JP5896091B1 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5896091B1
JP5896091B1 JP2015553702A JP2015553702A JP5896091B1 JP 5896091 B1 JP5896091 B1 JP 5896091B1 JP 2015553702 A JP2015553702 A JP 2015553702A JP 2015553702 A JP2015553702 A JP 2015553702A JP 5896091 B1 JP5896091 B1 JP 5896091B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
torque
gain
vehicle speed
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015553702A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016017234A1 (ja
Inventor
徹也 北爪
徹也 北爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2015553702A priority Critical patent/JP5896091B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5896091B1 publication Critical patent/JP5896091B1/ja
Publication of JPWO2016017234A1 publication Critical patent/JPWO2016017234A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0466Controlling the motor for returning the steering wheel to neutral position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

【課題】直進走行状態における運転者の操舵介入時でも車両特性を考慮した操舵トルク及び車速に基づく補正により滑らかなハンドル戻り制御を実現できる電動パワーステアリング装置を提供する。【解決手段】補償電流指令値(Irefn)でモータを駆動するハンドル戻し制御部(100)が、舵角(θ)及び車速(V)に基づいて目標戻りトルク(Tt)を演算する目標戻りトルク演算部(120)と、目標戻りトルク(Tt)に対して操舵トルク(Td)及びアシストトルク(Ta)で補正する補正部(101)と、補正トルク及び粘性係数(C)に基づいて仮想的な操舵系特性に応じた伝達特性を乗算する操舵系特性部(122)と、操舵系特性部(122)からの目標舵角速度(ω0)及び実舵角速度(ω1)の偏差(SG1)に車速ゲイン(KP)及び操舵トルクゲイン(Th)を乗算してハンドル戻し制御ゲイン(SG2)を求めるハンドル戻し制御ゲイン算出部(132)と、ハンドル戻し制御ゲイン(SG2)に対して制御演算を行い、車速ゲイン(KP)及び操舵トルクゲイン(Td)によって出力制限してハンドル戻し制御電流(HR)を求めるハンドル戻し制御電流演算部とで構成されている。

Description

本発明は、電流指令値に基づいてインバータによりモータをPWM制御して操舵系にアシストトルクを付与する電動パワーステアリング装置に関し、特に舵角及び車速に応じた目標戻りトルクと、仮想的な操舵系特性に応じた伝達特性とから目標舵角速度を算出し、ハンドル戻し制御電流で電流指令値を補正することで、直進状態に戻す走行状態においてハンドルを積極的に中立点に戻すようにし、ハンドル戻し制御の機能を向上した信頼性の高い電動パワーステアリング装置に関する。
車両のステアリング機構にモータの回転力でアシストトルクを付与する電動パワーステアリング装置は、モータの駆動力を減速機構を介してギア又はベルト等の伝達機構により、ステアリングシャフト或いはラック軸に操舵補助力を付与するようになっている。かかる従来の電動パワーステアリング装置(EPS)は、アシストトルクを正確に発生させるため、モータ電流のフィードバック制御を行っている。フィードバック制御は、操舵補助指令値(電流指令値)とモータ電流検出値との差が小さくなるようにモータ印加電圧を調整するものであり、モータ印加電圧の調整は、一般的にPWM(パルス幅変調)制御のデューティの調整で行っている。
電動パワーステアリング装置の一般的な構成を図1に示して説明すると、ハンドル1のコラム軸(ステアリングシャフト、ハンドル軸)2は減速ギア3、ユニバーサルジョイント4a及び4b、ピニオンラック機構5、タイロッド6a,6bを経て、更にハブユニット7a,7bを介して操向車輪8L,8Rに連結されている。また、コラム軸2には、ハンドル1の操舵トルクTdを検出するトルクセンサ10及び操舵角θを検出する舵角センサ14が設けられており、ハンドル1の操舵力を補助するモータ20が減速ギア3を介してコラム軸2に連結されている。電動パワーステアリング装置を制御するコントロールユニット(ECU)30には、バッテリ13から電力が供給されると共に、イグニションキー11を経てイグニションキー信号が入力される。コントロールユニット30は、トルクセンサ10で検出された操舵トルクTdと車速センサ12で検出された車速Vとに基づいてアシスト(操舵補助)指令の電流指令値の演算を行い、電流指令値に補償等を施した電圧制御指令値Vrefによってモータ20に供給する電流を制御する。舵角センサ14は必須のものではなく、配設されていなくても良い。
コントロールユニット30には、車両の各種情報を授受するCAN(Controller Area Network)50が接続されており、車速VはCAN50から受信することも可能である。また、コントロールユニット30には、CAN50以外の通信、アナログ/ディジタル信号、電波等を授受する非CAN51も接続可能である。
コントロールユニット30は主としてCPU(MCU、MPU等も含む)で構成されるが、そのCPU内部においてプログラムで実行される一般的な機能を示すと図2のようになる。
図2を参照してコントロールユニット30の機能及び動作を説明すると、トルクセンサ10で検出された操舵トルクTd及び車速センサ12で検出された(若しくはCAN50からの)車速Vは、電流指令値Iref1を演算する電流指令値演算部31に入力される。電流指令値演算部31は、入力された操舵トルクTd及び車速Vに基づいてアシストマップ等を用いて、モータ20に供給する電流の制御目標値である電流指令値Iref1を演算する。電流指令値Iref1は加算部32Aを経て電流制限部33に入力され、最大電流を制限された電流指令値Irefmが減算部32Bに入力され、フィードバックされているモータ電流値Imとの偏差I(Irefm−Im)が演算され、その偏差Iが操舵動作の特性改善のためのPI制御部35に入力される。PI制御部35で特性改善された電圧制御指令値VrefがPWM制御部36に入力され、更に駆動部としてのインバータ37を介してモータ20がPWM駆動される。モータ20の電流値Imはモータ電流検出器38で検出され、減算部32Bにフィードバックされる。インバータ37は駆動素子としてFETが用いられ、FETのブリッジ回路で構成されている。
加算部32Aには補償信号生成部34からの補償信号CMが加算されており、補償信号CMの加算によって操舵システム系の特性補償を行い、収れん性や慣性特性等を改善するようになっている。補償信号生成部34は、セルフアライニングトルク(SAT)343と慣性342を加算部344で加算し、その加算結果に更に収れん性341を加算部345で加算し、加算部345の加算結果を補償信号CMとしている。
このような電動パワーステアリング装置では、減速ギアやピニオンラックにより摩擦が大きく、また、アシストトルクを発生させるためのモータによりステアリング軸回りの等価慣性モーメントが大きい。そのため、セルフアライニングトルク(SAT)が小さい低車速域では、摩擦が大きいことによりハンドル戻りが悪くなる。これは直進状態においてSATのみでは舵角が中立点まで戻ってこないため、運転者の操舵介入により中立点まで戻す必要があり、運転者の負担となる。
一方、SATが大きい高車速域ではSATが大きいため、舵角速度は低車速に比べて速くなる傾向にあるが、慣性モーメントが大きいため慣性トルクも大きく、舵角の中立点でハンドルが収束せず、オーバーシュートしてしまうため、車両特性が不安定に感じられる。
従って、低車速ではハンドル戻りを補助するため、また、高車速では車両特性を安定にするために収れん性を増加させることが必要となり、それらを達成するために様々なハンドル戻り時に適度なアシストをするための制御手法が提案されている。それらのハンドル戻り制御の中でも、運転者による操舵介入時でも滑らかなハンドル戻り制御を行うことを目的とした先行技術として、特許第4685557号公報(特許文献1)に示される電動パワーステアリング装置がある。
特許文献1の装置では、目標舵角速度に追従するように構成された制御器において、ベース目標舵角速度を車速及びトルクによる乗算及び加算の補正で、目標舵角速度を算出している。運転者による操舵介入時には、トルクが加わった方向に目標舵角速度を補正することで、運転者操舵時の違和感を減少させている。
特許第4685557号公報
手放し状態で滑らかなハンドル戻りを実現させるためには、舵角加速度が大きく変動せずに、舵角中立点で舵角速度が0となることが良い。しかしながら、特許文献1記載の装置では、目標舵角速度を設定する際には、操舵トルクによる補正を行っているが、アシストトルクによる補正は行っていない。アシストトルクは一般的に車速が大きくなるほど小さくなるように設定するため、操舵トルク及び車速による補正では、好ましい補正量の算出に手間がかかることが課題となっている。
本発明は上述のような事情よりなされたものであり、本発明の目的は、直進走行状態における運転者の操舵介入時でも、車両特性を考慮した操舵トルク及び車速に基づく補正により、違和感なく滑らかなハンドル戻り制御を実現できる電動パワーステアリング装置を提供することにある。
本発明は、操舵トルク及び車速に基づいて電流指令値を演算し、前記電流指令値に基づいてモータを駆動し、前記モータの駆動制御によって操舵系をアシスト制御する電動パワーステアリング装置に関し、本発明の上記目的は、舵角、前記電流指令値、前記車速及び舵角速度によってハンドル戻し制御電流を演算し、前記ハンドル戻し制御電流を前記電流指令値に加算した補償電流指令値で前記モータを駆動するハンドル戻し制御部を備え、前記ハンドル戻し制御部が、舵角及び前記車速に基づいて目標戻りトルクを演算する目標戻りトルク演算部と、前記目標戻りトルクに対して前記操舵トルク及びアシストトルクで補正する補正部と、前記補正部で補正された補正トルク及び粘性係数に基づいて仮想的な操舵系特性に応じた伝達特性を乗算する操舵系特性部と、前記操舵系特性部からの目標舵角速度及び実舵角速度の偏差に車速ゲイン及び操舵トルクゲインを乗算してハンドル戻し制御ゲインを求めるハンドル戻し制御ゲイン算出部と、前記ハンドル戻し制御ゲインに対してP制御演算、I制御演算、D制御演算の少なくとも1つの制御演算を行い、前記車速ゲイン及び操舵トルクゲインによって出力制限してハンドル戻し制御電流を求めるハンドル戻し制御電流演算部とで構成されていることにより達成される。
また、本発明の上記目的は、前記目標戻りトルク演算部が、前記車速をパラメータとして、前記目標戻りトルクは、前記舵角が大きくなるに従って次第に大きくなる特性であることにより、或いは前記目標戻りトルクは、前記車速が大きくなるに従って大きくなる特性であることにより、或いは前記操舵トルクゲインは、前記操舵トルクが所定値T1までは一定であり、前記所定値T1以上で所定値T2(>所定値T1)以下では次第に減少し、前記所定値T2以上では0となる特性であることにより、或いは前記粘性係数は、前記車速が所定値V3までは一定であり、前記所定値V3以上で所定値V4(>所定値V3)以下では次第に増加し、前記所定値V4以上では一定値となる特性であることにより、或いは前記車速ゲインは、前記車速が所定値V1までは一定であり、前記所定値V1以上で所定値V2(>所定値V1)以下では次第に増加し、前記所定値V2以上では一定値となる特性であることにより、或いは前記目標舵角速度に対して、前記舵角速度を位相進みフィルタを経て減算するようになっていることにより、或いは前記ハンドル戻し制御電流の最大値をリミッタで制限することにより、或いは前記ハンドル戻し制御ゲインに対してP制御演算及びI制御演算を行うようになっていることにより、より効果的に達成される。
本発明に係る電動パワーステアリング装置によれば、簡易的な仮想操舵系モデルには仮想的な慣性モーメント、粘性係数を設定できるため、操舵系特性として好ましくない慣性モーメント、粘性係数を持っている場合においても、仮想操舵系モデルを用いて目標舵角速度を求めてフィードバック制御することで仮想的な慣性モーメント、粘性係数に近づけることが可能となる。これにより、直進状態に戻す走行状態において、違和感なくハンドルを積極的に中立点に戻すことができる。
電動パワーステアリング装置の概要を示す構成図である。 電動パワーステアリング装置の制御系の構成例を示すブロック図である。 本発明の構成例を示すブロック図である。 操舵トルクゲイン部の出力ゲイン例を示す特性図である。 目標戻りトルク演算部の出力例を示す特性図である。 車速ゲイン部の出力例を示す特性図である。 粘性係数出力部の出力例を示す特性図である。 本発明の動作例を示すフローチャートの一部である。 本発明の動作例を示すフローチャートの一部である。
電動パワーステアリング装置において、補助力を伝達するための減速ギアやピニオンラックの摩擦により動作が阻害され、直進状態に戻したい走行状態であるにも拘わらずハンドルが中立点まで戻らず、車両が直進状態になり難いことがある。そのため、舵角及び車速に応じたハンドル戻し制御電流により電流指令値を補正(補償)することで、直進状態に戻す走行状態においてハンドルを積極的に中立点に戻すことができる。
本発明では、舵角及び車速に応じて目標戻りトルク(目標値)を定義し、コラム軸に付加される操舵トルク及びアシストトルクを目標戻りトルクに加算し、その加算結果に、仮想的な操舵系特性に応じた伝達特性を乗算することで目標舵角速度を算出する。その目標舵角速度と実舵角速度との偏差に対してP(比例)制御、I(積分)制御、D(微分)制御のうちの少なくとも1つを行う。目標戻りトルク及び操舵トルクから粘性係数で除算して算出された目標舵角速度を用いてフィードバック制御を行うことで、運転者による操舵介入時にも自然なフィーリングのハンドル戻り制御を実現することができる。
本発明における簡易的な仮想操舵系モデルとは、舵角θ及び車速Vから求めた目標戻りトルク(目標値)Tr、操舵トルクTd及びアシストトルクTaの合計に、操舵系の仮想的な慣性モーメントJ及び粘性係数Cに応じた操舵系伝達関数を乗算することで、目標舵角速度ωを算出するモデルである。
仮想操舵系モデル(操舵系特性部)を用いることで、操舵系の仮想的な慣性モーメントJ、粘性係数Cを設定することができるため、操舵系特性を任意に決めることが可能となる。また、仮想操舵系モデルにはアシストトルクTaも加味した運転者の操舵介入も考慮されているため、運転者が操舵している状態でも滑らかなハンドル戻りを提供することができる。
ここにおいて、操舵系に静止摩擦、クーロン摩擦及び弾性項がないと仮定した場合、目標戻りトルクTr、操舵トルクTd、アシストトルクTaの力の釣り合い方程式は、下記数1となる。
Figure 0005896091
ここで、Jは仮想的な操舵系の慣性モーメント、Cは仮想的な操舵系の粘性係数である。

そして、実舵角速度ωは舵角θの時間微分であるので、下記数2が成立する。
(数2)
ω=dθ/dt
よって、目標舵角速度をωとすると、
Figure 0005896091
が成立し、sをラプラス演算子とすると下記数4となり、数4を整理すると下記数5となる。
(数4)
Tr+Td+Ta=sJω+Cω
(数5)
Tr+Td+Ta=(sJ+C)ω
よって、目標舵角速度ωは上記数5より
Figure 0005896091
となり、数6を整理すると下記数7となる。
Figure 0005896091
上記数7より、目標舵角速度ωが求まる。ここで、1/(Js+C)は仮想操舵系モデルの伝達特性、Tr+Td+Taは目標戻りトルク、操舵トルク、アシストトルクの合計を意味する。
車速によってハンドルの戻り性能や、車両の収れん性が異なるよう設定できるように、車速Vに応じた車速ゲインを乗算する。また、ハンドル戻り制御が主に必要とされるのは、コラム軸に付加される操舵トルクTdが小さく摩擦トルクの影響が相対的に大きいときであるので、操舵トルクTdが大きいときに、ハンドル戻り制御は大きな出力を必要としない。そのため、操舵トルクTdに応じて小さくなる操舵トルクゲインThを乗算する。ωを目標舵角速度に設定して、目標舵角速度ωと実舵角速度ωとの偏差に応じて制御を行うことで、滑らかなハンドル戻りが実現できると共に、運転者が操舵した場合でも違和感のないハンドル戻り制御を提供できる。
以下に、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図3は本発明に係るハンドル戻し制御部100の構成例を示しており、操舵トルクTdは、操舵トルクゲインThを出力する操舵トルクゲイン部110及び加算部102に入力され、舵角θは目標戻りトルクである目標値Ttを演算する目標戻りトルク演算部120に入力される。また、車速Vは目標戻りトルク演算部120、車速ゲインKPを出力する車速ゲイン部130及び粘性係数Cを出力する粘性係数出力部133に入力され、舵角速度ωはフィルタ131に入力される。フィルタ131は位相進みとして使用するので、舵角速度ωに十分な応答性があれば不要である。また、電流指令値Irefはゲイン部111でゲインKt倍され、アシストトルクTaとして加算部102に入力される。従って、加算部102の加算結果は、操舵トルクTdとアシストトルクTaの合計となる。
舵角θ及び車速Vに基づいて目標戻りトルク演算部120で演算された目標値(目標戻りトルク)Ttは、反転部121で符号を反転されて加算部101に入力され、加算部101で加算部102の加算結果と加算されて伝達特性部122に入力される。伝達特性部122は、慣性モーメントJ、粘性係数Cから前記数5に従って伝達関数を決め、乗算により伝達特性部122から目標舵角速度ωが出力され、目標舵角速度ωが減算部103に加算入力される。フィルタ131からの舵角速度ωaは減算部103に減算入力され、減算結果である目標舵角速度ωと舵角速度ωaの偏差SG1が乗算部132に入力されている。
また、操舵トルクゲイン部110から出力される操舵トルクゲインThは乗算部132及びリミッタ142に入力され、車速ゲイン部130からの車速ゲインKPも乗算部132及びリミッタ142に入力される。
偏差SG1に操舵トルクゲインTh及び車速ゲインKPを乗算した乗算部132からのハンドル戻し制御ゲインSG2は、加算部104に入力されると共に、特性改善のための積分制御部140に入力され、積分ゲイン部141を経てリミッタ142に入力され、リミッタ142で操舵トルクゲインTh及び車速ゲインKPに応じて出力を制限された信号SG4が加算部104で、ハンドル戻し制御ゲインSG2と加算され、更にノイズ除去用のLPF143を経てハンドル戻し制御電流HRとして出力される。積分は摩擦の影響を受け易い低操舵トルク域を補償し、特に手放しで摩擦に負ける領域で積分を利かせる。加算部105で電流指令値Irefにハンドル戻し制御電流HRを加算して補正(補償)され、補正された補償電流指令値Irefnがモータ駆動系に入力される。
反転部121、ゲイン部111、加算部101及び102で補正部を構成し、粘性係数出力部133、伝達特性部122で操舵系特性部を構成し、操舵トルクゲイン部110、車速ゲイン部130、フィルタ131、減算部103、乗算部132でハンドル戻し制御ゲイン算出部を構成し、積分部140、積分ゲイン部141、リミッタ142、加算部104、LPF143でハンドル戻し制御電流演算部を構成している。
操舵トルクゲイン部110は図4に示すような特性であり、操舵トルクTdがT1までは一定値ゲインTh1を出力し、T1を超えると次第に減少し、T2以上でゲイン0となる出力特性となっている。また、目標戻りトルク演算部120は図5(a)に示すように、舵角θが大きくなるに従って目標値Ttが次第に大きくなる出力特性であり、また、図5(b)に示すように、車速Vが高速になるに従って純増しない出力特性で、目標値Ttが変化する。車速ゲイン部130は図6に示す特性であり、少なくとも車速V1までは小さいゲインKP1で一定であり、車速V1以上では次第に大きくなり、車速V2以上では大きなゲインKP2で一定であるが、このような特性に限定されるものではない。また、車速Vに応じて粘性係数Cを可変する粘性係数出力部133は図7に示す特性であり、少なくとも車速V3までは小さい粘性係数C1で一定であり、車速V3以上で車速V4(>V3)以下では次第に大きくなり、車速V4以上では大きな粘性係数C2で一定であるが、このような特性に限定されるものではない。
このような構成において、その動作例を図8及び図9のフローチャートを参照して説明する。
先ず操舵トルクTd、電流指令値Iref、車速V、舵角θ、舵角速度ωを入力(読み取り)し(ステップS1)、操舵トルクゲイン部110は操舵トルクゲインThを出力する(ステップS2)。ゲイン部111は電流指令値IrefにゲインKt倍してアシストトルクTaを算出し(ステップS3)、加算部102で操舵トルクTdと加算して加算部101に入力する(ステップS4)。
また、目標戻りトルク演算部120は入力された舵角θ及び車速Vに基づいて目標値Ttを演算し(ステップS10)、反転部121が目標値Ttの符号反転を行い(ステップS11)、その後に加算部101に入力して加算を行う(ステップS12)。車速ゲイン部130は車速Vに従った車速ゲインKPを出力し(ステップS13)、粘性係数出力部133は車速Vに従った粘性係数Cを出力する(ステップS14)。粘性係数Cは伝達特性部122に入力され、伝達特性を乗算されて目標舵角速度ωを出力し、目標舵角速度ωが減算部103に加算入力される(ステップS20)。
一方、実舵角速度ωはフィルタ131で位相進みの処理を施されて減算部103に減算入力され(ステップS21)、減算部104で求められる目標舵角速度ωとの偏差SG1が乗算部132に入力される。乗算部132には操舵トルクゲインTh及び車速ゲインKPが入力されており、それの乗算によってハンドル戻し制御ゲインSG2が求められる(ステップS22)。ハンドル戻し制御ゲインSG2は積分制御部140で積分処理され(ステップS23)、更に積分ゲインKIを乗算され(ステップS24)、リミッタ142でリミット処理される(ステップS30)。
リミッタ142でリミット処理された信号は加算部104に入力され、ハンドル戻し制御ゲインSG2と加算され(ステップS31)、LPF143でフィルタ処理され(ステップS32)、ハンドル戻し制御電流HRを出力する(ステップS33)。加算部105で電流指令値Irefにハンドル戻し制御電流HRを加算して補正し、補償電流指令値Irefnを出力する(ステップS33)。
なお、舵角速度はモータ角速度×ギア比で求めることも可能であり、仮想操舵系モデルの伝達特性は車速、舵角、切増し/切戻し/保舵状態に応じて可変させても良い。また、仮想操舵系モデルには仮想的な摩擦特性を付加しても良く、目標戻りトルクはベース目標舵角速度×粘性係数として求めても良い。
また、図8及び図9のデータ入力、演算や処理の順番は適宜変更可能である。上述の実施形態では、ハンドル戻し制御ゲインに対してI制御演算を行うようにしているが、P制御演算、I制御演算、D制御演算の全てを行うことも可能であり、PIDの少なくとも1つの制御演算を行うようにすれば良い。
1 ハンドル
2 コラム軸(ステアリングシャフト、ハンドル軸)
10 トルクセンサ
12 車速センサ
14 舵角センサ
20 モータ
30 コントロールユニット(ECU)
31 電流指令値演算部
33 電流制限部
34 補償信号生成部
35 PI制御部
36 PWM制御部
37 インバータ
50 CAN
100 ハンドル戻し制御部
110 操舵トルクゲイン部
111 ゲイン部
120 目標戻りトルク演算部
121 反転部
122 伝達特性部
130 車速ゲイン部
131 フィルタ
133 粘性係数出力部
140 積分制御部
142 リミッタ
143 ローパスフィルタ(LPF)

Claims (9)

  1. 操舵トルク及び車速に基づいて電流指令値を演算し、前記電流指令値に基づいてモータを駆動し、前記モータの駆動制御によって操舵系をアシスト制御する電動パワーステアリング装置において、
    舵角、前記電流指令値、前記車速及び舵角速度によってハンドル戻し制御電流を演算し、前記ハンドル戻し制御電流を前記電流指令値に加算した補償電流指令値で前記モータを駆動するハンドル戻し制御部を備え、
    前記ハンドル戻し制御部が、
    舵角及び前記車速に基づいて目標戻りトルクを演算する目標戻りトルク演算部と、前記目標戻りトルクに対して前記操舵トルク及びアシストトルクで補正する補正部と、前記補正部で補正された補正トルク及び粘性係数に基づいて仮想的な操舵系特性に応じた伝達特性を乗算する操舵系特性部と、前記操舵系特性部からの目標舵角速度及び実舵角速度の偏差に車速ゲイン及び操舵トルクゲインを乗算してハンドル戻し制御ゲインを求めるハンドル戻し制御ゲイン算出部と、前記ハンドル戻し制御ゲインに対してP制御演算、I制御演算、D制御演算の少なくとも1つの制御演算を行い、前記車速ゲイン及び操舵トルクゲインによって出力制限して前記ハンドル戻し制御電流を求めるハンドル戻し制御電流演算部とで構成されていることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  2. 前記目標戻りトルク演算部が、
    前記車速をパラメータとして、前記目標戻りトルクは、前記舵角が大きくなるに従って次第に大きくなる特性である請求項1に記載の電動パワーステアリング装置。
  3. 前記目標戻りトルクは、前記車速が大きくなるに従って大きくなる特性である請求項2に記載の電動パワーステアリング装置。
  4. 前記操舵トルクゲインは、前記操舵トルクが所定値T1までは一定であり、前記所定値T1以上で所定値T2(>所定値T1)以下では次第に減少し、前記所定値T2以上では0となる特性である請求項1乃至3のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。
  5. 前記粘性係数は、前記車速が所定値V3までは一定であり、前記所定値V3以上で所定値V4(>所定値V3)以下は次第に増加し、前記所定値V4以上では一定値となる特性である請求項1乃至4のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。
  6. 前記車速ゲインは、前記車速が所定値V1までは一定であり、前記所定値V1以上で所定値V2(>所定値V1)以下では次第に増加し、前記所定値V2以上では一定値となる特性である請求項1乃至5のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。
  7. 前記目標舵角速度に対して、前記舵角速度を位相進みフィルタを経て減算するようになっている請求項1乃至5のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。
  8. 前記ハンドル戻し制御電流の最大値をリミッタで制限する請求項1乃至6のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。
  9. 前記ハンドル戻し制御ゲインに対してP制御演算及びI制御演算を行うようになっている請求項1乃至8のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。
JP2015553702A 2014-07-31 2015-05-13 電動パワーステアリング装置 Active JP5896091B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015553702A JP5896091B1 (ja) 2014-07-31 2015-05-13 電動パワーステアリング装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014156258 2014-07-31
JP2014156258 2014-07-31
JP2015553702A JP5896091B1 (ja) 2014-07-31 2015-05-13 電動パワーステアリング装置
PCT/JP2015/063814 WO2016017234A1 (ja) 2014-07-31 2015-05-13 電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5896091B1 true JP5896091B1 (ja) 2016-03-30
JPWO2016017234A1 JPWO2016017234A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55217138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553702A Active JP5896091B1 (ja) 2014-07-31 2015-05-13 電動パワーステアリング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9796413B2 (ja)
EP (1) EP3025932B1 (ja)
JP (1) JP5896091B1 (ja)
CN (1) CN105555643B (ja)
WO (1) WO2016017234A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043730A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2019082271A1 (ja) 2017-10-24 2019-05-02 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101684513B1 (ko) * 2015-04-28 2016-12-08 현대자동차 주식회사 Mdps 시스템의 복원 제어장치
CN106394651A (zh) * 2016-06-27 2017-02-15 海特汽车科技(苏州)有限公司 电动助力转向控制装置及其自适应相位补偿方法
JP6617654B2 (ja) * 2016-07-15 2019-12-11 株式会社デンソー 車両の運転支援装置
WO2018084190A1 (ja) * 2016-11-07 2018-05-11 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
CN110139793B (zh) * 2017-02-02 2021-05-07 日本精工株式会社 电动助力转向装置
US11352049B2 (en) * 2017-03-09 2022-06-07 Hitachi Astemo, Ltd. Power steering apparatus
DE102017209846B4 (de) * 2017-06-12 2019-02-07 Ford Global Technologies, Llc Fahrzeug mit adaptiv übersteuerbarem Notbremssystem und Verfahren zum Anpassen eines Notbrems-Übersteuerungsschwellenwerts
CN107402138B (zh) * 2017-06-26 2019-07-26 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 电动助力转向装置的测试系统及方法
US11034382B2 (en) * 2017-10-24 2021-06-15 Nsk Ltd. Steering apparatus for vehicles
KR101981480B1 (ko) * 2017-12-07 2019-05-23 현대모비스 주식회사 전동식 파워 스티어링 시스템의 제어 장치 및 방법
FR3076531B1 (fr) * 2018-01-09 2020-01-10 Jtekt Europe Utilisation d’une fonction de saturation dynamique lors du rappel d’un volant de conduite vers sa position centrale, afin de supprimer les effets visqueux indesirables.
US11180186B2 (en) * 2018-04-05 2021-11-23 Steering Solutions Ip Holding Corporation Disturbance feedforward compensation for position control in steering systems
JP7129003B2 (ja) * 2018-09-21 2022-09-01 株式会社ジェイテクト モータ制御装置
FR3086920B1 (fr) * 2018-10-03 2020-10-30 Jtekt Europe Sas Procede de determination d’un couple consigne a partir d’une fonction de reversibilite calculant une vitesse cible d’un volant en fonction d’un angle volant et d’une vitesse de lacet
JP7145389B2 (ja) * 2018-10-09 2022-10-03 株式会社ジェイテクト 操舵装置
CN109291991B (zh) * 2018-12-01 2023-10-24 南京天航智能装备研究院有限公司 一种双电机线控复合转向系统及其控制方法
KR102666079B1 (ko) * 2019-06-07 2024-05-16 에이치엘만도 주식회사 조향 제어 장치, 조향 제어 방법 및 이를 포함하는 조향 보조 시스템
US11518433B2 (en) * 2019-06-24 2022-12-06 Hyundai Motor Company Motor driven power steering control method and motor driven power steering control system
KR102687171B1 (ko) * 2019-08-09 2024-07-19 현대자동차주식회사 전동식 파워 조향 제어방법 및 제어시스템
CN113442907B (zh) * 2020-03-24 2023-12-01 广州汽车集团股份有限公司 一种低速工况下控制车速的方法及装置
DE102020208261B4 (de) 2020-07-01 2022-04-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Endanschlags-Rückstellfunktion für eine Fahrzeuglenkung
JP7491785B2 (ja) * 2020-09-07 2024-05-28 株式会社ジェイテクト 操舵制御装置
DE102021202482B4 (de) * 2021-03-15 2023-06-29 Continental Automotive Technologies GmbH Regelungseinrichtung und Verfahren zur Lenkwinkelregelung eines Fahrzeugs
US11975777B2 (en) * 2021-04-02 2024-05-07 Steering Solutions Ip Holding Corporation Systems and methods for over learning protection for torque steer mitigation
CN113562064A (zh) * 2021-06-10 2021-10-29 北京汽车研究总院有限公司 自动驾驶车辆及其控制方法、装置及存储介质、电子设备
CN113844531B (zh) * 2021-10-20 2022-06-17 上海汽车工业(集团)总公司 Eps目标转速、助力力矩计算方法和模块及转角跟随控制方法和系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062584A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Showa Corp 電動パワーステアリング装置
JP2008132918A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Nsk Ltd 車両用電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2014201258A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 富士重工業株式会社 操舵制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5919241A (en) 1996-12-13 1999-07-06 General Motors Corporation Vehicle having electric power steering with active damping
JP3901928B2 (ja) * 2000-09-28 2007-04-04 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP4293734B2 (ja) * 2001-01-17 2009-07-08 三菱電機株式会社 電動式パワーステアリング制御装置
JP2003081119A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Mazda Motor Corp 自動車の電動パワーステアリング装置
JP2004074984A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
CN101695935A (zh) * 2009-10-28 2010-04-21 南京航空航天大学 融合电动助力转向功能的主动转向系统及控制方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062584A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Showa Corp 電動パワーステアリング装置
JP2008132918A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Nsk Ltd 車両用電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2014201258A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 富士重工業株式会社 操舵制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043730A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2019082271A1 (ja) 2017-10-24 2019-05-02 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
EP3495244A4 (en) * 2017-10-24 2020-01-08 NSK Ltd. ELECTRIC POWER STEERING APPARATUS
US10919567B2 (en) 2017-10-24 2021-02-16 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20170137057A1 (en) 2017-05-18
EP3025932A4 (en) 2017-04-05
WO2016017234A1 (ja) 2016-02-04
EP3025932A1 (en) 2016-06-01
JPWO2016017234A1 (ja) 2017-04-27
CN105555643B (zh) 2018-01-02
EP3025932B1 (en) 2018-04-04
US9796413B2 (en) 2017-10-24
CN105555643A (zh) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5896091B1 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5880801B1 (ja) 電動パワーステアリング装置
WO2018142650A1 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6079942B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6504322B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US9637166B2 (en) Electric power steering apparatus
JP6098764B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US10526009B2 (en) Electric power steering apparatus
CN111315637B (zh) 电动助力转向装置
JP6565847B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPWO2019193976A1 (ja) 車両用操向装置
JP6702513B2 (ja) 車両用操向装置
WO2016021526A1 (ja) 電動パワーステアリング装置
WO2015122043A1 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6308342B1 (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5896091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250