JP5858405B2 - 肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キット - Google Patents

肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キット Download PDF

Info

Publication number
JP5858405B2
JP5858405B2 JP2012508349A JP2012508349A JP5858405B2 JP 5858405 B2 JP5858405 B2 JP 5858405B2 JP 2012508349 A JP2012508349 A JP 2012508349A JP 2012508349 A JP2012508349 A JP 2012508349A JP 5858405 B2 JP5858405 B2 JP 5858405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lung adenocarcinoma
stage
gene
prognosis
actinin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012508349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011122634A1 (ja
Inventor
一文 本田
一文 本田
哲司 山田
哲司 山田
林太郎 野呂
林太郎 野呂
説雄 廣橋
説雄 廣橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Health Sciences Foundation
Original Assignee
Japan Health Sciences Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Health Sciences Foundation filed Critical Japan Health Sciences Foundation
Priority to JP2012508349A priority Critical patent/JP5858405B2/ja
Publication of JPWO2011122634A1 publication Critical patent/JPWO2011122634A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5858405B2 publication Critical patent/JP5858405B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7105Natural ribonucleic acids, i.e. containing only riboses attached to adenine, guanine, cytosine or uracil and having 3'-5' phosphodiester links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57423Specifically defined cancers of lung
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/56Staging of a disease; Further complications associated with the disease

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キットに関する。
肺腺がんの臨床病期I期は、原発巣以外の部位への転移がみられない早期病変である。現在の分類では、I期肺腺がんはさらにIA期(腫瘍径3cm未満)とIB期(腫瘍径3cm以上)とに分類される。非特許文献1では、肺腺がんの臨床病期I期の術後五年生存率は85%であり、術後化学療法(テガフール・ウラシル(UFT)二年間内服)は、I期における予後の改善に有意に貢献することが報告されている。現在、I期肺腺がん症例に対して術後化学療法を行うことが推奨されているが、I期肺腺がんの全員が術後化学療法により恩恵を受けるわけではない。よってI期の術後予後予測をすることができれば、予後良好な患者群に不必要な化学療法を行うリスクを軽減できると考えられる。
ここで、α−アクチニン−4は、癌細胞の浸潤・転移に関与するアクチン結合タンパク質として単離された分子である(非特許文献2参照)。また、α−アクチニン−4タンパク質の発現が細胞運動と浸潤性に関与することも報告されている(非特許文献3参照)。
Kato H. et al., N. Engl. J. Med., 2004 Apr 22; 350(17): 1713-21 Honda et al., J Cell Biol. 1998 Mar 23;140(6):1383-93 Honda et al., Gastroenterology. 2005 Jan;128(1):51-62
本発明者らは、I期肺腺がん組織におけるα−アクチニン−4(ACTN4)タンパク質の発現が増強した症例は、そうではない症例に比べて統計学的な有意差をもって全生存期間(OS)が短いことを見出した。また、本発明者らは、I期肺腺がん組織の細胞におけるα−アクチニン−4遺伝子(ACTN4)のゲノム上のコピー数が増加している群は、非増加群に比べてOSが短いことを見出した。さらに、本発明者らは、ACTN4遺伝子のゲノムのコピー数とα−アクチニン−4タンパク質発現レベルとの組み合わせにより、遺伝子コピー数またはタンパク質発現それぞれの単独解析に比べてI期肺線がんのOSを厳密に予測できることを見出した。本発明は、これらの知見に基づくものである。
従って、本発明の目的は、肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キットを提供することにある。
本発明の第一の態様による肺腺がんの予後予測方法は、
哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出することにより予後を予測する予後予測方法であって、
前記哺乳動物から得られたI期肺腺がん組織の細胞におけるα−アクチニン−4遺伝子(ACTN4)のコピー数を測定する工程、を含んでなり、
前記遺伝子のコピー数が4を超える場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであると予測する、ことを特徴とする。
本発明の第二の態様による肺腺がんの検出キットは、
哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出するための検出キットであって、細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定することのできる試薬を含んでなる、ことを特徴とする。
本発明の第三の態様による肺腺がんの予後予測方法は、
哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出することにより予後を予測する予後予測方法であって、
(a)前記哺乳動物から得られたI期肺腺がんの組織または細胞において、ACTN4遺伝子の発現量を測定する工程、および
(b)工程(a)で得られた発現量を、対応する正常な組織または細胞におけるACTN4遺伝子の発現量と比較する工程、を含んでなり、
前記正常な組織または細胞に対して前記I期肺腺がんの組織または細胞における前記遺伝子の発現が増強されていた場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであると予測する、ことを特徴とする。
本発明の第四の態様による肺腺がんの検出キットは、
哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出するための検出キットであって、組織または細胞内のACTN4遺伝子の発現量を測定することのできる試薬を含んでいる、ことを特徴とする。
本発明の第の態様による肺腺がんの検出キットは、
ヒト細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定するための検出キットであって、FISH法に利用可能な、ゲノム上の前記遺伝子に特異的なプローブを含んでなり、該特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなる、ことを特徴とする。
本発明によれば、I期肺腺がんの予後を予測し、適切な治療法を選択することが可能となる。例えば、本発明においてそのI期肺腺がんが予後不良であると判断された場合には、その摘出手術の後にテガフール・ウラシル配合剤、シスプラチンなどの薬剤を用いた化学療法を行うことが推奨される。一方で、本発明においてそのI期肺腺がんが予後不良でないと判断された場合には、不必要な化学療法を回避することができる。さらに、本発明によれば、I期肺腺がん、例えば予後不良のI期肺腺がんを治療する手段が提供される。
肺腺がん組織(I期およびIA期)(コホート1)におけるα−アクチニン−4タンパク質発現亢進の陽性症例と陰性症例の2群について、Kaplan-Meier法によって作成した生存曲線を示すグラフである。 肺腺がん組織(I期およびIA期)(コホート2)におけるα−アクチニン−4タンパク質発現亢進の陽性症例と陰性症例の2群について、Kaplan-Meier法によって作成した生存曲線を示すグラフである。 I期肺腺がん患者を次の3群:血清CEA5ng/mL以下かつアクチニン−4陰性の群;血清CEA5ng/mL超またはα−アクチニン−4タンパク質陽性の群;および血清CEA5ng/mL超かつα−アクチニン−4タンパク質陽性の群に分割し、それぞれの群についてKaplan-Meier法によって作成した生存曲線を示すグラフである。 I期肺腺がん患者を次の3群:ACTN4増幅(−)かつα−アクチニン−4タンパク質発現陰性の群;ACTN4遺伝子増幅(−)かつα−アクチニン−4タンパク質発現陽性の群;およびACTN4遺伝子増幅(+)かつα−アクチニン−4タンパク質発現陽性の群に分割し、それぞれの群についてKaplan-Meier法によって作成した生存曲線を示すグラフである。 免疫組織化学染色による発現状態を示す肺腺がん細胞の顕微鏡写真である。 肺腺がん組織(I〜III期およびI期)(コホート1及び2)におけるα−アクチニン−4タンパク質発現亢進の陽性症例と陰性症例の2群について、Kaplan-Meier法によって作成した生存曲線を示すグラフである。 蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)法により標識された肺腺がん細胞の顕微鏡写真である。 肺腺がん組織(I期)における組織マイクロアレイの陽性症例と陰性症例の2群について、Kaplan-Meier法によって作成した生存曲線を示すグラフである。 肺腺がん組織(I期およびIA期)(コホート1及び2)における、α−アクチニン−4タンパク質発現亢進、及び、組織マイクロアレイの陽性症例と陰性症例の群について、Kaplan-Meier法によって作成した生存曲線を示すグラフである。
本発明の対象となる癌は、I期肺腺がんである。肺がんは非小細胞がんと小細胞がんとに大別される。肺腺がんは非小細胞がんに分類される。I期肺腺がんは、肺腺がんのうちの最も早期のがんであり、リンパ節や他の臓器への転移の無い肺腺がんである。本発明による方法によれば、哺乳動物が罹患したI期肺腺がんが予後不良のものであるか否かを判定することができる。また、本発明における治療の対象はI期肺腺がん、好ましくは予後不良のI期肺腺がんとされる。他の好ましい実施態様では、本発明における治療の対象は、その癌細胞におけるACTN4遺伝子の増幅または発現増強が見られるI期肺腺がん、特に、本発明による予後予測方法によって予後不良と判定されたI期肺腺がんとされる。
本明細書において「予後不良」との用語は、例えば、癌の切除の5年後における生存率が90%未満、好ましくは85%未満、より好ましくは70%未満、最も好ましくは60%未満であることを意味する。また、本明細書において「予後不良」とは、癌の切除後において化学療法を必要とすることを意味する。よって、本発明の他の態様によれば、本発明による方法は、哺乳動物において術後の化学療法を必要とするI期肺腺がんを検出する方法、あるいは、I期肺腺がんの患者が術後の化学療法を必要とするか否かを判定する方法である。
本発明において予測(診断)の指標とし、治療の標的とする「α−アクチニン−4」または「ACTN4」は、診断または治療の被検体となる哺乳動物に由来するα−アクチニン−4(ACTN4遺伝子産物)とすることができる。ACTN4遺伝子の配列およびこれによりコードされるアミノ酸配列は当技術分野において周知であり、例えば、配列番号1および配列番号2(Ensembl ID:ENSG00000130402およびENST00000252699)に示されるヒト由来ACTN4の配列が挙げられる。ヒト由来ACTN4の配列はまた、NCBI(National Center for Biotechnology Information)アクセス番号:NM_004924およびNP_004915にも登録されている。また、ACTN4遺伝子の遺伝子座も当技術分野において周知であり、例えば、ヒトのACTN4遺伝子は、第19染色体の第43,830,167〜43,913,010塩基に位置する。ヒト以外の哺乳動物についても、ヒト由来ACTN4に対応する同様の遺伝子およびタンパク質を利用することが可能である。
本明細書において、ACTN4遺伝子の増幅(ゲノム上でのコピー数増加)およびその転写産物であるα-アクチニン-4タンパク質の発現増強がI期肺腺がんの予後不良因子であることが実証されている。さらに、がん細胞内におけるACTN4遺伝子の増幅と同タンパク質の発現増強との組み合わせは、I期肺腺がんの予後をそれぞれ単独の予後予測に比べてより厳密に予後を予測しうる予後不良因子であることが実証されている。よって、被検体となる哺乳動物(ヒトまたはヒトを除く哺乳動物)から得られたI期肺腺がん組織の細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を調べることにより、そのI期肺腺がんが予後不良であるか否かを予測(診断)することができる。また、前記哺乳動物から得られたI期肺腺がんの組織または細胞におけるα-アクチニン-4タンパク質の発現増強を調べることにより、そのI期肺腺がんが予後不良であるか否かを予測(診断)することもできる。
診断の対象とするI期肺腺がんの組織または細胞は、患者から外科手術により摘出された手術サンプルであってもよいし、内視鏡などによって得られる生検サンプルであってもよい。
本発明の第一の態様による方法では、I期肺腺がん組織の細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を調べることにより、そのI期肺腺がんが予後不良であるか否かを判定し、これにより予後不良のI期肺腺がんを検出する。この方法は、I期肺腺がん組織の細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定する工程を含み、そのコピー数が4を超える場合には、被検体である哺乳動物のI期肺腺がんが予後不良であるものと判定(診断)する。
ACTN4遺伝子のコピー数の測定には、当技術分野において公知の標準的な方法を用いることができる。ACTN4遺伝子の配列およびこれによりコードされるアミノ酸配列については上述した通りであり、当業者であれば、これらの配列を参照することにより、標準的な方法を用いてACTN4遺伝子のコピー数を測定することができる。遺伝子のコピー数の測定法としては、とりわけ、ハイブリダイゼーションおよび増幅に基づくアッセイが挙げられる。
ハイブリダイゼーションに基づくアッセイとしては、サザンブロッティング法がある。この方法では、ゲノムDNAを断片化し、電気泳動で分離し、膜に転写し、ACTN4の特異的プローブにハイブリダイゼーションさせる。この特異的プローブからのハイブリダイゼーションシグナルの強度と、コピー数の増加のない同じゲノムの領域にハイブリダイズする対照プローブからのシグナル強度とを比較することにより、相対的なACTN4遺伝子のコピー数が得られる。
本発明の好ましい実施態様によれば、ACTN4遺伝子のコピー数の測定は、ゲノム上の該遺伝子に特異的なプローブを用いる蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)法(Angerer, Meth. Enzymol. 152, 649, 1987参照)によって行われる。一般的に、in situハイブリダイゼーションは、主に、分析される組織または細胞を固定化し、この組織または細胞をプレハイブリダイゼーション処理し、この組織または細胞の中の核酸に対して特異的プローブをハイブリダイズさせ、結合しなかった特異的プローブを除去するための洗浄を行い、ハイブリダイズした特異的プローブを検出することによって行われる。このような用途に用いられる特異的プローブは、蛍光レポーターで標識されている。1個の細胞核内における蛍光の数を計数することにより、その細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数が得られる。
本発明の特に好ましい実施態様によれば、FISH法に用いられる前記特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなるものとされる。ここで、この領域のヌクレオチド配列からなるプローブは、ゲノム上のACTN4遺伝子のコピー数を測定する上で特に有効であり、高感度で正確な測定を可能とするものである。よって、本発明の他の態様によれば、ヒト細胞におけるα−アクチニン−4遺伝子のコピー数を測定するためのキットが提供され、該キットは、FISH法に利用可能な、ゲノム上の前記遺伝子に特異的なプローブを含んでなり、該特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなるものである。この特異的プローブは、一本のヌクレオチド分子からなるものであってもよいが、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域をカバーする2本以上(好ましくは2本)のヌクレオチド分子の組み合わせであってもよい。
ハイブリダイゼーションに基づく他のアッセイとしては、比較ゲノムハイブリダイゼーション(CGH)法も利用することができる。CGH法では、分析される被験細胞と対照となる正常細胞からそれぞれDNAを抽出し、それぞれのDNAを異なる色の蛍光色素で標識し、これら標識DNAの等量からなる混合溶液を調製し、この混合溶液を37℃で2〜3日間暗所で保管する。これにより、染色体の総ての部位に対して被験DNAと対照DNAとの間で競合的な結合が生じる。その結果、被験DNA中に遺伝子コピー数の増加があれば、スライド上のその遺伝子に対応する位置において被験DNAを標識した色の蛍光が強く観察され、逆に、被験DNA中に遺伝子コピー数の減少があれば、スライド上のその遺伝子に対応する位置において対照DNAを標識した色の蛍光が強く観察される。
増幅に基づくアッセイとしては、定量的な核酸増幅法がある。この方法では、ゲノム中のACTN4遺伝子が増幅反応の鋳型となるため、そのコピー数に応じた量の増幅産物が得られる。具体的な核酸増幅法としては、定量的PCR法、例えば、リアルタイム定量的PCR法などが挙げられる。
本発明の第二の態様による方法では、I期肺腺がんの組織または細胞におけるα-アクチニン-4タンパク質の発現増強を調べることにより、そのI期肺腺がんが予後不良のものであるか否かを判定し、これにより予後不良のI期肺腺がんを検出する。この方法は、前記I期肺腺がんの組織または細胞におけるACTN4遺伝子の発現量を測定する工程を含み、その発現量が対応する正常な組織または細胞のものよりも多い場合、すなわち、α-アクチニン-4タンパク質の発現が増強されていた場合には、被検体である哺乳動物のI期肺腺がんが予後不良であるものと判定(診断)する。
ACTN4遺伝子の発現量の測定には、当技術分野において公知の標準的な方法を用いることができる。一般的な遺伝子の発現量は、典型的にはmRNA量またはタンパク質量を指標として測定される。本発明においても同様に、ACTN4のmRNA量またはタンパク質量を指標としてα-アクチニン-4タンパク質の発現量を測定することができる。ACTN4遺伝子の配列およびこれによりコードされるアミノ酸配列については上述した通りであり、当業者であれば、これらの配列を参照することにより、標準的な方法を用いてα-アクチニン-4タンパク質の発現量を測定することができる。
本発明の好ましい実施態様によれば、遺伝子の発現量を測定する工程は、前記組織または細胞内のα-アクチニン-4タンパク質量を測定することを含んでなる。α-アクチニン-4タンパク質量は、当技術分野において周知の方法により測定することができる。例えば、α-アクチニン-4タンパク質のアミノ酸配列として配列番号2で表されるものを挙げることができ、当業者であればこの配列を参照することによって適切に同タンパク質の量を測定することが可能である。
α-アクチニン-4タンパク質の量は、例えば、同タンパク質に結合する抗体を用いることによって好適に測定することができる。このような抗体は、好ましくはα-アクチニン-4タンパク質に特異的な抗体とされる。抗体はポリクローナル抗体であってもモノクローナル抗体であってもよい。α-アクチニン-4タンパク質の定量は、好ましくはこのような抗体を用いる免疫組織化学染色によって行われる。あるいは、前記組織または細胞から得られるタンパク質抽出物を電気泳動した後に抗体を用いてこれを定量するイムノブロット法等を用いてもよい。
本発明の他の好ましい実施態様によれば、遺伝子の発現量を測定する工程は、前記組織または細胞内のACTN4のmRNAを定量することを含んでなる。例えば、ACTN4のmRNAとして、配列番号1で表されるヌクレオチド配列(ただし、配列中のtはuに変換されている)を含むものを挙げることができ、当業者であればこの配列を参照することによって適切にACTN4のmRNAを定量することが可能である。定量のための具体的な方法としては、例えば、特異的なプライマーペアを用いるRT−PCRによる増幅の後に電気泳動を行なう方法等が挙げられる。
比較対照となる正常な組織または細胞は、被検体となる同一の個体からの正常な組織または細胞であってもよいし、異なる個体からの正常な組織または細胞であってもよい。また、異なる複数の個体からの正常な組織または細胞についてα-アクチニン-4タンパク質の発現量を測定し、その平均値を比較対照としてもよい。さらに、予め測定された複数の正常な組織または細胞における発現量のデータから、平均値+標準偏差などの適正値を設定しておき、被験組織または細胞の発現量がその適正値よりも高い場合にACTN4遺伝子の発現増強があるものと判断してもよい。「対応する正常な組織または細胞」としては正常な肺組織または細胞が挙げられる。
本明細書では、α-アクチニン-4タンパク質発現増強とともに、その被験哺乳動物の血清CEA濃度の上昇が認められる場合に、より顕著な有意差をもってそのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであると判定できることが実証されている。よって、本発明の好ましい実施態様によれば、本発明の第二の態様による診断法は、以下の工程:(c)前記哺乳動物から得られた血清において、癌胎児性抗原(CEA)の濃度を測定する工程、および(d)工程(c)で得られた濃度を、正常な血清における癌胎児性抗原(CEA)の濃度と比較する工程をさらに含んでなる。この診断法では、前記正常な組織または細胞に対して前記I期肺腺がんの組織または細胞におけるα-アクチニン-4タンパク質の発現が増強されており、かつ、前記正常な血清に対して前記哺乳動物から得られた血清における癌胎児性抗原(CEA)濃度が有意に高い場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであることが示される。
CEAの血清濃度を測定する方法には、当技術分野において公知の標準的な方法を用いることができる。CEAはよく知られた腫瘍マーカーであり、その血清濃度の測定法としては、ELISA法やCLEIA法など、様々な方法が知られており、それぞれの方法を実施するためのキットも市販されている。比較対照となる正常な血清は、被検体となる同一の個体からの正常な血清であってもよいし、異なる個体からの正常な血清であってもよい。また、異なる複数の個体からの正常な血清についてCEAの濃度を測定し、その平均値を比較対照としてもよい。さらに、予め測定された複数の正常な血清におけるCEA濃度のデータから、平均値+標準偏差などの適正値を設定しておき、被験血清のCEA濃度がその適正値よりも高い場合にCEA血清濃度の上昇があるものと判断してもよい。例えば、ヒト血清では、CEA濃度が5.0ng/mLを超える場合に、正常な血清に対して有意に高いと判断することができる。
本発明の好ましい実施態様によれば、本発明の第二の態様による方法は、本発明の第一の態様による方法と組み合わせて行われる。すなわち、この実施態様では、本発明の第二の態様による方法は、以下の工程:(e)前記哺乳動物から得られたI期肺腺がん組織の細胞におけるACTN4遺伝子のゲノム上のコピー数を測定する工程をさらに含んでなる。この方法では、前記正常な組織または細胞に対して前記I期肺腺がんの組織または細胞におけるα-アクチニン-4タンパク質の発現が増強されており、かつ、ACTN4遺伝子のコピー数が4を超える場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであることが示される。
以上のような本発明による検出/診断法を実施するために、必要な試薬をまとめてキットとすることができる。従って、本発明によれば、哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出するためのキットが提供され、該キットは、細胞におけるACTN4のゲノム上のコピー数を測定することのできる試薬を含んでなる。このような試薬は、実施しようとする具体的方法に応じて選択され、好ましくは、FISH法に用いることのできる、ゲノム上の該遺伝子に特異的なプローブとされる。前記特異的プローブは、好ましくはヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなるものである。
本発明の他の態様によるキットは、組織または細胞内のACTN4遺伝子やα-アクチニン-4タンパク質の発現量を測定することのできる試薬を含んでなる、哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出するためのキットである。このような試薬としては、前記組織または細胞内のα-アクチニン-4タンパク質を定量するための試薬、例えば、α-アクチニン-4タンパク質に特異的に結合する抗体を好適に用いることができる。あるいは、このような試薬は、前記組織または細胞内のACTN4のmRNAを定量するための試薬、例えば、ACTN4のmRNAを鋳型とするRT−PCRに用いられる特異的プライマーおよびRT−PCR用の他の試薬としてもよい。本発明の好ましい実施態様によれば、このキットは、血清中の癌胎児性抗原(CEA)の濃度を測定することのできる試薬をさらに含んでなるものとされる。本発明の他の好ましい実施態様によれば、このキットは、細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定することのできる試薬をさらに含んでなるものとされ、このような試薬は、好ましくは、FISH法に用いることのできる、ゲノム上の該遺伝子に特異的なプローブとされる。前記特異的プローブは、好ましくはヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなるものである。
本発明によるキットはさらに、実施しようとする具体的方法に応じて、他の試薬類、反応容器、説明書等を含んでいてもよい。
本発明によれば、治療上有効な量のACTN4阻害剤を被検者に投与することを含んでなる、I期肺腺がんを治療または予防する方法が提供される。さらに、本発明によれば、I期肺腺がんを治療するための薬剤の製造における、ACTN4阻害剤の使用が提供される。
治療または予防の対象となる被検者は、好ましくは哺乳動物、例えば、ヒトまたは非ヒト哺乳動物とされる。
本発明の好ましい実施態様によれば、ACTN4阻害剤は薬物などの小分子とされる。このような小分子は、ACTN4の阻害活性を指標として、当技術分野において公知の方法によりスクリーニングすることによって得ることができる。
本発明の好ましい実施態様によれば、ACTN4阻害剤は、α-アクチニン-4タンパク質に特異的に結合する抗体とされる。抗体はポリクローナル抗体であってもモノクローナル抗体であってもよいが、好ましくはモノクローナル抗体とされる。
本発明の好ましい実施態様によれば、ACTN4阻害剤は、ACTN4遺伝子の発現を特異的に抑制するアンチセンス核酸分子とされる。アンチセンス法は、特定の遺伝子の発現を抑制するための周知の技術である。一つの具体例では、前記アンチセンス核酸分子は、ACTN4遺伝子の5’コード領域の配列に基づいて設計された、約10〜40塩基長のアンチセンスRNAとされる。他の具体例では、前記アンチセンス核酸分子は、ACTN4遺伝子の転写に関与する領域の配列に相補的となるように設計されたDNAオリゴヌクレオチドとされる。このようなアンチセンス核酸分子は、配列番号1に示されるようなACTN4遺伝子の配列に基づいて、容易に設計することができる。
本発明の好ましい実施態様によれば、ACTN4阻害剤は、ACTN4遺伝子の発現を特異的に抑制するsiRNA核酸分子とされる。本明細書において、「siRNA核酸分子」とは、siRNAそのものだけでなく、標的細胞中にsiRNAを導入しうる、より長い二本鎖RNA分子をも意味する。siRNA核酸分子は、RNA干渉(RNAi)によって特定遺伝子の発現を抑制することができる、周知のツールである(Elbashir, S.M. et al., Nature 411, 494-498, 2001参照)。siRNAは、典型的には、標的遺伝子のmRNAに特異的な配列に相同な、19〜21塩基対のヌクレオチド配列を含んでなる。上記の二本鎖RNA分子は、典型的には、標的遺伝子のmRNAに特異的な配列に相同な、より長いヌクレオチド配列を含んでなる。このようなsiRNA核酸分子は、配列番号1に示されるようなACTN4遺伝子の配列に基づいて、容易に設計することができる。さらに、前記siRNA核酸分子は、細胞中に送達された適切なベクターによって発現させることもできる。従って、ACTN4阻害剤は、ACTN4遺伝子の発現を特異的に抑制するsiRNA核酸分子を発現するベクターとしてもよい。このようなベクターは、当技術分野において周知の標準的な手順により、容易に構築することができる(Bass, B.L., Cell 101, 235-238, 2000;Tavernarakis, N. et al., Nat. Genet. 24, 180-183, 2000;Malagon, F. et al., Mol. Gen. Genet. 259, 639-644, 1998;Parrish, S. et al., Mol. Cell 6, 1077-1087, 2000参照)。
ACTN4阻害剤は、局所、静脈内、皮下、筋肉内、経口、直腸、粘膜など、適切な経路で投与することができる。また、その治療上の有効量は、症状の重篤度、被検者の年齢、用いられる具体的な薬物の有効性、投与経路、投与の頻度などに従って、医師または獣医によって適宜決定される。一般的には、前記治療上有効量は、一日当たり、約0.001〜約1000mg/体重kg、好ましくは約0.01〜約10mg/体重kg、より好ましくは約0.01〜約1mg/体重kgである。
ACTN4阻害剤は、医薬上許容される担体とともに投与することができる。従って、本発明によれば、ACTN4阻害剤および医薬上許容される担体を含んでなる、I期肺腺がんを治療するための医薬組成物が提供される。
医薬上許容される担体、例えば、ベヒクル、賦形剤、希釈剤等は、投与経路、用いられる具体的な薬物の性質などに応じて、当業者により適宜選択される。
さらに、本発明によれば、本発明の第一の態様による方法もしくは第二の態様による方法、またはこれらの方法の組み合わせによって、予後不良と判定されたI期肺腺がんの患者に、治療上有効な量の化学療法剤を投与する工程を含んでなる、I期肺腺がんを治療する方法が提供される。この化学療法剤としては、上述のACTN4阻害剤を用いてもよいし、あるいはテガフール・5−フルオロウラシル配合剤やシスプラチンなどの他の抗癌剤を用いてもよい。
以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、これらは本発明を限定するものではない。
(実施例1:I期肺腺がんとα−アクチニン−4遺伝子の発現亢進との関連)
サンプルとして、1997年12月から2001年3月までに国立がんセンター中央病院(日本国)においてI期肺腺がんの切除手術を施行された372名の患者からの、ホルマリン固定パラフィン包埋された切除検体を用いた(以下「コホート1」という)。これらのサンプルについて、α−アクチニン−4タンパク質の発現を免疫組織化学分析によって検討した。免疫組織化学分析に用いた一次抗体は、国立がんセンター研究所(日本国)で作製された抗ヒトα−アクチニン−4ウサギポリクローナル抗体とした。免疫染色は、アビジン・ビオチン複合体(Avidin-Biotin Complex)を用いるABC法によって行った。
α−アクチニン−4タンパク質発現の評価として、同一切片上の血管内皮と比べて、がん部で発現が亢進しており、かつ、その亢進部分の面積が腫瘍全体の面積の30%以上を占めるサンプルを陽性例と定義し、それ以外のサンプルを陰性例と定義した。
次いで、α−アクチニン−4タンパク質発現についての上記の分類と、I期肺腺がん患者の生存期間に対する各種臨床病理学的因子の危険率とを、Cox比例ハザードモデルの単変量解析および多変量解析によって分析した。変数としては、α−アクチニン−4タンパク質発現(陽性/陰性)の他に、性別(男性/女性)、年齢(65以上/65未満)、喫煙(無/有)、ステージ(IA/IB)、血清CEA(5ng/mLを超える/5ng/mL以下)、リンパ管浸襲(陽性/陰性)および静脈浸襲(陽性/陰性)を用いた。その結果を以下の表1に示す。
表1の左側に示す単変量解析の結果によれば、上記の全ての項目が予後不良の危険因子になり得ることが示された。
さらに、表1の右側には、多変量解析によって分析した結果を示している。この結果によれば、年齢、ステージ、血清CEA、リンパ管浸襲およびα−アクチニン−4タンパク質発現が統計学的な有意差を示し、これらが予後不良の危険因子であることが示された。すなわち、I期肺腺がん細胞でのα−アクチニン−4タンパク質の発現強度は、今回調べた他の臨床病理学的因子とは独立した予後因子であることが示された。
次いで、上述のようにして分類されたα−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例と陰性症例の2群について、Kaplan-Meier法によって生存曲線を作成し、Log-rank検定により検討した。得られた生存曲線を図1に示す。図1のパネルAはI期全体の生存曲線を示している。I期全体についての陰性症例の5年生存率は92.7%であったのに対し、陽性症例の5年生存率は82.1%であった。図1のパネルBはIA期のみの生存曲線を示している。IA期についての陰性症例の5年生存率は94.4%であったのに対し、陽性症例の5年生存率は86.5%であった。また、パネルAおよびBの双方において、陰性症例と陽性症例の生存率の差は、術後5年以降においてより大きくなることがわかる。よって、図1によれば、α−アクチニン−4タンパク質発現の陰性症例に比べて、陽性症例は統計学的な有意差をもって予後が不良であったことがわかる。
さらに、サンプルとして、2001年3月から2003年1月までに国立がんセンター中央病院(日本国)においてI期肺腺がんの切除手術を施行された214名の患者からの、ホルマリン固定パラフィン包埋された切除検体を用いて、上記と同様の検討を行った(以下「コホート2」という)。結果を表2および図2に示す。
表2の左側に示す単変量解析の結果によれば、血清CEA、リンパ管浸襲、静脈浸襲およびα−アクチニン−4タンパク質発現が、予後不良の危険因子になり得ることが示された。
さらに、表2の右側には、単変量解析によって予後不良因子になり得ることが示された血清CEA、リンパ管浸襲、静脈浸襲およびα−アクチニン−4タンパク質発現についてのみ、多変量解析によって分析した結果を示している。この結果によれば、血清CEAおよびα−アクチニン−4タンパク質発現が統計学的な有意差を示し、これらが予後不良の危険因子であることが示された。すなわち、I期肺腺がん細胞でのα−アクチニン−4タンパク質の発現強度は、今回調べた他の臨床病理学的因子とは独立した予後因子であることが示された。
図2のパネルAはI期全体の生存曲線を示している。I期全体についてのα−アクチニン−4タンパク質陰性症例の5年生存率は95.9%であったのに対し、α−アクチニン−4タンパク質陽性症例の5年生存率は87.9%であった。図2のパネルBはIA期のみの生存曲線を示している。IA期についてのα−アクチニン−4タンパク質陰性症例の5年生存率は95.9%であったのに対し、α−アクチニン−4タンパク質陽性症例の5年生存率は89.7%であった。また、パネルAおよびBの双方において、α−アクチニン−4タンパク質陰性症例とα−アクチニン−4タンパク質陽性症例の生存率の差は、術後5年以降においてより大きくなることがわかる。よって、図2によれば、α−アクチニン−4タンパク質発現の陰性症例に比べて、α−アクチニン−4タンパク質陽性症例は統計学的な有意差をもって予後が不良であったことがわかる。
(実施例2:α−アクチニン−4タンパク質の発現亢進と血清CEA濃度との組み合わせによるI期肺腺がんの予後予測)
実施例1に記載のコホート1およびコホート2のそれぞれについて、α−アクチニン−4タンパク質の発現亢進と血清CEA濃度との組み合わせと、I期肺腺がんの予後との関連を調べた。具体的には、コホート1およびコホート2のそれぞれを、次の3群:血清CEA5ng/mL以下かつα−アクチニン−4タンパク質陰性の群;血清CEA5ng/mL超またはα−アクチニン−4タンパク質陽性の群;および血清CEA5ng/mL超かつα−アクチニン−4タンパク質陽性の群に分割し、それぞれの群についてKaplan-Meier法によって生存曲線を作成し、Log-rank検定により検討した。
得られた生存曲線を図3に示す。図3によれば、α−アクチニン−4タンパク質の発現亢進と血清CEA濃度との組み合わせはより厳密な予後不良の危険因子であり、すなわち、I期肺腺がんの細胞においてα−アクチニン−4タンパク質の発現亢進が認められ、かつ血清CEA濃度が5ng/mLを超える患者では、術後の予後が顕著に不良であることがわかる。
(実施例3:I期肺腺がんにおけるACTN4遺伝子のゲノムコピー数の増加)
ACTN4遺伝子のゲノム上のコピー数を調べるため、19番染色体の長椀上に存在するACTN4遺伝子に対する特異的プローブを作製し、I期肺腺がん切除標本のパラフィン切片に対してFISH(Fluorescence in Situ Hybridization)法による分析を行った。
実施例1に記載のコホート1のパラフィン切片について、FISH法を用いてACTN4遺伝子のコピー数を測定した。FISH法は、PathVysion DNAプローブキット(Abbott Molecular, Des Plaines, IL)を用いて行った。ハイブリダイゼーションに用いた特異的プローブは、ACTN4(RP11−118P21)遺伝子座を含むヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域を含有する変性させたバクテリア人工染色体(BAC)プローブ(赤)とした。また、19番染色体傍セントロメアコントロールクローン(緑)も用いた。これらのプローブは、SpectrimOrange(Abbott Molecular, Des Plaines, IL)を用いて標識化した。ハイブリダイゼーションは、37℃において14〜18時間行った。ハーセプチンテストの方法に準じ、20細胞核中の赤と緑の蛍光シグナルを計測し、赤シグナル数を緑シグナル数で除して得た数値が2を超えるサンプルをACTN4増幅(+)(FISH陽性)と定義し、該数値が2以下のものをACTN4増幅(−)(FISH陰性)と定義した。
次いで、ACTN4遺伝子増幅についての上記の分類と、I期肺腺がん患者の生存期間に対する各種臨床病理学的因子の危険率とを、Cox比例ハザードモデルの単変量解析および多変量解析によって分析した。変数としては、ACTN4増幅(陽性/陰性)の他に、性別(男性/女性)、年齢(65以上/65未満)、喫煙(無/有)、ステージ(IA/IB)、血清CEA(5ng/mLを超える/5ng/mL以下)、リンパ管浸襲(陽性/陰性)および静脈浸襲(陽性/陰性)を用いた。その結果を以下の表3に示す。
表3の左側に示す単変量解析の結果によれば、性別、年齢、ステージ、リンパ管浸襲およびACTN4増幅が、予後不良の危険因子になり得ることが示された。
さらに、表3の右側には、単変量解析によって予後不良因子になり得ることが示された性別、年齢、ステージ、リンパ管浸襲およびACTN4増幅についてのみ、多変量解析によって分析した結果を示している。この結果によれば、性別、年齢、ステージ、リンパ管浸襲およびACTN4増幅が統計学的な有意差を示し、これらが予後不良の危険因子であることが示された。すなわち、I期肺腺がん細胞でのACTN4増幅は、今回調べた他の臨床病理学的因子とは独立した予後因子であることが示された。
(実施例4:α−アクチニン−4タンパク質の発現亢進とACTN4遺伝子増幅との組み合わせによるI期肺腺がんの予後予測)
実施例1に記載のコホート1について、α−アクチニン−4タンパク質の発現亢進とACTN4遺伝子増幅との組み合わせと、I期肺腺がんの予後との関連を調べた。具体的には、サンプルを次の3群:ACTN4遺伝子増幅(−)かつα−アクチニン−4タンパク質発現陰性の群;ACTN4増幅(−)かつアクチニン−4発現陽性の群;およびACTN4遺伝子増幅(+)かつα−アクチニン−4タンパク質発現陽性の群に分割し、それぞれの群についてKaplan-Meier法によって生存曲線を作成し、Log-rank検定により検討した。
得られた生存曲線を図4に示す。図4によれば、α−アクチニン−4タンパク質の発現亢進とACTN4遺伝子増幅との組み合わせはよりそれぞれ単独の因子にくらべ厳密な予後不良の危険因子であり、すなわち、I期肺腺がんの細胞においてα−アクチニン−4タンパク質の発現亢進が認められ、かつACTN4遺伝子増幅が認められる患者では、術後の予後が顕著に不良であることがわかる。
(実施例5:肺腺がんとα−アクチニン−4遺伝子の発現亢進との関連)
実施例1と同様に、α−アクチニン−4タンパク質の発現を免疫組織化学分析によって検討した。サンプルとして、実施例1におけるコホート1に加えて、1997年から2001年までに国立がんセンター中央病院(日本国)において、II及びIII期肺腺がんの切除手術を施行された168名の患者からの、ホルマリン固定パラフィン包埋された切除検体(計540=372+168)を用いた(以下「コホート1」という)。また、実施例1におけるコホート2に加えて、1993年から2005年までに国立がんセンター東病院(日本国)において、I期肺腺がんの切除手術を施行された447名の患者からの、ホルマリン固定パラフィン包埋された切除検体(計661=214+447)を用いた(以下「コホート2」という)。免疫組織化学分析に用いた一次抗体、免疫染色法、陽性(IHC-positive)及び陰性(IHC-negative)の定義は、実施例1と同様である。
α−アクチニン−4タンパク質発現について、実施例1と同様に、性別や年齢等の分類と、肺腺がん患者の生存期間に対する各種臨床病理学的因子の危険率とを、Cox比例ハザードモデルの単変量解析および多変量解析によって分析した。その結果を以下の表1に示す。
表4の左側に示す単変量解析の結果によれば、上記の全ての項目が予後不良の危険因子になり得ることが示された。
さらに、表4の右側は、多変量解析によって分析した結果を示している。この結果によれば、ステージ、血清CEA、およびα−アクチニン−4タンパク質発現が統計学的な有意差を示し、これらが予後不良の危険因子であることが示された。すなわち、I〜III期肺腺がん細胞でのα−アクチニン−4タンパク質の発現強度は、今回調べた他の臨床病理学的因子とは独立した予後因子であることが示された。
次に、上述のようにして分類されたα−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例と陰性症例の2群について、肺腺がん組織の顕微鏡写真を図5に示す。図5の左側と中央は陽性症例(IHC-positive)、図5の右側は陰性症例(IHC-negative)の結果を示している。図5の下段の顕微鏡写真は、上段の顕微鏡写真の枠内を拡大した写真である。同図に示すように、アクチニン-4タンパク質(図中の「V」)は、肺胞隔壁に沿って広がり、線維間質に浸潤しているがん細胞の細胞膜と細胞質とに局在化していた。
次いで、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例と陰性症例の2群について、Kaplan-Meier法によって生存曲線を作成し、Log-rank検定により検討した。得られた生存曲線を図6に示す。図6のパネルAはI〜III期の生存曲線を示している。I〜III期についての陰性症例の5年生存率は82%であったのに対し、陽性症例の5年生存率は69%であった。図6のパネルBはI期の生存曲線を示している。I期についての陰性症例の5年生存率は92%であったのに対し、陽性症例の5年生存率は84%であった。また、パネルAおよびBの双方において、陰性症例と陽性症例の生存率の差は、術後5年以降においてより大きくなることがわかる。よって、図6によれば、α−アクチニン−4タンパク質発現の陰性症例に比べて、陽性症例は統計学的な有意差をもって予後が不良であったことがわかる。
(実施例6:I期肺腺がんにおけるACTN4遺伝子のゲノムコピー数の増加)
実施例3と同様に、ACTN4遺伝子のゲノム上のコピー数を調べるため、19番染色体の長椀上に存在するACTN4遺伝子に対する特異的プローブを作製し、I期肺腺がん切除標本のパラフィン切片に対してFISH(Fluorescence in Situ Hybridization)法による分析を行った。サンプルとして、1997年から2009年までに国立がんセンター中央病院(日本国)においてI〜IV期肺腺がんの切除手術を施行された543名の患者からの、ホルマリン固定パラフィン包埋された切除検体を用いた。543の切除検体のうち、288検体は上皮成長因子受容体(FGFR)遺伝子の変異があり、255検体は変異がない。そして、これら543検体は、実施例5のコホート1及び2とは重複していない。使用した特異的プローブ、陽性(FISH-positive)及び陰性(FISH-negative)の定義は、実施例3と同様である。
蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)法により標識された肺腺がん細胞の顕微鏡写真を図7に示す。図7の左側は陽性症例(FISH-positive)、図7の右側には陰性症例(FISH-negative)の結果を示している。同図に示すように、肺腺がん細胞中に、赤(図7中の○部)と緑(図7中の□部)の蛍光標識(蛍光シグナル)を付すことができた。そして、FISH陽性・陰性の定義に基づいて、I〜IV期の543切除検体から、FISH陽性の79切除検体(15%)を検出した。
次いで、FISH法により分類された陽性症例と陰性症例の2群について、Kaplan-Meier法によって生存曲線を作成し、Log-rank検定により検討した。得られた生存曲線を図8に示す。図8のパネルAはI期の生存曲線を示している。I期についての陰性症例の5年生存率は95%であったのに対し、陽性症例の5年生存率は57%であった。図8のパネルBはI期の生存曲線を示している。I期についての陰性症例の5年生存率は86%であったのに対し、陽性症例の5年生存率は37%であった。また、パネルAおよびBの双方において、陰性症例と陽性症例の生存率の差は、術後5年以降においてより大きくなることがわかる。よって、図8によれば、FISH法分析による陰性症例に比べて、陽性症例は統計学的な有意差をもって予後が不良であったことがわかる。
(実施例7:免疫組織化学分析とFISH法分析との組み合わせ)
サンプルとして、実施例5おいて用いたコホート1のうち、I期肺腺がんの206切除検体、及び、実施例5おいて用いたコホート2のうち、I期肺腺がんの645切除検体、を用いた。これらのサンプルについて、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例及び陰性症例と、FISH法分析の陽性症例及び陰性症例と、を組み合わせて、Kaplan-Meier法によって生存曲線を作成し、Log-rank検定により検討した。得られた生存曲線を図9に示す。図9のパネルAはコホート1のI期の生存曲線を示している。α−アクチニン−4タンパク質発現の陰性症例の5年生存率は95%であり、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陰性症例の5年生存率は87%であった。これに対し、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陽性症例の5年生存率は58%であった。また、図9のパネルBはコホート1のIA期の生存曲線を示している。α−アクチニン−4タンパク質発現の陰性症例の5年生存率は96%であり、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陰性症例の5年生存率は92%であった。これに対し、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陽性症例の5年生存率は57%であった。このため、図9のパネルAおよびBによれば、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性・陰性症例に比べて、FISH法分析の陽性・陰性症例は統計学的な有意差をもって予後が不良であったことがわかる。
次に、図9のパネルCはコホート2のI期の生存曲線を示している。α−アクチニン−4タンパク質発現の陰性症例の5年生存率は92%であり、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陰性症例の5年生存率は89%であった。これに対し、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陽性症例の5年生存率は59%であった。また、図9のパネルDはコホート2のIA期の生存曲線を示している。α−アクチニン−4タンパク質発現の陰性症例の5年生存率は95%であり、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陰性症例の5年生存率は91%であった。これに対し、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性症例、かつ、FISH法分析の陽性症例の5年生存率は74%であった。このため、図9のパネルCおよびDによれば、α−アクチニン−4タンパク質発現の陽性・陰性症例に比べて、FISH法分析の陽性・陰性症例は統計学的な有意差をもって予後が不良であったことがわかる。
本発明は、上記発明の実施の形態および実施例の説明に何ら限定されるものではない。特許請求の範囲の記載を逸脱せず、当業者が容易に想到できる範囲で種々の変形態様もこの発明に含まれる。
本出願は、2010年3月30日に出願された日本国特許出願2010−78772号に基づくものであり、その明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含むものである。上記日本国特許出願における開示は、その全体が本明細書中に参照として含まれる。
本発明の肺腺がんの予後予測方法、及び、肺腺がんの検出キットは、I期肺腺がんの予後を予測し、適切な治療法を選択するのに有用である。また、本発明の腺がんの治療のための医薬組成物は、予後不良のI期肺腺がんを治療するのに有用である。

Claims (26)

  1. 哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出することにより予後を予測する予後予測方法であって、
    前記哺乳動物から得られたI期肺腺がん組織の細胞におけるα−アクチニン−4遺伝子(ACTN4)のコピー数を測定する工程、を含んでなり、
    前記遺伝子のコピー数が4を超える場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであると予測する、
    ことを特徴とする肺腺がんの予後予測方法。
  2. 前記遺伝子のコピー数の測定は、ゲノム上の該遺伝子に特異的なプローブを用いるFISH法によって行われる、ことを特徴とする請求項1に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  3. 前記特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなる、ことを特徴とする請求項2に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  4. 哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出するための検出キットであって、細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定することのできる試薬を含んでなる、ことを特徴とする肺腺がんの検出キット。
  5. 前記試薬は、ゲノム上の前記遺伝子に特異的なプローブである、ことを特徴とする請求項4に記載の肺腺がんの検出キット。
  6. 前記特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなる、ことを特徴とする請求項5に記載の肺腺がんの検出キット。
  7. 哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出することにより予後を予測する予後予測方法であって、
    (a)前記哺乳動物から得られたI期肺腺がんの組織または細胞において、ACTN4遺伝子の発現量を測定する工程、および
    (b)工程(a)で得られた発現量を、対応する正常な組織または細胞におけるACTN4遺伝子の発現量と比較する工程、を含んでなり、
    前記正常な組織または細胞に対して前記I期肺腺がんの組織または細胞における前記遺伝子の発現が増強されていた場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであると予測する、
    ことを特徴とする肺腺がんの予後予測方法。
  8. 前記工程(a)では、前記組織または細胞内のα−アクチニン−4タンパク質を検出する、ことを特徴とする請求項7に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  9. α−アクチニン−4タンパク質は、配列番号2で表されるアミノ酸配列を含む、ことを特徴とする請求項8に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  10. α−アクチニン−4タンパク質の検出は、特異的抗体を用いる免疫組織化学染色によって行われる、ことを特徴とする請求項8に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  11. 前記工程(a)では、前記組織または細胞内のα−アクチニン−4のmRNAを検出する、ことを特徴とする請求項7に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  12. α−アクチニン−4のmRNAは、配列番号1で表されるヌクレオチド配列(ただし、配列中のtはuに変換されている)を含む、ことを特徴とする請求項11に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  13. 以下の工程:
    (c)前記哺乳動物から得られた血清において、癌胎児性抗原(CEA)の濃度を測定する工程、および
    (d)工程(c)で得られた濃度を、正常な血清における癌胎児性抗原(CEA)の濃度と比較する工程、をさらに含んでなり、
    前記正常な組織または細胞に対して前記I期肺腺がんの組織または細胞における前記遺伝子の発現が増強されており、かつ、前記正常な血清に対して前記哺乳動物から得られた血清における癌胎児性抗原(CEA)濃度が有意に高い場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであると予測する、
    ことを特徴とする請求項7に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  14. 前記工程(c)で得られた濃度が5.0ng/mLを超える場合に、前記正常な血清に対して有意に高いと判断される、ことを特徴とする請求項13に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  15. 以下の工程:
    (e)前記哺乳動物から得られたI期肺腺がん組織の細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定する工程、をさらに含んでなり、
    前記正常な組織または細胞に対して前記I期肺腺がんの組織または細胞における前記遺伝子の発現が増強されており、かつ、前記遺伝子のコピー数が4を超える場合に、前記哺乳動物からのI期肺腺がんが予後不良のI期肺腺がんであると予測する、
    ことを特徴とする請求項7に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  16. 前記遺伝子のコピー数の測定は、ゲノム上の該遺伝子に特異的なプローブを用いるFISH法によって行われる、ことを特徴とする請求項15に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  17. 前記特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなる、ことを特徴とする請求項16に記載の肺腺がんの予後予測方法。
  18. 哺乳動物において予後不良のI期肺腺がんを検出するための検出キットであって、組織または細胞内のACTN4遺伝子の発現量を測定することのできる試薬を含んでいる、ことを特徴とする肺腺がんの検出キット。
  19. 前記試薬は、前記組織または細胞内のα−アクチニン−4タンパク質を定量するための試薬である、ことを特徴とする請求項18に記載の肺腺がんの検出キット。
  20. α−アクチニン−4タンパク質を定量するための試薬は、α−アクチニン−4タンパク質に特異的に結合する抗体である、請求項19に記載の肺腺がんの検出キット。
  21. 前記試薬は、前記組織または細胞内のα−アクチニン−4のmRNAを定量するための試薬である、ことを特徴とする請求項18に記載の肺腺がんの検出キット。
  22. 血清中の癌胎児性抗原(CEA)の濃度を測定することのできる試薬をさらに含んでいる、ことを特徴とする請求項18に記載の肺腺がんの検出キット。
  23. 細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定することのできる試薬をさらに含んでいる、ことを特徴とする請求項18に記載の肺腺がんの検出キット。
  24. 前記試薬は、ゲノム上の前記遺伝子に特異的なプローブである、ことを特徴とする請求項23に記載の肺腺がんの検出キット。
  25. 前記特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなるものである、ことを特徴とする請求項24に記載の肺腺がんの検出キット。
  26. ヒト細胞におけるACTN4遺伝子のコピー数を測定するための検出キットであって、FISH法に利用可能な、ゲノム上の前記遺伝子に特異的なプローブを含んでなり、該特異的プローブは、ヒト第19番染色体上の第43.81Mb〜第44.02Mbの領域のヌクレオチド配列からなる、ことを特徴とする肺腺がんの検出キット。
JP2012508349A 2010-03-30 2011-03-29 肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キット Active JP5858405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012508349A JP5858405B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-29 肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キット

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010078772 2010-03-30
JP2010078772 2010-03-30
JP2012508349A JP5858405B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-29 肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キット
PCT/JP2011/057866 WO2011122634A1 (ja) 2010-03-30 2011-03-29 肺腺がんの予後予測方法、肺腺がんの検出キット、および、肺腺がんを治療するための医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011122634A1 JPWO2011122634A1 (ja) 2013-07-08
JP5858405B2 true JP5858405B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=44712329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012508349A Active JP5858405B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-29 肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130052207A1 (ja)
EP (1) EP2557159B1 (ja)
JP (1) JP5858405B2 (ja)
CN (1) CN102947446B (ja)
WO (1) WO2011122634A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101646746B1 (ko) * 2014-04-29 2016-08-09 고려대학교 산학협력단 자궁경부암의 유도에 관여하는 악티닌―4의 약제학적 용도
KR102086935B1 (ko) * 2015-11-05 2020-03-09 비지아이 션전 폐 선암종을 검출하기 위한 생체마커 및 그의 사용
JP6803020B2 (ja) * 2016-09-09 2020-12-23 国立研究開発法人国立がん研究センター 乳癌の予後の診断補助方法、ならびに乳癌の予後の診断補助のためのキットおよび装置
CN107058499B (zh) * 2017-01-25 2020-03-13 河北医科大学第四医院(河北省肿瘤医院) 一种用于肺腺癌诊治的分子标志物
CN115482935B (zh) * 2022-11-14 2023-03-07 中国医学科学院肿瘤医院 预测小细胞转化的肺腺癌患者预后模型及其建立方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1172162A (zh) * 1996-07-25 1998-02-04 中国医学科学院肿瘤医院肿瘤研究所 可促进人肺腺癌细胞分化的cDNA及其真核表达载体及应用
CN1429624A (zh) * 2001-12-30 2003-07-16 杭州市第一人民医院 肺癌转基因疫苗及其制备方法
JP5391400B2 (ja) * 2007-10-01 2014-01-15 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 α−アクチニン−4遺伝子のコピー数または発現レベルを指標とした膵癌の検出を補助する方法および診断のためのキット

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011028474; Clin. Cancer Res., (2003), 9, [13], p.4695-4704 *
JPN6011028476; Jpn J. Thorac. Cardiovasc. Surg., (2002), 50 [増刊(9月)], p.443(LP2-21) *
JPN6011028478; Int. J. Oral Maxillofac. Surg., (2010.01), 39, [1], p.61-67 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2557159B1 (en) 2016-08-24
JPWO2011122634A1 (ja) 2013-07-08
US20130052207A1 (en) 2013-02-28
WO2011122634A1 (ja) 2011-10-06
EP2557159A1 (en) 2013-02-13
CN102947446A (zh) 2013-02-27
WO2011122634A8 (ja) 2016-05-06
EP2557159A4 (en) 2013-08-21
CN102947446B (zh) 2015-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6114035B2 (ja) 肺癌検出用唾液バイオマーカー
Voutsina et al. Combined analysis of KRAS and PIK3CA mutations, MET and PTEN expression in primary tumors and corresponding metastases in colorectal cancer
US20230366034A1 (en) Compositions and methods for diagnosing lung cancers using gene expression profiles
US20110217701A1 (en) Prognostic Marker for Endometrial Carcinoma
US20130143753A1 (en) Methods for predicting outcome of breast cancer, and/or risk of relapse, response or survival of a patient suffering therefrom
JP5858405B2 (ja) 肺腺がんの予後予測方法、および、肺腺がんの検出キット
JP5696320B2 (ja) α−アクチニン−4遺伝子のコピー数を指標とした卵巣癌の予後判断の補助方法及び予後判断のためのキット
US20120004136A1 (en) Msh2 and adjuvant cisplatin-based chemotherapy in non-small-cell lung cancer
CN113846164A (zh) 用于预测患者对术前放化疗联合全直肠系膜切除术敏感性的标志分子及其衍生产品
JP7398712B2 (ja) 乳癌細胞存在率の推定方法
AU2018244758B2 (en) Method and kit for diagnosing early stage pancreatic cancer
JP6608424B2 (ja) 前癌性結腸直腸ポリープおよび結腸直腸癌を特定するための方法およびキット
US20060134622A1 (en) Amplified cancer target genes useful in diagnosis and thereapeutic screening
CN109642257B (zh) 药物疗法对癌的效果的预测方法
CN106811548B (zh) Slc38a4作为结肠腺癌的诊治靶标
WO2015105191A1 (ja) リンパ節腫脹病変の評価方法
WO2015115545A1 (ja) 乳がんの転移又は再発リスクの評価方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5858405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250