JP5850938B2 - 色調整可能な照明装置の色変化制御 - Google Patents

色調整可能な照明装置の色変化制御 Download PDF

Info

Publication number
JP5850938B2
JP5850938B2 JP2013527715A JP2013527715A JP5850938B2 JP 5850938 B2 JP5850938 B2 JP 5850938B2 JP 2013527715 A JP2013527715 A JP 2013527715A JP 2013527715 A JP2013527715 A JP 2013527715A JP 5850938 B2 JP5850938 B2 JP 5850938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
path
remote controller
wheel
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013543211A (ja
Inventor
ペトリュス ウィルヘルミュス バーイエンス,ヨーハネス
ペトリュス ウィルヘルミュス バーイエンス,ヨーハネス
エルプ,トーマス アントニユス マルティニュス ファン
エルプ,トーマス アントニユス マルティニュス ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013543211A publication Critical patent/JP2013543211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850938B2 publication Critical patent/JP5850938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/17Operational modes, e.g. switching from manual to automatic mode or prohibiting specific operations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/155Coordinated control of two or more light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/165Controlling the light source following a pre-assigned programmed sequence; Logic control [LC]

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本願発明は、色調整可能な装置の色変化を制御するための制御信号を生成する方法に関する。本発明はそうした方法を実施するコンピュータプログラム及び遠隔制御器にも関連し、そうした遠隔制御器を含む照明システムにも関連する。
最近、様々な色の照明を実現するため、赤、緑、及び青色の混合光の発光ダイオードのような色調整可能な光源が例えば家庭や商用設備で利用が増大している。色調整可能な照明装置の使用が増大しているので、そうした照明装置の直感的な制御に対する要求も増大しており、特に専門家以外のユーザの間で増大している。例えば赤、緑、青の混合色出力を備えたLEDのような光源の色制御を容易にするため、US2009/0153352(特許文献1)は、色相と彩度の選択用のユーザインターフェースを備えた照明制御システムを教示している。そのユーザインターフェースは、カラーサークルを備えた環状のタッチパッド領域を有する。そのカラーサークルは、そのカラーサークルの接線方向に変化する色相と、そのカラーサークルの半径方向に変化する彩度とを有し、その中央の白からその外周の完全な飽和色へ変化する。その照明制御システムはユーザ入力用のタッチパッド領域をモニタし、カラーサークルがタッチされるとその照明制御システムはこの接触を対応する色相と彩度に変換して照明設備の色を制御する。
このことはユーザが照明の色を選択することを可能にするが、より高度な照明効果、例えば空間色勾配を備えた照明効果(即ち照明領域に渡って照明色が変化する照明)や動的に変化する色を備えた照明効果(即ち時間と共に光の色が変化する照明)は比較的複雑であり一定の知識と技術を要する。例えば、空間色勾配の構築には複数光源の夫々に対して適切な色を手動で選択する必要がある。スムースな遷移(変化)を備えたバランスの取れた色勾配を構築することは精密で単調なタスクであり、特に多数の色(>3)が定義される必要があるときはそうである。従って、空間色勾配の構築は従来は特に熟練工によって行われてきた。動的な色変化については、照明システム内に予めプログラムされた所定の照明効果のセットを供給することにより、非熟練ユーザにとってよりユーザフレンドリーな代替手法が実現されるかもしれない。しかし、所定の照明効果は、照明効果の色順序を選択する自由を制限する。
従って、色調整可能な照明装置の色変化を制御する、より直感的な方法に対するニーズが存在する。
US2009/0153352
本発明の課題は、色調整可能な照明装置の色変化を制御するためのより直感的な方法を提供することである。
本発明の一側面によれば、上記の目的は、色調整可能な照明装置の色変化の制御のための制御信号を生成する方法により少なくとも部分的に実現され、その方法は、タッチセンサー式のカラーホイール(color wheel)を含むユーザインターフェースを使用し、そのカラーホイールは接線方向に変化する色相と、半径方向に変化する彩度とを備え、その方法は:
ユーザ入力用のタッチセンサー式カラーホイールをモニタするステップと;
ユーザによってタッチセンサー式カラーホイールに指示曲線(curve drawn)として入力される色経路(カラーパス)を取得するステップと;
色調整可能な照明装置の色変化を制御するよう構成された制御ユニットによって受信されるよう適応された制御信号を生成するステップであって、その制御信号は取得された色経路の色相変化と彩度変化とに関する情報を含むステップと、を有する。
本発明は次の洞察に基づく。即ち、ユーザが色経路をタッチセンサー式カラーホイール上に曲線として描くことを可能にすることにより、色変化を備えた照明効果が直感的な方法で構築することができる。従って、色経路によって指示される色相変化と彩度変化は照明装置の色変化を制御するよう使用することができる。このことはユーザが色空間を通じて異なる色経路を簡易に試して評価することを可能にする。従って、その色経路の色変化は時間的な色変化として、或いは、照明領域にわたる色変化として照明効果に適応することができる。
本方法は、更に:タッチセンサー式カラーホイール上に曲線として色経路を表示するステップと;ユーザ入力に応答してその色経路を編集するステップとを含む。その色経路を編集するステップは次のグループから選択されてもよい:曲線の始点又は終点がタッチされ、その曲線に対して実質的に垂直にドラッグされるとき、その色経路を回転するステップ;始点と終点以外の曲線上の点がタッチされ、その曲線から離れる方へドラッグされるとき、その色経路を変形するステップ;及び、その曲線が2つの異なる点で同時にタッチされ、そのタッチセンサー式カラーホイールにわたってドラッグされるとき、その色経路の平行移動を実行するステップ。色経路をカラーホイールにわたって移動又は変形することによって色経路を編集することは、照明効果を調節、又は、微調整するのに直感的且つユーザフレンドリーな方法を提供する。
本発明の他の側面によれば、プログラムが遠隔制御器装置の制御ユニットでランするとき、本発明の上述の実施形態群のうちの何れか1つのステップ群を実行するプログラムコードを含むコンピュータプログラムが提供される。
本発明の更に他の側面によれば、色調整可能な照明装置の色変化の制御用の制御信号を生成する遠隔制御器が提供され、その遠隔制御器は:接線方向に変化する色相と、半径方向に変化する彩度とを備えたタッチセンサー式カラーホイールと;本方法の上述の実施形態群のうちの何れか1つのステップ群を実行することにより、色調整可能な照明装置の色変化の制御用の制御信号を生成するよう構成された制御ユニットと、を含む。その制御ユニットは、色調整可能な照明装置を制御するよう構成された制御ユニットにその制御信号を送信する送信機を含んでもよい。
タッチセンサー式カラーホイールは、好ましくは、隣接して配置された色の間の推移が観察者によってスムースであると認識されるように構成されてもよい。さらに、色相の順は、好ましくは、隣接する色相の間の推移が観察者にスムースであると認識されるよう選択されてもよい。これは、隣接する色相が或る観察者によって最も類似するように一般的に認識される色相であるような順で、カラーホイールに含まれる色相を配置することによって達成することができる。このように行う或る方法としては、カラーホイールの色相をCIE1931のxy色空間の順に従って行うことである。さらに、スムースな彩度変化は、半径方向に徐々に彩度が増加することによって実現することができる。例えば、カラーホイールの彩度は中央の白色から外周の完全な飽和色へ彩度が増加してもよい。これは、観察者は一般的にスムースな色の推移を好むので、より訴えかける照明効果につながり、そのスムースな色の推移は、スムースな色相の変化、スムースな彩度の変化、又は、スムースな色相と彩度との変化の組み合わされた効果である。ここで白色は、CIE1931xy色空間の黒体線(black body line)の、又は、その近くの色の点に言及する。
カラーホイールは好ましくは円対称であってもよい。しかし、本出願の文脈においては、カラーホイールの用語は円対称形状に制限されるものとして解釈されるべきではなく、接線方向に変化する色相と半径方向に変化する彩度とを有するカラースペクトルを備えた如何なる2次元領域についても言及してもよい。例えば、カラーホイールは楕円形状又は多角形状を有してもよい。
更に、本発明による遠隔制御器は有利には照明システム内に含まれてもよく、色調整可能な照明装置と、遠隔制御器から受信した制御信号における色経路に基づいて、その色調整可能な照明装置の色変化を制御する制御ユニットとを更に含む。
照明システムの制御ユニットは、照明装置が第1モードで動作されるとき、色経路の色変化に基づいて、空間色勾配を備えた照明効果を供給するよう構成されてもよい。ここで、空間色勾配とは照明領域にわたって照明の色が変化することを意味することを意図する。
一実施形態によれば、色調整可能な照明装置は複数の照明域を有してもよい。或る照明域は分離した照明器具であってもよく、又は、ウォールウォッシャ内のセグメント又はピクセルのような照明器具内の個別に制御可能なセグメントであってもよい。照明システムの制御ユニットは、更に、色経路に沿ってポイントのセットを選択し、そして、色調整可能な照明装置の対応する照明域にその選択されたポイント夫々の色相と彩度を割り当てることによって、空間色勾配を構築するよう構成されてもよい。その選択されたポイントはその選択されたポイントの相対順序がその照明域の相対順序に対応するように、その照明域に割り当てられてもよい。照明域の相対順序は照明システムの設置の間に予めプログラムされていてもよく、又は、ワイヤレス指示により選択されてもよく、そこではユーザが、その相対順序を示すように一つずつ光源で遠隔制御器を指示する。
色経路上の選択されたポイントは、好ましくは、色経路の始点と色経路の終点とを含んでもよい。更に、色経路上の選択されたポイントは、その色経路を等しい長さのセグメントに分割するように選択されてもよい。従って、照明セグメントだけの場合、その色経路の始点と終点とが好適に使用されてもよい。
色調整可能な照明装置は、第2モードで動作されるとき、色経路の色変化に従って時間的に変化する色を有する照明効果を供給するよう構成されてもよい。
本発明は特許請求の範囲に記載された全ての可能な組合せに関係することに留意する。
本発明のこれらの及び他の側面は、本発明の実施形態(群)を表す付属の図面を参照して詳細に説明されるだろう。
図1はタッチスクリーン式カラーホイールを備えた遠隔制御器の概略図を示す。 図2は例示的なカラーホイールの概略図を示す。 図3aは、タッチスクリーン式カラーホイール上にユーザによって描かれた色経路の例を概略的に示す。 図3bは、タッチスクリーン式カラーホイール上にユーザによって描かれた色経路の例を概略的に示す。 図3cは、タッチスクリーン式カラーホイール上にユーザによって描かれた色経路の例を概略的に示す。 図3dは、タッチスクリーン式カラーホイール上にユーザによって描かれた色経路の例を概略的に示す。 図4は色調整可能な照明装置の色変化を制御する方法に係るフローチャートを示す。 図5aは、色経路の編集プロセスを概略的に示す。 図5bは、色経路の編集プロセスを概略的に示す。 図5cは、色経路の編集プロセスを概略的に示す。 図6はユーザが色経路を編集できる方法に係るフローチャートを示す。 図7は本発明の一実施形態による照明システムの概略図を示す。 図8は色経路に基づいて動的な照明効果を供給する方法に係るフローチャートを示す。 図9は本発明の他の実施形態による照明システムの概略図を示す。 図10は、色経路に基づいて、空間色勾配を備えた照明効果を供給する方法に係るフローチャートを示す。 図11は、本発明の更に他の実施形態による照明システムの概略図を示す。
図1は、色調整可能な照明装置の色変化の制御用の制御信号を生成する遠隔制御器を示す。その遠隔制御器1は、ユーザインターフェース2と、送信機(不図示)と、そのユーザインターフェースとその送信機に接続した制御ユニット(不図示)とを含む。その制御ユニットは、例えばマイクロプロセッサやマイクロコントローラのようなプログラム可能な装置と、そのプログラム可能な装置の操作を制御するコンピュータ実行可能なコードとを含んでもよい。さらに、ユーザインターフェース2はタッチセンサー式カラーホイール3を含み、そのタッチセンサー式カラーホイールは一体化されたカラースペクトル図を備えたタッチパッドとして実現されてもよい。そのタッチパッドは、容量性測定又は電気抵抗測定を備えた検知セルを介したタッチセンサー式であってもよく、そして、そのカラースペクトル図はフィルムであってもよく、例えば、印刷技術によって製造され、そのタッチパッドの表面に付着されてもよい。そのタッチセンサー式カラーホイールはタッチセンサースクリーンとして実現されてもよい。
カラーホイールのカラースペクトルが更に説明される前に、色を定義するために用いられる色相と彩度の用語が導入される。色の色相(hue)はユニークな色相の1つ(即ち、赤、緑、又は青)について言及してもよく、又は、これらのユニークな色相の組合せ(例えば、赤と緑を組み合わせることによりオレンジ色が実現できる)について言及してもよく、一方で、彩度(saturation)はその色がどれだけ純粋であるかを特定する。完全に飽和した色はその中に白色成分を含まない。例えば、純粋な赤は完全に飽和しており、ピンクはより飽和していない赤であり、白は非飽和色である。
タッチスクリーン式カラーホイール3のカラースペクトルは、好ましくは色相が接線方向に変化するように配置され、一方で、彩度は半径方向に変化する。図2に示される例示的なカラーホイールにおいては、これは、カラーホイールの円形領域をセクター4a−lに分割し、そして、特定の色相を夫々のセクターに割り当てることにより、達成される。セクターの数、従って、そのカラーホイールに含まれる色相の数は、変化してもよい。さらに、色相の順は、好ましくは、隣接するセクター間の推移が観察者にスムースであると認識されるように選択される。これは、隣接する色相が観察者に最も類似していると一般的に認識される色相であるように、その順に色相を配置することにより達成することができる。そうすることの或る方法は、色相がCIE1931のxy色空間で現れる順に従って、カラーホイールの色相を配置することであり、その色空間は当業者には周知な標準規格である。
図2の例示的なカラーホイールは12個のセクター4a−lを備えた環であり、夫々のセクターはカラーホイールの中心からその周囲へ伸びている。カラーホイールの円周の外側エッジは次の色相を連続的に表示する:セクター4aの黄、セクター4b−dのオレンジのバリエーション、セクター4eの赤、セクター4f−hのマゼンタのバリエーション、セクターiの青、セクター4j−kのシアンのバリエーション、セクター4lの緑。その色相の順はCIE1931xy色空間におけるそれらの順に対応し、隣接するセクターにおける色相の間のスムースな推移を与えていることに留意する。さらに、セクター4a−l夫々の範囲内で、その彩度は、そのカラーホイールの中心の白(W)からそのカラーホイールの外周の完全に飽和した色へ徐々に増加している。これは、各セクターをサブ領域に分割ことにより実現することができ、その結果、カラーホイールは、色相と彩度との特定の組合せを夫々有する色セグメントのセット10に分割される。図2のカラーホイールでは、夫々のセクターは、異なる程度の彩度を備えた5つのサブ領域(中心ポイントに加えて)を含む。例えば、赤はセクター4eの外側半径ポイントのサブ領域において完全に飽和しており、白色中心領域に進むにつれ、中間的サブ領域のピンクを通じてブレンドする。カラーホイールは別々の色を有する大セグメントのセット10を有するが、より細かく配分された色のセットが使用されてもよい。さらに、個々の色セグメント10の境界を示すボックスは省略されてもよい。
遠隔制御器1は、指をタッチセンサー式カラーホイール3の上で動かすことにより、照明効果で使用するための色をユーザが選択することを可能にする。タッチセンサー式カラーホイール3上で指によって描かれた曲線は、ポイントの連続を示し、夫々関連する色相と彩度とを有し、色経路として言及される(例えば、図2のカラーホイールの例示では、カラーセグメント10は色経路上の或るポイントに対応してもよい)。その指が移動し、引き続き、タッチセンサー式カラーホイールを再びタッチするとき、新しい照明効果が新しい色経路として形成され得る。
図3a−dは、タッチセンサー式カラーホイール3上でユーザが描いた曲線の例を示し、そうして色経路5を形成する。図3aでは、その曲線は或るセクター範囲内に描かれた直線であり、周囲からカラーホイールの中心へ伸びる。この色経路5は彩度の変化のみを有する照明効果をもたらすだろう。図3bでは、その曲線はカラーホイールの中心から一定の距離で描かれている。この色経路5は色相変化のみを有する照明効果をもたらすだろう。図3c−dは、色相と彩度の変化を有する色経路5の例を示す。色経路は如何なる形状も可能であり、図示の例に限定されないことに留意すべきである。
次に、遠隔制御器1の操作が図4を参照して説明され、その図は、色調整可能な装置の色変化の制御用の制御信号を生成する例示的なステップを表す。
第1ステップ401では、遠隔制御器1の制御ユニットがユーザ入力のためタッチセンサー式カラーホイール3をモニタする。
第2ステップ402では、タッチセンサー式カラーホイール上でユーザが描く曲線が取得される。ユーザは典型的には自分の指を使って曲線を描くが、スタイラスペンが使用されてもよく、タッチパッドの種類による。タッチセンサー式カラーホイール上に描かれた曲線は、タッチパッド内の検知セルによって登録され、そして、典型的には遠隔制御器の制御ユニットによってx、y座標のセットとして登録される。従って、受信したx及びy座標は制御ユニットによって例えばルックアップテーブルを介して連続するポイントへ変換され、夫々は関連する色相と彩度を有し、色経路として言及される。そのポイントは、好ましくは、装置に依存しない色空間、例えばCIE1931x、y座標系のような色空間における色相と彩度値として遠隔制御器内のメモリに保存されてもよい。その色経路は、指がカラーホイールに触れている限り典型的には記録される。
第3ステップ403では、遠隔制御器1は、取得した色経路5の色相の変化と彩度の変化とに関する情報を有する制御信号を生成する。
第4ステップ404では、制御信号は制御ユニット9に送信され、色調整照明装置の色変化を制御する。
本発明の一実施形態では、遠隔制御器はユーザが色経路を編集できるようなモードで動作してもよい。このモードの選択は、例えばキーやボタンのような遠隔制御器上の制御によって実現されてもよい。例えば、ユーザは図5aに示されるように、色経路5を回転することにより色経路を編集してもよく、それによって、図5bに示されるように色経路5を変形し、又は、図5cに示されるように色経路5の平行移動を実行する。編集によって、ユーザが直感的でユーザフレンドリーな方法で照明効果を調整又は微調整することが可能になる。
以下では、図1の遠隔制御器の編集モードでの操作が図6を参照して説明され、その図は色経路を編集する例示的なステップを表す。
第1ステップ601では、遠隔制御器1は以前に形成された色経路5を、タッチセンサー式カラーホイール3上に認識できる曲線として表示する。例えば、その色経路は黒の曲線として視覚化できる。
第2ステップ602では、遠隔制御器1の制御ユニットはユーザ入力のためタッチセンサー式カラーホイール3をモニタする。
第3ステップ603では、遠隔制御器の制御ユニットがユーザ入力に応じて色経路5を編集する。色経路の編集ステップは次のステップを含んでもよい:曲線の始点又は終点がタッチされ、その曲線に対して実質的に垂直にドラッグされたとき、その色経路を回転するステップ(図5aに示されるように);曲線上の終点以外の点がタッチされ、その曲線から離れる方へドラッグされたとき、その色経路を変形するステップ(図5bに示されるように);及び、曲線が2つの異なる点で同時にタッチされ、タッチセンサー式カラーホイールにわたってドラッグされたとき、その色経路の平行移動を実行するステップ(図5cに示されるように)。
更に、多用途の遠隔制御器を可能にするため、遠隔制御器は好ましくは、プッシュボタン、スイッチ、又はスライダーのようなセレクタを有してもよく、動的な色変化を備えた照明効果が形成される動作モードと、空間色変化を備えた照明効果が形成される動作モードとの間で変化できる。
動的な色の変化は、照明の色相及び/又は彩度が時間的に変化するが、各瞬間で空間で実質的に均一である照明効果として理解され、一方で、空間色変化は、照明の色相及び/又は彩度が照明領域にわたって変化するが、時間的には実質的に一定である照明効果として理解すべきである。
以下では、動的モードの動作が図7を参照して説明され、その図は例示的な照明システムを表し、さらに、図8を参照して説明され、その図は、動的色変化を形成するため、色調整可能な照明装置の照明を制御する例示的なステップを表す。
図7の照明システム6は図1の遠隔制御器1、色調節可能な照明装置7、遠隔制御器からの制御信号を受信する受信機、及び、その受信機とその照明装置に接続した制御ユニット9を含む。制御ユニット9はマイクロプロセッサ又はマイクロコントローラといったプログラム可能な装置と、そのプログラム可能な装置の操作を制御するコンピュータ実行可能なコードとを含んでもよい。更に、ここで使用される色調整可能な照明装置7はRGB,RGBW,又はRGBAスポットのような単独の色調整可能な照明器具であるが、その照明システムは1つより多くの照明器具を含んでもよい。
第1ステップ801では、照明システム6の制御ユニット9が制御信号を遠隔制御器1から受信し(例えば、ワイヤレス送信を介して)、その制御信号には色経路と操作モードに関する情報とを含む。各種のタイプの照明器具を制御するため、制御信号内に含まれる色相と彩度の情報は、例えばCIE1931xy色空間のような装置に依存しない色空間への参照によって表されることが好ましい。
第2ステップ802では、照明システム6の制御ユニット9が、色経路5のポイントを反復することにより、色調整可能な照明器具から、照明の色相及び/又は彩度を変化させる。これは以下のように実現できる。第一に、その照明器具の色相と彩度が、色経路の始点に関連する色相と彩度、即ち、ユーザが色経路を描き始めたタッチセンサー式カラーホイール上のポイントに関連した色相と彩度に設定される。照明色は、色混合光源の各主要色に対して、そのカラーポイントを調光レベル(dimming levels)に変換することにより(例えば、RGB混合照明器具において赤、緑、青の調光レベル)、設定されてもよい。装置に依存しない色空間(例えばCIE1931xy)から装置に依存する3色混合RGBシステムへの色変換は、一般的に当業者に知られている。従って、照明システムの制御ユニット9は、色経路5の次の(好ましくは全ての)ポイントを連続的に反復することにより続く。色経路が閉じていない場合、色経路の終点に到達したとき、その反復は方向を反転し、色経路に沿って戻ることにより続いてもよい(始点に到達したとき、その方向は再び反転してもよい、等々)。色経路に沿って反復することにより、色調整可能な照明器具からの色相と彩度は、ユーザが形成した色経路に従って時間的に変化するだろう。
従って、動的な照明効果が照明表面上に出現するだろう。
照明システムの制御ユニット9は一定時間間隔で色経路の次のポイントへ移動してもよく、即ち、その照明器具は等しい長さの色経路の各ポイントに基づいて、発光することを意味する。さらに、遠隔制御器は、例えばノブ、プッシュボタン、又はスライダーのような制御要素を有してもよく、それによってユーザは動的効果のスピードを変化させることができ、即ち、その長さの間、色経路の各色ポイントに基づいて光が発光される。幾つかのアプリケーションでは、動的照明効果の品質は、連続した等しい長さで各色を示さないことにより、改善されてもよい。代わりに、1よりも大きい又は小さい乗算係数が使用されてもよく、そうして、或る色相が長く示され、別の色相は短く示される。これは色の知覚への履歴効果を補償するために使用することができる。以前の色相に応じて、新しい色相の知覚が歪むことがあり、例えば、色鮮やかさが少なくなって見えたりするが、新しい色を幾分長い間示すことにより補償することができる。さらに、カラーホイールに含まれる個々の色相の数が少ない場合、よりスムースな推移を実現するため、異なる連続の色相の間に補間が使用されてもよい。これは、装置に依存したRGB(RGBW、TGBA)空間内、又は、他の色空間(例えばCIE1931xy空間)内での線形補間によって行うことができ、そこから装置に依存した光設定が計算される。上記の制御手順は単独の照明器具との関係で説明したが、色経路上の同じポイント(即ち、同じ色相と彩度を有する)に言及する同期制御信号を全ての照明器具に送信することにより、複数の個別に制御可能な照明器具に適用することができることに留意すべきである。
図9は図1の遠隔制御器1と、複数の個別に制御可能な照明域(ゾーン)7a−dを有する色調整可能な照明装置7と、その照明域の照明を制御する制御ユニット9とを含む。ここで使用される個別に制御可能な照明域は、例えば色調整可能なRGBスポットのような分離した照明器具7a−dとして実現されるが、その照明域は、例えばウォールウォッシャ内のセグメント又はピクセルとして、単一の照明器具内の個別に制御可能な光セグメントとして実現されてもよい。さらに、照明域7a−dの相対順序、即ち照明器具が制御される相対順序は、照明システムの設置の間に予めプログラムされてもよく、又は、ユーザによってその後に例えばワイヤレス・ポインティングにより選択されてもよく、そこでは、ユーザが照明器具7a−dで1つずつ遠隔制御器1を指示し、その相対順序を指し示す。
以下では、図9の照明システムの空間モードの操作が図10を参照して説明され、色調整可能な照明装置の照明を制御して、空間色変化を形成する例示的なステップを表している。
第1ステップ1001では、照明システム6の制御ユニット9は、色経路5と操作モードに関する情報を含む制御信号(例えばワイヤレス送信を介して)を遠隔制御器1から受信する。各種のタイプの照明器具を制御するため、制御信号に含まれる色相と彩度に関する情報は、好ましくは、CIE1931xy色空間のような装置に依存しない色空間によって表現されてもよい。
第2ステップ1002では、照明システムの制御ユニット9は色経路5に沿って8a−dのポイントのセットを選択する。選択されたポイントの数は、典型的には色調整可能な照明器具(又は個別に制御可能な光セグメント)の数に対応する。従って、図9の例示の照明システムにおける照明器具7a−dの数が4である場合は、4つのポイント8a−dが色経路5に沿って選択される。そのポイントは、好ましくは、色経路を等しい長さに分割し、色経路の始点8aと終点8dとを含むように選択される。
第3ステップ1003では、色経路上の選択されたポイント8a−dは対応する照明器具7a−dに割り当てられ、そうして、選択されたポイントの相対順序が照明器具の相対順序に対応するようになる。従って、図9の例示の照明システムにおいては、色経路の始点8a(即ち、ユーザが色経路を描き始めた場所)は第1光源7aに割り当てられ、その色経路に沿った第2ポイント8bは第2光源7bに割り当てられ、その色経路に沿った第3ポイント8cは第3光源7cに割り当てられ、そして、その色経路の終点8d(即ち、ユーザが色経路を描き終えた場所)は第4光源7dに割り当てられる。
第4ステップ1004では、照明器具7a−dの夫々の色は、色経路5上の各ポイント8a−dによって示される色相と彩度とを有するように設定される。これは、その色ポイントを、色混合光源の各主要色に対して、調光レベルに変換することによって実現することができる(例えば、RGB混合照明器具において赤、緑、青に対する調光レベル)。
従って、色経路5が色調整可能な光源7a−dに適用された後、色調整可能な照明装置7は、空間色勾配を有する照明効果により照明領域を照明する。
代替的な実施形態によれば、色経路に沿ったポイントの選択は照明器具間の距離に基づいて設定することができ、その結果、より近くに位置する照明器具は、より離れている照明器具よりも小さな色差を有するようになる。照明器具間の距離は設置の間に予めプログラムすることができ、又は、照明器具がワイヤレスネットワーク(例えば、ZigBeeのようなRFシステム)を介して接続される場合は、照明器具間の距離は“飛行時間”測定、又は“超音波”信号により測定することができる。遠隔制御器に距離センサを含むことも可能であり、それは光源間の距離を測定することを可能にする。
図11は、複数の光源7a−gが部屋の壁を照明するように配置される照明システムを示す。しかし、時には、照明器具のプリセットの相対順序の開始と終了が、その遠隔制御器に関して形成された空間色勾配にとって最適ではないことがある。従って、その遠隔制御器は“前/後”ボタンを含んでもよく、それによって、ユーザは照明器具の循環的順序に沿って色勾配を回転することができ、その結果、ユーザは色勾配の始点と終点の空間位置を微調整することができる。遠隔制御器上の“後”ボタンによるステップは、時計回り又は反時計周りの方向に選択される隣接照明器具をもたらす。
当業者は、本願発明が上述の好ましい実施形態群に決して限定されるものではないことを認識する。これとは反対に、多くの修正や変形が付属の特許請求の範囲の適応範囲において可能である。例えば、本明細書で使用される遠隔制御器はハンドヘルドのスタンドアロンのユーザインターフェースデバイスとして説明したが、本発明は壁に備え付けられた制御ユニットの中、又は、PDAの中に実現されてもよい(例えば、スマートフォンのアプリケーションとして)。さらに、本明細書で使用されたカラーホイールは円対称として説明したが、そのカラーホイールは他の形状であってもよく、例えば楕円形状や多角形状でもよい。さらに、制御信号の中に含まれる色相と彩度に関する情報は、CIE1931xy色空間のように装置(デバイス)に依存しない色空間への参照によって表されたが、RGBの調光レベルがそのカラーホイールの各色に対して、遠隔制御器に保存されて、これらのRGB値が照明装置に送信されることも可能である。

Claims (15)

  1. 色調整可能な照明装置の色変化の制御のための制御信号を生成する方法であって、該方法はタッチセンサー式のカラーホイールを含むユーザインターフェースを使用し、前記カラーホイールは接線方向に変化する色相と半径方向に変化する彩度とを備え、前記方法は:
    ユーザ入力用の前記タッチセンサー式カラーホイールをモニタするステップと;
    ユーザによって前記タッチセンサー式カラーホイールに指示描写として入力される色経路を取得するステップと;
    前記色調整可能な照明装置の色変化を制御するよう構成された制御ユニットによって受信されるよう適応された制御信号を生成するステップであって、前記制御信号は前記取得された色経路の色相変化と彩度変化とに関する情報を含む、ステップとを有する、
    方法。
  2. 前記色経路を前記タッチセンサー式カラーホイールに曲線として表示するステップと;
    前記ユーザ入力に応じて前記色経路を編集するステップと、を更に含む、
    請求項1記載の方法。
  3. 請求項2記載の方法であって、前記色経路を編集するステップは、次のグループから選択される:
    前記曲線の終点がタッチされ前記曲線に対して実質的に垂直にドラッグされたとき、前記色経路を回転するステップ;
    前記曲線上の終点以外の点がタッチされ前記曲線から離れるようにドラッグされたとき、前記色経路を変形するステップ;及び、
    前記曲線が異なる2点で同時にタッチされ、そして前記タッチセンサー式カラーホイールにわたってドラッグされたとき、前記色経路の平行移動を実行するステップ。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1つに記載の方法を実行するプログラムコードを含むコンピュータプログラムであって、前記プログラムが遠隔制御器内の制御ユニットでランされるときに実行される、コンピュータプログラム。
  5. 色調整可能な照明装置の色変化の制御用の制御信号を生成する遠隔制御器であって、該遠隔制御器は:
    接線方向に変化する色相と半径方向に変化する彩度とを備えたタッチセンサー式カラーホイールと;
    請求項1乃至3のいずれか1つに記載の方法に従って、前記色調整可能な照明装置の色変化の制御用の制御信号を生成するよう構成された制御ユニットと、を含む、
    遠隔制御器。
  6. 前記タッチセンサー式カラーホイールは隣接して配置された色の間の推移が観察者によってスムースであると認識されるように構成される、請求項5記載の遠隔制御器。
  7. 前記カラーホイールに含まれる前記色相は、隣接する色相が観察者によって最も類似するように一般的に認識される色相であるような順で配置される、請求項5又は6記載の遠隔制御器。
  8. 前記カラーホイールに含まれる前記色相は、CIE1931xy色空間の順に対応する順に配置される、請求項5乃至7のいずれか1つに記載の遠隔制御器。
  9. 前記カラーホイールの前記彩度は中央の白色から外周の完全な飽和色へ増加する、請求項5乃至8のいずれか1つに記載の遠隔制御器。
  10. 照明システムであって:
    色調整可能な照明装置と;
    前記色調整可能な照明装置を制御する制御ユニットと;
    請求項5乃至9のいずれか1つに記載の遠隔制御器と、を含む、
    照明システム。
  11. 前記照明システムの前記制御ユニットは、第1モードで動作されるとき、前記色経路の色変化に基づいて、空間色勾配を備えた照明効果を供給するよう構成される、請求項10記載の照明システム。
  12. 前記色調整可能な照明装置は複数の照明域を有し、前記照明システムの前記制御ユニットは、前記色経路に沿ってポイントのセットを選択し、そして、前記色調整可能な照明装置の対応する照明域に前記選択されたポイント夫々の色相と彩度を割り当てることによって、空間色勾配を構築するよう構成される、請求項10又は11記載の照明システム。
  13. 前記色経路上の前記選択されたポイントは前記色経路の始点と終点とを含む、請求項12に記載の照明システム。
  14. 前記色経路上の前記選択されたポイントは前記色経路を等しい長さのセグメントに分割するように選択される、請求項12又は13に記載の照明システム。
  15. 前記照明システムの前記制御ユニットは、第2モードで動作されるとき、前記色経路の色変化に従って時間的に変化する色を有する照明効果を供給するよう構成される、請求項10記載の照明システム。
JP2013527715A 2010-09-08 2011-09-05 色調整可能な照明装置の色変化制御 Active JP5850938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10175716.9 2010-09-08
EP10175716 2010-09-08
PCT/IB2011/053868 WO2012032452A1 (en) 2010-09-08 2011-09-05 Controlling a color variation of a color adjustable illumination device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013543211A JP2013543211A (ja) 2013-11-28
JP5850938B2 true JP5850938B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=44735983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527715A Active JP5850938B2 (ja) 2010-09-08 2011-09-05 色調整可能な照明装置の色変化制御

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8933903B2 (ja)
EP (1) EP2614687B1 (ja)
JP (1) JP5850938B2 (ja)
CN (1) CN103081573B (ja)
ES (1) ES2453480T3 (ja)
WO (1) WO2012032452A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112012018512A2 (pt) * 2010-01-28 2019-06-18 Koninl Philips Electronics Nv método para o controle de uma fonte de luz de cor ajustavável configurada para iluminar um objeto e sistema para o controle de uma fonte de luz de cor ajustável.
JP5910192B2 (ja) * 2012-03-13 2016-04-27 ソニー株式会社 発光装置、発光装置の制御方法及びプログラム
CN104348844A (zh) * 2013-07-24 2015-02-11 广州市新舞台灯光设备有限公司 用于舞台灯的超远程访问、设置和视频监控系统
US9769905B2 (en) 2013-10-28 2017-09-19 Philips Lighting Holding B.V. Lighting fixtures with adjustable output based on spatial orientation
FR3015062A1 (fr) * 2013-12-13 2015-06-19 Fivefive Procede et systeme de parametrage d'un luminaire
TWI556687B (zh) * 2014-01-08 2016-11-01 台濼控制工程股份有限公司 同步燈光控制系統
GB2522670A (en) 2014-01-31 2015-08-05 Sony Corp Computing device
US10161599B2 (en) * 2014-03-10 2018-12-25 Robe Lighting S.R.O. Resonance movement dampening system for an automated luminaire
EP3123637B1 (en) * 2014-03-25 2022-05-04 Osram Sylvania Inc. Techniques for indoor navigation with hazard avoidance via light-based communication
CN108073021B (zh) * 2016-11-10 2020-08-18 中强光电股份有限公司 光源模组以及投影装置
US10962871B2 (en) 2014-05-02 2021-03-30 Coretronic Corporation Light source module and projection apparatus
WO2016035836A1 (ja) * 2014-09-02 2016-03-10 株式会社ルイファン・ジャパン ライト調整システムおよびライト
CN105793765B (zh) 2014-10-01 2019-12-13 罗布照明公司 用于led照明装置的准直和均匀化系统
EP3241406B1 (en) * 2014-12-29 2019-01-09 Fagerhults Belysning AB Method of controlling light output of luminaire by a control terminal
TWI559815B (zh) * 2014-12-31 2016-11-21 台濼控制工程股份有限公司 同步燈光控制系統
US9665262B2 (en) * 2015-03-06 2017-05-30 Cooper Technologies Company Active preview control faders
US9743482B2 (en) 2015-03-06 2017-08-22 Cooper Technologies Company Color control and mixing using image picking
KR101676431B1 (ko) * 2015-07-09 2016-11-16 국민대학교산학협력단 디지털 조명장치를 위한 변형-hsv 분포된 원형 hsv 색상팔레트 기반의 색상컨텐츠 제공 시스템 및 방법
JP6591941B2 (ja) * 2016-07-21 2019-10-16 ファナック株式会社 容易に軸移動量の倍率設定が可能な手動ハンドル送り機能を備えた数値制御装置
CN106648311B (zh) * 2016-11-16 2020-12-15 深圳天珑无线科技有限公司 一种手机显示屏色彩调节方法以及智能手机
CN108132576B (zh) * 2016-12-01 2021-04-23 中强光电股份有限公司 光源模块、投影装置及其驱动方法
US10716195B2 (en) * 2017-01-02 2020-07-14 Signify Holding B.V. Lighting system for controlling an LED array
WO2018122010A1 (en) * 2017-01-02 2018-07-05 Philips Lighting Holding B.V. Lighting device and control method
CN106998611A (zh) * 2017-05-22 2017-08-01 深圳市实益达智能技术有限公司 一种智能家居遥控器及控制方法
JP6967713B2 (ja) * 2017-09-29 2021-11-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具及び照明制御方法
CN107750071A (zh) * 2017-10-30 2018-03-02 赛尔富电子有限公司 一种led灯具的调光处理系统
JP2019160704A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具、照明システム及び照明制御方法
CN108966452B (zh) * 2018-06-07 2021-06-04 深圳绿米联创科技有限公司 一种智能灯泡控制方法、装置、通信设备及存储介质
EP3787377A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-03 GLP German Light Products GmbH Method and apparatus for defining illumination parameters
EP4205510A1 (en) * 2020-08-26 2023-07-05 Signify Holding B.V. Controlling an array of light segments based on user interaction with virtual representations in color space
CN114087580B (zh) * 2021-11-29 2024-06-18 青岛易来智能科技股份有限公司 一种混光光源装置及调光方法、照明灯具

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7427840B2 (en) * 1997-08-26 2008-09-23 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlling illumination
JP2008547160A (ja) 2005-06-17 2008-12-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明装置
CN101341462A (zh) 2005-12-22 2009-01-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 彩色照明控制器的按钮布置
US8274361B2 (en) 2006-01-25 2012-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Control device for selecting the color of light emitted by a light source
DE102006055615A1 (de) 2006-04-07 2007-10-11 Ledon Lighting Gmbh Farbtemperatur- und Farbortsteuerung für eine Leuchte
ES2436019T3 (es) * 2006-06-26 2013-12-26 Koninklijke Philips N.V. Dispositivo para generar luz
ES2717335T3 (es) * 2006-09-27 2019-06-20 Signify Holding Bv Dispositivo y método de entrada de selección de color
DE602008006564D1 (de) 2007-08-17 2011-06-09 Koninkl Philips Electronics Nv Ung
KR20090047323A (ko) 2007-11-07 2009-05-12 백행주 색좌표 재현 조명장치
US8189008B2 (en) 2007-12-13 2012-05-29 Daniel John Julio Color control intuitive touchpad
JP5563481B2 (ja) * 2008-01-16 2014-07-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 光バランスによりシーンの設定を制御するためのユーザーインターフェース
ES2374208T3 (es) * 2008-01-24 2012-02-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositivo y método de entrada de selección de color.
TWI403213B (zh) * 2008-11-24 2013-07-21 Young Lighting Technology Corp 光源控制裝置與方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2453480T3 (es) 2014-04-07
JP2013543211A (ja) 2013-11-28
US8933903B2 (en) 2015-01-13
CN103081573B (zh) 2015-01-28
EP2614687A1 (en) 2013-07-17
WO2012032452A1 (en) 2012-03-15
CN103081573A (zh) 2013-05-01
US20130162172A1 (en) 2013-06-27
EP2614687B1 (en) 2014-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5850938B2 (ja) 色調整可能な照明装置の色変化制御
CN101480106B (zh) 用于产生光的设备
JP5998865B2 (ja) 照明制御装置
US9014828B2 (en) Lighting controller
US8189008B2 (en) Color control intuitive touchpad
JP5490694B2 (ja) 動的に色を変化させるデバイスおよび方法
WO2011083404A2 (en) Lighting control desk with encoders surrounded by color-coded visual indicators
KR20100126790A (ko) 가변 컬러를 갖는 광을 생성하기 위한 장치
US9578713B2 (en) Color control system with variable calibration
JP2009543281A (ja) 色ナビゲーションシステム
KR102506597B1 (ko) 지각적으로 균일한 색 조정을 위한 제어 설계
WO2017190986A1 (en) Dimming controller.
US20220183127A1 (en) Lighting system
WO2014178713A1 (en) Luminaire
US20220272805A1 (en) A controller for controlling properties of light
JP2016004411A (ja) 操作装置および照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250