JP5849629B2 - 液滴検出装置 - Google Patents
液滴検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5849629B2 JP5849629B2 JP2011248286A JP2011248286A JP5849629B2 JP 5849629 B2 JP5849629 B2 JP 5849629B2 JP 2011248286 A JP2011248286 A JP 2011248286A JP 2011248286 A JP2011248286 A JP 2011248286A JP 5849629 B2 JP5849629 B2 JP 5849629B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- light
- droplet
- period
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Description
第1実施形態の液滴検出装置について図1〜図7(C)を参照して説明する。ここで、液滴検出装置とは特定の装置に限るものではないが、光を横切って落下(広義には通過)する液滴を検出する装置であって、少なくとも滴下数をカウントする機能を有するものとする。
図1は本実施形態の液滴検出装置1の構成を示す図である。液滴検出装置1は、発光部10、受光部20、信号変換部30、制御部50を含む。発光部10は、液滴が落下する経路に交叉する光を照射する。本実施形態の発光部10は、間欠的に光を照射する発光ダイオード12を含む。発光ダイオード12は、本実施形態のように赤外発光ダイオードでもよいし、白色発光ダイオードなど他の種類であってもよい。
図3(A)〜図3(D)は、液滴44が光束112を通過して、受光部への入力光が変化する様子を表す。なお、図1〜図2と同じ要素については同じ符号を付しており説明を省略する。
本実施形態では、図5(A)のような間欠動作を行う。間欠動作によって、前記のように外乱光の影響を低減できることに加えて、消費電力も抑制することができる。本実施形態の液滴検出装置の制御部は、図5(A)のように、発光部イネーブル信号120をハイレベルにしたり(以下、オン)、ローレベルにしたり(以下、オフ)する。発光部イネーブル信号120がオンである期間T1を第1の期間、オフである期間T2を第2の期間とする。すると、図1のように、第2の期間では徐々にキャパシター18に電荷が蓄積される。そして、図5(A)のように第1の期間の最初に、発光ダイオード12がフラッシュ状に発光する。そして、キャパシター18の電荷が放電されるにつれて、発光ダイオード12の発光レベルも低下する(すなわち、暗くなっていく)。このような動作により、フラッシュ状の強い光を照射することができるので、外乱光に影響されないようにできる。また、間欠動作によって、発光ダイオード12に関する消費電力を抑えることができる。例えば、期間T1は5μs、期間T2は500μs程度であってもよい。
図7(A)〜図7(C)は、制御部がサンプリング値を得るための入力段の構成例の図とその説明図である。図1〜図6(B)と同じ要素には同じ符号を付しており、説明を省略する。本実施形態の液滴検出装置の制御部はADC(ADコンバーター82)を含み、変換信号310を例えば10ビットのデジタル信号314に変換する。このとき、制御部は例えばこのようなADコンバーターを含むMCUであって、プログラムによって液滴の有無を判断してもよい。
これらの例示に限らず、本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法および結果が同一の構成、あるいは目的および効果が同一の構成)を含む。
Claims (8)
- 液滴を検出する液滴検出装置であって、
液滴が通過する経路に交叉する光を照射する発光部と、
前記発光部から照射された光を入力光とする受光部と、
前記発光部および前記受光部を間欠動作させる制御部と、
前記入力光の変化に応じた信号である検出信号を前記受光部から受け取って変換する信号変換部と、を含み、
前記信号変換部は、
固定電位である第1の電位が印加される第1の入力端子と、前記検出信号を受け取る第2の入力端子とを備えた比較回路を含み、
前記制御部は、
前記発光部が光を照射しないときに、前記第2の入力端子に前記第1の電位が印加されるように制御する液滴検出装置。 - 液滴を検出する液滴検出装置であって、
液滴が通過する経路に交叉する光を照射する発光部と、
前記発光部から照射された光を入力光とする受光部と、
前記発光部および前記受光部を間欠動作させる制御部と、
前記入力光の変化に応じた信号である検出信号を前記受光部から受け取って変換する信号変換部と、を含み、
前記制御部は、
前記発光部が光を照射した第1の期間と、前記発光部が光を照射しない第2の期間とで、前記信号変換部が少なくとも1回ずつ前記検出信号を受け取るように制御し、
少なくとも前記第1の期間において受け取った前記検出信号に基づく第1の信号と、前記第2の期間において受け取った前記検出信号に基づく第2の信号とを比較した結果に基づいて、前記発光部と前記受光部との間を通過する液滴を検出する液滴検出装置。 - 請求項1に記載の液滴検出装置において、
前記制御部は、
前記発光部が光を照射した第1の期間と、前記発光部が光を照射しない第2の期間とで、前記信号変換部が少なくとも1回ずつ前記検出信号を受け取るように制御し、
少なくとも前記第1の期間において受け取った前記検出信号に基づく第1の信号と、前記第2の期間において受け取った前記検出信号に基づく第2の信号とを比較した結果に基づいて、前記発光部と前記受光部との間を通過する液滴を検出する液滴検出装置。 - 請求項2又は3に記載の液滴検出装置において、
前記制御部は、
前記第1の信号と前記第2の信号との差である比較値が所定の閾値以下の場合に1滴の液滴が通過したと判断する液滴検出装置。 - 請求項4に記載の液滴検出装置において、
前記制御部は、
前記第1の期間において、前記信号変換部が前記検出信号を複数回受け取り、複数回受け取った前記検出信号の各々に基づいて前記第1の信号を生成するように制御し、
所定の期間において、所定の数以上の前記第1の信号についての前記比較値が閾値以下の場合に、1滴の液滴が通過したと判断する液滴検出装置。 - 請求項5に記載の液滴検出装置において、
前記制御部は、
前記所定の期間において、前記第1の信号についての前記比較値が、所定の数以上連続して閾値以下の場合に、1滴の液滴が通過したと判断する液滴検出装置。 - 請求項1又は3に記載の液滴検出装置において、
前記受光部は、
フォトダイオードを含み、
前記制御部は、
前記発光部が光を照射しないときに、前記フォトダイオードのアノードとカソードを短絡させる液滴検出装置。 - 請求項7に記載の液滴検出装置において、
前記制御部は、
前記発光部が光を照射するときに、前記比較回路をイネーブル状態にし、前記フォトダイオードのアノードとカソードを短絡させない液滴検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011248286A JP5849629B2 (ja) | 2011-11-14 | 2011-11-14 | 液滴検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011248286A JP5849629B2 (ja) | 2011-11-14 | 2011-11-14 | 液滴検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013102914A JP2013102914A (ja) | 2013-05-30 |
JP5849629B2 true JP5849629B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=48622943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011248286A Active JP5849629B2 (ja) | 2011-11-14 | 2011-11-14 | 液滴検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5849629B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013012691A1 (de) * | 2013-07-31 | 2015-02-05 | Gerd Reime | Verfahren und Schaltung zum Energie sparenden Betrieb einer Photodiode |
JP6749138B2 (ja) * | 2016-05-13 | 2020-09-02 | 欣也 石坂 | 点滴検出器 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61162954A (ja) * | 1985-01-11 | 1986-07-23 | シャープ株式会社 | 点滴液滴下検出装置 |
JP2838893B2 (ja) * | 1988-12-02 | 1998-12-16 | 川澄化学工業株式会社 | 輸液の滴下検出方法及び輸液の滴下検知器 |
JPH0422961U (ja) * | 1990-06-20 | 1992-02-25 | ||
DK72796A (da) * | 1996-07-02 | 1998-01-03 | Alka Electronic Aps | Optisk væskeflowmeter |
IL166400A (en) * | 2005-01-20 | 2012-07-31 | Flowsense Ltd | Optical drop detection system |
-
2011
- 2011-11-14 JP JP2011248286A patent/JP5849629B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013102914A (ja) | 2013-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9533095B2 (en) | Device, method, and system for monitoring the delivery of fluids through a drip chamber | |
US11169588B2 (en) | Method and apparatus for detecting wearing state of smart wearable device | |
CN106253853B (zh) | 信号处理装置以及噪声强度决定方法 | |
US10575384B2 (en) | Adaptive transmit light control | |
CN108293096B (zh) | 辐射探测器和x射线成像系统 | |
JP5849629B2 (ja) | 液滴検出装置 | |
US20220057493A1 (en) | Device for operating a light source for the optical time-of-flight measurement | |
JP2019500578A (ja) | 液滴検出デバイス | |
KR102503024B1 (ko) | 맥박계, 주파수 해석 장치 및 맥박 측정 방법 | |
JP2006508356A (ja) | 液体内に存在する気泡を検出するための光検出器 | |
CN102455288B (zh) | 通过在线信号电平监控对传感器装置的光电信号路径进行校准 | |
US9243994B1 (en) | Measurement device | |
JP2013094611A (ja) | 液滴検出装置 | |
US8717184B2 (en) | Calibration of an electro-optical signal path of a sensor device by online signal level monitoring | |
JP2021131254A (ja) | 光検出システム、放電確率算出方法および受光量測定方法 | |
WO2017180924A1 (en) | Device for monitoring an infusion set | |
CN113874749A (zh) | 具有污物检测的激光传感器模块 | |
JP4527326B2 (ja) | 炎検出装置 | |
CN114034384B (zh) | 一种光电采样组件及可穿戴设备 | |
US11464905B2 (en) | Monitoring device including an emitter emitting electromagnetic radiation and a detector positioned to receive the radiation to determine one or more rolling average flow rates | |
JP5161737B2 (ja) | 煙感知器 | |
US10456522B2 (en) | Monitoring device | |
RU128757U1 (ru) | Система контроля состояния дискретных источников сигналов | |
JP5336836B2 (ja) | 放射線モニタ | |
JP6802258B2 (ja) | 信号パルスを検出するための方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141015 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5849629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |