JP5868810B2 - 給湯装置 - Google Patents

給湯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5868810B2
JP5868810B2 JP2012177370A JP2012177370A JP5868810B2 JP 5868810 B2 JP5868810 B2 JP 5868810B2 JP 2012177370 A JP2012177370 A JP 2012177370A JP 2012177370 A JP2012177370 A JP 2012177370A JP 5868810 B2 JP5868810 B2 JP 5868810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
pipe
heat exchange
heat exchanger
water storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012177370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014035158A (ja
Inventor
順也 綿貫
順也 綿貫
明洋 関矢
明洋 関矢
勉 白井
勉 白井
卓也 石塚
卓也 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Corp
Original Assignee
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Corp filed Critical Corona Corp
Priority to JP2012177370A priority Critical patent/JP5868810B2/ja
Publication of JP2014035158A publication Critical patent/JP2014035158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5868810B2 publication Critical patent/JP5868810B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

この発明は、排気ガスの潜熱を回収して効率の向上を図った給湯装置に関するものである。
従来からこの種のものに於いては、例えば水道水の水圧をそのまま利用して給湯する直圧式の給湯装置では、バーナユニットの上方に一次熱交換部を設け、その一次熱交換部の下流、つまり上部に排気ガスの潜熱を回収する二次熱交換部と、排気ガスが通流する排気流路を設け、二次熱交換部上流側の排気流路に消音部を設けたものがある。(例えば、特許文献1)
特開2008−2700号公報
ところでこの従来のものでは、直圧式のため給湯運転では燃焼室で燃焼により発生した燃焼ガスと、二次熱交換部を通過した水道水とを一次熱交換部で熱交換することで水道水を加熱し、加熱した温水を給湯管より給湯すると共に、一次熱交換部で熱交換した燃焼ガスは二次熱交換部を通過して二次熱交換部を通過する水道水と熱交換した後、排気されるものである。
そのため、給湯運転中は常に二次熱交換部を水道水が通過するので、二次熱交換部内の熱交換パイプが高温に過熱されることはなかった。
しかし、貯湯式の給湯装置で風呂回路の風呂用熱交換器を貯湯部内に配置したものでは、風呂の沸き上げ運転では、燃焼室で燃焼により発生した燃焼ガスは、貯湯部内に配置した風呂用熱交換器と熱交換した後、二次熱交換部を通過して排気される。
この時、二次熱交換部の熱交換パイプ内の水道水は流れず、又熱交換パイプに接続した給水管には市水への逆流を防止する逆止弁が備えられると共に、二次熱交換部と一次熱交換部を連通する連絡管には給湯圧を維持するための減圧逆止弁が備えられているので、二次熱交換部の空焚き状態での圧力上昇分の逃げ場がなくなり、二次熱交換部の破損の危険性が高まるものであった。
この発明はこの点に着目し上記課題を解決する為、特にその構成を、燃焼バーナを配置した燃焼室と、該燃焼室の上方に位置し内部に燃焼ガスが通過する煙管を配置した一次熱交換器を構成する貯湯室と、該貯湯室の上方に配置し熱交換パイプを備えた二次熱交換器と、前記貯湯室内上方に配置された風呂用熱交換器とを設けたものに於いて、前記熱交換パイプの上流側に接続する給水管には逆止弁を備え、熱交換パイプの下流側と貯湯室とを連通する連絡管には減圧逆止弁を備え、更に連絡管の熱交換パイプと減圧逆止弁との間には過圧逃がし弁を備えたものである。
以上のようにこの発明によれば、風呂用熱交換器による沸き上げ運転が単独で行われ、二次熱交換器が水道水の流れがないまま加熱されて内圧上昇しても、この圧力上昇分は過圧逃がし弁が開弁して外へ逃がすことで、二次熱交換器の内圧上昇による破損を確実に防止するものであり、又熱交換パイプにつながる給水管には市水への逆流を阻止する逆止弁を備えたので、上記のように二次熱交換器が内圧上昇しても給湯水の市水への逆流も確実に阻止出来るものであり、更に熱交換パイプの下流側と貯湯室とを連通する連絡管に減圧逆止弁を備えたことにより、熱交換パイプの上流側に減圧逆止弁を備えることで、二次熱交換器が流通抵抗となって給湯圧が低下することがなく、常に良好な給湯が行えるものである。
この発明の一実施形態を示す給湯装置の概略構成図。
次にこの発明に係る給湯装置の一実施形態を図面に基づいて説明する。
1は内方下部に筒状の内缶2を備えた外缶で、前記内缶2との間には湯水を貯湯する一次熱交換器を構成する貯湯室3を形成すると共に、内缶2内をガンタイプ式の燃焼バーナ4が臨む燃焼室5としたものである。
6は内缶2内の燃焼室5と外缶1上部の二次熱交換器7とを貯湯室3を貫通して結んだ複数の煙管で、内方には排ガスの流通を遅らせて湯水との熱交換効率を向上させる為のバッフル板8がそれぞれ備えられている。
9は貯湯室3内で煙管6の外周に巻回して備えられた風呂用熱交換器で、浴槽10とは風呂往き管11と風呂サーミスタ12や風呂ポンプ13を備えた風呂戻り管14を介して連通し、風呂ポンプ13の駆動で浴槽水を風呂用熱交換器9に流通させることで、貯湯室3内の湯水と熱交換して加熱されて、風呂往き管11を介して浴槽10に戻され、順次この循環を行い風呂を沸き上げるものである。
15は二次熱交換器7内に配置された熱交換パイプで、上流側には給湯の市水への逆流を阻止する逆止弁16を備えた給水管17が接続され、下流側は貯湯室3の下部に接続した連絡管18と連通しており、この連絡管18には給水圧を一定にし、熱交換器内の最高使用圧力を定められている0.1MPa(高圧タンプは0.2MPa)に設定するための減圧逆止弁19が備えられており、本来この減圧逆止弁19は二次熱交換器7の手前に取り付けられるものであるが、ここに取り付けられると二次熱交換器7の流通抵抗によって更に給湯圧が低下し、一次熱交換器を構成する貯湯室3からの給湯が良好に行われないので、この連絡管18に減圧逆止弁19を備えているものである。
20は貯湯室3の上部に接続された給湯管で、複数の給湯栓21が備えられ開栓することで、上記した二次熱交換器7の手前に減圧逆止弁19を備えたことで該二次熱交換器7の流通抵抗で給湯圧が低下した給湯ではなく、二次熱交換器7と一次熱交換器を構成する貯湯室3との間の連絡管18に減圧逆止弁19を備えたことで、二次熱交換器7の流通抵抗に関係なく、常に良好な給湯圧での給湯を得ることが出来るものである。
22は連絡管18の途中で、熱交換パイプ15と減圧逆止弁19との間に備えられた過圧逃がし弁で、風呂熱交換器9を燃焼バーナ4の燃焼による貯湯室3内の温水を介して加熱する風呂の沸き上げ運転によって、燃焼バーナ4の燃焼の排気ガスにより二次熱交換器7が給水の流れがないのに加熱されて、該二次熱交換器7内が空焚き状態となって圧力上昇し、減圧逆止弁19の一次側圧力の設定圧力である0.75MPa以上の異常圧力となった時に開放して、この異常圧力を外方に逃がして二次熱交換器7の破損を防止するものである。
23は給湯管20に備えられたフローセンサで、給湯栓21の開栓による流水を検知して熱要求有りを指示し燃焼バーナ4の燃焼を制御するものである。
24は外缶1上部外周に備えられた缶体サーミスタで、貯湯温度を検知して所定温度に保持するように燃焼バーナ4の燃焼を制御するものである。
25は燃焼バーナ4の噴霧ノズルで、先端には点火棒26が設けられ、後端には送油管27が接続し電磁ボンプ28が連通されている。
29は排気部で、二次熱交換器7内を通過した排気ガスを消音して装置外に排気するものである。
次にこの一実施形態の給湯運転の作動について説明する。
先ず給湯運転は、給湯栓21の開栓による流水をフローセンサ23が検知すると、燃焼バーナ4が燃焼を開始すると共に、市水から給水が給水管17から二次熱交換器7内の熱交換パイプ15を通過して排気ガスと熱交換した後、連絡管18から減圧逆止弁19を通過して貯湯室3の下部に流入する。
そしてた缶体サーミスタ24により貯湯温度を検知して所定温度に保持するように燃焼バーナ4の燃焼を制御しながら給湯運転を継続するものである。
この時、貯湯室3の下部に流入する給水は、二次熱交換器7内の熱交換パイプ15を通過する時排気ガスと熱交換して加熱されるので、その分燃焼バーナ4の燃焼を抑えることができるものであり、又給湯水は熱交換パイプ15から連絡管18の減圧逆止弁19を介して貯湯室3に流入することで、所定の給湯圧を維持しながら貯湯室3内に貯湯され、そして給湯管20を流通して開栓している給湯栓21から良好な給湯圧で給湯されるものであり、更に貯湯室3の排気ガスの顕熱だけの熱交換だけでなく、二次熱交換器7で潜熱も加熱源として利用され、無駄がなく極めて効率の良い熱交換で常に良好な給湯を行うことが出来るものである。
次にこの一実施形態の風呂の沸き上げ運転の作動について説明する。
先ず、リモコン(図示せず)の沸き上げスイッチ(図示せず)がONされると、燃焼バーナ4が燃焼を開始すると共に、風呂ポンプ13も同時に駆動され、浴槽10内の浴槽水が、風呂戻り管14から貯湯室3内の風呂用熱交換器9を通過して貯湯室3内の高温水と熱交換して加熱され、風呂往き管11を通って浴槽10内に戻り、風呂サーミスタ12が検知する温度が設定温度に達すると、風呂の沸き上げが完了したと判断して、燃焼バーナ4及び風呂ポンプ13を停止するものである。
この時、給湯が行われていればよいが、もし給湯が行われていなければ、沸き上げ運転による貯湯室3内の湯水を加熱する燃焼バーナ4の燃焼の排気ガスが、二次熱交換器7にも供給されることとなり、熱交換パイプ15が給水の流通がない状態で加熱されて空焚き状態となって、熱交換パイプ15内の圧力が上昇するが、該熱交換パイプ15の上流側の給水管17には市水への逆流を阻止する逆止弁16が備えられると共に、下流側の連絡管18には減圧逆止弁19が備えられ、熱交換パイプ15内の圧力上昇分の逃げ道がなくなるが、この発明では連絡管18途中の熱交換パイプ15と減圧逆止弁19との間に過圧逃がし弁22を設けたので、該熱交換パイプ15内の圧力上昇分はこの過圧逃がし弁22から外方へ放出され、二次熱交換器7を構成する熱交換パイプ15の破損を確実に防止して、常に安心して使用出来るようにしたものである。
以上のようにこの発明では、潜熱回収の二次熱交換器7を備えたことで、効率の良い熱交換で良好な給湯を得ることが出来、更に市水への逆止弁16や減圧逆止弁19を介して一次熱交換器を構成する貯湯室3に連通したことで、使用勝手が良く安心でありながら十分な給湯圧の給湯を得ることが出来、そして過圧逃がし弁22を連絡管18途中で熱交換パイプ15と減圧逆止弁19の間に備えたことで、二次熱交換器7や貯湯室3の過圧による破損を確実に防止して、長期に渡って安心して使用することが出来るものである。
3 貯湯室
4 燃焼バーナ
5 燃焼室
6 煙管
7 二次熱交換器
9 風呂用熱交換器
15 熱交換パイプ
16 逆止弁
17 給水管
18 連絡管
19 減圧逆止弁
20 給湯管
22 過圧逃がし弁

Claims (1)

  1. 燃焼バーナを配置した燃焼室と、該燃焼室の上方に位置し内部に燃焼ガスが通過する煙管を配置した一次熱交換器を構成する貯湯室と、該貯湯室の上方に配置し熱交換パイプを備えた二次熱交換器と、前記貯湯室内上方に配置された風呂用熱交換器とを設けたものに於いて、前記熱交換パイプの上流側に接続する給水管には逆止弁を備え、熱交換パイプの下流側と貯湯室とを連通する連絡管には減圧逆止弁を備え、更に連絡管の熱交換パイプと減圧逆止弁との間には過圧逃がし弁を備えた事を特徴とする給湯装置。
JP2012177370A 2012-08-09 2012-08-09 給湯装置 Active JP5868810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177370A JP5868810B2 (ja) 2012-08-09 2012-08-09 給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177370A JP5868810B2 (ja) 2012-08-09 2012-08-09 給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014035158A JP2014035158A (ja) 2014-02-24
JP5868810B2 true JP5868810B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=50284235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012177370A Active JP5868810B2 (ja) 2012-08-09 2012-08-09 給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5868810B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7240819B2 (ja) * 2018-05-08 2023-03-16 株式会社長府製作所 給湯機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2977625B2 (ja) * 1991-02-15 1999-11-15 パロマ工業株式会社 即時給湯装置
JPH11337103A (ja) * 1998-03-26 1999-12-10 Toto Ltd 循環保温式給湯装置
JP4650577B2 (ja) * 2009-03-24 2011-03-16 パナソニック株式会社 燃料電池コージェネレーションシステム
JP5734597B2 (ja) * 2010-08-06 2015-06-17 株式会社ガスター 収容体の封止構造
JP2012082976A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Panasonic Corp 温水暖房装置
JP5600562B2 (ja) * 2010-11-18 2014-10-01 株式会社コロナ 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014035158A (ja) 2014-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201184680Y (zh) 燃气热水器
US20090283057A1 (en) Hot-Water Supplying System of Boiler Equipped With Dual Pipe Heat Exchanger
KR100868997B1 (ko) 절탄기가 부착된 고효율 보일러
JP2021101148A (ja) 風呂給湯器
JP5600562B2 (ja) 給湯装置
JP5868810B2 (ja) 給湯装置
JP5122850B2 (ja) 熱利用装置の制御方法
JP2014126338A (ja) 給水システム
JP5708975B2 (ja) 給湯装置
KR102530495B1 (ko) 이중 가열식 전기 보일러
KR200423080Y1 (ko) 열매체를 이용한 온수 공급 장치를 구비하는 열매체 보일러
JP5983153B2 (ja) 給水システム
JP2012163236A (ja) 貯湯式給湯機
KR200446160Y1 (ko) 연탄보일러의 난방/온수 자동제어시스템
JP7283742B2 (ja) 給湯システム及び給湯器
KR20140060773A (ko) 난방 온수 겸용 보일러
JP5189935B2 (ja) 給湯装置
JP5170534B2 (ja) 熱源装置
KR20160132695A (ko) 열유속을 높인 온수 난방 보일러
JP2013221718A (ja) 貯湯式給湯機
JP2011127803A (ja) 温水発生機
KR101372761B1 (ko) 스팀 보일러
TWM502145U (zh) 熱能儲存裝置
JP4867274B2 (ja) 給湯装置
JP2017194185A (ja) 給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250