JP5852888B2 - 半地下構造物 - Google Patents
半地下構造物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5852888B2 JP5852888B2 JP2012000602A JP2012000602A JP5852888B2 JP 5852888 B2 JP5852888 B2 JP 5852888B2 JP 2012000602 A JP2012000602 A JP 2012000602A JP 2012000602 A JP2012000602 A JP 2012000602A JP 5852888 B2 JP5852888 B2 JP 5852888B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side wall
- semi
- steel sheet
- underground structure
- earth retaining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
Description
また、この発明においては、合成壁構造の壁厚方向で中立軸に近いほど大きなせん断力が発生するため、中立軸に近くなる土留めの凸面部に多くのずれ止め部材を配設しておくことによって、確実且つ効果的に鋼矢板と側壁部の間の位置ずれを防止することができる。
また、本発明の半地下構造物においては、地中に鋼矢板を打設して横断面視で凹凸状の土留めを構築し、所定の間隔をあけて構築した一対の前記土留めの間の地盤を地上部から開削し、開削空間内に一対の側壁部と底版部を備えるU字状のコンクリート躯体を構築してなる掘割式の半地下構造物において、前記土留めは、前横方向に沿って交互に並ぶ前記鋼矢板の凸部及び凹部によって構成され、基端を前記鋼矢板に固着し、前記土留めの内面から前記開削空間に突設され、かつ軸部と軸部の先端に一体形成された頭部とを備えたスタッドからなる複数のずれ止め部材を備え、前記側壁部が、前記スタッドを埋設して前記土留めと一体に構築され、且つ無筋コンクリート造として構築され、前記スタッドは、前記凸部及び凹部の両方に配設され、一体化した前記側壁部と前記土留めの合成壁構造の横断面視で、前記合成壁構造の中立軸を境に前記側壁部の表面側の圧縮力作用領域に、前記凸部及び凹部の前記スタッドの突出方向先端が配されるようにして、前記スタッドが突設されていることを特徴とする。
1a 下端部
1b 内面
1c 外面
1d 上端部
2 土留め
2a 凸部
2b 凹部
2c 内面
2d 外面
3 コンクリート躯体
4 継手部
5 ずれ止め部材
5a 基端
5b 先端
6 側壁部
6a 上端部
6b 下端部
6c 表面
6d 背面
7 底版部
8 ひび割れ誘発目地
10 合成壁構造
11 地下水
12 凸面部
13 凹面部
15 引抜抵抗部材
16 貫通空間
17 摩擦抵抗部材
A 半地下構造物
C 中立軸
G 地盤
G1 支持層
H 開削空間
T1 横方向(壁厚方向)
T2 上下方向
T3 横方向
Claims (8)
- 地中に鋼矢板を打設して横断面視で凹凸状の土留めを構築し、所定の間隔をあけて構築した一対の前記土留めの間の地盤を地上部から開削し、開削空間内に一対の側壁部と底版部を備えるU字状のコンクリート躯体を構築してなる掘割式の半地下構造物において、
棒状に形成され、基端を前記鋼矢板に固着し、前記土留めの内面から前記開削空間に突設された複数のずれ止め部材を備え、
前記側壁部が、前記ずれ止め部材を埋設して前記土留めと一体に構築され、且つ無筋コンクリート造として構築され、
一体化した前記側壁部と前記土留めの合成壁構造の横断面視で、前記側壁部の表面に近い前記土留めの内面の凸面部に、前記側壁部の表面から遠い前記土留めの内面の凹面部よりも前記ずれ止め部材が多く配設されていることを特徴とする半地下構造物。 - 地中に鋼矢板を打設して横断面視で凹凸状の土留めを構築し、所定の間隔をあけて構築した一対の前記土留めの間の地盤を地上部から開削し、開削空間内に一対の側壁部と底版部を備えるU字状のコンクリート躯体を構築してなる掘割式の半地下構造物において、
棒状に形成され、基端を前記鋼矢板に固着し、前記土留めの内面から前記開削空間に突設された複数のずれ止め部材を備え、
前記側壁部が、前記ずれ止め部材を埋設して前記土留めと一体に構築され、且つ無筋コンクリート造として構築され、
前記側壁部にひび割れ誘発目地が設けられ、
一体化した前記側壁部と前記土留めの合成壁構造の横断面視で、前記ひび割れ誘発目地が、隣り合う鋼矢板の継手部に対し、前記側壁部の表面に沿う横方向に位置をずらして配設されていることを特徴とする半地下構造物。 - 請求項1または請求項2に記載の半地下構造物において、
一体化した前記側壁部と前記土留めの合成壁構造の横断面視で、前記合成壁構造の中立軸を境に前記側壁部の表面側の圧縮力作用領域に、前記ずれ止め部材の突出方向先端が配されるようにして、前記ずれ止め部材が突設されていることを特徴とする半地下構造物。 - 地中に鋼矢板を打設して横断面視で凹凸状の土留めを構築し、所定の間隔をあけて構築した一対の前記土留めの間の地盤を地上部から開削し、開削空間内に一対の側壁部と底版部を備えるU字状のコンクリート躯体を構築してなる掘割式の半地下構造物において、
前記土留めは、前横方向に沿って交互に並ぶ前記鋼矢板の凸部及び凹部によって構成され、
基端を前記鋼矢板に固着し、前記土留めの内面から前記開削空間に突設され、かつ軸部と軸部の先端に一体形成された頭部とを備えたスタッドからなる複数のずれ止め部材を備え、
前記側壁部が、前記スタッドを埋設して前記土留めと一体に構築され、且つ無筋コンクリート造として構築され、
前記スタッドは、前記凸部及び凹部の両方に配設され、
一体化した前記側壁部と前記土留めの合成壁構造の横断面視で、前記合成壁構造の中立軸を境に前記側壁部の表面側の圧縮力作用領域に、前記凸部及び凹部の前記スタッドの突出方向先端が配されるようにして、前記スタッドが突設されていることを特徴とする半地下構造物。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の半地下構造物において、
前記側壁部の上下方向の中央を境に上方に配設された複数のずれ止め部材の総断面積よりも、前記側壁部の下方に配設された複数のずれ止め部材の総断面積が大きくなるように、前記複数のずれ止め部材が配設されていることを特徴とする半地下構造物。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の半地下構造物において、
前記側壁部の上端部側と下端部側にそれぞれ、前記ずれ止め部材が集中的に配設されていることを特徴とする半地下構造物。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の半地下構造物において、
前記鋼矢板の内面及び/又は外面から前記地盤内に突設される摩擦抵抗部材を備えていることを特徴とする半地下構造物。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の半地下構造物において、
前記土留めを形成する複数の鋼矢板の少なくとも一部の鋼矢板には、下端部側に、上下方向に開口する貫通空間を形成し、前記下端部側を筒状に形成する引抜抵抗部材が一体に取り付けられていることを特徴とする半地下構造物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012000602A JP5852888B2 (ja) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | 半地下構造物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012000602A JP5852888B2 (ja) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | 半地下構造物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013139696A JP2013139696A (ja) | 2013-07-18 |
JP5852888B2 true JP5852888B2 (ja) | 2016-02-03 |
Family
ID=49037400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012000602A Active JP5852888B2 (ja) | 2012-01-05 | 2012-01-05 | 半地下構造物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5852888B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6308839B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-04-11 | 前田建設工業株式会社 | 切梁のヒンジ構造 |
CN112095622B (zh) * | 2020-09-19 | 2021-09-03 | 深圳鹏城岩土科技有限公司 | 一种用于基坑支护桩的修复结构及修复施工方法 |
CN113373973B (zh) * | 2021-01-13 | 2022-11-01 | 贵州智华建设工程(集团)有限责任公司 | 一种u型槽路堑组合结构挡土墙 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07310365A (ja) * | 1994-05-18 | 1995-11-28 | Nippon Steel Corp | 合成土留め壁構造およびその築造方法 |
JP3300162B2 (ja) * | 1994-05-23 | 2002-07-08 | 新日本製鐵株式会社 | 鋼製壁と鉄筋コンクリート床版との接合構造 |
JP2004036228A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Shimizu Corp | 合成地下壁 |
JP4042153B2 (ja) * | 2003-08-21 | 2008-02-06 | 羽田コンクリート工業株式会社 | 壁用型枠ブロックと壁構造並び地中構造物の施工方法 |
JP2006057253A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Railway Technical Res Inst | 鋼矢板併用式直接基礎の施工方法および鋼矢板併用式直接基礎 |
JP4916932B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2012-04-18 | 新日本製鐵株式会社 | 鋼矢板および鋼矢板基礎構造 |
-
2012
- 2012-01-05 JP JP2012000602A patent/JP5852888B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013139696A (ja) | 2013-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5584542B2 (ja) | 地盤変形防止方法およびそれを用いた地中構造物構築方法 | |
KR101973565B1 (ko) | 종방향 플레이트가 부착된 phc 말뚝에 차수용 플레이트를 용접으로 접합하여 흙막이 벽체와 차수벽을 동시에 조성하는 흙막이 공법 | |
KR100862977B1 (ko) | 프리캐스트 콘크리트 널말뚝 시공방법 | |
KR20090130637A (ko) | 강성 구조체의 뒷채움 보강구조 및 그 시공방법 | |
JP2007277891A (ja) | 立坑躯体および立坑ならびにセグメントおよび立坑の施工方法 | |
JP2012132169A (ja) | 盛土の補強構造 | |
JP5852888B2 (ja) | 半地下構造物 | |
KR102196532B1 (ko) | 우각부 프리캐스트벽체와 주열식 강관벽체를 이용한 탑다운 지중구조물 시공방법 및 이를 이용하여 제작된 지중구조물 | |
KR101973566B1 (ko) | 종방향 플레이트가 부착된 phc 말뚝에 차수용 시트를 볼트로 접합하여 흙막이 벽체와 차수벽을 동시에 조성하는 흙막이 공법 | |
KR20090116452A (ko) | ㄷ자 형강이 마주보는 형태로 배치된 구조의 엄지 말뚝을구비한 지지말뚝, 이를 이용한 벽체 및 콘크리트 합성벽체 | |
WO2010092782A1 (ja) | 地下外壁構造 | |
JP4893391B2 (ja) | 鋼管矢板の腹起こし材、腹起こし、腹起こしを用いた鋼管矢板及びその施工方法 | |
JP5976373B2 (ja) | 杭基礎の補強構造および補強方法 | |
KR101253410B1 (ko) | 벽강관말뚝의 연결구조체 | |
KR101902786B1 (ko) | 합성쉬트파일을 이용한 지중구조물 시공방법 및 이를 이용하여 제작된 지중구조물 | |
JP6477565B2 (ja) | 既設鋼矢板壁の補強構造及び補強方法 | |
KR20120122024A (ko) | 커플러와 볼트를 활용하여 가설 흙막이벽과 지하실 외벽을 일체화하는 공법 | |
JP6292028B2 (ja) | 盛土補強構造 | |
JP5551943B2 (ja) | 地盤改良体を用いた基礎構造 | |
JP3547271B2 (ja) | 水底地盤打込み部材を用いた水域構造物 | |
JP2548634B2 (ja) | 水底地盤打込み部材を用いた水域構造物 | |
KR101025399B1 (ko) | 선 되메우기를 이용한 무지보 지중 구조물 및 그 시공방법 | |
JP3760299B2 (ja) | 地盤側方流動対策構造 | |
JP7359515B2 (ja) | 地中構造物の液状化対策構造 | |
JP2019210777A (ja) | 鋼矢板水路の補修方法及び補修構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5852888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |