JP5874920B2 - 車両周囲確認用モニター装置 - Google Patents

車両周囲確認用モニター装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5874920B2
JP5874920B2 JP2012090810A JP2012090810A JP5874920B2 JP 5874920 B2 JP5874920 B2 JP 5874920B2 JP 2012090810 A JP2012090810 A JP 2012090810A JP 2012090810 A JP2012090810 A JP 2012090810A JP 5874920 B2 JP5874920 B2 JP 5874920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
driver
head
processing
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012090810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013216286A (ja
Inventor
祐一 梅実
祐一 梅実
史彦 竹腰
史彦 竹腰
章則 宇野
章則 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2012090810A priority Critical patent/JP5874920B2/ja
Publication of JP2013216286A publication Critical patent/JP2013216286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5874920B2 publication Critical patent/JP5874920B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車両の運転支援を目的として車載カメラで撮像した画像を車載モニターに表示する周囲確認用モニター装置に関する。
従来、車両の周囲確認用のモニター装置としては、後方確認用のバックモニターを始め、左サイドミラーに装着して左前輪周囲確認用に特化したものなどが既に実用化されている。これらは、いずれもナビゲーション装置などのディスプレイ(モニター)に画像を表示することで、運転者に情報を提供している(例えば特許文献1,2参照)。
現在、市販されているバックカメラは、水平視野角が180度以上のものが多く、そのままでは遠近感が損なわれ、画面中央が小さく写るので、必要に応じて画面を切出したり、表示範囲を切り替えたりすることも行われている。
特開平6−321011号公報 特開2005−51403号公報
ところで、これらの技術は、バックミラー(ルームミラーや左右のドアミラー)を、カメラとモニターに置き換えて実現したものであるが、実際の映像の見え方は、ミラーとモニターとでは大きく異なっている。大きな相違点は以下の二点である。すなわち、
(1)ミラーは、対象物までの目の焦点距離が長いのに対し、モニターは短い。
(2)ミラーは、見る角度により視野が変化するのに対し、モニターは変わらない。
図1(a)はルームミラー10の場合を示し、運転者Daの斜前方のDbへの移動に伴い、視野VaがVbに移動しているが、図1(b)に示すバックカメラ11とモニター12の場合は、視野Va,Vbは変化しない。しかも、モニター12はインストルメントパネル中央に配設される場合が多く、運転席から斜めに位置するので、実質的に歪みを伴った映像を見なければならない問題があった。
本発明は、従来技術の上記のような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、バックミラーの使用感に近い車両周囲確認用モニター装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明は、
車両後方を撮像するバックカメラ(11)と、
前記バックカメラで撮像された入力画像を処理する画像処理手段(14)と、
前記画像処理手段によって処理された出力画像を表示する画像表示手段(12)と、
前記画像表示手段に対する運転者頭部の相対的位置を検知する姿勢検知手段(13)と
を備えた車両周囲確認用モニター装置であって、
前記画像処理手段は、前記姿勢検知手段が検知した前記運転者頭部の相対的位置に基づいて、前記入力画像の全撮像範囲から一部を切出して前記出力画像とする処理と、前記姿勢検知手段に検知される前記運転者頭部の相対的位置の変位量に応じて、その変位方向と逆方向に前記入力画像の切出し範囲を移動させる処理を実行可能であるとともに、前記姿勢検知手段に検知される前記運転者頭部の角度変位に応じた歪みを補正する処理を、前記出力画像に対してさらに実行可能であるものにおいて、
前記歪みを補正する処理は、前記姿勢検知手段に検知される前記運転者頭部の角度変位に応じた前記出力画像の見かけ上の幅の分だけ処理画像をさらに切出し、該切出した画像を幅方向に伸張する処理を含んで実行可能であることを特徴とする。
本発明に係る車両周囲確認用モニター装置は、上記構成により、運転者の頭部の変位と逆方向に出力画像の切出し範囲が移動するので、ルームミラーを覗き込んだ場合のような使用感が得られる。それにより、スイッチ操作などによらず、運転者の周囲確認行動に伴う頭部の動きに連動して視野を変化させ、より広い範囲を確認することができる。
また、運転者頭部の角度変位に応じた歪みを補正する処理を併用することにより、インストルメントパネル中央に配設されたモニターを運転席側から斜めに覗き込む場合であっても、画像が左右方向に潰れて見難くなる現象が緩和される。
(a)はルームミラー、(b)はバックカメラとモニターの各場合における運転者と視野の関係を示す概略平面図である。 (a)は本発明に係る車両周囲確認用モニター装置の概要を示す概略平面図、(b)はその概略側面図、(c)は入力画像と出力画像の関係を示す図である。 本発明に係る車両周囲確認用モニター装置の概要を示すブロック図である。 本発明に係る車両周囲確認用モニター装置における画像処理プロセスを示すフローチャートである。 (a)は本発明に係る車両周囲確認用モニター装置における歪み補正を示す概略平面図、(b)は入力画像、(c)は出力画像の各処理段階を示す図である。 (a)は本発明第1実施形態に係る運転者位置検知手段を示す概略平面図、(b)はその概略側面図である。 (a)は本発明第2実施形態に係る運転者位置検知手段を示す概略平面図、(b)はその概略側面図である。 (a)は本発明第3実施形態に係る運転者位置検知手段を示す概略平面図、(b)はその概略側面図、(c)は移動前、(d)は移動後の運転者位置検知用画像である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図2(a)は、本発明に係る車両周囲確認用モニター装置を備えた車両1を示す概略平面図を示し、図2(b)は、その概略側面図を示しており、符号Fは車両前方を示している。図2(c)は、出力画像Va,Vbの切出し範囲が表示された入力画像Voを示している。各図において、本発明に係る車両周囲確認用モニター装置は、バックカメラ11で撮像された入力画像Voを処理する画像処理手段14、処理された出力画像(Va,Vb)を表示する画像表示手段12、運転者(Da,Db)頭部の相対的位置を検知する姿勢検知手段13から主に構成されている。
画像表示手段12は、インストルメントパネルに設置される画像表示モニターであり、車載TVやカーナビゲーションシステムのモニターなどを利用できる。なお、バックカメラ11は、車両のサービスコネクタのバック信号出力に接続され、バックギヤに連動してバックカメラ11が起動され、かつ、モニター画像がバックカメラ11の映像に切り替わるように構成されることが好適である。
姿勢検知手段13は、運転者D(Da,Db)の頭部の相対的位置、すなわち、基準位置に対する左右方向の変位量ΔB、前後方向の変位量ΔT、上下方向の変位量ΔWを検出する3次元形状計測センサであり、後述するステレオカメラ13(第1実施形態、図6)、レーザー距離センサ23(第2実施形態。図7)、単眼カメラ33(第3実施形態、図8)などが好適に用いられる。
画像処理手段14は、姿勢検知手段13が検知した運転者頭部の相対的位置、すなわち基準位置に対する3次元的変位量ΔD(ΔT,ΔB,ΔW)に基づいて、バックカメラ11から送られる入力画像Vo(全撮像範囲)から切出す出力画像Va,Vbの範囲を決定する運転者位置データ処理部15を含み、それに基づいて切出し処理14aを実行可能であるとともに、運転者頭部の角度変位に応じた出力画像の見かけ上の歪みを補正する処理14bを実行可能な画像処理プロセッサなどを含む画像変換回路で構成される。図4は、画像処理プロセスを示すフローチャートである。
運転者位置データ処理部15は、運転者の基準位置Daに対して、例えば、上半身を右前方に起こした状態を移動位置Dbとする場合に、この時の3次元的変位量ΔD(ΔT,ΔB,ΔW)に応じて、バックカメラ11の入力画像Vo(全撮像範囲)の中から切り出す位置の変位量ΔVx,ΔVyを決定し、それに基づいて出力画像Vbの表示範囲を決定する。
この場合、基準位置から移動位置への頭部の3次元的変位量ΔD(ΔT,ΔB,ΔW)と、基準位置の出力画像Vaから移動位置に対応した出力画像Vbへの変位量ΔVの間には、次のような関数が成立する。
ΔV(ΔVx,ΔVy)=f(ΔT,ΔB,ΔW)
ここで、関数fは、先述したバックミラー10の使用感をシミュレートするために、基本的に鏡像変換(鏡映変換)を含み、頭部Da,Dbの移動方向に対して、出力画像Va,Vbの逆方向の変位を返す。さらに、必ずしも頭部Da,Dbの3次元的変位量ΔD(ΔT,ΔB,ΔW)に対して一定の割合で出力画像Va,Vbを変位させるような線形関係である必要はなく、非線形関係とすることもできる。すなわち、関数fのパラメータを調節することにより、運転者の移動量ΔDと出力画像の変位量ΔVの関係を調整することができ、例えば、多くの運転者の使い勝手に適合させることができる。
次に、出力画像の歪み補正処理14bについて、図5を参照しながら説明する。
図5(a)において、画像表示手段2の正面を基準位置とした場合、該基準位置にある運転者Dcには歪みの無い出力画像Vcが見える。この位置から、運転者が横にDbまで移動した場合、画像表示手段2には運転者Dbの変位量を反映させて切出し位置が移動した出力画像Vbが表示される。しかし、運転者Dbは画像表示手段2に対して斜めに位置しているので、横幅WがΔWだけ短縮された横幅W′の出力画像Vb′が見える(実際には歪んでVb″のように見える)。
そこで、予め出力画像Vbから横幅W′だけを切出し(Vd)、この画像Vdを元の横幅Wまで伸張し(Ve)、この伸張された出力画像Veを画像表示手段2に表示すると、運転者Dbが見た場合に、歪みの少ない出力画像Ve′が見えることになる。なお、この歪み補正処理14bにおいても、先述した切出し処理14aにおける場合と同様、切出すパラメータを設定して補正の適度を線形または非線形に調整できる。また、幅方向の表示範囲は狭くなるが、切出し範囲が横方向に移動しているので、利用上においては、視野の変化で、より広い範囲を確認することができる。
次に、運転者Dの位置を検出する姿勢検知手段13の各実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図6は、第1実施形態の姿勢検知手段13のとして、ステレオカメラを用いる場合を示している。ステレオカメラ13は、好ましくは、運転席の前方上部(画像表示手段2の上方)のルームミラー付近に(またはルームミラーに組み込んで)設置され、左右カメラの視差を利用して運転者D(Da,Db)の頭部の3次元座標空間における位置を求め、基準位置に対する3次元的変位量ΔDに基づいて出力画面の位置(ΔV)および切出し形状(ΔW)を計算する。運転者の顔の向きは鼻梁や肩の位置を画像認識することによって直接求められる。
図7は、第2実施形態の姿勢検知手段23のとして、レーザー距離センサを用いる場合を示している。レーザー距離センサ23は、光束を絞ったレーザー光を計測エリヤ内に照射し、照射点までの距離を測定する。例えば、計測エリヤ内をフルモーションビデオに相当するビデオレート(1/30sec)で走査し、測定空間内にある物体群の3次元座標を測定する。2mm四方の空間につき1点程度の座標を計測できれば、システムに大きな負荷を与えずに、運転者の顔の向きを特定する鼻梁や肩の位置を検出でき、移動量を3次元的に計算可能である。
図8は、第3実施形態の姿勢検知手段33のとして、単眼カメラと画像認識を併用する場合を示している。単眼カメラ33は、例えば、インストルメントパネルのセンタークラスタ上部に設置される。図8(c)(d)は、それぞれ、通常の着座位置にある運転者Daの画像Pa、前方に移動した運転者Dbの画像Pbを示しており、左右両眼の画面横方向の間隔L、画面縦方向の間隔H、および左右両眼の中心位置を画像処理によって抽出する。これらの値と、運転者D(Da,Db)の頭部の3次元位置座標は1対1で対応するので、運転者の姿勢を特定可能である。
以上、本発明のいくつかの実施の形態について述べたが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいてさらに各種の変形および変更が可能であることを付言する。
1 車両
11 バックカメラ
12 画像表示手段
13 姿勢検知手段(ステレオカメラ)
14 画像処理手段
15 運転者位置データ処理部
23 姿勢検知手段(レーザー距離センサ)
33 姿勢検知手段(単眼カメラ)
Vo 入力画像
Va,Vb,Vc,Ve 出力画像
D,Da,Db,Dc 運転者

Claims (1)

  1. 車両後方を撮像するバックカメラと、
    前記バックカメラで撮像された入力画像を処理する画像処理手段と、
    前記画像処理手段によって処理された出力画像を表示する画像表示手段と、
    前記画像表示手段に対する運転者頭部の相対的位置を検知する姿勢検知手段と、
    を備えた車両周囲確認用モニター装置であって、
    前記画像処理手段は、前記姿勢検知手段が検知した前記運転者頭部の相対的位置に基づいて、前記入力画像の全撮像範囲から一部を切出して前記出力画像とする処理と、前記姿勢検知手段に検知される前記運転者頭部の相対的位置の変位量に応じて、その変位方向と逆方向に前記入力画像の切出し範囲を移動させる処理を実行可能であるとともに、前記姿勢検知手段に検知される前記運転者頭部の角度変位に応じた歪みを補正する処理を、前記出力画像に対してさらに実行可能であるものにおいて、
    前記歪みを補正する処理は、前記姿勢検知手段に検知される前記運転者頭部の角度変位に応じた前記出力画像の見かけ上の幅の分だけ処理画像をさらに切出し、該切出した画像を幅方向に伸張する処理を含んで実行可能であることを特徴とする車両周囲確認用モニター装置。
JP2012090810A 2012-04-12 2012-04-12 車両周囲確認用モニター装置 Active JP5874920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090810A JP5874920B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 車両周囲確認用モニター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090810A JP5874920B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 車両周囲確認用モニター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013216286A JP2013216286A (ja) 2013-10-24
JP5874920B2 true JP5874920B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=49588939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012090810A Active JP5874920B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 車両周囲確認用モニター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5874920B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107303848A (zh) * 2016-04-25 2017-10-31 本田技研工业株式会社 图像显示装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3166311B1 (en) * 2014-08-12 2020-02-12 Sony Corporation Signal processing device, signal processing method and monitoring system
JP2016149628A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 パイオニア株式会社 撮影装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
EP3310618A4 (en) * 2015-06-22 2018-07-04 Gentex Corporation System and method for processing streamed video images to correct for flicker of amplitude-modulated lights
US9878665B2 (en) * 2015-09-25 2018-01-30 Ford Global Technologies, Llc Active detection and enhanced visualization of upcoming vehicles
JP6401733B2 (ja) 2016-04-15 2018-10-10 本田技研工業株式会社 画像表示装置
JP2019144438A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 いすゞ自動車株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
WO2019216087A1 (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 画像処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム
JPWO2020122084A1 (ja) 2018-12-11 2021-10-21 ソニーグループ株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理システム
US11603043B2 (en) 2018-12-11 2023-03-14 Sony Group Corporation Image processing apparatus, image processing method, and image processing system
JP7444073B2 (ja) 2018-12-11 2024-03-06 ソニーグループ株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理システム
KR20210100611A (ko) 2018-12-11 2021-08-17 소니그룹주식회사 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 화상 처리 시스템
JP2019208253A (ja) * 2019-07-22 2019-12-05 パイオニア株式会社 撮影装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP6874066B2 (ja) * 2019-07-22 2021-05-19 パイオニア株式会社 撮影装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP7398237B2 (ja) 2019-10-15 2023-12-14 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 電子ミラー用表示装置
CN114559879B (zh) * 2022-03-11 2023-12-29 肇庆小鹏新能源投资有限公司广州分公司 流媒体后视镜影像显示方法、装置、车辆及存储介质

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008141578A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両周辺視認装置
JP4958005B2 (ja) * 2007-09-20 2012-06-20 株式会社デンソー 車載表示装置
JP5310602B2 (ja) * 2010-03-04 2013-10-09 株式会社デンソー 車両用周辺監視システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107303848A (zh) * 2016-04-25 2017-10-31 本田技研工业株式会社 图像显示装置
CN107303848B (zh) * 2016-04-25 2019-07-16 本田技研工业株式会社 图像显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013216286A (ja) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5874920B2 (ja) 車両周囲確認用モニター装置
JP4323377B2 (ja) 画像表示装置
US8570188B2 (en) Driver vision support system and vehicle including the system
JP6669569B2 (ja) 車両用周辺監視装置
CN108621940B (zh) 车辆的显示系统及车辆的显示系统的控制方法
JP4698351B2 (ja) 車両側方確認装置
US20070072154A1 (en) Vehicle surroundings image providing system and method
JP5092776B2 (ja) 視線方向検出装置及び視線方向検出方法
US9463743B2 (en) Vehicle information display device and vehicle information display method
US10274726B2 (en) Dynamic eyebox correction for automotive head-up display
US10227002B2 (en) Vehicle display system and method of controlling vehicle display system
CN103728727A (zh) 自动调整可视范围的信息显示系统及其显示方法
JP2013168063A (ja) 画像処理装置、画像表示システム及び画像処理方法
JP4970379B2 (ja) 車両用表示装置
WO2018047400A1 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示システム、車両用表示制御方法およびプログラム
TW201520673A (zh) 自動調整可視範圍之資訊顯示系統及其顯示方法
JP6176070B2 (ja) 視線方向検知装置
JP2006044596A (ja) 車両用表示装置
KR20170118077A (ko) 차량 주변을 왜곡 없이 보여주는 방법 및 장치
JP2009262666A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置の調整方法
WO2019187283A1 (ja) 画像処理装置、画像表示システムおよび画像処理方法
JP2007336466A (ja) 車両用周辺情報提示装置及び車両用周辺情報提示方法
JP2017056909A (ja) 車両用画像表示装置
JP2008037118A (ja) 車両用表示装置
KR101209796B1 (ko) 전경 투과 기능을 갖는 차량용 표시장치 및 이의 표시방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5874920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151