JP5890844B2 - 推測される出力電流帰還検出のための一次側状態推定器を有するドライバ回路 - Google Patents

推測される出力電流帰還検出のための一次側状態推定器を有するドライバ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5890844B2
JP5890844B2 JP2013543169A JP2013543169A JP5890844B2 JP 5890844 B2 JP5890844 B2 JP 5890844B2 JP 2013543169 A JP2013543169 A JP 2013543169A JP 2013543169 A JP2013543169 A JP 2013543169A JP 5890844 B2 JP5890844 B2 JP 5890844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
circuit
coupled
capacitance
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013543169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014504494A (ja
JP2014504494A5 (ja
Inventor
ネロン,ルイス・ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2014504494A publication Critical patent/JP2014504494A/ja
Publication of JP2014504494A5 publication Critical patent/JP2014504494A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5890844B2 publication Critical patent/JP5890844B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/375Switched mode power supply [SMPS] using buck topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/385Switched mode power supply [SMPS] using flyback topology

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、LEDを駆動するドライバ回路に関する。
LEDドライバまたは他の照明電力回路は、しばしば、光源を駆動する直流電力を提供するために、フライバック、バックブースト、およびバックコンバータを用いる。このようなコンバータの閉ループ制御を提供するために、出力電流に比例する信号が、典型的には出力回路内の電流検出抵抗器を介して制御変数として使用される。出力が変圧器によって入力から絶縁されるコンバータでは、出力を直接検出することはできず、この場合、出力電流は、変流器および/または光絶縁構成要素を使用して検出されていた。しかしながら、このような構成要素は、回路基板の空間を占有し、高価である。さらに、出力電流のどのような直接検出もドライバ効率を大幅に低下させるため、絶縁の有無にかかわらず、直接検出は低電力コンバータでは望ましくない。変流器が効率への影響を最小にすることができるとしても、これらの余分な構成要素は、大型で、コンバータ自体のコストと比較して高価であり、コンバータの小型化に影響を与える。したがって、閉ループ電力コンバータ制御のための改善された出力電流検出能力およびシステムに対する必要性が存在する。
米国特許第2009/067201号
本開示は、出力検出抵抗器または変流器から出力を抽出するのではなく、一次側の電流モード制御検出抵抗器から出力電流を推測する技術および回路網を提供する。本開示の種々の態様は、LEDを駆動するフライバックコンバータ、バックコンバータ、およびバックブーストコンバータのような、光源を駆動する電力コンバータで、または、他の形式の光源に電力を供給するために使用されるこのようなコンバータ段で有利に使用することができる。開示される実施形態では、PWMスイッチを流れる電流が検出され、コンバータPWM駆動信号によって制御されるアナログスイッチを使用して状態推定器のキャパシタを充電するために使用される。推定器スイッチおよびキャパシタは、検出抵抗器からの電流を標本化し、電流モード制御比較器のトリップ点を設定する際に使用するために誤差増幅器に供給する。本開示は、したがって、従来のパルス変圧器型検出手法に内在するコスト、空間および効率のトレードオフなしに、出力電流推定を容易にする。
少なくとも1つの光源に電力を供給するための回路が提供され、回路は、変圧器と、主電力スイッチと、PWMコントローラおよび誤差増幅器を有するパルス幅変調(PWM)回路と、変圧器の二次側から電気的に絶縁された推定器回路とを含む。特定の実施形態では、パルス幅変調回路および推定器回路は、特定用途向け集積回路(ASIC)に組み込まれる。
変圧器は一次および二次巻線を有し、二次側は、LEDのような光源に、または、交流駆動ランプに電力を供給するための後続のコンバータ段に電力を供給するように結合される。検出抵抗器が、変圧器の一次巻線および回路接地部間に接続され、第1のスイッチング装置が、検出抵抗器および変圧器の一次巻線と直列に結合される。スイッチは、パルス幅変調制御信号によって、スイッチがオンのとき、電流を一次巻線に選択的に流すように動作される。PWMコントローラは、PWM制御入力に少なくとも部分的に基づいてパルス幅変調制御信号の形態の駆動出力をスイッチ制御入力端子に供給し、検出抵抗器の第1の端子から検出電圧を受けるように結合された比較器入力部を含む。誤差増幅器が設けられ、誤差増幅器は、誤差入力部と、PWM制御入力部に信号を供給するように結合された出力部とを含む。
推定器回路はキャパシタンスを含み、キャパシタンスは、PWMコントローラ比較器入力部に結合された第1の端子、および、誤差増幅器の誤差入力部に結合された第2の端子を有する。加えて、推定器は、第2のキャパシタ端子および回路接地部間に結合された第2のスイッチング装置と、PWMコントローラ駆動出力部に結合された制御入力部とを含む。第2のスイッチは、第1のスイッチング装置が一次巻線に電流を流すときに、検出電圧に基づいてキャパシタンスを充電するように第2のキャパシタ端子をグランドに選択的に結合し、第1のスイッチング装置が、一次電流が流れるのを防止するときに、キャパシタンスが信号を誤差増幅器に供給することを可能にするようにキャパシタンスの第2の端子を回路接地部から切り離す。このようにして、出力効率を犠牲にすることなく、大型で高価な検出および絶縁回路網を必要とすることなく、フライバックまたは他の形式のコンバータの二次巻線に流れる出力電流を表す信号が誤差増幅器に供給される。
特定の実施形態では、推定器の第2のスイッチング装置は、キャパシタンスの第2の端子に結合されたソース、回路接地部に結合されたドレイン、およびパルス幅変調コントローラの駆動出力部に結合されたゲートを有する、nチャネルMOSFETである。他の実装では、推定器は、ゲート、キャパシタンスの第2の端子に結合されたドレイン、および回路接地部に結合されたソースを有する、pチャネルMOSFETと、パルス幅変調コントローラの駆動出力部に結合された入力部、および第2のスイッチング装置のゲートに結合された出力部を有する、インバータとを含む。
特定の実施形態では、ゼロ交差検出入力部を有する遷移モードPWMコントローラが使用され、回路は、一次巻線に磁気的に結合された1つまたは複数の検出巻線を有するゼロ交差検出回路を含む。ゼロ交差回路は、一次巻線のゼロ交差状態を検出し、PWMコントローラのゼロ交差検出入力部に信号を供給する。
パルス幅変調電力コンバータ回路を動作させるための特定用途向け集積回路(ASIC)が提供される。ASICは、設定値、駆動出力部、比較器入力部、および回路接地部のための入力端子、ならびに、PWMコントローラ、誤差増幅器、および推定器回路を含む。PWMコントローラは、PWM制御入力部、比較器入力端子に結合された比較器入力部、および、PWM制御入力に少なくとも部分的にしたがって駆動出力端子にパルス幅変調制御信号を供給する駆動出力部を有する。誤差増幅器は、設定値入力端子に結合された入力部、および、PWMコントローラのPWM制御入力部に信号を供給するように結合された出力部を含む。推定器回路は、キャパシタンスおよびスイッチを含み、キャパシタンスは比較器入力部および誤差増幅器入力部間に結合され、スイッチはキャパシタおよび回路接地部間に接続される。スイッチは、PWMコントローラ駆動出力部から制御入力を受け、第1のモードでは、比較器入力端子での検出された電圧に基づいてキャパシタンスを充電させるようにキャパシタンスを回路接地部に結合するように動作し、第2のモードでは、キャパシタンスが誤差増幅器に信号を供給できるようにキャパシタンスの第2の端子を接地から分離するように動作する。特定の実施形態では、PWMコントローラは、遷移モードPWMコントローラである。特定の実施形態では、ASICスイッチは、PWMコントローラ駆動出力部に結合されたゲートを有するnチャネルMOSFETである。他の実施形態では、スイッチは、PWMコントローラ駆動出力部をMOSFETゲートに結合するインバータを有するpチャネルMOSFETである。
1つまたは複数の例示的な実施形態が、以下の詳細な説明および図面で明らかにされる。
本開示の1つまたは複数の態様による、二次側の出力電流を推定するために一次側の状態推定器回路を使用するフライバック直流−直流コンバータを有する例示的なLEDドライバ回路を示す概略図である。 図1のフライバックコンバータの一次巻線回路内の検出抵抗器の両端間の電圧を示すグラフである。 図1の回路内の推定器回路スイッチ制御端子でのゲート駆動信号を示すグラフである。 図1のコンバータ内の推定器キャパシタンスの両端間の電圧を示すグラフである。 図1のコンバータ内の推定器回路によって誤差増幅器に供給される推定された二次電流信号を示すグラフである。 本開示によるpチャネルMOSFETスイッチおよびインバータを使用する推定器回路を有する他のドライバ回路実施形態を示す概略図である。
ここで図面を参照すると、同様の参照番号は全体を通じて同様の要素を示すために使用され、種々の特徴は必ずしも一定の縮尺で描かれない。図1は、1つまたは複数のLED光源108を駆動するために入力整流器104からの直流電力を変換するフライバック直流−直流コンバータ106を有する例示的なLEDドライバ回路100を示す。ドライバ100は、単相または多相入力源102から交流電力を受け、交流電力は出力フィルタキャパシタC3を有する整流器104を介して直流バスに変換され、本開示の厳密な要件ではないが、ある実装では直流は回路接地部GNDを基準とする。この実施形態の直流−直流コンバータ段106は、変圧器T1を駆動するために整流器104からの直流バスを変換するフライバックコンバータであり、二次回路は、LED負荷108を駆動するために電流を直流出力電力に変換する。変圧器T1は、示された点の極性を有する一次巻線L1および二次巻線L2を含む。二次回路は、低出力ブランチ内の整流ダイオードD3を有する巻線L2を、LEDアレイ108に供給される整流された直流電力を平滑化するための出力キャパシタC6と共に含む。この場合の整流器D3は、電流が一次巻線L1内に(「点」の内へ)流れる場合、対応する巻線L2内の二次電流(「点」の外へ)がブロックされ、変圧器T1のコア内の磁束を増加させ、逆に、一次電流がフライバック動作のために停止すると、二次電流が巻線L2からキャパシタC6および負荷108に(かつ、巻線L2の「点」端部内に)流れるように配置される。
図1に見られるように、一次巻線L1を通る電流の流れは、第1のスイッチング装置Q1、この場合、nチャネルMOSFET(他のコンバータスイッチ形式を使用することもできるが)によって制御される。Q1は、直列接続された検出抵抗器RSと共に、一次巻線L1および回路接地部GND間に直列に接続される。一次電流がこの直列回路を通って流れるとき、RSを通る電流は、検出抵抗器RSの両端間に対応する電圧VS(回路接地部GNDを基準として)を形成する。この検出された電圧VSは、一次電流のサイクル間の制御のため、および、以下に詳細に記載するように状態推定器回路110のキャパシタンスC1を充電するための両方に使用される。この例の第1のスイッチング装置Q1は、一次巻線L1に結合されたドレインD、検出抵抗器RSに結合されたソースS、および、ゲート制御入力端子Gを含む。Q1のスイッチング動作は、第1モードでは、スイッチQ1がドレインおよびソースに選択的に電気的に結合し、一次巻線L1に電流が流れるようにし、第2モード(高いソース/ドレインインピーダンス、またはQ1の「オフ」状態)では、そうしなければ一次電流が流れるのを防止するように、PWMコントローラU1からゲートGに印加される制御信号を介して行われる。
ドライバ100は、パルス幅変調(PWM)回路120および推定器回路110も含み、回路110および120は、特定の実施形態では特定用途向け集積回路(ASIC)150内に組み込まれる。他の実装では、推定器回路110は、ゲート駆動信号112を受ける端子、検出電圧入力114(VS)を受ける端子、接地端子接続端子(GND)、および、帰還推定信号116を供給するための出力端子を有する、別個のASICであってもよい。
PWM回路120は、PWM制御入力部INV、および、検出電圧VSを受けるように検出抵抗器RSの上部(第1の)端子に結合された比較器入力部CSを有する、PWMコントローラU1を含む。コントローラU1は、PWM制御入力INVに少なくとも部分的にしたがって、抵抗器R8を介してQ1のゲートにパルス幅変調された制御信号を供給する駆動出力部GDも含み、ゲート駆動信号112は推定器回路110にも結合される。特定の実施形態では、PWMコントローラU1は、PWMドライバ出力GDのためのトーテムポール出力段を提供する、Intersil and STMicroelectronicsから利用可能なL6562集積回路のような遷移モード力率改善(PFC)コントローラである。装置U1は、図示の実施形態では厳密に、誤差増幅器EAの出力部を反転するために使用される反転入力部INVおよび出力部COMPを有するオンボード誤差増幅器(図示せず)を含む。補償ネットワーク(図示せず)を、EAの反転入力部およびその出力端子間に挿入することができる。前述のように、PWMコントローラU1、誤差増幅器EAおよび状態推定器110の機能は、ASIC150として実装されてもよい。可能なASICの実施形態は、図1の例のINV入力部の使用によって提供される反転を必要としない可能性があり、代わりに、反転をASIC遷移モードロジックに組み込むことができる。通常、正弦波反転入力を内部パルス幅変調(PWM)比較器(図示せず)に供給するために、乗算入力部MULTが装置U1内の乗算器に設けられ、非反転PWM比較器入力が入力部CSから得られる。しかしながら、図示した実施形態では、乗算器入力部MULTは、回路100内の可変電圧に、または、図1ではVXとして示す一定の基準電圧に接続される。例えば、LEDアレイの調光を必要とする用途では、可変電圧を使用することができる。
装置U1は、ゼロ電流検出入力部ZCDにしたがって選択的に有効化および無効化されるPWM比較器出力に基づいてゲート駆動出力GDを供給するPWMドライバ回路を含む。MOSFET Q1内を流れる電流は、抵抗器RSを介して検出され、結果として生じる電圧は、CSピンに印加され、MOSFETのターンオフを決定するために、乗算器によって発生される内部の正弦波状の基準と比較される。実際には、ゲート駆動出力GDは、遷移モード動作のためのZCD入力信号状態にしたがって選択的に無効化され、立下りエッジがMOSFETのターンオンをトリガする。これは、一次巻線L1を通る電流がゼロの場合、スイッチQ1がターンオンするように、任意のゼロ電流検出回路130への接続を有利に可能にする。接地ピンGNDは、U1の信号部およびゲートドライバ回路網の両方のための電流復路を提供する。
PWM回路120は、さらに、反転および非反転入力部ならびに出力部を有する誤差増幅器EAを含む。非反転(+)入力部が非ゼロ基準電圧に接続される他の実施形態が可能であるが、図示した例では、非反転(+)入力部は回路接地部GNDに接続される。誤差増幅器EAは、回路100内で調光器制御回路(図示せず)のような設定値ソース電圧VSPに接続するための端子150aに結合された反転誤差入力部(−)を有し、または反転誤差入力部(−)を一定の設定値基準に結合してもよい。増幅器EAは、PWM制御入力部INVに信号を供給するように結合された出力部も含む。この実施形態では、調光動作を、誤差増幅器EAへの設定値入力VSPをいずれかに調整することによって実施することができ、この場合、帰還制御は維持される。代わりに、調光を、MULT入力電圧VXを調節することによって行ってもよく、この後者の手法の誤差増幅器EAは、制御ループを効果的に開くために、その最も低いレベルに飽和する。
状態推定器回路110が設けられ、状態推定器回路110は、変圧器T1の二次巻線L2から電気的に絶縁され、検出電圧入力114(VS)と共に駆動出力部GDからのゲート駆動信号112を受ける。推定器110は、L2を通って流れる推定される二次電流を表す帰還信号出力116を提供する。検出電圧VSは、信号114として、充電抵抗R1を介してキャパシタンスC1の第1の端子に供給される。C1の第2の端子は、第2の抵抗R2を介して誤差増幅器EAの反転誤差入力部(−)に結合される。第2のスイッチング装置Q2は、C1の第2の端子および回路接地部GND間に結合される。図1に示す一実施形態では、第2のスイッチング装置Q2は、キャパシタンスC1の第2の端子に結合されたソースS、回路接地部GNDに結合されたドレインD、ならびに、ゲートGおよびドレインD間に結合された抵抗器R3と共にキャパシタC2を介してパルス幅変調コントローラU1の駆動出力部GDと容量性結合されたゲートGを有する、nチャネルMOSFETである。以下、図6は、第2のスイッチQ2がゲートGを駆動するインバータU2を有するpチャネルMOSFETである、代わりの実施形態を示す。
図2〜5も参照すると、動作中、第2のスイッチQ2は、駆動出力GDにしたがって、Q1が一次巻線L1に電流を流す場合、キャパシタンスC1を検出電圧VSに基づいて充電できるようにキャパシタンスC1の第2の端子を回路接地部GNDに選択的に結合するように動作する。図2は、ゲート駆動出力GDの例示的なサイクルの間の電圧VSを示すグラフ200を示し、出力は、変調サイクル周期TPWMの第1の部分の間、オンに切替えられ、周期の残りの間、オフに切替えられる。図2の検出電圧(VS)波形202に見られるように、アクティブ時、Q1は導通または「オン」であり、一次巻線電流が流れ始めることができる。スイッチQ1がシャット「オフ」すると(図2の時間t1)、一次電流は、次にターンオンする(図中の時間t2)まで停止する。図3のグラフ210に示すように、駆動出力信号112はQ2の第2のトランジスタのゲートに容量性結合されているため、駆動出力がアクティブ(Q1が「オン」の間)である場合、Q2のゲート−ドレイン電圧VGD212は正の値(例えば、図示のように比較的長いデューティサイクルの一例では+12ボルト)であり、したがって、第2のスイッチQ2を導通させ、これによって、キャパシタC1の第2の端子を接地させる。図3のグラフ220は、期間0<t<t1に渡る検出電圧VSの平均値である推定器キャパシタンスC1の両端間の電圧VC1222を示す。
駆動出力が第2の状態に遷移する(例えばQ1が時間t1でターン「オフ」する)と、Q2のゲート−ドレイン電圧212はわずかに負になる(例えば、ある実装では約−3ボルト)。この第2のモードでは、Q2は「オフ」(高いソース−ドレインインピーダンス)であり、Q2はC1の第2の端子を接地部GNDから効果的に切断する。C1は図1に示す極性方向に充電されるため、キャパシタ電圧は抵抗器R2の両端間に現れ(反転され)、Q1が一次巻線L1に電流が流れるのを防ぐ間、誤差増幅器EAの誤差入力部(−)に信号として印加される。抵抗器R2の両端間の電圧を、図5のグラフ230に波形232(VR2)として示し、波形232は時間t1および時間t2間で負である。特定の実施形態では、キャパシタC1および充電抵抗器R1の値は、対応するRC時定数がPWM周期TPWMに対するキャパシタンスC1のかなり急速な充電を可能にするように設定される。
図1および5に見られるように、波形232は、誤差増幅器反転(−)入力部への帰還信号を提供し、帰還信号は、誤差増幅器出力部が、二次側の出力電流を調整するためにPWM回路の閉ループ動作のための対応する誤差信号を供給するように、設定値入力VSPと加算される。この点で、推定器回路110から誤差増幅器EAに供給される帰還信号116は、二次巻線L2に流れるフライバック電流に比例する。したがって推定器回路110が二次側から電気的に絶縁されていながら(例えば、直接検出ではない、検出変圧器なし、光カプラなし等)、信号116は典型的な推定である。さらに、二次回路自体に直接検出抵抗は必要なく、これによって、二次電流推定は、ドライバ回路100の出力効率に悪影響を与えることなく、閉ループ出力調整を可能にする。
さらに、図1に示すように、特定の実施形態での回路100は、遷移モードPWMコントローラU1に結合されたゼロ交差検出回路130を含むこともできる。ゼロ交差検出回路130は検出巻線L3およびL4を含み、検出巻線L3およびL4は、変圧器T1のコアに巻回され、したがって、一次巻線L1と磁気的に結合され、回路はさらに、L3およびL4をキャパシタC4に接続する中心ノードを含む。C4の下側端子は、ダイオードD1を介してVCCに結合され、ダイオードD2を介して接地部に結合され、バイパスキャパシタC5がVCCから接地部GNDに接続される。ゼロ交差回路130は、検出巻線L3およびL4を使用して一次巻線L1のゼロ交差状態を検出し、一次巻線L1の検出されたゼロ交差状態を示す信号を、抵抗器R6を介してPWMコントローラU1のゼロ交差検出入力部ZCDに選択的に供給する。
図6は、本開示によるpチャネルMOSFETスイッチQ2およびインバータを使用する推定器回路110を有する他のドライバ回路の実施形態を示す概略図である。この実施形態では、第2のスイッチング装置Q2は、ゲートG、キャパシタンスC1の第2の端子に結合されたドレインD、および、接地部GNDに結合されたソースSを有し、推定器回路110は、PWMコントローラU1から駆動出力GDを受けるように結合された入力部、および、第2のスイッチング装置Q2のゲートGに結合された出力部を有するインバータU2を含む。その他の点では、本実施形態は、図1〜5に関連して上述したような推定機能を提供する。
図1および3の例に示すように、パルス幅変調回路120および推定器回路110は、特定用途向け集積回路(ASIC)150として実装されてもよい。ASIC150は、図示のドライバ100で、または、パルス幅変調電力コンバータ回路100を動作させる他の用途で使用されてもよい。ASIC150は、設定値端子150a、乗算器入力端子150b、ZCD信号入力端子150C、電源(VCC)端子150d、ならびに、駆動出力端子150e、比較器入力端子150f、および、回路接地端子150gを含む、外部からアクセス可能な電気的端子を含む。装置150はPWMコントローラU1を含み、PWMコントローラU1は、PWM制御入力部INV、比較器入力端子150fに結合された比較器入力部CS、および、PWM制御入力部INVに少なくとも部分的にしたがってパルス幅変調制御信号を駆動出力端子150eに供給する駆動出力部GDを有する。加えて、ASIC150は誤差増幅器EAを有し、誤差増幅器EAは、設定値入力端子150aに結合された誤差入力部(−)、および、パルス幅変調コントローラU1のPWM制御入力部INVに信号を供給するように結合された出力部を含む。ASIC150は、キャパシタンスC1およびスイッチQ2を有する推定器回路110も含み、キャパシタンスC1は、比較器入力部CSに結合された第1の端子、および、誤差入力部(−)に結合された第2の端子を有する。スイッチQ2は、第2のキャパシタ端子および接地部間に接続され、上述したように、駆動出力部GDにしたがって、Q2がオフのとき、キャパシタC1を第1のモード(C1が接地された状態)で選択的に充電させ、次に帰還推定信号116を誤差増幅器EAに供給するように動作する。
上記の例は、本開示の種々の態様のいくつかの可能な実施形態の単なる例示であり、同等の変更および/または修正が、本明細書および添付図面を読み、理解する当業者に想起されるであろう。特に、上述した構成要素(組立品、装置、システム、回路等)によって実行される種々の機能に関して、このような構成要素を説明するために使用した用語(「手段」への言及を含む)は、特に明記しない限り、本開示の例示された実装での機能を実行する開示された構成と構造的に等しくなくても、説明された構成要素の指定された機能を実行する(すなわち機能的に同等な)ハードウェア、プロセッサに実行されるソフトウェア、またはそれらの組み合わせのような、任意の構成要素に対応することが意図される。本開示の特定の特徴を、いくつかの実装の1つのみに関して図示および/または説明してきたが、このような特徴は、任意の所定のまたは特定の用途に望まれるまたは有利であるような他の実装の1つまたは複数の他の特徴と組み合わされてもよい。さらに、単数形の構成要素または項目への言及は、特に明記しない限り、2つ以上のこのような構成要素または項目を包含することが意図される。また、用語「含んでいる」、「含む」、「有している」、「有する」、「伴う」またはそれらの変形が詳細な説明および/または特許請求の範囲で使用される範囲において、このような用語は、用語「備える」と同様に包含的であることが意図される。本発明を好適実施形態に関して説明してきた。明らかに、修正および変更が、前述の詳細な説明を読み、理解すれば想起されるであろう。本発明は、すべてのこのような修正および変更を含むものとして解釈されることが意図される。
100 LEDドライバ回路
102 入力源
104 入力整流器
106 直流−直流コンバータ段
108 LEDアレイ
110 状態推定器回路
112 ゲート駆動信号
114 検出電圧入力
116 帰還推定信号
120 パルス幅変調回路
150 特定用途向け集積回路
150a 設定値端子
150b 乗算器入力端子
150c ZCD信号入力端子
150d 電源(VCC)端子
150e 駆動出力端子
150f 比較器入力端子
150g 回路接地端子
C1 キャパシタ
C2 キャパシタ
C3 出力フィルタキャパシタ
C4 キャパシタ
C5 バイパスキャパシタ
C6 出力キャパシタ
COMP 出力部
CS 比較器入力部
D ドレイン
D1 ダイオード
D2 ダイオード
D3 整流ダイオード
EA 誤差増幅器
G ゲート
GD 駆動出力部
INV PWM制御入力部
L1 一次巻線
L2 二次巻線
L3 検出巻線
L4 検出巻線
MULT 乗算入力部
Q1 第1のスイッチング装置
Q2 第2のスイッチング装置
R1 充電抵抗器
R2 抵抗器
R3 抵抗器
R6 抵抗器
R8 抵抗器
S 検出抵抗器
S ソース
T1 変圧器
U1 PWMコントローラ
U2 インバータ
C1 電圧
SP 設定値ソース電圧
S 検出電圧
Vx 基準電圧
ZCD ゼロ交差検出入力部

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの光源に電力を供給するための回路であって、
    一次巻線、および、光源に電力を供給するように結合された二次巻線を備える変圧器と、
    前記一次巻線に結合された第1の端子、および、回路接地部に結合された第2の端子を有する検出抵抗器と、
    前記一次巻線に結合された第1の電力端子、前記検出抵抗器に結合された第2の電力端子、および、第1の制御入力端子を備え、前記第1の制御入力端子の制御信号にしたがって、前記一次巻線に電流を流すように、前記第1および第2の電力端子を選択的に電気的に結合するように動作する第1のスイッチング装置と、
    パルス幅変調回路であって、
    PWM制御入力部、検出電圧を受けるように前記検出抵抗器の前記第1の端子に結合された比較器入力部、および、前記PWM制御入力部に少なくとも部分的にしたがって前記第1のスイッチング装置の前記第1の制御入力端子にパルス幅変調制御信号を供給する駆動出力部を含む、パルス幅変調コントローラ、ならびに、
    誤差入力部、および、前記パルス幅変調コントローラの前記PWM制御入力部に信号を供給するように結合された出力部を含む、誤差増幅器を備える、パルス幅変調回路と、
    前記変圧器の前記二次巻線から電気的に絶縁された推定器回路とを備え、前記推定器回路は、
    前記パルス幅変調コントローラの前記比較器入力部に結合された第1の端子、および、前記誤差増幅器の前記誤差入力部に結合された第2の端子を有する、第1のキャパシタンスと、
    前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子に結合された第1の電力端子、前記回路接地部に結合された第2の電力端子、および、前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部に結合された第2の制御入力端子を備え、前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部にしたがって、前記第1のスイッチング装置が前記一次巻線に電流を流すとき、前記検出電圧に基づいて前記第1のキャパシタンスを充電させるように前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子を前記回路接地部に選択的に結合するように動作し、前記第1のスイッチング装置が前記一次巻線に電流が流れるのを防止するとき、前記第1のキャパシタンスに前記誤差増幅器の前記誤差入力部に信号を供給させるように前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子を前記回路接地部から分離するように動作する、第2のスイッチング装置と
    前記駆動出力部に結合された第1の端子と、前記2のスイッチング装置のゲートに結合された第2の端子とを有する第2のキャパシタンスと、
    を備える、回路。
  2. 前記パルス幅変調コントローラは遷移モードPWMコントローラである、請求項1記載の回路。
  3. 前記遷移モードPWMコントローラはゼロ交差検出入力部を含み、前記回路は、前記遷移モードPWMコントローラに結合されたゼロ交差検出回路をさらに備え、前記ゼロ交差検出回路は、前記一次巻線に磁気的に結合された少なくとも1つの検出巻線を含み、前記ゼロ交差検出回路は、前記少なくとも1つの検出巻線を使用して前記一次巻線のゼロ交差状態を検出し、前記一次巻線の検出されたゼロ交差状態を示す信号を前記ゼロ交差検出入力部に選択的に供給するように動作する、請求項記載の回路。
  4. 前記第2のスイッチング装置は、前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子に結合されたソース、前記回路接地部に結合されたドレイン、および、前記第2のキャパシタンスを介して前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部に結合されたゲートを有する請求項1乃至3のいずれかに記載の回路。
  5. 前記第2のスイッチング装置は、pチャネルMOSFETまたは、nチャネルMOSFETである、請求項1乃至4のいずれかに記載の回路。
  6. 前記パルス幅変調回路および前記推定器回路を含む特定用途向け集積回路を備える、請求項1乃至5のいずれかに記載の回路。
  7. パルス幅変調電力コンバータ回路を動作させるための特定用途向け集積回路であって、前記特定用途向け集積回路は、
    設定値入力端子と、
    駆動出力端子と、
    比較器入力端子と、
    回路接地端子と、
    PWM制御入力部、前記比較器入力端子に結合された比較器入力部、および、前記PWM制御入力部に少なくとも部分的にしたがって前記駆動出力端子にパルス幅変調制御信号を供給する駆動出力部を有する、パルス幅変調コントローラと、
    前記設定値入力端子に結合された誤差入力部、および、前記パルス幅変調コントローラの前記PWM制御入力部に信号を供給するように結合された出力部を含む、誤差増幅器と、
    推定器回路とを備え、前記推定器回路は、
    前記パルス幅変調コントローラの前記比較器入力部に結合された第1の端子、および、前記誤差増幅器の前記誤差入力部に結合された第2の端子を有する、第1のキャパシタンスと、
    前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子に結合された第1の電力端子、前記回路接地端子に結合された第2の電力端子、および、前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部に結合された制御入力端子を備える、第1のスイッチング装置と
    前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子に結合された第1の電力端子、前記回路接地部に結合された第2の電力端子、および、前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部に結合された第2の制御入力端子を備え、前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部にしたがって、前記第1のスイッチング装置が前記一次巻線に電流を流すとき、前記検出電圧に基づいて前記第1のキャパシタンスを充電させるように前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子を前記回路接地部に選択的に結合するように動作し、前記第1のスイッチング装置が前記一次巻線に電流が流れるのを防止するとき、前記第1のキャパシタンスに前記誤差増幅器の前記誤差入力部に信号を供給させるように前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子を前記回路接地部から分離するように動作する、第2のスイッチング装置と、
    前記駆動出力部に結合された第1の端子と、前記2のスイッチング装置のゲートに結合された第2の端子とを有する第2のキャパシタンスと、
    を備え、前記第1のスイッチング装置は、前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部にしたがって、前記比較器入力端子の検出電圧に基づいて前記第1のキャパシタンスを充電させるように前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子を前記回路接地端子に選択的に結合し、前記第1のキャパシタンスに前記誤差増幅器の前記誤差入力部に信号を供給させるように前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子を前記回路接地端子から分離するように動作する、特定用途向け集積回路。
  8. 前記パルス幅変調コントローラは遷移モードPWMコントローラである、請求項記載の特定用途向け集積回路。
  9. 前記第2のスイッチング装置は、前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子に結合されたソース、前記回路接地端子に結合されたドレイン、および、前記第2のキャパシタンスを介して前記パルス幅変調コントローラの前記駆動出力部に結合されたゲートを有する請求項またはに記載の特定用途向け集積回路。
  10. 前記第2のスイッチング装置は、ゲート、前記第1のキャパシタンスの前記第2の端子に結合されたドレイン、および、前記回路接地端子に結合されたソースを有する請求項乃至のいずれかに記載の特定用途向け集積回路。
JP2013543169A 2010-12-09 2011-10-26 推測される出力電流帰還検出のための一次側状態推定器を有するドライバ回路 Active JP5890844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/963,752 2010-12-09
US12/963,752 US8461766B2 (en) 2010-12-09 2010-12-09 Driver circuit with primary side state estimator for inferred output current feedback sensing
PCT/US2011/057788 WO2012078252A1 (en) 2010-12-09 2011-10-26 Driver circuit with primary side state estimator for inferred output current feed back sensing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014504494A JP2014504494A (ja) 2014-02-20
JP2014504494A5 JP2014504494A5 (ja) 2014-12-11
JP5890844B2 true JP5890844B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=44993889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543169A Active JP5890844B2 (ja) 2010-12-09 2011-10-26 推測される出力電流帰還検出のための一次側状態推定器を有するドライバ回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8461766B2 (ja)
EP (1) EP2649861A1 (ja)
JP (1) JP5890844B2 (ja)
KR (1) KR101929989B1 (ja)
CN (1) CN103229595B (ja)
BR (1) BR112013012552A2 (ja)
MX (1) MX2013006524A (ja)
WO (1) WO2012078252A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8432109B2 (en) * 2010-10-01 2013-04-30 System General Corp. Method and apparatus for a LED driver with high power factor
US8497637B2 (en) * 2011-04-13 2013-07-30 Gang Gary Liu Constant voltage dimmable LED driver
TWI478627B (zh) * 2012-04-20 2015-03-21 Lextar Electronics Corp 可調整亮度之照明裝置及其亮度調整方法
TWI480715B (zh) * 2012-07-04 2015-04-11 Champion Microelectronic Corp Led電源驅動功率因素修正器以初級側回授降低電流失真同時控制輸出電流之控制裝置
CN104737458A (zh) 2012-10-11 2015-06-24 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 无线电力传送系统
CN103281854B (zh) * 2012-11-22 2016-04-13 南京恒瑞医疗科技有限公司 采用高边电流检测技术的x射线机灯丝电源
KR101500079B1 (ko) 2013-05-30 2015-03-06 현대자동차주식회사 Dc-dc컨버터 전류 추정 방법
CN103424602B (zh) * 2013-09-02 2015-12-16 南京埃科孚电子科技有限公司 基于源极驱动的次级绕组电流检测电路
US9237621B1 (en) * 2014-08-22 2016-01-12 Universal Lighting Technologies, Inc. Current control circuit and method for floating IC driven buck-boost converter
KR20160098714A (ko) 2015-02-11 2016-08-19 주식회사 솔루엠 전원공급장치 및 그를 이용한 전원공급방법
KR102378822B1 (ko) 2015-04-30 2022-03-30 삼성전자주식회사 Led 구동 장치
KR20170071229A (ko) 2015-12-15 2017-06-23 엘지이노텍 주식회사 조광기와 드라이버가 전기적 절연 구조를 가지는 조명 장치 및 시스템
CN105792436B (zh) * 2016-04-21 2017-07-11 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 开关电源的控制器以及开关电源
WO2018022181A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 Lumileds Llc Dimming led circuit augmenting dc/dc controller integrated circuit
CN106658837A (zh) * 2016-11-29 2017-05-10 北京小米移动软件有限公司 Led驱动电路、led调节电路和led模组
CN106594688A (zh) * 2016-12-21 2017-04-26 陈代辉 一种新型驱动模组
JP2018136707A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 富士通株式会社 電源ユニット
US11502610B2 (en) * 2017-05-15 2022-11-15 Drive Cjsc Apparatus for DC voltage—DC voltage conversion
US11165352B2 (en) * 2020-01-16 2021-11-02 L3 Cincinnati Electronics Corporation Capacitively isolated feedback circuits and regulated power supplies incorporating the same
CN114257077B (zh) * 2021-12-13 2023-09-22 上海交通大学 图腾柱pfc滞环电流控制电路及设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072015B2 (ja) * 1986-01-14 1995-01-11 松下電器産業株式会社 Dc−dcコンバ−タ装置
TW576007B (en) 2002-09-20 2004-02-11 Richtek Technology Corp Semi-simulating current sensing apparatus and method for switching mode DC/DC power source converter
JP2006186479A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Fuji Electric Device Technology Co Ltd クランプ回路及びこれを備えた半導体装置
US7307390B2 (en) * 2005-06-16 2007-12-11 Active-Semi International, Inc. Primary side constant output voltage controller
CN101292415B (zh) * 2005-10-09 2010-12-29 崇贸科技股份有限公司 测量来自功率转换器初级侧的输出电流的设备及方法
US7561452B2 (en) 2005-11-28 2009-07-14 Supertex, Inc. Transformer-isolated flyback converters and methods for regulating output current thereof
US7635956B2 (en) 2006-01-06 2009-12-22 Active-Semi, Inc. Primary side constant output voltage controller
KR101271072B1 (ko) * 2006-06-29 2013-06-04 세미컨덕터 콤포넨츠 인더스트리즈 엘엘씨 Led 전류 제어기 및 그 형성 방법
ES2393365T3 (es) 2006-06-30 2012-12-20 Bernard Alfons Lucie B. Cambier Dispositivo de catéter dirigido para la quimoembolización y/o embolización de estructuras vasculares, tumorales y/o de órganos
GB2439997A (en) * 2006-07-07 2008-01-16 Cambridge Semiconductor Ltd Estimating the output current of a switch mode power supply
US7486528B2 (en) 2006-08-15 2009-02-03 System General Corp. Linear-predict sampling for measuring demagnetized voltage of transformer
US7778051B2 (en) * 2007-03-14 2010-08-17 System General Corp. Output current control circuit for power converter with a changeable switching frequency
US7480159B2 (en) * 2007-04-19 2009-01-20 Leadtrend Technology Corp. Switching-mode power converter and pulse-width-modulation control circuit with primary-side feedback control
EP2458940A1 (en) * 2007-05-07 2012-05-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power control methods and apparatus
US7808802B2 (en) 2007-09-06 2010-10-05 Jun Cai Isolated switched-mode power supply with output regulation from primary side
US8013544B2 (en) 2008-12-10 2011-09-06 Linear Technology Corporation Dimmer control leakage pull down using main power device in flyback converter
JP2010192267A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Mitsubishi Electric Corp 調光装置及び点灯装置及び照明制御システム
US8305004B2 (en) * 2009-06-09 2012-11-06 Stmicroelectronics, Inc. Apparatus and method for constant power offline LED driver
TWI431918B (zh) * 2009-06-19 2014-03-21 Leadtrend Tech Corp 控制方法、定電流控制方法、產生一實際電流源以代表一繞組之平均電流之方法、定電流定電壓電源轉換器、開關控制器、以及平均電壓偵測器

Also Published As

Publication number Publication date
CN103229595B (zh) 2015-09-30
MX2013006524A (es) 2013-07-22
BR112013012552A2 (pt) 2016-08-09
US20120146545A1 (en) 2012-06-14
EP2649861A1 (en) 2013-10-16
US8461766B2 (en) 2013-06-11
KR20130143077A (ko) 2013-12-30
CN103229595A (zh) 2013-07-31
JP2014504494A (ja) 2014-02-20
KR101929989B1 (ko) 2018-12-17
WO2012078252A1 (en) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5890844B2 (ja) 推測される出力電流帰還検出のための一次側状態推定器を有するドライバ回路
TWI566637B (zh) 具有獨立控制之級聯升壓和反相降壓轉換器
US8581505B2 (en) Primary-side based control of secondary-side current for a transformer
TWI475793B (zh) 使用具整流切換開關之z型轉換器將交流輸入電壓轉換為調整的直流輸出電壓的轉換器、電子裝置與方法
US8837174B2 (en) Switching power-supply apparatus including switching elements having a low threshold voltage
US9866108B2 (en) PFC shutdown circuit for light load
US9485819B2 (en) Single stage LED driver system, control circuit and associated control method
KR20120038466A (ko) 저가 전원 회로 및 방법
TW201924202A (zh) 具有功率因數校正的無橋式ac-dc轉換器及用於其之方法
GB2476605A (en) Circuit for the operation of at least one LED
US8792256B2 (en) Controller for a switch and method of operating the same
JPH0654528A (ja) ゼロボルトスイッチングパワーコンバータのパワースイッチのためのドライブ回路
US10492254B2 (en) Power supply circuit and LED driving circuit
CN204597768U (zh) 开关式并联调节器电路
CN110679206B (zh) 转换器装置
US20140009974A1 (en) Control Methods and Apparatuses for Switching Mode Power Supplies
TW201517694A (zh) 用以驅動發光二極體的無閃頻電能轉換器和無閃頻電能轉換器
JP7141917B2 (ja) 電源制御装置、およびllc共振コンバータ
Dayal et al. Non-isolated topologies for high step-down offline LED driver applications
CN110535362B (zh) 电流检测方法
JP2018121519A (ja) 照明器具
KR20130135031A (ko) 발광다이오드 구동 회로
WO2021248266A1 (en) Ripple suppression circuit, controlling method and driving equipment
JP2013051860A (ja) 電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250