JP5849541B2 - 画像形成装置及び画像形成装置における液体充填方法 - Google Patents
画像形成装置及び画像形成装置における液体充填方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5849541B2 JP5849541B2 JP2011192190A JP2011192190A JP5849541B2 JP 5849541 B2 JP5849541 B2 JP 5849541B2 JP 2011192190 A JP2011192190 A JP 2011192190A JP 2011192190 A JP2011192190 A JP 2011192190A JP 5849541 B2 JP5849541 B2 JP 5849541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- filling
- forming apparatus
- image forming
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
液滴を吐出する複数のノズルと、前記複数のノズルがそれぞれ連通する複数の個別液室と、前記複数の個別液室に液体を供給する共通液室と、前記個別液室内の液体を加圧する圧力を発生する圧力発生手段とを有する液体吐出ヘッドと、
前記圧力発生手段を駆動するヘッド駆動手段と、
前記液体吐出ヘッド内に前記液体が充填されていない状態から前記液体を充填するとき、
前記共通液室内に前記液体を充填した状態で、前記ヘッド駆動手段により前記圧力発生手段を駆動させ後、前記共通液室より下流側への前記液体の充填動作を開始させる手段と、を備えている
構成とした。
まず、インクカートリッジ(以下、「メインタンク」という。)10からヘッドタンク35に対するインク供給は、供給ポンプユニット24の送液手段である送液ポンプ241によって供給チューブ36を介して行なわれる。なお、送液ポンプ241は、チューブポンプなどで構成した可逆型ポンプであり、インクカートリッジ10からヘッドタンク35にインクを供給する動作と、ヘッドタンク35からインクカートリッジ10にインクを戻す動作とを行なえるようにしている。
圧電部材112を駆動するための駆動波形の周期は液室6の固有振動周期Tc(又は、固有振動周期Tcの整数倍)としている。このとき、パルス幅PWは、固有振動周期Tc(又は固有振動周期Tcの整数倍)が得られるパルス幅としている。
33 キャリッジ
34、34a、34b 記録ヘッド(液体吐出ヘッド)
35 ヘッドタンク
100 液体吐出ヘッド
106 個別液室
110 共通液室
112 圧電部材(圧力発生手段)
500 制御部
508 印刷制御部
701 駆動波形生成部
Claims (6)
- 液滴を吐出する複数のノズルと、前記複数のノズルがそれぞれ連通する複数の個別液室と、前記複数の個別液室に液体を供給する共通液室と、前記個別液室内の液体を加圧する圧力を発生する圧力発生手段とを有する液体吐出ヘッドと、
前記圧力発生手段を駆動するヘッド駆動手段と、
前記液体吐出ヘッド内に前記液体が充填されていない状態から前記液体を充填するとき、
前記共通液室内に前記液体を充填した状態で、前記ヘッド駆動手段により前記圧力発生手段を駆動させた後、前記共通液室より下流側への前記液体の充填動作を開始させる手段と、を備えている
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記液体の充填動作中の少なくとも一部の期間は、前記ヘッド駆動手段により前記圧力発生手段を駆動させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記充填動作では、充填と充填停止を間歇的に行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記ヘッド駆動手段により前記圧力発生手段を前記液室の固有振動周期の整数倍で駆動することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記圧力発生手段が積層型圧電部材であり、
前記共通液室の前記積層型圧電部材の伸縮方向における深さが前記積層型圧電部材の伸縮方向における長さよりも小さい
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 液滴を吐出する複数のノズルと、前記複数のノズルがそれぞれ連通する複数の個別液室と、前記複数の個別液室に液体を供給する共通液室と、前記個別液室内の液体を加圧する圧力を発生する圧力発生手段とを有する液体吐出ヘッドに前記液体を充填する画像形成装置における液体充填方法であって、
前記液体吐出ヘッド内に前記液体が充填されていない状態から前記液体を充填するとき、
前記共通液室に前記液体が充填された状態で、前記圧力発生手段を駆動させた後、前記共通液室より下流側に前記液体を充填する動作を開始する
ことを特徴とする画像形成装置における液体充填方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011192190A JP5849541B2 (ja) | 2011-09-04 | 2011-09-04 | 画像形成装置及び画像形成装置における液体充填方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011192190A JP5849541B2 (ja) | 2011-09-04 | 2011-09-04 | 画像形成装置及び画像形成装置における液体充填方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013052583A JP2013052583A (ja) | 2013-03-21 |
JP5849541B2 true JP5849541B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=48130017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011192190A Active JP5849541B2 (ja) | 2011-09-04 | 2011-09-04 | 画像形成装置及び画像形成装置における液体充填方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5849541B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6236877B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2017-11-29 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07205453A (ja) * | 1994-01-07 | 1995-08-08 | Canon Inc | インクジェット記録装置および吐出回復方法 |
JP2001138538A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-22 | Canon Inc | 液体吐出ヘッドの回復方法、液体吐出ヘッドの回復装置、および液体吐出記録装置 |
JP5107826B2 (ja) * | 2008-08-19 | 2012-12-26 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2010162728A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2011
- 2011-09-04 JP JP2011192190A patent/JP5849541B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013052583A (ja) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5712710B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5824928B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP6079301B2 (ja) | 画像形成装置、ヘッド駆動制御方法 | |
JP5861347B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6182887B2 (ja) | 画像形成装置及び液体吐出ヘッドの駆動方法 | |
JP6264736B2 (ja) | 画像形成装置、ヘッド駆動制御方法 | |
JP2013035138A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5954566B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015208870A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6269189B2 (ja) | 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法 | |
JP2010162728A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6107237B2 (ja) | 画像形成装置、ヘッド駆動制御方法、プログラム | |
JP5966415B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5703721B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5849541B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置における液体充填方法 | |
JP6432229B2 (ja) | 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法 | |
JP6269188B2 (ja) | 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法 | |
JP5838663B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム及び液体吐出ヘッドの駆動方法 | |
JP5233605B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012125998A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012096516A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP6128310B2 (ja) | 画像形成装置、ヘッド駆動制御方法、プログラム | |
JP5803459B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5434678B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013111836A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5849541 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |