JP5848493B2 - 磁場を利用して触感を生成するための装置 - Google Patents

磁場を利用して触感を生成するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5848493B2
JP5848493B2 JP2015523031A JP2015523031A JP5848493B2 JP 5848493 B2 JP5848493 B2 JP 5848493B2 JP 2015523031 A JP2015523031 A JP 2015523031A JP 2015523031 A JP2015523031 A JP 2015523031A JP 5848493 B2 JP5848493 B2 JP 5848493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
electromagnet
magnetic field
target
tactile sensation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015523031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015525425A (ja
Inventor
ヒ チョ、ジェ
ヒ チョ、ジェ
フム クォン、チョン
フム クォン、チョン
ヨン キム、シン
ヨン キム、シン
ジェ ユ、ボム
ジェ ユ、ボム
Original Assignee
センター オブ ヒューマン−センタード インタラクション フォー コイグジステンス
センター オブ ヒューマン−センタード インタラクション フォー コイグジステンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by センター オブ ヒューマン−センタード インタラクション フォー コイグジステンス, センター オブ ヒューマン−センタード インタラクション フォー コイグジステンス filed Critical センター オブ ヒューマン−センタード インタラクション フォー コイグジステンス
Publication of JP2015525425A publication Critical patent/JP2015525425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5848493B2 publication Critical patent/JP5848493B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B6/00Tactile signalling systems, e.g. personal calling systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/014Hand-worn input/output arrangements, e.g. data gloves

Description

本発明は、磁場を利用して触感を生成するための装置に関するものであり、より詳細には、触感生成の対象となるターゲットを挟んで互いに対称的に配置される第1磁石と第2磁石とを含み、ターゲットと第1磁石との間、またはターゲットと第2磁石との間に配置される電磁石を含み、第1電磁石から発生する磁場の方向、強さ、印加時間、および印加周期のうち少なくとも一つを調節して、第1磁石と第2磁石間との間の磁場の強さを調節したり、電磁石上で第1磁石または第2磁石を移動させることにより、第1磁石と第2磁石によってターゲットが押される力の強さ、ターゲットに伝わる振動、前記ターゲットが押される位置の変化などを制御したりすることができる装置に関するものである。
近年では、テレビ会議、遠隔存在ロボット制御、仮想現実、スマートフォン、ゲームなどの様々な分野においてユーザに伝わる触感を生成する技術の開発が活発に行われている。
従来開示されている触感生成装置として、イマージョン(Immersion)社のバイブトンズ(VibeTonz)、エンティティ(NTT)社のファントム−ドロン(Phantom−DRAWN)などが知られているが、バイブトンズに使用されるアクチュエータは、偏心回転子とモータで構成されて偏心回転子の回転によって振動を発生させ、ファントム−ドロンは、質量の非対称加速度運動を利用して、特定の方向の仮想力ベクトル(directional virtual force vector)を生成する。
しかし、バイブトンズによる振動は、方向性がないため、様々なパターンの振動を生成するのに限界があり、ファントム−ドロンでは意図していない方向の力を発生させることができ、高品質の触感を生成することは難しい問題がある。また、上記のような従来の触感生成装置は、触感、すなわち、振動や力を発生させるために、モータ、ドライブシャフト、偏心回転子などの質量と体積が大きい構成要素を必須として含む必要があるため、触感生成装置を軽量化したり、小型化したりするのは難しいという限界もある。
このため、本発明者は、磁場を発生させる磁石自体が、触感を生成するアクチュエータとして機能する触感生成装置を開発するに至った。
本発明は、上記従来技術の問題点をすべて解決することをその目的とする。
また、本発明は、触感生成の対象となるターゲットを挟んで互いに対称的に配置される第1磁石と第2磁石とを含み、ターゲットと第1磁石との間、またはターゲットと第2磁石との間に配置される電磁石を含み、第1電磁石から発生する磁場の方向、強さ、印加時間、および印加周期のうち少なくとも一つを調節して、第1磁石と第2磁石との間の磁場の強さを調節したり、電磁石上で第1磁石または第2磁石を移動させることにより、第1磁石と第2磁石によってターゲットが押される力の強さ、ターゲットに伝わる振動、前記ターゲットが押される位置の変更などを制御できる装置を提供することを他の目的とする。
上記目的を達成するための本発明の代表的な構成は次の通りである。
本発明の一実施態様によれば、磁場を利用して触感を生成するための装置であって、触感生成の対象となるターゲットを挟んで互いに対称的に配置される第1磁石と、第2磁石と、前記ターゲットと前記第1磁石との間に配置される第1電磁石とを含み、前記第1電磁石から発生する磁場の方向と強さのうち少なくとも一つを調節して、前記第1磁石と前記第2磁石との間の磁場の強さが調節されるようにすることで、前記第1磁石と前記第2磁石によって前記ターゲットが押される力の強さを制御することを特徴とする装置が提供される。
この他にも、本発明を実現するための他の方法、サーバおよび上記の方法を実行するためのコンピュータプログラムを記録するためのコンピュータ読み取り可能な記録媒体がさらに提供される。
本発明によれば、複雑な機械的構成要素がなくても磁場を発生させる磁石自体が触感を生成するアクチュエータとしての機能することができるので、触感生成装置を簡素化、軽量化および小型化することができるという効果が得られる。
また、本発明によれば、触感生成の対象となるターゲットが磁石によって刺激される様相を多様に制御することができるので、ユーザが圧力感、振動感、方向感などの様々な触感を感じられるようにする効果が得られる。
本発明の第1実施例に係る触感生成装置の構成を例示的に示す図である。 本発明の第2実施例に係る触感生成装置の構成を例示的に示す図である。 本発明の第2実施例に係る触感生成装置の構成を例示的に示す図である。 本発明の第2実施例に係る触感生成装置の構成を例示的に示す図である。 本発明の第2実施例に係る触感生成装置200の動作例を示す図である。 本発明に係る触感生成装置を利用した実験の結果を例示的に示す図である。
以下の本発明の詳細な説明は、本発明が実施できる特定の実施例を例示として示す添付の図面を参照する。これらの実施例は、当業者が本発明を実施するのに十分詳細に説明される。本発明の様々な実施例は異なるが、相互に排他的である必要はないことが、理解されるべきである。例えば、ここに記載されている特定の形状、構造および特性は、一実施例に関連して、本発明の精神と範囲を逸脱することなく別の実施例で実現してもよい。また、それぞれの開示された実施例内の個々の構成要素の位置または配置は、本発明の精神および範囲を逸脱することなく変更可能であることが、理解されるべきである。したがって、以下の詳細な説明は、限定的な意味を有するものではなく、本発明の範囲は、適切に説明される場合、請求項が主張するものと均等な全範囲と共に添付された請求項によってのみ限定される。図面において類似の参照符号は、様々な側面において同一または類似の機能を指す。
以下では、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるようにするために、本発明の好適な実施例について添付した図面を参照して詳細に説明する。
(触感生成装置の構成)
以下では、本発明の実施のために重要な機能を実行する触感生成装置の内部構成と、各構成要素の機能について見てみる。
図1は、本発明の第1実施例に係る触感生成装置の構成を例示的に示す図である。参考に、図1は、ターゲット150に配置された触感生成装置100を横から見た様子を示す図である。
図1に示すように、本発明の第1実施例に係る触感生成装置100は、第1磁石110と、第2磁石120と、第1電磁石130と、第2電磁石140とを含んで構成してもよい。ここで、第1磁石110と第2磁石120は、永久磁石で実現してもよいが、必ずこれに限定されるものではない。
まず、本発明の第1実施例によれば、第1磁石110と第2磁石120は、ユーザの指や手の甲のように触感生成の対象となる物体(つまり、ターゲット150)を挟んで互いに対称的に配置されてもよく、このようにターゲット150を挟んで対称的に配置される第1磁石110と第2磁石120との間には、互いを引き寄せる方向に磁場160が形成されていてもよい。このため、第1磁石110と第2磁石120は、磁場160によって互いに引き寄せられながらターゲット150を押すことがあり、このとき、第1磁石110と第2磁石120がターゲット150を押す力は、ユーザに圧力感として感じられることがある。
次に、本発明の第1実施例によれば、第1電磁石130は、ターゲット150と、第1磁石110との間に配置されてもよく、第1電磁石130から発生する磁場170の強さや方向は、所定の制御手段(図示せず)によって調節されてもよく、コイル(coil)の形態で構成されてもよい。
より具体的には、第1電磁石130から発生する磁場170の方向が第1磁石110と第2磁石120との間の磁場160の方向と一致して、第1電磁石130がこの第1磁石110を引き寄せる場合には、第1磁石110と第2磁石120との間の全体的な磁場の強さが大きくなって、第1磁石110と第2磁石120がターゲット150を押す力が大きくなってもよく、これによりユーザが感じる圧力感も大きくなってもよい。このとき、第1電磁石130から発生する磁場170の強さが大きくなるほどユーザが感じる圧力感は大きくなってもよい。
これとは逆に、第1電磁石130から発生する磁場170の方向が第1磁石110と第2磁石120との間の磁場160の方向と反対になり、第1電磁石130が第1磁石110を押し出す場合には、第1磁石110と第2磁石120との間の全体的な磁場の強さが小さくなって、第1磁石110と第2磁石120がターゲット150を押す力が小さくなってもよく、これによりユーザが感じる圧力感が小さくなってもよい。このとき、第1電磁石130から発生する磁場170の強さが大きくなるほどユーザが感じる圧力感は小さくなってもよい。
次に、本発明の第1実施例によれば、第2電磁石140は、ターゲット150と第2磁石120との間に配置されるてもよく、第2電磁石140から発生する磁場180の印加時間や印加周期は、所定の制御手段(図示せず)によって調整されてもよい。
より具体的には、第2電磁石140から第1磁石110と第2磁石120との間の磁場160の方向と同じ方向の磁場180が所定の時間間隔をおいて周期的に発生することによって、第2電磁石140が第2磁石120を周期的に引き寄せる場合には、第1磁石110と第2磁石120との間の全体的な磁場の強さが周期的に大きくなってから元通りに復帰することを繰り返して、第1磁石110と第2磁石120がターゲット150を押す力が周期的に大きくなったり小さくなったりすることが繰り返されれもよく、これによりユーザが振動感を感じるようになる。これとは逆に、第2電磁石140から第1磁石110と第2磁石120との間の磁場160の方向と反対方向の磁場180が所定の時間間隔をおいて周期的に発生することにより、第2電磁石140が第2磁石120を周期的に押し出す場合には、第1磁石110と第2磁石120との間の全体的な磁場の強さが周期的に小さくなってから元通りに復帰することを繰り返して、第1磁石110と第2磁石120がターゲット150を押す力が周期的に小さくなったり大きくなったりすることが繰り返されてもよく、これによりユーザが振動感を感じるようになる。
参考に、上記では、第2電磁石140から発生する磁場180を所定の時間間隔をおいて周期的に発生するようにして振動感を感じる場合を例として説明したが、必ずしもこれに限定されるものではなく、第1電磁石130だけがこのように制御されるようにしてもよく、さらに他の場合、第1電磁石130と第2電磁石140の両方がこのように制御されるようにしてもよく、種々の変形例が考えられる。
一方、本発明の第1実施例によれば、第1電磁石130または第2電磁石140から発生する磁場170、180の強さ、方向、印加時間、および印加周期が変化する間にも、第1磁石110と第2磁石120がターゲット150から離れず、ターゲット150を挟んで互いに引き寄せられている状態を維持できるようにするために、第1磁石110と第2磁石120によって発生する磁場160は、第1電磁石130または第2電磁石140によって発生する磁場170、180より相対的に大きく設定されてもよい。
一方、以上の実施例では、触感生成装置100が第1電磁石130と第2電磁石140の両方を含む場合にのみ記載されているが、本発明に係る触感生成装置100の構成が必ずしもこれに限定されるものではなく、触感生成装置100が第1電磁石130と第2電磁石140のうち第1電磁石130のみを含む場合や、第2電磁石140のみを含む場合も十分可能であることは明らかである。
図2〜図4は、本発明の第2実施例に係る触感生成装置の構成を例示的に示す図である。参考に、図2、図3、および図4は、ターゲット250に配置された触感生成装置200をそれぞれ上、下、および横から見た様子を示す図である。
図2〜図4に示すように、本発明の第2実施例に係る触感生成装置200は、第1磁石210と、第2磁石220と、少なくとも二つの第1電磁石231、232、233と、少なくとも二つの第2電磁石241、242、243とを含んで構成されてもよい。便宜上、図面では、3つの電磁石を例に挙げたが、2つの場合も適用可能であるといえる。
まず、本発明の第2実施例によれば、第1磁石210と第2磁石220は、ユーザの指や手の甲のように触感生成の対象となる物体(つまり、ターゲット250)を挟んで互いに対称的に配置されてもよく、このようにターゲット250を挟んで対称的に配置される第1磁石210と第2磁石220との間には、互いを引き寄せる方向に磁場が形成されていてもよい。このため、第1磁石210と第2磁石220は、磁場によって互いに引き寄せられながらターゲット250を押すことがあり、このとき、第1磁石210と第2磁石220がターゲット250を押す力は、ユーザに圧力感として感じられることがある。
次に、本発明の第1実施例によれば、少なくとも二つの第1電磁石231、232、233は、ターゲット250と第1磁石210との間で予め設定された角度をおいて互いに並べて配置されてもよく、少なくとも二つの第1電磁石231、232、233から発生する磁場の強さや方向は、所定の制御手段(図示せず)によって調整されてもよい。
より具体的には、図2〜図4を参照すると、第1電磁石230は、正三角形の形で並んで配置される電磁石A231と、電磁石B232と、電磁石C233とを含んでもよく、第2電磁石240は、正三角形の形で並んで配置される電磁石D241と、電磁石E242と、電磁石F243とを含んでもよく、電磁石A231と電磁石D241、電磁石B232と電磁石E242、および電磁石C233と電磁石F243は、ターゲット250を挟んで互いに対称的に配置されてもよく、電磁石A231と、電磁石B232と、電磁石C233と、電磁石D241と、電磁石E242と、電磁石F243とから発生する磁場の強さや方向が所定の制御手段(図示せず)によって、それぞれ独立して調整されてもよい場合を仮定することができる。
図5は、本発明の第2実施例に係る触感生成装置200の動作例を示す図である。
以下では、少なくとも二つの第1電磁石231、232、233と、第1磁石210との間の相互作用についてのみ説明されているが、これらの説明は、少なくとも二つの第2電磁石241、242,243と第2磁石220との間の相互作用に対しても同様に適用されるので、詳細な説明を省略する。
まず、電磁石A231、電磁石B232、および電磁石C233から何等の磁場も発生しなかったり、電磁石A231、電磁石B232、および電磁石C233から同じ強さの方向の磁場が発生さしたりする場合に、第1磁石210は、電磁石A231と、電磁石B232と、電磁石C233との間の中心部(以下、「中心部」と呼ぶ)に位置することができる(図5の(a)参照)。
次に、電磁石A231からのみ、第1磁石210と第2磁石220との間の磁場の方向と同じ方向の磁場が発生する場合に、電磁石A231が第1磁石210を引き寄せることによって、中心部に位置していた第1磁石210は、電磁石A231が位置している部分に移動することになり、これによりユーザは、中心部から電磁石A231が位置している部分への方向感を感じるようになる(図5の(b)参照)。
次に、電磁石A231と電磁石B232からのみ、第1磁石210と第2磁石220との間の磁場の方向と同じ方向の磁場が発生する場合に、電磁石A231と電磁石B232が第1磁石210を引き寄せることによって、中心部に位置していた第1磁石210は、電磁石A231と電磁石B232との間の中間部分に移動することになり、これによりユーザは、中心部から電磁石A231と電磁石B232との間の中間部分への方向感を感じるようになる(図5の(c)参照)。
次に、電磁石B232からのみ、第1磁石210と第2磁石220との間の磁場の方向と同じ方向の磁場が発生する場合に電磁石B232が第1磁石210を引き寄せることによって、中心部に位置していた第1磁石210は、電磁石B232が位置している部分に移動することになり、これによりユーザは、中心部から電磁石B232が位置している部分への方向感を感じるようになる(図5の(d)参照)。
次に、電磁石B232と電磁石C233からのみ、第1磁石210と第2磁石220との間の磁場の方向と同じ方向の磁場が発生する場合に電磁石B232と電磁石C233が第1磁石210を引き寄せることによって、中心部に位置していた第1磁石210は、電磁石B232と電磁石C233の間の中間部分に移動することになり、これによりユーザは、中心部から電磁石B232と電磁石C233の間の中間部分への方向感を感じるようになる(図5の(e)参照)。
次に、電磁石C233からのみ、第1磁石210と第2磁石220との間の磁場の方向と同じ方向の磁場が発生する場合に電磁石C233が第1磁石210を引き寄せることによって、中心部に位置していた第1磁石210は、電磁石C233が位置している部分に移動することになり、これによりユーザは、中心部から電磁石C233が位置している部分への方向感を感じるようになる(図5の(f)参照)。
次に、電磁石A231と電磁石C233からのみ、第1磁石210と第2磁石220との間の磁場の方向と同じ方向の磁場が発生する場合に電磁石A231と電磁石C233が第1磁石210を引き寄せることによって、中心部に位置していた第1磁石210は、電磁石A231と電磁石C233の間の中間部分に移動することになり、これによりユーザは、中心部から電磁石A231と電磁石C233の間の中間部分への方向感を感じるようになる(図5の(g)参照)。
したがって、本発明の第2実施例によれば、第1電磁石231、232、233または第2電磁石241、242,243から適切な方向と強さの磁場が発生するように調整して、第1磁石210または第2磁石220が所定の方向に移動するようにすることで、ユーザに360度に渡って任意の方向への方向感を提供することができる。
一方、本発明の第2実施例によれば、触感生成装置200が、少なくとも二つの第1電磁石231、232、233と、少なくとも二つの第2電磁石241、242,243の両方を含んでもよく、少なくとも二つの第1電磁石231、232、233と、少なくとも二つの第2電磁石241、242,243のいずれか一方のみを含んでもよい。もし、本発明の第2実施例に係る触感生成装置200が、少なくとも二つの第1電磁石231、232、233のみを含んだ場合に、電磁石なしで、ターゲット250と直接密着する第2磁石220は、第1磁石210がある方向に移動することに対応して、当該方向に移動する代わりに、当該方向に傾くことによって、ユーザに方向感を伝えることができる。
一方、以上の実施例では、触感生成装置200が3つの第1電磁石231、232、233、または3つの第2電磁石241,242,244を含んでいる場合についてのみ説明されているが、本発明に係る触感生成装置200が必ずこれに限定されるものではなく、触感生成装置200が180度の角度をおいて並べて配置される2つの第1電磁石または180度の角度をおいて並べて配置される2つの第2電磁石のみを含んで、これにより、前後方向の方向感を提供したり、左右方向の方向感を生成したりできるように構成されてもよい。
図6は、本発明に係る触感生成装置を用いた実験結果を例示的に示す図である。参考に、図6の(a)は、触感生成装置の電磁石からの磁場を発生させるために印加された電圧をオシロスコープで測定したグラフを示し、図6の(b)は、触感生成装置が配置されたターゲットで測定された力をピエゾ振動センサで測定したグラフを示す。
図6を参照すると、触感生成装置の電磁石からの磁場が発生する時間区間である区間Aと区間Bでターゲットが所定の力(つまり、磁石によって押される力)によって押されて所定の圧力が発生することを確認できる。
以上で、本発明は具体的な構成要素などの特定の事項と限定された実施例と図面によって説明されたが、これは本発明のより全般的な理解を助けるために提供されたものであり、本発明が上記実施例に限定されるものではなく、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、これらの記載から多様な修正および変形を図ることができる。
したがって、本発明の思想は、上記説明した実施例に限定して定められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等にまたは等価的に変形されたすべてのものは、本発明の思想の範囲に属するものである。
100 触感生成装置
110 第1磁石
120 第2磁石
130 第1電磁石
140 第2電磁石
150 ターゲット
160 第1磁石と第2磁石との間の磁場
170 第1電磁石と第1磁石との間の磁場
180 第2電磁石と第2磁石との間の磁場
200 触感生成装置
210 第1磁石
220 第2磁石
231、232、233 第1電磁石
241、242、243 第2電磁石
250 ターゲット

Claims (8)

  1. 磁場を利用して触感を生成するための装置であって、
    触感生成の対象となるターゲットを挟んで互いに対称的に配置される第1磁石と、第2磁石と、
    前記ターゲットと前記第1磁石との間に配置される第1電磁石と、
    前記第1電磁石から発生する磁場の方向と強さのうち少なくとも一つを調節して、前記第1磁石と前記第2磁石との間の磁場の強さが調節されるようにすることで、前記第1磁石と前記第2磁石によって前記ターゲットが押される力の強さを制御する制御手段とを含むことを特徴とする装置。
  2. 磁場を利用して触感を生成させるための装置であって、
    触感生成の対象となるターゲットを挟んで互いに対称的に配置される第1磁石と、第2磁石と、
    前記ターゲットと前記第1磁石との間に配置される第1電磁石と、
    前記第1電磁石から発生する磁場の印加時間と印加周期のうち少なくとも一つを調節して、前記第1磁石と前記第2磁石との間の磁場の強さが変化するようにして、前記第1磁石と前記第2磁石によって前記ターゲットに伝わる振動を制御する制御手段とを含むことを特徴とする装置。
  3. 磁場を利用して触感を生成するための装置であって、
    触感生成の対象となるターゲットを挟んで互いに対称的に配置される第1磁石と、第2磁石と、
    前記ターゲットと前記第1磁石との間に配置される第1電磁石と、
    前記ターゲットと前記第2磁石との間に配置される第2電磁石と、
    前記第1電磁石から発生する磁場の方向と強さのうち少なくとも一つを調節して、前記第1磁石と前記第2磁石との間の磁場の強さが調節されるようにして、前記第1磁石と前記第2磁石によって前記ターゲットが押される力の強さを制御して、前記第2電磁石から発生する磁場の印加時間と印加周期のうち少なくとも一つを調節して、前記第1磁石と前記第2磁石との間の磁場の強さが変化されるようにして、前記第1磁石と前記第2磁石によって前記ターゲットに伝わる振動を制御する制御手段とを含むことを特徴とする装置。
  4. 前記第1電磁石から発生する磁場と前記第2電磁石から発生する磁場が互いに独立して調節されることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 磁場を利用して触感を生成させるための装置であって、
    触感生成の対象となるターゲットを挟んで互いに対称的に配置される第1磁石と、第2磁石と、
    前記ターゲットと前記第1磁石との間で予め設定された角度を置いて並べて配置される少なくとも二つの第1電磁石と、
    前記少なくとも二つの第1電磁石のうち少なくとも一つから発生する磁場の強さ、方向、印加時間、および印加周期のうち少なくとも一つを調節して、前記少なくとも二つの第1電磁石上で前記第1磁石を移動させることで、前記第1磁石と前記第2磁石によって前記ターゲットが押される位置の変化を制御する制御手段とを含むことを特徴とする装置。
  6. 前記少なくとも二つの第1電磁石は、前記ターゲットと前記第1磁石との間で、正三角形の形で並べて配置される3つの電磁石で構成されることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記第2磁石は、前記第1磁石の位置に応じて傾くことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  8. 前記ターゲットと、前記第2磁石との間で予め設定された角度を置いて並べて配置される少なくとも二つの第2電磁石をさらに含み、
    前記制御手段は、前記少なくとも二つの第2電磁石のうち少なくとも一つから発生する磁場の強さ、方向、印加時間、および印加周期のうち少なくとも一つを調節して、前記少なくとも二つの第2電磁石表面上で前記第2磁石を移動させることで、前記第1磁石と前記第2磁石によって前記ターゲットが押される位置の変化を制御することを特徴とする請求項5に記載の装置。
JP2015523031A 2013-06-21 2013-11-18 磁場を利用して触感を生成するための装置 Expired - Fee Related JP5848493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0071464 2013-06-21
KR1020130071464A KR101415739B1 (ko) 2013-06-21 2013-06-21 자기장을 이용하여 촉감을 생성하기 위한 장치
PCT/KR2013/010463 WO2014204063A1 (ko) 2013-06-21 2013-11-18 자기장을 이용하여 촉감을 생성하기 위한 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015525425A JP2015525425A (ja) 2015-09-03
JP5848493B2 true JP5848493B2 (ja) 2016-01-27

Family

ID=51741297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015523031A Expired - Fee Related JP5848493B2 (ja) 2013-06-21 2013-11-18 磁場を利用して触感を生成するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8884746B1 (ja)
JP (1) JP5848493B2 (ja)
KR (1) KR101415739B1 (ja)
CN (1) CN105556422B (ja)
WO (1) WO2014204063A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101485591B1 (ko) * 2014-03-05 2015-01-22 재단법인 실감교류인체감응솔루션연구단 초음파를 이용한 비침습적 뇌 자극을 통한 촉감 생성 장치, 방법 그리고 이를 이용한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US10055019B2 (en) * 2015-05-20 2018-08-21 Sony Interactive Entertainment Inc. Electromagnet-laden glove for haptic pressure feedback
US9716423B1 (en) 2016-06-24 2017-07-25 Nanoport Technology Inc. Tactile feedback actuator, electronic device using same, and method of operating same
US11210912B2 (en) 2016-06-24 2021-12-28 Nanoport Technology Inc. Tactile feedback actuator, electronic device using same, and method of operating same
KR101812445B1 (ko) * 2016-11-08 2017-12-27 주식회사 씨케이머티리얼즈랩 플렉시블 촉각 액추에이터
US10719129B2 (en) 2017-06-21 2020-07-21 Nanoport Technology Inc. Compound haptic effects using multimodal tactile feedback actuator
US20200196116A1 (en) * 2018-12-12 2020-06-18 Logic20/20 Inc. System and method for using positioning information in an electronic communication network to affect when an asset transmits
US11205106B2 (en) 2019-09-19 2021-12-21 Sensormatic Electronics, LLC Self-detaching anti-theft device with energy limit
US20210091826A1 (en) * 2019-09-19 2021-03-25 Sensormatic Electronics, LLC Self-detaching anti-theft device using direct and harvested resonant energy
US11156022B2 (en) 2019-09-20 2021-10-26 Sensormatic Electronics, LLC Tack with free spinning feature

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3389314B2 (ja) * 1994-03-28 2003-03-24 オリンパス光学工業株式会社 触覚伝達装置
JP2000501033A (ja) * 1995-11-30 2000-02-02 ヴァーチャル テクノロジーズ インコーポレイテッド 触覚をフィードバックする人間/機械インターフェース
JP4403474B2 (ja) * 1999-12-09 2010-01-27 ソニー株式会社 触覚提示機構及びこれを用いた力触覚提示装置
JP2002102308A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Besu Kogyo Kk 指圧具
US7769427B2 (en) * 2002-07-16 2010-08-03 Magnetics, Inc. Apparatus and method for catheter guidance control and imaging
DE602005016494D1 (de) 2004-06-14 2009-10-22 Matsushita Electric Works Ltd Antriebseinheit
KR100737765B1 (ko) * 2006-05-09 2007-07-10 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 촉각 지원 장치 및 방법
JP5270118B2 (ja) * 2007-07-05 2013-08-21 富士通コンポーネント株式会社 触覚提示装置及び触覚提示方法
DE102008001805A1 (de) * 2008-05-15 2009-11-19 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungseinrichtung mit Force Feedback
JP2011083569A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Etsuro Tezuka 磁石装着具
EP2362241A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-31 Leica Geosystems AG Electromagnetic proximity detection Method and Unit
EP2612510A1 (en) * 2010-09-01 2013-07-10 Woojer Ltd. Personal media playing system
KR101091206B1 (ko) 2011-01-10 2011-12-09 한국기술교육대학교 산학협력단 영구 자석과 자기 유변유체를 이용한 햅틱 액추에이터 및 이를 이용한 햅틱 제공 방법
KR101224432B1 (ko) 2011-08-30 2013-01-22 한국과학기술원 진동발생 모듈, 이를 이용한 액추에이터, 및 휴대용 기기
KR101324201B1 (ko) * 2011-09-15 2013-11-20 한국과학기술원 진동발생 모듈, 이를 이용한 액추에이터, 및 휴대용 기기

Also Published As

Publication number Publication date
CN105556422B (zh) 2017-12-01
WO2014204063A1 (ko) 2014-12-24
CN105556422A (zh) 2016-05-04
JP2015525425A (ja) 2015-09-03
US8884746B1 (en) 2014-11-11
KR101415739B1 (ko) 2014-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5848493B2 (ja) 磁場を利用して触感を生成するための装置
US10217333B2 (en) Haptic enabled user interface device incorporating electropermanent magnet
US10343061B2 (en) Haptic actuators having magnetic elements and at least one electromagnet
US10175763B2 (en) Device and method for controlling haptic signals
US7161580B2 (en) Haptic feedback using rotary harmonic moving mass
EP2778855B1 (en) User interface device
CN108021231A (zh) 具有高清晰度性能的电磁触觉致动器
US20160179200A1 (en) Magnetic suspension system for touch screens and touch surfaces
Pyo et al. Novel linear impact-resonant actuator for mobile applications
JP6039562B2 (ja) 3次元触覚伝達装置、方法及びシステム
KR20110088825A (ko) 터치스크린 장치
JP5782917B2 (ja) 操作入力装置
US20150123913A1 (en) Apparatus and method for producing lateral force on a touchscreen
US10635178B2 (en) Multi-directional actuating module
EP3470960A1 (en) Haptic effects with multiple peripheral devices
JP2022092063A (ja) キー入力装置
KR101278293B1 (ko) 복수의 액추에이터를 가상 물체의 속도에 따라 주파수를 변화시키며 순차 구동하되 감지되는 진동 자극의 위치가 연속적으로 변하는 영역을 생성하며 이동 진동파를 구현하는 이동 진동파 생성 방법
KR20200127735A (ko) 가상 환경 기반의 촉각 생성 장치
KR20110029449A (ko) 소형 액츄에이터 장치 및 그 방법
JP2024508580A (ja) ユーザデバイスにおいて触覚効果を生成するための方法および構成
JP2014154126A (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5848493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees