JP5881161B2 - 記憶媒体保管システム - Google Patents

記憶媒体保管システム Download PDF

Info

Publication number
JP5881161B2
JP5881161B2 JP2012078293A JP2012078293A JP5881161B2 JP 5881161 B2 JP5881161 B2 JP 5881161B2 JP 2012078293 A JP2012078293 A JP 2012078293A JP 2012078293 A JP2012078293 A JP 2012078293A JP 5881161 B2 JP5881161 B2 JP 5881161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
magazine
stud
storage
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012078293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013206528A (ja
Inventor
鈴木 健
健 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2012078293A priority Critical patent/JP5881161B2/ja
Publication of JP2013206528A publication Critical patent/JP2013206528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5881161B2 publication Critical patent/JP5881161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Description

本発明は、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体を複数収容するとともに、収容した記憶媒体の読み出しや書き込みを行う記憶媒体保管システムに関する。
記憶媒体保管システムの一例が特許文献1に記載されている。
特許文献1の記憶媒体保管システムは、記憶媒体としての磁気テープを包装したマガジンを水平状態で積み重ねるようにセルに格納し、マガジンを、ドライブ装置間、セル間、ドライブ装置とセルとの間で移送するアクセッサを有する。
特開2008−217938号公報
近年、記憶媒体保管システムにおいては、情報化社会の進展に伴い、バックアップやアーカイブするデータが増大している。
そのため、バックアップやアーカイブを行うための記憶媒体保管システムにおいて、記憶媒体としての磁気テープを包装したマガジンの実装効率を上げる必要がある。
しかし、特許文献1の記憶媒体保管システムは、指定されたマガジンをセルから抜き出す際、抜き出したマガジンをドライブ装置まで移送する際、およびマガジンを所定のセルに戻す際にアクセッサが移動するための移動空間を必要としている。
そのため、特許文献1の記憶媒体保管システムは、装置の内部にアクセッサのための大きな移動空間を必要とするために、限られた大きさの装置においてマガジンの実装効率を上げることが困難である。
本発明は、前述した課題を解決するためになされたものであり、その目的は、マガジンの実装効率を飛躍的に上げることができる記憶媒体保管システムを提供することにある。
本発明に係る記憶媒体保管システムは、記憶媒体を収容した複数のマガジンと、これらのマガジンとほぼ同一の平面形状を有し、各々マガジンが一つずつ配置される個別格納スペースを同一平面上に行列状に前記マガジンの数より多数個行列状に配置してなるマガジン収容領域と、このマガジン収容領域内で前記マガジンの移動方向を前記行列の行方向および列方向に案内する案内部と、このマガジン収容領域の所定位置に位置する個別格納スペースに配置された前記マガジンとの間で記憶媒体を授受するアクセッサと、所定の操作を行うことにより、前記複数の個別格納スペースの一つと、これに隣り合う他の個別格納スペースとの間で前記マガジンを平行移動させて、前記マガジンを任意の前記マガジン収容領域に移動させる移動手段とを有することを特徴とする。
このような構成によれば、マガジン収容領域に個別格納スペースに一つずつ配置されたマガジンは、移動手段により複数の個別格納スペースの一つと、これに隣り合う他の個別格納スペースとの間で移動され、アクセッサがマガジン収容領域の所定位置に位置する個別格納スペースに配置されたマガジンとの間で記憶媒体を授受する。
つまり、アクセッサは、移動手段により移動してくるマガジンを待ち受けるだけで移動しない。そのため、従来のもののように、指定されたマガジンをセルから抜き出す際、抜き出したマガジンをドライブ装置まで移送する際、およびマガジンを所定のセルに戻す際にアクセッサの移動空間を必要としない。
従って、限られた大きさの装置においてマガジンの実装効率を飛躍的に上げることができる。
本発明に係る記憶媒体保管システムによれば、マガジンの実装効率を飛躍的に上げることができるという効果を奏する。
本発明に係る一実施形態の記憶媒体保管システムを適用したライブラリ装置の平面図である。 図1に示したライブラリ装置の正面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構の一部破断水平断面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成するベースフレームの一部破断平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成するスタッドベースの平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成するスタッドベースの正面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成する第1ガイド板の平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成する第2ガイド板の平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成するトレイベースの平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成するトレイの透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジン移動機構を構成するトレイの正面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるトレイの集合状態の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第1段階の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順の第1段階のトレイベースの平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第2段階の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第3段階の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第4段階の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第5段階の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第6段階の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第7段階の透視平面図である。 図1に示したライブラリ装置におけるマガジンの移動手順を説明する第8段階の透視平面図である。
以下、本発明に係る一実施形態の記憶媒体保管システムを適用したライブラリ装置について図面を参照して説明する。
図1に示すように、本発明に係る一実施形態のライブラリ装置10は、記憶媒体を収容したマガジン11a,11b,11cと、マガジン11a,11b,11cを選択的に搭載可能なトレイ12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12nと、複数の個別格納スペース13aを配置したマガジン収容領域13と、バックボード14と、ドライブ装置15と、制御ユニット16と、電源ユニット17と、アクセッサ18と、マガジン移動機構(図3参照)(移動手段)19とを有する。
なお、3個のマガジン11a,11b,11cおよび14個のトレイ12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12nは一例であって、これらの数は何ら限定されるものではない。
マガジン11a,11b,11cは、媒体収容手段であり、磁気テープを記憶媒体とする複数のテープカートリッジを着脱自在に収納しており、テープカートリッジに対してデータの読み書きを行うことができる。
マガジン収容領域13には、1行目の1列目のトレイ12aと、1行目の2列目のトレイ12bと、1行目の3列目のトレイ12cと、1行目の4列目のトレイ12dと、2行目の1列目のトレイ12eと、2行目の2列目のトレイ12fと、2行目の3列目のトレイ12gと、2行目の4列目のトレイ12hと、2行目の5列目のトレイ12iと、3行目の1列目のトレイ12jと、3行目の2列目のトレイ12kと、3行目の3列目のトレイ12lと、3行目の4列目のトレイ12mと、3行目の5列目のトレイ12nとが行列状に配列されている。
マガジン11aは1行目の1列目のトレイ12aに、マガジン11bは2行目の1列目のトレイ12eに、マガジン11cは3行目の1列目のトレイ12jにそれぞれ搭載されている。
なお、マガジン11a,11b,11cは、図示する正方形の平面形状に代えて長方形の平面形状を有するものであってもよい。
マガジン収容領域13は、各マガジン11a,11b,11cとほぼ同一の平面形状を有し、各々マガジン11a,11b,11cが一つずつ配置される個別格納スペース13aを同一平面上に行列状にマガジン11a,11b,11cの数より多数個行列状に配置している。
なお、マガジン収容領域13は、1行目の5列目が空スペースになっており、この空スペースを用いて各トレイ12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12nが配列を変えながら駒送りされることにより、アクセッサ18に対して移動できるようになっている。
マガジン11a,11b,11cは、トレイ12a〜12nの外形に相似してトレイ12a〜12nよりも小さい外形の外側面20を有するとともに、四隅に円弧形状の滑らかな面取り部21を有する。そのため、外側面20および面取り部21を、隣接するマガジン11a,11b,11cの外側面20および面取り部21に対して、図1中のX方向である行方向および図1中のY方向である列方向に引っ掛からないようにするための案内部としている。面取り部21は、互いのマガジン11a,11b,11cがスライド移動する際の引っ掛かりを防止する機能を有する。
バックボード14は、このライブラリ装置10内の各装置(デバイス)を電気的に接続するためのコネクタである。
ドライブ装置15は、マガジン収容領域13に隣接された媒体読み書き手段であり、図1中のY方向に記憶媒体挿入口23を有するスロット22に差し込まれた記憶媒体に対し、データの読み出しまたはデータの書き込みを行う。
制御ユニット16は、このライブラリ装置10の動作を制御する。例えば、ユーザにより記憶媒体の読み出し指示を受けた場合、アクセッサ18に対して、移送されてきた記憶媒体の読み出しを制御する。制御ユニット16は、バックボード14に対し、押し込まれることにより、電気的に直接接続され、また、引き出されることにより、その接続を解除できるようになっている。
電源ユニット17は、電源手段であり、このライブラリ装置10を動作させるための電力を供給する。電源ユニット17は、制御ユニット16と同様にして、バックボード14に対し、押し込まれることにより、電気的に直接接続され、また、引き出されることにより、その接続を解除できるようになっている。
アクセッサ18は、制御ユニット16に接続された不図示の回動機構に連結されており、マガジン11aに対して移動せずに、ドライブ装置15の記憶媒体挿入口23に隣接する図1中のY方向の位置、すなわち、マガジン収容領域13における3行目の5列目まで移動してきたトレイ12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12nに搭載されているマガジン11a,11b,11cのいずれか1つに授受可能な位置において、受け取り位置A1と受け渡し位置A2との間のみでほぼ90度回動する。
アクセッサ18は、制御ユニット16から、記憶媒体について読み出し指令があった場合、受け取り位置A1において、マガジン収容領域13のアクセッサ18に近接する位置に移送されたマガジン11a,11b,11cから記憶媒体を抜き出し、受け取り位置A1から受け渡し位置A2まで図1中の時計回転方向に90度回動した後に、ドライブ装置15のスロット22の記憶媒体挿入口23にその記憶媒体を装填する。
そして、ドライブ装置15において、その記憶媒体に対してデータの読み出しまたはデータの書き込みが行われる。
アクセッサ18は、制御ユニット16から、記憶媒体に対するデータの読み出しまたはデータの書き込みが完了して戻し指令があった場合、ドライブ装置15のスロット22からその記憶媒体を抜き出し、受け渡し位置A2から受け取り位置A1まで図1中の反時計回転方向に90度戻り回動した後に、マガジン収容領域13のアクセッサ18に近接する位置に移送されているマガジン11a,11b,11cにその記憶媒体を戻し装填する。
このように、アクセッサ18は、マガジン収容領域13の所定のドライブ装置15の記憶媒体挿入口23に隣接する位置において、マガジン11a,11b,11cに対して移動せずに、受け取り位置A1と受け渡し位置A2との間をほぼ90度回動するだけである。
従って、従来のものと比べて、アクセッサの移動に伴う移動空間を設定する必要がなくなり、従来のアクセッサの移動空間の容積をマガジン収容領域13として活用できる。
図2に示すように、マガジン11a(11b,11c)は、上下方向に3段のセルを備えている。
アクセッサ18は、図2中のZ方向に移動することにより、抜き出した記憶媒体をドライブ装置15のスロット22に装填することができる。
次に、マガジン移動機構19について詳細に説明する。
図3に示すように、マガジン移動機構19は、ベースフレーム24と、スタッドベース25と、第1ガイド板(第1の板)26と、第2ガイド板(第2の板)27と、トレイベース28と、図1に示す各トレイ12a〜12nとを有する。
図4に示すように、ベースフレーム24は、厚みの小さい平面の板部材であり、このライブラリ装置10の底部に土台となって取り付けられている。このベースフレーム24は不動である。
図5および図6に示すように、スタッドベース25は、ベースフレーム24と同様に、厚みの小さい平面の板部材であるスタッドフレーム本体29の所定位置に、あらかじめ定められた長さ寸法を有する8本の軸形状のスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hを有する。
ここで、1行目のスタッド30aと、スタッド30bと、スタッド30cと、スタッド30dとは、図5中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図5中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
また、2行目のスタッド30eと、スタッド30fと、スタッド30gと、スタッド30hとは、図5中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図5中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
スタッドベース25は、スタッドフレーム本体29が、外力により自由に移動できるようにしてベースフレーム24の上部に配置されているために、各スタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hが行列と平行な平面内で移動自在に支持されていて、平面と交差する方向へ突出する。
なお、スタッドベース25は、8本のスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hに何ら限定されることはなく、1本以上有するようにすればよい。
図7に示すように、第1ガイド板26は、ベースフレーム24と同様に、厚みの小さい平面の板部材である第1ガイド板本体31の所定位置に、図7中のX方向である長手方向に平行な長孔であってスタッドベース25の上部に組み合わされた際にスタッドベース25のスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hが挿通可能なスタッド孔32a,32b,32c,32d,32e,32f,32g,32hを有する。
ここで、1行目のスタッド孔32a,32b,32c,32dは、スタッドベース25のスタッド30a,30b,30c,30dに対応して、図7中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図7中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
また、2行目のスタッド孔32e,32f,32g,32hは、スタッドベース25のスタッド30e,30f,30g,30hに対応して、図7中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図7中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
また、第1ガイド板本体31は、その側部に、第1の駆動機構の一部を構成するラック33を形成しており、このラック33は、制御ユニット16に電気的に接続されていて第1の駆動機構の他の一部を構成する駆動源34により回転するピニオン35に噛み合っている。
そのため、第1ガイド板26は、図示していないガイドによってX方向へ動くのを拘束されてY方向にのみ動けるようになっているために、駆動源34のピニオン35の回転に伴って図7中のY方向に行列と平行な平面内で移動することにより、スタッド孔32a,32b,32c,32d,32e,32f,32g,32hの位置が図7中のY方向に変位してスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hを図7中のY方向の所定位置に位置決めする。
なお、第1の駆動機構は、ラック33と、駆動源34と、ピニオン35とに代えて、ベルト駆動や磁気駆動等を適用することができる。
図8に示すように、第2ガイド板27は、ベースフレーム24と同様に、厚みの小さい平面の板部材である第2ガイド板本体36の所定位置に、図8中のY方向である長手方向に直交する短手方向に平行な長孔であって第1ガイド板26のスタッド孔32a,32b,32c,32d,32e,32f,32g,32hに交差しており、スタッドベース25の上部に組み合わされた際にスタッドベース25のスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hが挿通可能なスタッド孔37a,37b,37c,37d,37e,37f,37g,37hを有する。
ここで、1行目のスタッド孔37a,37b,37c,37dは、スタッドベース25のスタッド30a,30b,30c,30dに対応して、図8中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図8中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
また、2行目のスタッド孔37e,37f,37g,37hは、スタッドベース25のスタッド30e,30f,30g,30hに対応して、図8中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図8中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
また、第2ガイド板本体36は、その側部に、第2の駆動機構の一部を構成するラック38を形成しており、このラック38は、制御ユニット16に電気的に接続されていて第2の駆動機構の他の一部を構成する駆動源39により回転するピニオン40に噛み合っている。
そのため、第2ガイド板27は、図示していないガイドによってY方向に動くのを拘束されてX方向にのみ動けるようになっているために、駆動源39のピニオン40の回転に伴って図8中のX方向に行列と平行な平面内で移動することにより、スタッド孔37a,37b,37c,37d,37e,37f,37g,37hの位置が図8中のX方向に変位してスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hを図8中のX方向の所定位置に位置決めする。
なお、第2の駆動機構は、第1の駆動機構と同様に、ラック38と、駆動源39と、ピニオン40とに代えて、ベルト駆動や磁気駆動等を適用することができる。
図9に示すように、トレイベース28は、ベースフレーム24と同様に、厚みの小さい平面の板部材であるトレイベース本体41の所定位置に、あらかじめ定められた容積を有する矩形の孔形状の複数のスタッド遊挿孔42a,42b,42c,42d,42e,42f,42g,42hを有する。
ここで、1行目のスタッド遊挿孔42a,42b,42c,42dは、図9中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図9中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
また、2行目のスタッド遊挿孔42e,42f,42g,42hは、図9中の長手方向であるX方向に行くにしたがって図9中の長手方向に直交するY方向にわずかに下がって配置されている。
また、トレイベース28は、スタッド遊挿孔42a,42b,42c,42d,42e,42f,42g,42hの一部に、ホームポジションにおいてスタッドベース25のスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hを保持するためのホームポジション溝43a,43b,43c,43d,43e,43f,43g,43hを有する。
トレイベース28は、マガジン収容領域13上に不動に取り付けられており、スタッド遊挿孔42a,42b,42c,42d,42e,42f,42g,42h内において、スタッドベース25のスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hを移動させることにより、各トレイ12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12nをスタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hにより押圧させて所定位置に駒送りで移動させる。
なお、トレイベース28は、8個のスタッド遊挿孔42a,42b,42c,42d,42e,42f,42g,42hに何ら限定されることはなく、1個以上有するようにすればよい。
図10および図11に示すように、トレイ12a(12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12n)は、図1に示すマガジン11a,11b,11cと平面形状が略同一のトレイ本体44の下面に、トレイベース28の上面に安定して載置できるようにするための5個の足45を中央部と各外側部とに有する。
そして、トレイ12a(12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12n)は、5個の足45のうち、マガジン11a,11b,11cのY方向の外側面20に対応した位置の足45の1つに、スタッド30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30hを保持するための溝46を有する。
また、トレイ12a〜12nは、外側面20の4個の足45の内側に、スタッド30a〜30hにより押圧させるためのスタッド係合突起(係合部)47を有する。
スタッド係合突起47は、1行目の1列目と、1行目の2列目と、2行目の1列目と、2行目の2列目との4個である。
なお、マガジン11a,11b,11cがトレイ12a(12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12n)を介さずにトレイベース28の上面に直接載置される場合、スタッド係合突起47はマガジン11a,11b,11cの底面に設けられる。
図12に示すように、トレイ12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12nは、マガジン11a,11b,11cと同様に、トレイ本体44に外側面(案内部)48を有するとともに、四隅に円弧形状の滑らかな面取り部(案内部)49を有する。そのため、外側面48および面取り部49を、隣接するトレイ12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12nの外側面48および面取り部49に対して、図12中のX方向である行方向および図12中のY方向である列方向にスムースに摺接させて相対移動させることができる。
図3に示すマガジン移動機構19は、それぞれ厚みの小さい平面の板部材である、ベースフレーム24と、スタッドベース25と、第1ガイド板26と、第2ガイド板27と、トレイベース28と、トレイ12a〜12nとを図中の下部から上方に積層して平面駆動させる機構であるために、全体の厚み寸法が小さくなっており、それにより、このライブラリ装置10の高さ寸法を従来のものと同様の小さい高さ寸法にできる。
マガジン移動機構19は、図7に示す駆動源34のピニオン35の回転に伴ってスタッド孔32a〜32hの位置を変位させてスタッド30a〜30hを所定位置に位置決めする第1ガイド板26と、図8に示す駆動源39のピニオン40の回転に伴ってスタッド孔37a〜37hの位置を変位させてスタッド30a〜30hを所定位置に位置決めする第2ガイド板27とにより、スタッド30a〜30hを任意の位置に移動させることができる。
次に、マガジン移動機構19によるマガジン11a,11b,11cの移動手順について説明する。
なお、ここでは、1行目の1列目のトレイ12aに搭載されているマガジン11aをアクセッサ18に対して移動させる場合について説明する。
図13に示すように、ホームポジョションにおいて、スタッド30a,30b,30e,30f,30g,30hは、各トレイ12a,12b,12c,12e,12f,12g,12h,12j,12k,12l,12m,12nのどこにも係合されていない。
しかし、スタッド30cが1行目の4列目のトレイ12dにおける足45の溝46に係合されているとともに、スタッド30dが2行目の5列目のトレイ12iにおける足45の外面に当接されているために、スタッド30c,30dにより各トレイ12a〜12nのすべてがX方向およびY方向に位置ずれしないように保持されている。
図14に示すように、このホームポジションにおいて、各スタッド30a〜30hは、トレイベース28の各スタッド遊挿孔42a〜42hの各ホームポジション溝43a〜43hに挿入されているために、スタッドベース25と、第1ガイド板26と、第2ガイド板27とがトレイベース28に一体的に保持された待機状態になっている。
図15に示すように、次に、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、各スタッド30a〜30hがトレイベース28の各スタッド遊挿孔42a〜423hの各ホームポジション溝43a〜43hから取り出されて、1行目の1列目のスタッド30aが、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の2列目のスタッド係合突起47の図15中の左方側に位置され、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、図15中の右方向へ移動される。
1行目の1列目のスタッド30aがX方向である図15中の右方向へ移動されることにより、1行目の1列目のトレイ12aは、1行目の2列目のトレイ12bと、1行目の3列目のトレイ12cと、1行目の4列目のトレイ12dとともにX方向である図15中の右方向へ押圧移動させ始める。
このとき、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目のスタッド30b〜30dは、X方向に行くにしたがってY方向にわずかに下がって配置されているための、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dの各スタッド係合突起47に何ら係合しない。
そのため、1行目の1列目のトレイ12aの押圧に伴って、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dの各外側面48は、2行目の1列目と、2行目の2列目と、2行目の3列目と、2行目の4列目と、2行目の5列目の各トレイ12e〜12iの各外側面48にスムースに摺接しあって円滑にスライド移動する。
図16に示すように、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の2列目のスタッド係合突起47の左方側に位置していた1行目の1列目のスタッド30aは、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の2列目のスタッド係合突起47の左方側に位置したまま、図16中の右方向へ移動される。
1行目の1列目のスタッド30aがX方向である図16中の右方向へ移動されることにより、1行目の1列目のトレイ12aは、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dとともにX方向である図16中の右方向へさらに押圧移動される。
このとき、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目のスタッド30b〜30dは、X方向に行くにしたがってY方向にわずかに下がって配置されているための、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dの各スタッド係合突起47に何ら係合しない。
そのため、1行目の1列目のトレイ12aの押圧に伴って、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dの各外側面48は、2行目の1列目と、2行目の2列目と、2行目の3列目と、2行目の4列目と、2行目の5列目の各トレイ12e〜12iの各外側面48にスムースに摺接しあって円滑にスライド移動する。
図17に示すように、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の2列目のスタッド係合突起47の左方側に位置していた1行目の1列目のスタッド30aは、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の1列目のスタッド係合突起47の左方側に位置し、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、図17中の右方向へ移動される。
1行目の1列目のスタッド30aがX方向である図17中の右方向へ移動されることにより、1行目の1列目のトレイ12aは、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dとともにX方向である図17中の右方向へ押圧移動される。
このとき、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目のスタッド30b〜30dは、X方向に行くにしたがってY方向にわずかに下がって配置されているための、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dの各スタッド係合突起47に何ら係合しない。
そのため、1行目の1列目のトレイ12aの押圧に伴って、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dの各外側面48は、2行目の1列目と、2行目の2列目と、2行目の3列目と、2行目の4列目と、2行目の5列目の各トレイ12e〜12iの各外側面48にスムースに摺接しあって円滑にスライド移動する。
図18に示すように、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の1列目のスタッド係合突起47の左方側に位置していた1行目の1列目のスタッド30aは、図7および図8に示す第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の1列目のスタッド係合突起47を押圧し続ける。
1行目の1列目のスタッド30aがX方向である図18中の右方向へ移動されることにより、1行目の1列目のトレイ12aは、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dとともにX方向である図18中の右方向へさらに押圧移動される。
図19に示すように、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、1行目の1列目のスタッド30aは、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の1列目のスタッド係合突起47への係合を解除される。
そして、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、1行目の2列目のスタッド30bが、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の2列目のスタッド係合突起47の左方側に位置し、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、このスタッド30bが図19中の右方向へ移動される。
1行目の2列目のスタッド30bがX方向である図19中の右方向へ移動されることにより、1行目の1列目のトレイ12aは、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dとともにX方向である図19中の右方向へさらに押圧移動を続ける。
図20に示すように、第1ガイド板26と第2ガイド板27とが相対移動することにより、1行目の2列目のスタッド30bは、1行目の1列目のトレイ12aにおける2行目の2列目のスタッド係合突起47を押圧し続ける。
1行目の2列目のスタッド30bがX方向である図20中の右方向へ移動されることにより、1行目の1列目のトレイ12aは、1行目の2列目と、1行目の3列目と、1行目の4列目との各トレイ12b〜12dとともにX方向である図19中の右方向へさらに押圧移動を続ける。
これにより、マガジン11aを搭載している1行目の1列目のトレイ12aをマガジン収容領域13において1行目の2列目までX方向へ1駒移動させることができる。
図21に示すように、以後、これらの動作を繰り返すことにより、1行目の1列目に配置されていたトレイ12aを、マガジン収容領域13において、1行目の2列目、1行目の3列目、1行目の4列目、1行目の5列目、2行目の5列、3行目の5列目まで、順次駒送りで移動させる。
そして、マガジン収容領域13における3行目の5列目まで移動してきたトレイ12aのマガジン11aの記憶媒体をアクセッサ18により抜き出すことができる。
以上、説明したように、本発明の一実施形態のライブラリ装置10によれば、マガジン移動機構19が、マガジン収容領域13の所定位置に位置する個別格納スペース13aに配置されたマガジン11aをアクセッサ18まで移動させる。
従って、ライブラリ装置10によれば、アクセッサ18はマガジン11aに対して移動せずに、従来のもののように、アクセッサの移動に伴う移動空間を設定する必要がなくなるので、マガジン収容領域13を拡大でき、マガジン11a〜11cの実装効率を飛躍的に上げることができる。
また、ライブラリ装置10によれば、マガジン移動機構19が、それぞれ厚みの小さい平面の板部材である、ベースフレーム24と、スタッドベース25と、第1ガイド板26と、第2ガイド板27と、トレイベース28とを積層して有する。
従って、ライブラリ装置10によれば、全体の厚み寸法が小さくなって、高さ寸法を従来のものと同様の高さ寸法にコンパクトにできる。
そして、ライブラリ装置10によれば、複数のトレイ12a〜12nをマガジン収容領域13内で行列の行方向および列方向に駒送りすることにより、マガジン11aをアクセッサ18まで移動させる。
従って、ライブラリ装置10によれば、トレイ12a〜12nの移動のみでマガジン11aをアクセッサ18に接続できるので、短時間でマガジン11aの抜き差しを行うことができる。
さらに、ライブラリ装置10によれば、案内部が、マガジン11a〜11cの外側面20および面取り部21であるとともに、トレイ12a〜12nの外側面48および面取り部49である。
従って、ライブラリ装置10によれば、トレイ12aおよびマガジン11aがスライド移動する際に、隣接する他のマガジン11b,11cおよび他のトレイ12b〜12hに引っ掛ることなくスムースに相対移動させることができる。
加えて、ライブラリ装置10によれば、アクセッサ18が、マガジン収容領域13の所定のドライブ装置15の記憶媒体挿入口23に隣接する位置において、マガジン11a,11b,11cに対して移動せずに、受け取り位置A1と受け渡し位置A2との間をほぼ90度回動する。
従って、ライブラリ装置10によれば、従来のものと比べて、アクセッサの移動に伴う移動空間を設定する必要がなくなり、従来のアクセッサの移動空間の容積をマガジン収容領域13として活用できる。
なお、本発明の記憶媒体保管システムは、前述した一実施形態に限定するものでなく、適宜な変形や改良等が可能である。
10 ライブラリ装置(記憶媒体保管システム)
11a,11b,11c マガジン
12a,12b,12c,12d,12e,12f,12g,12h,12i,12j,12k,12l,12m,12n トレイ
13 マガジン収容領域
13a 個別格納スペース
15 ドライブ装置
18 アクセッサ
19 マガジン移動機構(移動手段)
20 外側面(案内部)
21 面取り部(案内部)
26 第1ガイド板(第1の板)
27 第2ガイド板(第2の板)
30a,30b,30c,30d,30e,30f,30g,30h スタッド
32a,32b,32c,32d,32e,32f,32g,32h スタッド孔(第1の溝)
33 ラック(第1の駆動機構)
34 駆動源(第1の駆動機構)
35 ピニオン(第1の駆動機構)
37a,37b,37c,37d,37e,37f,37g,37h スタッド孔(第2の溝)
38 ラック(第2の駆動機構)
39 駆動源(第2の駆動機構)
40 ピニオン(第2の駆動機構)
47 スタッド係合突起(係合部)
48 外側面(案内部)
49 面取り部(案内部)

Claims (5)

  1. 記憶媒体を収容した複数のマガジンと、
    これらのマガジンとほぼ同一の平面形状を有し、各々マガジンが一つずつ配置される個別格納スペースを同一平面上に行列状に前記マガジンの数より多数個行列状に配置してなるマガジン収容領域と、
    このマガジン収容領域内で前記マガジンの移動方向を前記行列の行方向および列方向に案内する案内部と、
    このマガジン収容領域の所定位置に位置する個別格納スペースに配置された前記マガジンとの間で記憶媒体を授受するアクセッサと、
    所定の操作を行うことにより、前記複数の個別格納スペースの一つと、これに隣り合う他の個別格納スペースとの間で前記マガジンを平行移動させて、前記マガジンを任意の前記マガジン収容領域に移動させる移動手段と、
    有し、
    前記移動手段は、
    前記行列と平行な平面内で前記行列よりも列数及び行数が一つずつ小さくかつ行方向及び列方向への間隔が前記行列と等しい行列をなし、かつ同一の行において列方向へ位置をずらして配置されるとともに該配置を維持した状態で移動自在に支持されていて、前記平面と交差する方向へ突出する複数のスタッドと、
    これらのスタッドがそれぞれ貫通し、前記行の方向へ延びる第1の孔が前記スタッドに対応して列方向に位置をずらして配置された第1の板と、
    これらのスタッドがそれぞれ貫通し、前記列の方向へ延びる第2の孔が前記スタッドに対応して列方向に位置をずらして配置された第2の板と、
    前記第1、第2の板をそれぞれ前記第1、第2の方向へ前記行方向および列方向への間隔ずつそれぞれ移動させる第1、第2の駆動機構と、
    を有し、
    前記マガジンの底部には、前記スタッドと係合して前記マガジンをスタッドと一体に移動させる係合部が設けられたことを特徴とする記憶媒体保管システム。
  2. 前記マガジン収容領域の個別格納スペースは、3行5列の行列状をなし、
    前記スタッドは2行4列の行列状をなすことを特徴とする請求項1に記載の記憶媒体保管システム。
  3. 前記マガジン収容領域内で前記行列の行方向および列方向に駒送り可能な複数のトレイを有し、これらトレイに前記マガジンが選択的に搭載されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の記憶媒体保管システム。
  4. 前記案内部は、前記マガジンおよび前記トレイの隅に有する外側面および隅の面取り部であることを特徴とする請求項3に記載の記憶媒体保管システム。
  5. 前記アクセッサは、前記マガジン収容領域の所定位置において、前記マガジンを授受する位置およびドライブ装置に対してのみ回動可能であることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の記憶媒体保管システム。
JP2012078293A 2012-03-29 2012-03-29 記憶媒体保管システム Active JP5881161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012078293A JP5881161B2 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 記憶媒体保管システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012078293A JP5881161B2 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 記憶媒体保管システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013206528A JP2013206528A (ja) 2013-10-07
JP5881161B2 true JP5881161B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=49525443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012078293A Active JP5881161B2 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 記憶媒体保管システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5881161B2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59150868A (ja) * 1983-02-16 1984-08-29 三井造船株式会社 立体式格納庫
JPH0617956Y2 (ja) * 1987-04-21 1994-05-11 川崎重工業株式会社 行列式駐車場
JPH03158304A (ja) * 1989-11-15 1991-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 物品格納設備
US5663938A (en) * 1994-04-15 1997-09-02 International Business Machines Corporation Checkerboad data storage library
JPH11320312A (ja) * 1998-05-12 1999-11-24 Central Fine Tool:Kk パレットチェンジャー
US6829116B1 (en) * 2000-11-10 2004-12-07 Quantum Corporation Automated tape cartridge autoloader/library system
JP3571022B2 (ja) * 2001-11-19 2004-09-29 Necパーソナルプロダクツ株式会社 磁気テープライブラリ装置のピッカ機構
JP2003196901A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Nec Yonezawa Ltd 磁気テープカートリッジライブラリ装置
JP4305505B2 (ja) * 2006-12-06 2009-07-29 日本電気株式会社 収納装置、支持手段移動方法、及びそのプログラム
JP4665918B2 (ja) * 2007-03-06 2011-04-06 日本電気株式会社 ライブラリ装置
JP2011150761A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Fujitsu Ltd ライブラリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013206528A (ja) 2013-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8863160B2 (en) Disc device having a carrier for retaining a plurality of discs in a stacked state
US6693758B2 (en) Tape cartridge transport magazine for an automated tape cartridge autoloader/library system
US8125730B2 (en) Magnetic tape library device
US6829116B1 (en) Automated tape cartridge autoloader/library system
JP5881161B2 (ja) 記憶媒体保管システム
JP5402937B2 (ja) ライブラリ装置とライブラリ装置の棚移動方法
JP2012038392A (ja) ディスク・ライブラリ装置
US8898683B2 (en) Disc drive unit and apparatus having the same
US8488269B2 (en) Library apparatus
JP2012128901A (ja) 磁気テープライブラリ装置
JP2013149324A (ja) 磁気テープライブラリ装置
US20100085660A1 (en) Tape library apparatus
JP5710871B2 (ja) カートリッジ搬送装置、ライブラリ装置、およびライブラリシステム
JP5863535B2 (ja) ライブラリ装置
JP2006294039A (ja) ストレージデバイスを保持するためのハウジング、およびデータストレージライブラリシステム
JP2003115145A (ja) テープカートリッジピッカ用カートリッジ停止・圧縮パッド
US7499242B2 (en) Scalable and expandable units for data storage system
JP5051621B2 (ja) 光ディスク搭載トレイ、光ディスク積層体、及び光ディスクカートリッジ
JP2008004207A (ja) ライブラリ装置
JP6311883B2 (ja) ディスク装置
JP5277934B2 (ja) オートローダー装置および媒体の記録再生装置
JP5706215B2 (ja) ライブラリ装置、及び、アクセッサ装置
CN114758677A (zh) 光盘匣
JP2013206511A (ja) マガジン、ライブラリ装置
JP2012234595A (ja) ストレージ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140917

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5881161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150