JP5870731B2 - 帯電防止表皮材 - Google Patents

帯電防止表皮材 Download PDF

Info

Publication number
JP5870731B2
JP5870731B2 JP2012028783A JP2012028783A JP5870731B2 JP 5870731 B2 JP5870731 B2 JP 5870731B2 JP 2012028783 A JP2012028783 A JP 2012028783A JP 2012028783 A JP2012028783 A JP 2012028783A JP 5870731 B2 JP5870731 B2 JP 5870731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
topcoat
skin material
topcoat layer
leather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012028783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013163499A (ja
Inventor
プサナコム プーム
プサナコム プーム
ラカナポーン ラダワン
ラカナポーン ラダワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49175140&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5870731(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2012028783A priority Critical patent/JP5870731B2/ja
Publication of JP2013163499A publication Critical patent/JP2013163499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5870731B2 publication Critical patent/JP5870731B2/ja
Ceased legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、帯電防止表皮材、特に自動車等の座席に使用するための帯電防止表皮材に関する。
自動車等の座席から発生する静電気を除去するために、従来から様々な対策が講じられてきた。例えば、特許文献1は、繊維布帛の裏面にイオン伝導剤を塗布した座席用表皮材を開示している。また、特許文献2は、導電繊維から形成したシート表皮とシートパッドとを導電性接着剤で接着した車両シート用ラミネート材を開示している。
特開2009−52153号公報 特開平11−99866号公報
静電気を除去するための方法は数多く知られているが、未だ改善の余地が残されている。例えば、特許文献1の表皮材ではイオン伝導剤が繊維布帛の裏面から塗布されているため、効果の持続期間が短く、帯電防止効果を十分に得られない可能性がある。
そのため、本発明はより帯電防止性に優れた表皮材を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明者らが鋭意検討した結果、複数層からなる表皮材中の第1トップコート層に導電性物質を含有させることにより、優れた帯電防止効果が得られることを見出した。また、導電性物質を含む第1トップコートをレザー層上に形成することにより、レザー層と第1トップコート層との間の接着性が向上することも見出した。
すなわち、本発明は以下のものを包含する。
(1)レザー層と、前記レザー層上に配置された第1トップコート層と、前記第1トップコート層上に配置された第2トップコート層とを含む表皮材であって、前記第1トップコート層が導電性物質を含む、前記表皮材。
(2)レザー層上に、導電性物質を含む第1トップコートを適用し、第1トップコート層を形成する工程;及び
前記第1トップコート層上に、第2トップコートを適用し、第2トップコート層を形成する工程;
を含む、(1)に記載の表皮材の製造方法。
本発明によれば、優れた帯電防止効果を有し、レザー層と第1トップコート層との間の接着性が改善された表皮材を提供することができる。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明は、レザー層と、前記レザー層上に配置された第1トップコート層と、前記第1トップコート層上に配置された第2トップコート層とを含み、前記第1トップコート層が導電性物質を含む表皮材に関する。
導電性物質が第1トップコート層に含まれていることにより、電子が移動しやすくなり、帯電を防止することができる。また、レザー層上に、導電性物質を含む第1トップコートが形成されることにより、レザー層及び第1トップコート層の間の接着性を向上させることができる。
帯電を防止するためには、第1トップコート層中に含まれる導電性物質を、層全体に均一に分散させることが好ましい。
レザー層を形成する材料としては、例えば、天然皮革、人工皮革、合成皮革等を挙げることができる。
第1トップコート層を形成する材料としては、導電性物質を保持でき、且つ本発明の効果を損なわせるものでなければ特に限定されない。
導電性物質としては、電気を通すことができる物質であれば特に限定されない。例えば、イオン性液体、ポリエチレンオキシド、ポリアセチレン等を挙げることができる。導電性物質は1種を単独で使用してもよいし、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
表皮材の表面は摩擦により消耗しやすいが、保護層として第2トップコート層を配置することにより、導電性物質が含まれる第1トップコート層を保護することができる。これにより、帯電防止効果を長期間維持することができる。また、摩擦や引っかきによる外観の劣化を防止することができる。
第2トップコート層の厚さを薄くするほど、電子が第1トップコート層へ移動しやすくなり、帯電防止効果が向上する。従って、第2トップコート層は、保護層としての機能を果たすことができる範囲において、厚さを薄くすることが好ましい。
第2トップコート層を形成する材料は、物理的接触による損傷から第1トップコート層を保護することができるものであれば特に限定されず、本発明の属する技術分野において一般的に使用される材料を使用することができる。例えば、ポリウレタンフォーム等を使用することができる。
本発明の表皮材は、レザー層上に導電性物質を含む第1トップコート層を形成し、形成された第1トップコート層上に第2トップコート層を形成することにより製造することができる。
トップコート層を形成するための方法は特に限定されず、慣用の方法を使用することができる。例えば、トップコートを噴霧又は塗布することによりトップコート層を形成することができる。例えば、導電性物質を含む第1トップコートをレザー層上に噴霧することにより、レザー層との接着性に優れた第1トップコート層を形成することができる。
本発明の表皮材は、静電気を除去する必要がある製品を製造するために使用することが好ましい。このような製品としては、例えば、自動車等の座席を挙げることができる。

Claims (2)

  1. レザー層と、前記レザー層上に直接配置された第1トップコート層と、前記第1トップコート層上に配置された第2トップコート層とを含む表皮材であって、前記第1トップコート層がイオン性液体、ポリエチレンオキシド及びポリアセチレンからなる群から選択される導電性物質を含む、前記表皮材。
  2. レザー層上に、イオン性液体、ポリエチレンオキシド及びポリアセチレンからなる群から選択される導電性物質を含む第1トップコートを直接適用し、第1トップコート層を形成する工程;及び
    前記第1トップコート層上に、第2トップコートを適用し、第2トップコート層を形成する工程;
    を含む、請求項1に記載の表皮材の製造方法。
JP2012028783A 2012-02-13 2012-02-13 帯電防止表皮材 Ceased JP5870731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012028783A JP5870731B2 (ja) 2012-02-13 2012-02-13 帯電防止表皮材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012028783A JP5870731B2 (ja) 2012-02-13 2012-02-13 帯電防止表皮材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013163499A JP2013163499A (ja) 2013-08-22
JP5870731B2 true JP5870731B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=49175140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012028783A Ceased JP5870731B2 (ja) 2012-02-13 2012-02-13 帯電防止表皮材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5870731B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110128753A (zh) * 2018-02-08 2019-08-16 贝内克-长顺汽车内饰材料(张家港)有限公司 用于制备tpo表皮层的组合物及由其制备的tpo表皮层和人造革

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329054U (ja) * 1989-07-31 1991-03-22
JP2595414B2 (ja) * 1992-05-29 1997-04-02 宮内産業株式会社 帯電防止天然皮革
JP2739435B2 (ja) * 1993-10-07 1998-04-15 アキレス株式会社 皮革様シートおよびその製造方法
JP2000052522A (ja) * 1998-06-05 2000-02-22 Teijin Ltd 帯電防止性ポリエステルフィルム
JP2001081413A (ja) * 1999-07-03 2001-03-27 Dsm Nv 導電性コーティング
JP2001341236A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Toppan Printing Co Ltd 帯電防止積層材料およびそれを用いた包装袋
JP2003304952A (ja) * 2003-03-07 2003-10-28 T S Tec Kk 座席用表皮材及びこれを用いて製造した座席
JP2005241769A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Kyocera Mita Corp カラー現像剤用キャリヤ
JP4942069B2 (ja) * 2005-09-06 2012-05-30 日本カーリット株式会社 導電性付与剤及び導電性材料
JP5126490B2 (ja) * 2007-09-19 2013-01-23 冨士薬品工業株式会社 オフセット輪転印刷用濃縮帯電防止剤組成物
JP2011099085A (ja) * 2009-10-06 2011-05-19 Sekisui Chem Co Ltd 帯電防止材料、並びに帯電防止光学フィルム及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013163499A (ja) 2013-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8528570B2 (en) One-touch artificial nail
MX368105B (es) Piel sintetica para automovil.
WO2014059269A3 (en) Multilayer compositions, coated devices and use thereof
EP1857504A4 (en) CONDUCTIVE POLYMER SOLUTION, ANTISTATIC COATING MATERIAL, ANTISTATIC HARD COATING LAYER, OPTICAL FILTER, CONDUCTIVE COATING FILM, ANTISTATIC ADHESIVE ADHESIVE, ANTISTATIC LAYER ADHESIVE LAYER AND METHOD OF PRODUCTION THEREOF
JP2013530061A5 (ja)
JP2014520631A5 (ja)
PH12015502250A1 (en) Release film for green sheet production
EP1967359A3 (en) Antistatic multilayer sheet and production method thereof
EP2478793B1 (en) One-touch artificial nail
MX2018008757A (es) Articulo de consumo para fregar con remocion de manchas y metodo para fabricarlo.
KR20150124213A (ko) 대전방지 코팅용 조성물 및 대전방지 기능과 방오 기능을 동시에 갖는 차량 좌석용 원단
MX352925B (es) Papel de lija de grano grueso con capa de recubrimiento no deslizante.
JP2014504545A5 (ja)
JP5870731B2 (ja) 帯電防止表皮材
JPWO2015059924A1 (ja) 合成皮革およびその製造方法
WO2015136921A1 (ja) ヌバック調シート状物およびその製造方法
KR101297668B1 (ko) 모바일 기기 보호 커버용 항균 원단
KR101350934B1 (ko) 충격완화 기능을 가지는 일체형 전자파 차폐 테이프 제조방법 및 이를 통해 제조된 테이프
JP5555549B2 (ja) 帯電防止シート状物及びその製造方法
CN204369794U (zh) 一种可全面贴合移动终端的保护膜
MY178091A (en) A method for coating and a coated surface
JP2010077566A (ja) 樹脂複合高弾性チューブ
CN108977108A (zh) 一种用于汽车线束的棉胶带
JP4760356B2 (ja) 金属調化粧シートおよびその製造方法
KR20120135989A (ko) 고분자필름 일체형 발포폼 테이프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151228

RVOP Cancellation by post-grant opposition