JP5873472B2 - 車両用保護材 - Google Patents

車両用保護材 Download PDF

Info

Publication number
JP5873472B2
JP5873472B2 JP2013255215A JP2013255215A JP5873472B2 JP 5873472 B2 JP5873472 B2 JP 5873472B2 JP 2013255215 A JP2013255215 A JP 2013255215A JP 2013255215 A JP2013255215 A JP 2013255215A JP 5873472 B2 JP5873472 B2 JP 5873472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block body
vehicle
protective material
filling
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013255215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015112961A (ja
Inventor
友晴 有沢
友晴 有沢
Original Assignee
株式会社アリックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アリックス filed Critical 株式会社アリックス
Priority to JP2013255215A priority Critical patent/JP5873472B2/ja
Publication of JP2015112961A publication Critical patent/JP2015112961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5873472B2 publication Critical patent/JP5873472B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

この発明は、車両の前後のコーナー部やドアなどの車両側面も保護することのできる車両用保護材に関するものである。
車両の前後を保護する車両用保護材としては、例えば、特開平07−309185号公報(特許文献1)においては、低コストで、かつ、市販されている自動車全般にわたって好適に使用することができるバンパー保護材が開示されている。
具体的には、自動車用バンパーの表面に貼着するようになされたものであって、独立気泡ゴム発泡体または独立気泡樹脂発泡体からなる本体と、この本体をバンパーに貼着するための粘着材とを具備したもので、前記本体の表面に反射体もしくは広告を構成するようになされたフィルム層が設けられている。
特開平07−267014号公報(特許文献2)においては、三次元曲面にも対応できて、車種を問わず自動車のコーナー部に密着状態で取り付けることができ、ちょっとした傷部分に張ることによる傷隠しに用いることができ、傷付き防止になる車両用プロテクタが提案されている。
すなわち、基材の表面に表示部と反射部を設け、この表示部と反射部とを設けた基材の表側全体に、少なくとも常温で柔軟性のある透明保護部を形成し、この透明保護部で表示部と反射部とを覆い、基材の裏面に透明な接着部を設けたものである。
特開2008−30655号公報(特許文献3)に記載のプロテクタは、外装部品に伸縮が生じても剥がれることのないもので、外装品の端縁部の裏面側に両面テープによって張着されるプロテクタにおいて、プロテクタの本体部には、内周方向に傾斜して突出し厚肉となった圧接部を形成したものである。
実用新案登録第3073080号公報(特許文献4)に記載の自動車用バンパー保護体は、自動車におけるバンパーの角部を損傷から守るためのもので、それぞれバンパーの角部に適合する形状を備えた上側の弾性保護部と下側の弾性保護部とを弾性連結部により連結させ、上側の弾性保護部をバンパーにおける角部の上面に接触させると共に、バンパーよりも外方に突出させ、かつ下側の弾性保護部を、バンパーにおける角部の下面に接触させると共に、バンパーよりも外方に突出させた状態でバンパーの角部に嵌着するようにしたものである。
特開平07−309185号公報(請求項1,図2) 特開平07−267014号公報(請求項1,図2) 特開2008−30655号公報(請求項1,図2) 実用新案登録第3073080号公報(請求項1,図1)
特許文献1に記載の発明は、その硬度に関し、硬度が低すぎると保護効果が低く、高すぎると貼着面に追従変形させるだけの柔軟性や衝撃吸収性が低下するので、JISK6301にてHs20〜70°の範囲に限定することを言及している。
したがって、素材の選択に際しては、比較的厚さの薄いものが求められる。
特許文献2に記載の発明は、基材の表面に表示部と反射部とを設けて車両用プロテクタとするもので、前記表示部と反射部とを設けた基材を樹脂形成型に挿入して、この樹脂形成型に透明樹脂を流し込んで基材の表側全体に透明保護部を形成して、この透明保護部で表示部と反射部とを覆い、基材の裏面に接着部を設けて構成するものである。
したがって、車両用プロテクタの製造工程が多岐に亘り、全体のコストを押し上げる要因を内在するものである。
さらに、前記基材には透明シ−トが使用され、前記表示部にはシルク印刷のような印刷手段によりABCDEなる文字が印刷され、前記反射部は蓄光塗料の塗布により形成しているので、より全体のコストが嵩むもので、一般的ではない。
特許文献3に記載のプロテクタは、外装部品に伸縮が生じても剥がれることのないプロテクタであって、ラジエータグリルの端縁部裏面側に、両面テープによって張着されるプロテクタにおいて、プロテクタの本体部には内周方向に傾斜して突出させ、厚肉となった圧接部を形成するもので、車両の前後に配される車両用保護材ではない。
この発明はかかる現状に鑑み、車両の前および/または後のバンパーやドアなどの車両側面も保護することのでき、さらには、車両に対しても簡単かつ容易に貼着することが可能な車両用保護材を提供するもとを目的とするものである。
前記目的を達成するため、本発明に係る車両用保護材は、弾性材からなる所要の厚みと長さを有するブロック体であって、その表面側には、長さ方向に等間隔でV字状の切込みが形成されていると共に、表面の四周の縁が面取りされており、かつ、前記V字状の切込みの深さと前記面取りの厚さ方向の深さとは同等に形成されており、
一方、前記ブロック体の裏面側には、接着剤を充填するためのV字状の複数の充填溝が長さ方向および幅方向に互いに連通するよう格子状に形成されていることを特徴とするものである。
また、前記ブロック体は、自消性を有するものであってもよい
また、前記ブロック体は、その裏面に、接着剤を充填するための充填溝が、長さ方向および幅方向に互いに連通するよう形成されていてもよい
また、前記ブロック体は、その裏面に形成された充填溝以外の部位に粘着剤が塗布され、その表面に剥離紙が付設されていてもよい
また、前記ブロック体は、その裏面に形成された充填溝以外の部位に両面接着テープが貼着され、前記両面接着テープの表面に剥離紙が設けられていてもよい
また、前記ブロック体は、表面の四周の縁が面取りされるとともに、相対する側縁間に所要の間隔を存して凹状の切込み部が形成されていてもよい
また、前記ブロック体は、半硬質ウレタンフォームであってもよい
その際、前記充填溝を長さ方向および幅方向に互いに連通させて設けることによって、接着剤を裏面全面に塗布する必要がなく、しかも確実にバンパーに貼着させることができる。
さらに、ブロック体の表面の四周に面取りを形成するとともに、長さ方向において所要の間隔で、相対する側縁間に凹状の切込み部を形成することで、ブロック体全体を長さ方向において弧状に折り曲げることが容易で、車両への貼着作業がより一層容易とすることができ、同時に意匠性を高めることができる。
図1は、この発明の車両用保護材の一実施例にかかる斜視図である。 図1の裏面の一部を切欠いた斜視図である。
以下、この発明にかかる車両用保護材の実施の形態について、具体的に説明する。
この発明の車両用保護材1は、所要の厚みと幅とを有する半硬質の発泡ポリウレタンフォームからなるブロック体2で構成されている。
前記ブロック体2は、厚み約20〜50mm、より好ましくは35〜45mmで、長さ約50〜70cm、より好ましくは60cm前後、幅約50〜85mm、より好ましくは75〜80mmである。
かかるブロック体2は、弾性を有するとともに、自消性を有するものが好ましい。
前記ブロック体2は、その表面は、図1に示すように、上縁の四周に面取りPを形成するとともに、長さ方向に等間隔でV字状の切込み3を設けたものである。
その裏面は、図2に示すように、長さ方向におよび幅方向に、適宜の深さを有する接着剤の充填するためのV字状の充填溝4が形成されている。
なお、前記切込み3および充填溝4はV字状としているが、凹状であればV字状に限定されるものではない。
この充填溝4は、ブロック体2の長手方向および幅方向に形成されるもので、当該充填溝4内に充填された接着剤によってブロック体2を、車両の前後のコーナー部や側面に確実に貼着することができれば、形成する位置や形状については特段の制限はない。
この実施例においては、充填溝4の深さは約10mmとした。
しかして、このブロック体2は、その裏面には、両面接着テープ5の一面が前記充填溝4以外の全面に貼着され、他面の全面には剥離紙6が付設されている。
なお、前記両面接着テープに代え、粘着剤を裏面に塗布するとともに、その表面に剥離紙を設けてもよい。
かかる構成のブロック体2は、使用に際して、まず、充填溝4内に接着剤を全体が均一になるよう充填したのち、剥離紙6を剥がしてバンパーの表面に前記他面を貼着することによって、接着剤が充填溝4からバンパー表面に流れ出すため、ブロック体2は車両のコーナー部の表面に接着固定される。
その際、前記ブロック体2の表面に形成された切込み3が、前記コーナー部の表面に沿って弧状に貼着されるブロック体2の屈曲作用を容易にする。
この発明の車両用保護材4は、車両の前後のコーナー部への貼着を目的とするものであるが、厚さを薄くして車両のドアの開閉部や、ドアの底面部に長さ方向に貼着することによって、ドアなどの損傷を防止することもできる。
<実施例1>
厚み35.0mm、幅70.0mm、長さ49cmのブロック体を発泡ウレタンフォームで形成するとともに、その裏面に深さ10mmのフレーム状の充填溝を形成し、長さ方向で相対する充填溝間に、当間隔で充填溝を形成し、長さ方向および幅方向に形成された充填溝を相互に連通させてブロック体とし、当該ブロック体の表面の四周を面取りしたのち、長さ方向にも当間隔でV字状の溝を形成して車両用保護材とした。
得られた車両用保護材の裏面に形成された充填溝に接着剤を充填したのち、剥離しを剥がしてライトバン(有蓋商用車)の前後の各コーナー部に貼着して、ブロック壁の壁面にやや強く接触させたが、コーナー部には損傷は発生しなかった。
その際、ブロック体の表面には、V字状の溝が形成されているので、車両の前後の下部にブロック体を容易に貼着することができた。
さらに、表面の四周に面取りが形成されているため、V字状の溝と相俟ってデザイン的にも優れたものであった。
なお、前記ブロック体の複数を車庫の内壁面に沿って同一高さで直線状に配置固定して使用したが、車両の側面が前記ブロック体に当接しても、車体には一切損傷が生じなかった。
この発明にかかる車両用保護材は、所要の厚みと長さを有する弾性を有するブロック体を形成し、このブロック体の裏面に接着剤を充填するための充填溝を形成されているので、例えば、車庫などの壁面に装着することによって、前記壁面が車両によって、あるいは壁面によって、車両側面が損傷することを未然に防止することができる。
1 車両用保護材
2 ブロック体
3 切込み
4 充填溝
5 両面接着テープ
6 剥離紙
P 面取り

Claims (5)

  1. 弾性材からなる所要の厚みと長さを有するブロック体であって、その表面側には、長さ方向に等間隔でV字状の切込みが形成されていると共に、表面の四周の縁が面取りされており、かつ、前記V字状の切込みの深さと前記面取りの厚さ方向の深さとは同等に形成されており、
    一方、前記ブロック体の裏面側には、接着剤を充填するためのV字状の複数の充填溝が長さ方向および幅方向に互いに連通するよう格子状に形成されていることを特徴とする車両用保護材。
  2. 前記ブロック体は、
    自消性を有するものであることを特徴とする請求項1に記載の車両用保護材。
  3. 前記ブロック体は、
    その裏面に形成された充填溝以外の部位に粘着剤が塗布され、その表面に剥離紙が付設されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用保護材。
  4. 前記ブロック体は、
    その裏面に形成された充填溝以外の部位に両面接着テープが貼着され、前記両面接着テープの表面に剥離紙が設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用保護材。
  5. 前記ブロック体は、半硬質ウレタンフォームであることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の車両用保護材。
JP2013255215A 2013-12-10 2013-12-10 車両用保護材 Active JP5873472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255215A JP5873472B2 (ja) 2013-12-10 2013-12-10 車両用保護材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255215A JP5873472B2 (ja) 2013-12-10 2013-12-10 車両用保護材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015112961A JP2015112961A (ja) 2015-06-22
JP5873472B2 true JP5873472B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=53527171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013255215A Active JP5873472B2 (ja) 2013-12-10 2013-12-10 車両用保護材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5873472B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176250U (ja) * 1982-06-30 1984-11-26 いすゞ自動車株式会社 バンパの構造
JPS62101634A (ja) * 1985-10-30 1987-05-12 Hashimoto Forming Co Ltd 装飾用モールディングの製造方法
JP2554716Y2 (ja) * 1990-03-29 1997-11-17 オリンパス光学工業株式会社 プリズム接合素子
JPH10324205A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Toyo Terumii Kk バンパーのコーナーガード
JP2000238592A (ja) * 1998-12-22 2000-09-05 Toshio Kaneshiro 警笛付きバンパーガード
JP2004182826A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Nissan Motor Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
DE102004037956A1 (de) * 2004-08-05 2006-02-23 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Radsensor für Reifendruckkontrolleirichtung mit Halterung
JP2007041211A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Hata Kensaku:Kk 蛍光表示体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015112961A (ja) 2015-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1217053A3 (de) Oberflächenschutzfolie für Lackoberflächen mit einer Selbstklebemasse auf Basis eines Polyurethan-Schaums
ES2650596T3 (es) Artículo retrorreflectante que comprende elementos de prisma retrorreflectantes y un revestimiento metálico retrorreflectante grabado
WO2009158036A3 (en) Protective film with release surface
TW200615358A (en) Self-adhesive film
ES2742502T3 (es) Método de fabricación de un componente de automóvil de plástico
WO2006002891A3 (de) Kunststoff-randprofilleiste und montagekopf
EP1918342A4 (en) GLUE PROTECTION GLUE AND AUTOGLAS PROTECTION FILM
WO2009078226A1 (ja) ディスプレイ・ストリップ
JP5873472B2 (ja) 車両用保護材
JP3189071U (ja) 車両用保護材
US20060080879A1 (en) Display device comprising a deformable plastic film
ES2244887T3 (es) Procedimiento de montaje de un material protector y que amortigua los golpes.
JP2008510615A (ja) 感圧接着剤領域を有するエンボス加工されたマスキングシート
KR200457668Y1 (ko) 실리콘 양면테이프 및 스티카형 테이프
KR200494139Y1 (ko) 보호시트를 이용한 차량용 거치대 안전시스템
JP2015058895A (ja) 止水用シール材及びその止水用シール材を使用したシール方法
CN203441058U (zh) 内墙装饰护角
JP2015059203A (ja) 止水用シール材及びその止水用シール材を使用したシール方法
JP6993385B2 (ja) 貼付材付着体および貼付材の貼り付け方法
WO2018150502A1 (ja) ロール
CN219635937U (zh) 一种可降解型环保防震气泡袋
CN203997399U (zh) 门窗保护套
JP2002036972A (ja) 自動車の車体保護材
CN217377768U (zh) 一种抗冲击汽车防爆膜
WO2009061701A3 (en) Extrudable adherable material systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151202

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5873472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250