JP5892328B2 - 電圧検出回路 - Google Patents

電圧検出回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5892328B2
JP5892328B2 JP2012122575A JP2012122575A JP5892328B2 JP 5892328 B2 JP5892328 B2 JP 5892328B2 JP 2012122575 A JP2012122575 A JP 2012122575A JP 2012122575 A JP2012122575 A JP 2012122575A JP 5892328 B2 JP5892328 B2 JP 5892328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
diode
control means
temperature
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012122575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013246159A (ja
Inventor
浩一 嘉鳥
浩一 嘉鳥
直樹 竹見
直樹 竹見
敏幸 山崎
敏幸 山崎
黒川 智
智 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2012122575A priority Critical patent/JP5892328B2/ja
Priority to PCT/JP2013/063095 priority patent/WO2013179868A1/ja
Publication of JP2013246159A publication Critical patent/JP2013246159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5892328B2 publication Critical patent/JP5892328B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/32Compensating for temperature change
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0084Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring voltage only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

本発明は、電圧検出回路に関し、例えば、車両用の電子回路において、電源電圧の異常を判定するための電圧検出回路に好適である。
従来の電圧検出回路にあっては、監視対象の電圧値を正確に測定するために、一般的にダイオード接合電圧の温度依存特性を用いて、低温から高温にかけて直線的な温度補償を行うものがある。しかし近年、部品,装置の温度特性の変化が直線的でない場合も、精度の良い温度補償をすることが要求されてきている。この要請に応えるために、例えば、特許文献1に開示されるように、温度検出素子に低温用と高温用の2種類の温度トランスデューサを用いて、低温度範囲と高温度範囲で温度補償を行うものが提案されている。
また、特許文献2に開示されているように、オペアンプなどを用いたアナログ回路によって、これらを解決する提案がなされている。
特開平02−23704号公報 特開2002−41154号公報
しかしながら、上記構成の温度補償の回路構成にあっては、アナログ回路で温度補償された電圧を生成しているため、オペアンプなどの部品点数が増えたり、精度が悪化したりするという問題があった。
そこで本発明の目的は、前述した課題に着目し、簡易な回路構成にて温度補償し、精度良く電圧を測定できる電圧検出回路を提供することにある。
本発明の温度補償回路は、検出端子に入力される監視対象の電圧を測定する制御手段を備えた電圧検出回路であって、前記検出端子と前記制御手段との間に接続される第1のダイオードと、前記第1のダイオードと前記制御手段との間の配線から分岐し、前記第1のダイオードと同様な温度特性の第2のダイオードが設けられ、前記制御手段に補償用電圧を出力する温度補償部と、前記制御手段に接続され、所定温度時における前記第1,第2のダイオードの各端子間電圧を補正用係数として予め格納する記憶手段と、を備え、前記制御手段は、前記第1のダイオードを介して入力される電圧検出値と、前記温度補償部からの前記補償用電圧と、前記記憶部の前記補正用係数とに基づいて前記検出端子における電圧値を算出することを特徴とする。
また、前記第1のダイオードの前記制御手段側の配線には、前記制御手段からの制御信号に基づいて接続/遮断を切り換えるスイッチ部を備えることを特徴とする。
本発明は、電圧検出回路に関し、簡易な回路構成にて温度補償し、精度良く電圧を測定できる。
本発明の実施の形態における電圧検出回路の回路構成を示すブロック図。 同上実施の形態における温度補償部の構成を示す図。
以下、本発明の実施の形態として、車両用表示装置に適用したものを例に挙げて、図面を用いて説明する。
車両用表示装置Aは、車載バッテリBを駆動電源として、各種センサが検出する計測値や車両状態を車両利用者に報知するものであり、例えば、車速計や燃料計などを備えている。また、車両用表示装置Aは、極端な電圧低下時などに誤表示がなされないように、駆動電源の電圧を監視しており、この電圧検出回路に関する構成を図1に示している。
電圧検出回路は、検出端子1と、制御手段2と、第1のダイオード3と、温度補償部4と、記憶手段5と、スイッチ部6と、分圧用抵抗素子7とを備えている。
検出端子1は、車載バッテリBからのケーブルに接続し、通常8〜16Vの電圧が供給される。検出端子1は、車両用表示装置Aの回路基板に搭載され、コネクタなどを用いて接続される。
制御手段2は、マイクロコンピュータ等の演算手段を適用でき、ROM等の記憶部に格納されたプログラムや、図示しない配線を介して入力される車両情報や電圧検出用の信号に基づいて、後述する検出端子1の電圧検出やこれも基づく制御の他に、図示しない表示器を用いて所望の出力を促す制御信号を生成して発することができる。例えば、制御手段2は、車速や走行距離などの情報を表示器に表示させるための制御部として兼用される。
第1のダイオード3は、検出端子1と制御手段2との間に設けられ、車載バッテリBの誤組みなどにて車両用表示装置Aの回路が壊れないように逆流を防止して整流するものである。この場合、第1のダイオード3は、検出端子1側(車載バッテリB側)にアノード端子、制御手段側にカソード端子が接続される。
温度補償部4は、第1のダイオード3と制御手段2との間の配線から分岐し、制御手段2へ温度補償用電圧(補償用電圧)を出力するように接続される。この場合、温度補償部4は、図2に示すように、電流調整用の抵抗素子41と、第1のダイオード3と同様な温度特性の第2のダイオード42とが設けられ、第2のダイオード42のカソード端子が接地されるとともに、第2のダイオード42のアノード端子の電位を温度補償用電圧として出力できる。従って、制御手段2は、第2のダイオード42の温度特性によって変化する電圧値を入力できる。
なお、第2のダイオード42は、第1のダイオード3に近い温度環境となるように、同種の製品を適用し、また、近傍位置に配置している。この場合、回路基板の同一面において、第1のダイオード3の隣りに第2のダイオード42が実装される。
記憶手段5は、EEPROMやフラッシュメモリなどの不揮発性メモリを適用でき、車両用表示装置Aを稼働するために必要な情報として、車両の機種に依存する機能や各種係数などの情報が格納される。この場合、車両用表示装置Aの製造工程において、所定温度時(例えば、25度雰囲気中)における第1,第2のダイオード3,42の各両端子間の電圧値を計測し、これら値を補正用係数として格納している。なお、補正用係数を格納するための記憶手段として、制御手段2内の不揮発性メモリを用いることもできる。
スイッチ部6は、制御手段2からの制御信号に基づいて、第1のダイオード3と制御手段2との間の配線において通電状態を切り換えるためのもので、制御手段2が稼働状態のときだけ通電させて、暗電流を防止するものである。この場合、スイッチ部6は、第1のダイオード3と制御手段2との間にトランジスタを介在しており、車両用表示装置Aが停止時に分圧用抵抗素子7による電力消費を防いでいる。なお、スイッチ部として、トランジスタだけでなく、FETやリレーを代替して用いることもできる。
分圧用抵抗素子7は、スイッチ部6と制御手段2との間に接続され、車載バッテリBの電圧を制御手段2の入力ポートが検出できる範囲に降圧するための回路である。なお、制御手段2は、分圧用抵抗素子7からの電圧値と、分圧用抵抗素子7の分圧比から第1のダイオード3のカソード端子における電圧値を測定できる。
次に制御手段2による電圧の測定について説明する。
制御手段2は、検出端子1における電圧V0を測定するために、前述のように測定される第1のダイオード3のカソード端子における電圧V1と、温度補償用電圧VF2と、補正用係数として記憶手段5に格納される所定温度時の第1,第2のダイオード3,42の各両端間の電圧VF1t,VS2tとを用いて演算処理する。
V0=V1+VF1 ・・・(1)
VF1=VF1t−(VF2t−VF2) ・・・(2)
例えば、上記(1)式のように、検出端子1の電圧V1は、検出電圧と前記分圧比から求まる第1のダイオード3のカソード端子における電圧V1と、第1のダイオード3のアノードからカソードまで両端間の電圧VF1によって求まる。また、VF1は、温度によって変化するため、上記(2)式のように、記憶手段5に格納された所定温度時の第1のダイオード3の両端子間の電圧VF1tについて、前記温度補償用電圧VF2と、記憶部に格納された所定温度時の第2のダイオード42の両端間の電圧VF2tとから設定される補正値を含めて算出される。
従って、制御手段2は、温度変化によって、第1のダイオード3の両端間における電圧VF1が変動した場合であっても、同様に変化する第2のダイオード42の電圧VF2の入力に基づいて前記VF1を補正できるため、より正確な検出端子1における電圧V0を測定できる。
これにより、例えば、車載バッテリBの低電圧によって、負荷の稼働が瞬断したり停止するなど、演算や表示に不具合が起きている可能性を正確に判定でき、これに対応する処理、例えば、制御手段2や表示駆動回路のリセット処理が実行できるため、表示の信頼性を保持することができる。また、正確な電圧の測定によって、不要に前述対応処理が行われてしまうことを抑止できる。
斯かる電圧検出回路は、検出端子1に入力される監視対象の電圧を測定し、この電圧が正常であるか否か判定する制御手段2を備え、検出端子1と制御手段2との間に接続される第1のダイオード3と、第1のダイオード3と制御手段2との間の配線から分岐し、所定の抵抗素子41と、第1のダイオード3と同様な温度特性の第2のダイオード42とが設けられ、制御手段2に温度補償用電圧を出力する温度補償部4と、制御手段2に接続され、補正用係数を予め格納する記憶手段5と、を備え、制御手段2は、第1のダイオード3を介して入力される電圧検出値と、温度補償部4からの前記温度補償用電圧と、前記記憶部の前記補正用係数に基づいて検出端子1における電圧値を算出する。
従って、制御手段2や記憶手段5などの兼用品の他に、ダイオード42や抵抗素子41などの簡単な部品だけで、電圧測定の温度補償が実現でき、精度良く電圧を測定できる電圧検出回路となる。
また、第1のダイオード3の制御手段2側の配線には、制御手段2からの制御信号に基づいて接続/遮断を切り換えるスイッチ部6を備えることによって、車両用表示装置の停止時における消費電流を抑えるだけでなく、第1のダイオード3によって、スイッチ部6を含む負荷回路の保護を行うことができる構成となる。
また、記憶手段5は、所定温度時における第1,第2のダイオード3,42の各端子間電圧(アノード端子とカソード端子との間の電圧)を前記補正用係数として格納することによって、ダイオードの品質誤差などを考慮した実際の温度特性に基づいて電圧値の算出が行えるため、正確な電圧検出回路となる。
なお、本発明の電圧検出回路を上述した実施の形態の構成にて例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、他の構成においても、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良、並びに表示の変更が可能なことは勿論である。例えば、上述実施の形態においては、車載バッテリの接続端子を電圧検出の対象としたものを例に挙げて説明したが、検出対象としてイグニッションスイッチを介して電源供給するための接続端子であってもよい。
また、12V系車載バッテリの電圧検出について説明したが、24V系車載バッテリなど種々の電源に適用することもできる。また、第1のダイオードの保護対象として、レギュレータ等の電源回路や発光ダイオードなどの電子部品であってもよく、対象の接続配線に適用することができる。
本発明は、車両に搭載して各種車両情報を表示する車両用表示装置などの電子機器に搭載された電圧検出回路に関し、例えば、自動車やオートバイ、あるいは農業機械や建設機械を備えた移動体にも適用できる。
1 検出端子
2 制御手段
3 第1のダイオード
4 温度補償部
42 第2のダイオード
5 記憶手段
6 スイッチ部
A 車両用表示装置
B 車載バッテリ

Claims (2)

  1. 検出端子に入力される監視対象の電圧を測定する制御手段を備えた電圧検出回路であって、
    前記検出端子と前記制御手段との間に接続される第1のダイオードと、
    前記第1のダイオードと前記制御手段との間の配線から分岐し、前記第1のダイオードと同様な温度特性の第2のダイオードが設けられ、前記制御手段に補償用電圧を出力する温度補償部と、
    前記制御手段に接続され、所定温度時における前記第1,第2のダイオードの各端子間電圧を補正用係数として予め格納する記憶手段と、を備え、
    前記制御手段は、前記第1のダイオードを介して入力される電圧検出値と、前記温度補償部からの前記補償用電圧と、前記記憶部の前記補正用係数とに基づいて前記検出端子における電圧値を算出することを特徴とする電圧検出回路。
  2. 前記第1のダイオードの前記制御手段側の配線には、前記制御手段からの制御信号に基づいて接続/遮断を切り換えるスイッチ部を備えることを特徴とする請求項1に記載の電圧検出回路。
JP2012122575A 2012-05-30 2012-05-30 電圧検出回路 Active JP5892328B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122575A JP5892328B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 電圧検出回路
PCT/JP2013/063095 WO2013179868A1 (ja) 2012-05-30 2013-05-10 電圧検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122575A JP5892328B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 電圧検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013246159A JP2013246159A (ja) 2013-12-09
JP5892328B2 true JP5892328B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=49673072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012122575A Active JP5892328B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 電圧検出回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5892328B2 (ja)
WO (1) WO2013179868A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101601516B1 (ko) * 2014-10-28 2016-03-08 현대자동차주식회사 전류 센싱 장치
CN112147403B (zh) * 2020-09-16 2024-06-14 国创移动能源创新中心(江苏)有限公司 提高剩余电流检测装置温度适应性的方法和系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11155229A (ja) * 1997-11-25 1999-06-08 Oki Electric Ind Co Ltd 電流検出回路および過電流検出回路ならびに電源装置
JP3765026B2 (ja) * 1997-12-08 2006-04-12 三菱電機株式会社 放電灯調光点灯装置
DE19913338B4 (de) * 1999-03-24 2005-07-14 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Ein- oder Mehrweg-HF-Diodengleichrichterschaltung
JP2008269739A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Sony Corp 温度測定装置及び温度測定方法並びに光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013246159A (ja) 2013-12-09
WO2013179868A1 (ja) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9945886B2 (en) Electrical current detection device equipped with shunt resistor, and power supply device
US7615986B2 (en) Temperature detection function-incorporating current sensor
US7504743B2 (en) Power supply control device for on-vehicle electrical loads
WO2010119901A1 (ja) 検出回路及び電気回路の異常検出装置、並びに、その異常検出装置を用いる検出システム及び電子システム
US9459324B2 (en) Device and method for the redundant determination of a battery current flowing through the poles of a battery
EP2872902B1 (en) Shunt resistance type current sensor
US20060197508A1 (en) Current control apparatus for electric load
JP6128055B2 (ja) 電線保護装置
JP2006207387A (ja) 車載エンジン制御装置
US9360344B2 (en) Parallel reading of an analog sensor by two control units
US7856306B2 (en) Vehicle-mounted engine control apparatus
JP5892328B2 (ja) 電圧検出回路
US20130315282A1 (en) Circuit arrangement for an electric seat heating means
CN105445525A (zh) 在具有霍尔传感器的电流传感器中的过电流识别
JP2011110942A (ja) 車載表示装置
US20090132127A1 (en) Control module for seat belt retractor and seat belt retractor
US20220229098A1 (en) Method for determining the electrical resistance of an electric supply line
JP2005188931A (ja) 電圧降下式電流計測装置
KR20150016851A (ko) 역전압 보호 및 전류감지 기능을 구비한 모터 제어 시스템
JP2007182121A (ja) 車載電子制御装置
KR20150104777A (ko) 다이오드를 이용한 회로 상의 임계 온도 측정 장치 및 이를 포함하는 전장품 제어 시스템
JP2009008416A (ja) 車両の燃料残量表示装置
JP2018133252A (ja) 検出装置、車両用灯具
US11656284B2 (en) Method for operating a battery sensor, and battery sensor
KR101549303B1 (ko) 전동식 조향 장치의 토크센서 출력회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5892328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150