JP5868046B2 - 輝度信号作成装置、撮像装置、輝度信号作成方法、及びプログラム、並びに記録媒体 - Google Patents
輝度信号作成装置、撮像装置、輝度信号作成方法、及びプログラム、並びに記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5868046B2 JP5868046B2 JP2011154796A JP2011154796A JP5868046B2 JP 5868046 B2 JP5868046 B2 JP 5868046B2 JP 2011154796 A JP2011154796 A JP 2011154796A JP 2011154796 A JP2011154796 A JP 2011154796A JP 5868046 B2 JP5868046 B2 JP 5868046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- color
- image
- luminance signal
- luminance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 64
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 78
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 70
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 42
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 28
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 18
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/77—Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
- H04N9/78—Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase for separating the brightness signal or the chrominance signal from the colour television signal, e.g. using comb filter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/142—Edging; Contouring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
Description
diffH22 = |R21 - R23| + |2 * G22 - G20 - G24|
diffV22 = |B02 - B42| + |2 * G22 - G02 - G42|
なお、diffH22は、補間対象の画素を中心とした水平方向の画素のレベル差、diffV22は補間対象の画素を中心とした垂直方向の画素のレベル差を示す。また、diffHV22は水平方向の画素のレベル差から垂直方向の画素のレベル差を引いたものである。つまり、diffHV22が正の場合は画像が縦縞模様であり、負の場合は横縞模様であることを表す。
Hbpf22 = |2 * G22 - R21 - R23|
Vbpf22 = |2 * G22 -B02 - B42|
ここで、Hbpf22、Vbpf22は式(8)の時と同様に、それぞれ補間対象の画素を中心とした水平方向、垂直方向の画素のレベル差であり、diffHV22Gが正の場合は画像が縦縞模様であり、負の場合は横縞模様であることを表す。
同様に垂直方向に対しても垂直方向のナイキスト周波数の帯域においても垂直方向の相関値を検出することが可能である。
図1は、本発明の第1の実施の形態における輝度信号作成装置の一例についてその概略構成を示すブロック図である。
次に、本発明の第2の実施の形態による輝度信号作成装置110の一例について説明する。
次に、本発明の第3の実施の形態による輝度信号作成装置110の一例について説明する。
diffH22 = |R21 - R23| + |2 * G22 - G20 - G24|
diffV22 = |B02 - B42| + |2 * G22 - G02 - G42|
なお、diffH22は、補間対象の画素を中心とした水平方向の画素のレベル差、diffV22は補間対象の画素を中心とした垂直方向の画素のレベル差を示す。また、diffHV22は水平方向の画素のレベルさから垂直方向の画素のレベル差を引いたものである。つまり、diffHV22が正の場合は画像が縦縞模様であり、負の場合は横縞模様であることを表す。
Hbpf22 = |2 * G22 - R21 - R23|
Vbpf22 = |2 * G22 -B02 - B42|
ここで、Hbpf22、Vbpf22は式(8)の時と同様に、それぞれ補間対象の画素を中心とした水平方向、垂直方向の画素のレベル差であり、diffHV22Gが正の場合は画像が縦縞模様であり、負の場合は横縞模様であることを表す。
DC_OG = (Gv×TsigO+Ghv×(256-TsigO)/128・・・・・・・・(10)
TsigO<0のとき、
DC_OG = (Gh×|TsigO|+Ghv×(256-|TsigO|)/128・・・・・・(11)
その結果、荷重加算処理部3005の出力であるDC_OG信号は、それぞれの画素において水平方向の相関が高いとき(TsigO=−256)、つまり横縞であると判断された場合には、式(11)により、
DC_OG = Gh
となり、水平方向にのみローパスフィルタ処理が行われた信号となり、垂直方向に特性がなまることがなくなる。
DC_OG = Gv
となり、垂直方向にのみローパスフィルタ処理が行われた信号となり、水平方向に特性がなまることがなくなる。
102 SWY信号作成部
103 角度判別信号作成部
104 色差信号作成部
105 ナイキスト領域判別部
106 輝度信号混合処理部
107 ベース信号作成部
108 Tsig信号作成部
110 輝度信号作成装置
Claims (23)
- 第1の色信号を含む複数の色信号で構成された画像信号に応じて輝度信号を作成する輝度信号作成装置において、
前記画像信号のうちの前記第1の色信号に応じていない画素に対して前記第1の色信号を補間して第1の輝度信号を生成する第1の輝度信号生成手段と、
前記複数の色信号のそれぞれを画素の位置における輝度信号として第2の輝度信号を生成する第2の輝度信号生成手段と、
前記画像信号から周波数の異なる複数の階層の画像信号を生成する階層画像生成手段と、
前記複数の階層の画像信号のそれぞれに対して偽色領域を判別して偽色領域検出信号を出力する偽色領域検出手段と、
前記偽色領域検出信号に応じて前記複数の階層の画像信号のうち1つを選択する第1の選択手段と、
前記選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の輝度信号を混合して第3の輝度信号を生成する混合手段と
を有することを特徴とする輝度信号作成装置。 - 前記混合手段は、前記彩度信号が小さいほど前記第2の輝度信号を混合する比率を大きくすることを特徴とする請求項1記載の輝度信号作成装置。
- 前記画像信号を受けてそのエッジの方向を判別して角度判別信号を出力する方向判別手段を有し、
前記混合手段は、前記角度判別信号が示す前記エッジの方向が45度あるいは135度に近くなるほど前記第2の輝度信号を混合する比率を大きくすることを特徴とする請求項1又は2記載の輝度信号作成装置。 - 前記第2の輝度信号生成手段は、前記複数の色信号について水平、垂直、及び45度方向の帯域を制限した第4の輝度信号と、前記複数の色信号について水平、垂直、及び135度方向の帯域を制限した第5の輝度信号とを生成する第1のフィルタ手段と、
前記第4及び前記第5の輝度信号の一方を前記角度判別信号に応じて選択して選択輝度信号として出力する第2の選択手段と、
彩度信号と前記角度判別信号とに応じて、前記複数の色信号について水平及び垂直方向の帯域を制限して得られた第6の輝度信号と前記選択輝度信号を混合して前記第2の輝度信号を生成する生成手段と
を有することを特徴とする請求項3に記載の輝度信号作成装置。 - 前記生成手段は、前記彩度信号が大きいほど前記選択輝度信号を混合する比率を大きくすることを特徴とする請求項4記載の輝度信号作成装置。
- 前記生成手段は、前記角度判別信号が示す前記エッジの方向が45度あるいは135度に近くなるほど前記選択輝度信号を混合する比率を大きくすることを特徴とする請求項4又は5記載の輝度信号作成装置。
- 前記複数の階層の画像信号から色差信号を算出する色差信号算出手段と、
前記選択された階層の画像信号から算出された色差信号から前記彩度信号を出力する彩度信号生成手段と
を有することを請求項1乃至6のいずれか1項に記載の輝度信号作成装置。 - 前記方向判別手段は、前記画像信号について空間周波数領域において135度方向のバンドパスフィルタ処理を行って第1のバンドパス信号を得る第2のフィルタ手段と、
前記画像信号について空間周波数領域において45度方向のバンドパスフィルタ処理を行って第2のバンドパス信号を得る第3のフィルタ手段とを有し、
前記第1のバンドパス信号が示す値の絶対値から前記第2のバンドパス信号が示す値の絶対値を減算した減算結果が正であると、前記角度判別信号は45度線の領域を示し、前記減算結果が負であると、前記角度判別信号は135度線の領域を示すことを特徴とする請求項3記載の輝度信号作成装置。 - 前記複数の色信号で構成された画像信号は、R、G1、G2、及びBの色信号からなるベイヤー配列で構成された画像信号であり、
前記偽色領域検出手段は、前記G1の色信号に応じていない画素に対して前記G1の色信号を補間して前記G1の画像信号を生成するとともに、前記G2の色信号に応じていない画素に対して前記G2の色信号を補間して前記G2の画像信号を生成し、前記G1の画像信号とG2の画像信号のそれぞれにおける傾きから偽色領域であるか否かを判別することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の輝度信号作成装置。 - 前記第1の選択手段は前記偽色領域検出手段によって偽色領域でないと判別された複数の階層の画像信号のうち、最も周波数の高い画像信号を選択することを特徴とする請求項9に記載の輝度信号作成装置。
- 前記画像信号をローパスフィルタ処理してベース輝度信号を得るベース信号生成手段を有し、
前記第2の輝度信号生成手段は、前記画像信号をバンドパスフィルタ処理して前記第2の輝度信号である第1の高周波信号を作成し、
前記混合手段は、前記第1の高周波信号と前記第1の輝度信号を混合して第2の高周波信号を得る混合部と、前記第2の高周波信号と前記ベース輝度信号とを加算して前記第3の輝度信号とする加算部とを有することを特徴とする請求項1記載の輝度信号作成装置。 - 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の輝度信号作成装置を備え、被写体を撮像して前記画像信号を得ることを特徴する撮像装置。
- 第1の色信号を含む複数の色信号で構成された画像信号に応じて輝度信号を作成する際に用いられる輝度信号作成方法において、
前記画像信号のうちの前記第1の色信号に応じていない画素に対して前記第1の色信号を補間して第1の輝度信号を生成する第1の輝度信号生成ステップと、
前記複数の色信号のそれぞれを画素の位置における輝度信号として第2の輝度信号を生成する第2の輝度信号生成ステップと、
前記画像信号から周波数の異なる複数の階層の画像信号を生成する階層画像生成ステップと、
前記複数の階層の画像信号のそれぞれに対して偽色領域を判別して偽色領域検出信号を出力する偽色領域検出ステップと、
前記偽色領域検出信号に応じて前記複数の階層の画像信号のうち1つを選択する選択ステップと、
前記選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の輝度信号を混合して第3の輝度信号を生成する混合ステップと
を有することを特徴とする輝度信号作成方法。 - 第1の色信号を含む複数の色信号で構成された画像信号に応じて輝度信号を作成するためのプログラムにおいて、
コンピュータに、
前記画像信号のうちの前記第1の色信号に応じていない画素に対して前記第1の色信号を補間して第1の輝度信号を生成する第1の輝度信号生成ステップと、
前記複数の色信号のそれぞれを画素の位置における輝度信号として第2の輝度信号を生成する第2の輝度信号生成ステップと、
前記画像信号から周波数の異なる複数の階層の画像信号を生成する階層画像生成ステップと、
前記複数の階層の画像信号のそれぞれに対して偽色領域を判別して偽色領域検出信号を出力する偽色領域検出ステップと、
前記偽色領域検出信号に応じて前記複数の階層の画像信号のうち1つを選択する選択ステップと、
前記選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の輝度信号を混合して第3の輝度信号を生成する混合ステップと
を実行させることを特徴とするプログラム。 - 請求項14に記載のプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
- 第1の色信号を含む複数の色信号で構成された画像信号に応じて輝度信号を作成する輝度信号作成装置において、
前記第1の色信号の補間対象の画素位置に対して、第1及び第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第1の補間手段と、
補間対象の画素位置に対して、前記第1の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第2の補間手段と、
補間対象の画素位置に対して、前記第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第3の補間手段と、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色の色信号の差分に基づく値を用いて比べる第1の判別手段と、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色ではない色信号の差分に基づく値を用いて比べる第2の判別手段と、
前記画像信号から周波数の異なる複数の階層の画像信号を生成する階層画像生成手段と、
前記複数の階層の画像信号のそれぞれに対して偽色領域を判別して偽色領域検出信号を出力する偽色領域検出手段と、
前記偽色領域検出信号に応じて前記複数の階層の画像信号のうち1つを選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の判別手段の結果を混合して、前記第1および第2の方向の相関についての判別結果を得る第3の判別手段と、を有し、
前記第3の判別手段の判別結果に基づいて、前記第1、第2、及び第3の補間手段による補間処理で得られた画素データを混合して補間信号を出力し、前記補間信号に基づいた輝度信号を作成することを特徴とする輝度信号生成装置。 - 前記第1の色信号の補間対象の画素位置に対して、第1及び第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第1の補間手段と、
補間対象の画素位置に対して、前記第1の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第2の補間手段と、
補間対象の画素位置に対して、前記第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第3の補間手段と、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色の色信号の差分に基づく値を用いて比べる第1の判別手段と、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色ではない色信号の差分に基づく値を用いて比べる第2の判別手段と、
前記第1の選択手段によって選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の判別手段の結果を混合して、前記第1および第2の方向の相関についての判別結果を得る第3の判別手段と、を有し、
前記第1の輝度信号生成手段は、前記第3の判別手段の判別結果に基づいて、前記第1、第2、及び第3の補間手段による補間処理で得られた画素データを混合して補間信号を出力し、前記補間信号に基づいた輝度信号を前記第1の輝度信号とすることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の輝度信号作成装置。 - 請求項16又は17記載の輝度信号作成装置を備え、被写体を撮像して前記画像信号を得ることを特徴する撮像装置。
- 第1の色信号を含む複数の色信号で構成された画像信号に応じて輝度信号を作成する際に用いられる輝度信号作成方法において、
前記第1の色信号の補間対象の画素位置に対して、第1及び第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第1の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第1の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第2の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第3の補間ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色の色信号の差分に基づく値を用いて比べる第1の判別ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色ではない色信号の差分に基づく値を用いて比べる第2の判別ステップと、
前記画像信号から周波数の異なる複数の階層の画像信号を生成する階層画像生成ステップと、
前記複数の階層の画像信号のそれぞれに対して偽色領域を判別して偽色領域検出信号を出力する偽色領域検出ステップと、
前記偽色領域検出信号に応じて前記複数の階層の画像信号のうち1つを選択する選択ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の判別ステップで得られた結果を混合して、前記第1および第2の方向の相関についての判別結果を得る第3の判別ステップと、
前記第3の判別ステップで得られた判別結果に基づいて、前記第1、第2、及び第3の補間ステップにおける補間処理で得られた画素データを混合して補間信号を出力し、前記補間信号に基づいた輝度信号を作成する輝度信号生成ステップとを有することを特徴とする輝度信号作成方法。 - 前記第1の色信号の補間対象の画素位置に対して、第1及び第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第1の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第1の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第2の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第3の補間ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色の色信号の差分に基づく値を用いて比べる第1の判別ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色ではない色信号の差分に基づく値を用いて比べる第2の判別ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の判別ステップで得られた結果を混合して、前記第1および第2の方向の相関についての判別結果を得る第3の判別ステップと、を有し、
前記第1の輝度信号生成ステップにおいて、前記第3の判別ステップで得られた判別結果に基づいて、前記第1、第2、及び第3の補間ステップにおける補間処理で得られた画素データを混合して補間信号を出力し、前記補間信号に基づいた輝度信号を前記第1の輝度信号とすることを特徴とする請求項13に記載の輝度信号作成方法。 - 第1の色信号を含む複数の色信号で構成された画像信号に応じて輝度信号を作成するためのプログラムにおいて、
コンピュータに、
前記第1の色信号の補間対象の画素位置に対して、第1及び第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第1の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第1の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第2の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第3の補間ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色の色信号の差分に基づく値を用いて比べる第1の判別ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色ではない色信号の差分に基づく値を用いて比べる第2の判別ステップと、
前記画像信号から周波数の異なる複数の階層の画像信号を生成する階層画像生成ステップと、
前記複数の階層の画像信号のそれぞれに対して偽色領域を判別して偽色領域検出信号を出力する偽色領域検出ステップと、
前記偽色領域検出信号に応じて前記複数の階層の画像信号のうち1つを選択する選択ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の判別ステップで得られた結果を混合して、前記第1および第2の方向の相関についての判別結果を得る第3の判別ステップと、
前記第3の判別ステップで得られた判別結果に基づいて、前記第1、第2、及び第3の補間ステップにおける補間処理で得られた画素データを混合して補間信号を出力し、前記補間信号に基づいた輝度信号を作成する輝度信号生成ステップと
を実行させることを特徴とするプログラム。 - コンピュータに、さらに、
前記第1の色信号の補間対象の画素位置に対して、第1及び第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第1の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第1の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第2の補間ステップと、
補間対象の画素位置に対して、前記第2の方向に位置する画素データに基づいて補間処理する第3の補間ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色の色信号の差分に基づく値を用いて比べる第1の判別ステップと、
補間対象の画素位置の信号に対する前記第1及び第2の方向の相関を同色ではない色信号の差分に基づく値を用いて比べる第2の判別ステップと、
前記選択ステップにおいて選択された階層の画像信号で得られた彩度信号に応じて前記第1及び第2の判別ステップで得られた結果を混合して、前記第1および第2の方向の相関についての判別結果を得る第3の判別ステップと、を実行させ、
前記第1の輝度信号生成ステップにおいて、前記第3の判別ステップで得られた判別結果に基づいて、前記第1、第2、及び第3の補間ステップにおける補間処理で得られた画素データを混合して補間信号を出力し、前記補間信号に基づいた輝度信号を前記第1の輝度信号とすることを特徴とする請求項14に記載のプログラム。 - 請求項21又は22記載のプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011154796A JP5868046B2 (ja) | 2010-07-13 | 2011-07-13 | 輝度信号作成装置、撮像装置、輝度信号作成方法、及びプログラム、並びに記録媒体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010158776 | 2010-07-13 | ||
JP2010158776 | 2010-07-13 | ||
JP2011154796A JP5868046B2 (ja) | 2010-07-13 | 2011-07-13 | 輝度信号作成装置、撮像装置、輝度信号作成方法、及びプログラム、並びに記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012039603A JP2012039603A (ja) | 2012-02-23 |
JP2012039603A5 JP2012039603A5 (ja) | 2014-08-28 |
JP5868046B2 true JP5868046B2 (ja) | 2016-02-24 |
Family
ID=45466673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011154796A Expired - Fee Related JP5868046B2 (ja) | 2010-07-13 | 2011-07-13 | 輝度信号作成装置、撮像装置、輝度信号作成方法、及びプログラム、並びに記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8692906B2 (ja) |
JP (1) | JP5868046B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015027038A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 日本放送協会 | 色情報補完装置およびそのプログラム |
US9013611B1 (en) * | 2013-09-06 | 2015-04-21 | Xilinx, Inc. | Method and device for generating a digital image based upon a selected set of chrominance groups |
JP6045625B2 (ja) * | 2015-03-20 | 2016-12-14 | 株式会社Pfu | 画像処理装置、領域検出方法及びコンピュータプログラム |
US9928575B2 (en) | 2016-03-01 | 2018-03-27 | Sony Corporation | Method and system for processing a multi-channel image |
KR102493746B1 (ko) * | 2016-08-18 | 2023-02-02 | 삼성전자주식회사 | 이미지 신호 처리 방법, 이미지 신호 프로세서, 및 전자 장치 |
CN109598737B (zh) * | 2018-12-04 | 2021-01-12 | 广东智媒云图科技股份有限公司 | 一种图像边缘识别方法及系统 |
US10902572B1 (en) * | 2019-10-09 | 2021-01-26 | Karl Storz Imaging, Inc. | Enhanced fluorescence imaging for imaging system |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4280462B2 (ja) * | 2002-05-29 | 2009-06-17 | キヤノン株式会社 | 信号処理装置及び方法 |
US7515747B2 (en) * | 2003-01-31 | 2009-04-07 | The Circle For The Promotion Of Science And Engineering | Method for creating high resolution color image, system for creating high resolution color image and program creating high resolution color image |
JP4422999B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2010-03-03 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 偽色発生領域推定装置および偽色発生領域推定プログラム |
KR100782812B1 (ko) * | 2005-06-15 | 2007-12-06 | 삼성전자주식회사 | 에지 적응적 컬러 보간 방법 및 장치 |
JP4700445B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2011-06-15 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置および画像処理プログラム |
KR101201672B1 (ko) * | 2005-12-20 | 2012-11-15 | 삼성전자주식회사 | 의사 색 억제 기능을 갖는 디지털 영상 신호 처리 장치 및그 방법 |
JP5183880B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2013-04-17 | ソニー株式会社 | カラーフィルタおよび撮像素子 |
JP4859220B2 (ja) | 2006-09-13 | 2012-01-25 | キヤノン株式会社 | 輝度信号作成装置及び輝度信号作成方法、並びに撮像装置 |
EP2175656A1 (en) * | 2007-06-25 | 2010-04-14 | Silicon Hive B.V. | Image processing device, image processing method, program, and imaging device |
JP5165300B2 (ja) * | 2007-07-23 | 2013-03-21 | オリンパス株式会社 | 映像処理装置および映像処理プログラム |
JP4962573B2 (ja) * | 2007-12-06 | 2012-06-27 | 富士通株式会社 | 画像処理装置 |
JP5129685B2 (ja) * | 2008-08-06 | 2013-01-30 | キヤノン株式会社 | 輝度信号生成装置及び輝度信号生成方法、並びに撮像装置 |
US8073246B2 (en) * | 2008-11-07 | 2011-12-06 | Omnivision Technologies, Inc. | Modifying color and panchromatic channel CFA image |
JP4958926B2 (ja) | 2009-02-09 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | 信号処理装置及び方法 |
US8068153B2 (en) * | 2009-03-27 | 2011-11-29 | Omnivision Technologies, Inc. | Producing full-color image using CFA image |
WO2011045849A1 (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-21 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
-
2011
- 2011-07-13 JP JP2011154796A patent/JP5868046B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-07-13 US US13/182,111 patent/US8692906B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012039603A (ja) | 2012-02-23 |
US8692906B2 (en) | 2014-04-08 |
US20120013769A1 (en) | 2012-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5868046B2 (ja) | 輝度信号作成装置、撮像装置、輝度信号作成方法、及びプログラム、並びに記録媒体 | |
KR100978688B1 (ko) | 디지털 이미지의 컬러 아티팩트 저감 기법 | |
JP5490139B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5677040B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP4144630B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4859220B2 (ja) | 輝度信号作成装置及び輝度信号作成方法、並びに撮像装置 | |
JP4668185B2 (ja) | 画像処理方法 | |
KR100667803B1 (ko) | 컬러 채널 상호간의 특성을 고려한 컬러 잡음 제거 방법 및장치 | |
US20070047832A1 (en) | Image signal processor and image signal processing method | |
JP3771054B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
EP1845712A1 (en) | Imaging device | |
JP2009021962A (ja) | 画像処理装置及び撮像装置、画像処理方法及び撮像方法、画像処理プログラム | |
JP5129685B2 (ja) | 輝度信号生成装置及び輝度信号生成方法、並びに撮像装置 | |
JP4934839B2 (ja) | 画像処理装置及びその方法並びにプログラム | |
JP4958926B2 (ja) | 信号処理装置及び方法 | |
JP5766274B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5409864B2 (ja) | 輝度信号生成装置及び輝度信号生成方法、並びに撮像装置 | |
JP6862272B2 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム | |
Kuno et al. | Practical color filter array interpolation part 2 with non-linear filter | |
Jeong et al. | Edge-Adaptive Demosaicking for Reducing Artifact along Line Edge | |
JP2018107682A (ja) | 輝度信号生成装置、輝度信号生成方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140710 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160105 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5868046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |