General Electric Company High bandwidth control of turbofan/turboprop thrust response using embedded electric machines

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4147035A (en) * 1978-02-16 1979-04-03 Semco Instruments, Inc. Engine load sharing control system
US5189620A (en) * 1989-10-06 1993-02-23 United Technologies Corporation Control system for gas turbine helicopter engines and the like
US5402634A (en) * 1993-10-22 1995-04-04 United Technologies Corporation Fuel supply system for a staged combustor
US5465570A (en) * 1993-12-22 1995-11-14 United Technologies Corporation Fuel control system for a staged combustor
JP3783442B2 (ja) * 1999-01-08 2006-06-07 株式会社日立製作所 ガスタービンの制御方法
US6453672B1 (en) * 2001-03-15 2002-09-24 Alzeta Corporation Segmented surface-stabilized gas burner and method of use with gas turbines
US6735951B2 (en) * 2002-01-04 2004-05-18 Hamilton Sundstrand Corporation Turbocharged auxiliary power unit with controlled high speed spool
US6931856B2 (en) * 2003-09-12 2005-08-23 Mes International, Inc. Multi-spool turbogenerator system and control method
KR101117084B1 (ko) * 2003-11-06 2012-02-22 엑손모빌 업스트림 리서치 캄파니 효율적인 비동기 lng 제조 방법
US7204090B2 (en) * 2004-06-17 2007-04-17 Pratt & Whitney Canada Corp. Modulated current gas turbine engine starting system
US7513120B2 (en) * 2005-04-08 2009-04-07 United Technologies Corporation Electrically coupled supercharger for a gas turbine engine
FR2914697B1 (fr) * 2007-04-06 2012-11-30 Turbomeca Dispositif d'assistance aux phases transitoires d'acceleration et de deceleration
JP2010168957A (ja) 2009-01-21 2010-08-05 Hitachi Ltd 2軸式ガスタービンと、2軸式ガスタービン用の燃焼器の予混合燃焼開始方法
CH700796A1 (de) * 2009-04-01 2010-10-15 Alstom Technology Ltd Verfahren zum CO-emissionsarmen Betrieb einer Gasturbine mit sequentieller Verbrennung und Gasturbine mit verbessertem Teillast- Emissionsverhalten.
WO2012003471A2 (en) * 2010-07-02 2012-01-05 Icr Turbine Engine Corporation Improved multi-spool intercooled recuperated gas turbine
JP5635948B2 (ja) * 2010-07-23 2014-12-03 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器の制御方法及び制御装置
US9810156B2 (en) * 2012-12-18 2017-11-07 General Electric Company Systems and methods for controlling mode transfers of a combustor

Also Published As

Publication number Publication date
US20140216047A1 (en) 2014-08-07
EP2762677A2 (en) 2014-08-06
EP2762677B1 (en) 2019-03-13
US10202906B2 (en) 2019-02-12
JP2014148933A (ja) 2014-08-21
EP2762677A3 (en) 2017-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5899133B2 (ja) 2軸ガスタービン
EP2650504B1 (en) Method, system and apparatus relating to combustion turbine power plants with exhaust gas recirculation
US20140150438A1 (en) System and method for operating a gas turbine in a turndown mode
KR100592143B1 (ko) 가스 터빈 제어 방법
US8539749B1 (en) Systems and apparatus relating to reheat combustion turbine engines with exhaust gas recirculation
US20170356344A1 (en) Systems and Methods to Control Combustion Dynamic Frequencies
US20130269361A1 (en) Methods relating to reheat combustion turbine engines with exhaust gas recirculation
US8276363B2 (en) Method for compensating for combustion efficiency in fuel control system
US20130269358A1 (en) Methods, systems and apparatus relating to reheat combustion turbine engines with exhaust gas recirculation
US20130269310A1 (en) Systems and apparatus relating to reheat combustion turbine engines with exhaust gas recirculation
US10669959B2 (en) Control device, system, control method, power control device, gas turbine, and power control method
JP2008051099A (ja) ガスタービン及びガスタービンを運転するためのびシステム
RU2614471C2 (ru) Способ и система регулирования для газовой турбины
JP2019120138A (ja) 制御装置、ガスタービン、制御方法及びプログラム
US20140182297A1 (en) Gas turbine and method of controlling a gas turbine at part-load condition
EP3376003B1 (en) Method and system for controlling a sequential gas turbine engine
US11092085B2 (en) Method and system for controlling a sequential gas turbine engine
JP2004028098A (ja) 1軸形ガスタービンの火炎温度の制御及び調節システム
CN105889981A (zh) 控制燃气轮机燃烧室的不同级之间的燃料分布的方法
JP5400850B2 (ja) 排熱ボイラシステムの制御方法および制御装置
US20110167782A1 (en) Systems and apparatus for a fuel control assembly for use in a gas turbine engine
CN105074169A (zh) 用于使燃气轮机以低于其额定功率操作的方法
CN114041006B (zh) 用于减排的燃气涡轮机注水
JP2004211625A (ja) ガスタービン制御方法およびガスタービン制御装置
CN116529531A (zh) 控制燃烧器的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160307

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5899133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees