JP5847164B2 - 自動化作業セルを制御するための方法 - Google Patents
自動化作業セルを制御するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5847164B2 JP5847164B2 JP2013509604A JP2013509604A JP5847164B2 JP 5847164 B2 JP5847164 B2 JP 5847164B2 JP 2013509604 A JP2013509604 A JP 2013509604A JP 2013509604 A JP2013509604 A JP 2013509604A JP 5847164 B2 JP5847164 B2 JP 5847164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- robot arm
- control
- motor
- control center
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 73
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 18
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 5
- GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethoxy)benzohydrazide Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007849 functional defect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/02—Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
- B25J9/023—Cartesian coordinate type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1602—Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
- B25J9/161—Hardware, e.g. neural networks, fuzzy logic, interfaces, processor
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/408—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/408—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
- G05B19/4086—Coordinate conversions; Other special calculations
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/33—Director till display
- G05B2219/33273—DCS distributed, decentralised controlsystem, multiprocessor
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39253—Virtual arm, has end effector on any joint of real manipulator
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39384—Control unit near robot, control and teaching panel in safe zone
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39408—Integrated structure and control design
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/02—Arm motion controller
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S901/00—Robots
- Y10S901/19—Drive system for arm
- Y10S901/23—Electric motor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Description
自動化作業セル(2)を制御する方法であって、当該制御する方法が:
幾つかの運動制御軸(A1〜A6;X,Y,Z,Rx,Ry,Rz)にしたがって制御される、少なくとも3自由度を有する少なくとも1つのロボットアーム(4)と、
プログラムに基づいて前記運動制御軸に応じて前記ロボットアームを制御するための命令(C 1i )を生成して送信するために適合されたコントロールセンタ(8)と、
前記コントロールセンタ(8)によって送信された前記命令に基づいて、それぞれのモータ制御器(61〜66)が、前記ロボットアーム(4)の少なくとも一部を操縦できるモータ(M1〜M6)の機能を制御し、当該幾つかのモータ制御器(61〜66)を有する、前記ロボットアーム(4)を制御する制御装置(6)と、
前記コントロールセンタ(8)と前記ロボットアーム(4)の前記制御装置との間で通信するためのバス(14)とを有する当該制御する方法において、
a)命令を受信し、当該命令にしたがって少なくとも1つのモータを制御すると仮定される仮想軸制御装置を、前記ロボットアーム(4)の各運動制御軸(A1〜A6;X,Y,Z,Rx,Ry,Rz)に関連付けることから成るステップと、
b)前記コントロールセンタ(8)で、前記ロボットアーム(4)の各運動制御軸(A1〜A6;X,Y,Z,Rx,Ry,Rz)に対して、これらの軸の各々に対応する前記仮想軸制御装置のために意図された前記命令(C 1i )を決定することから成るステップと、
c)ステップb)で決定された前記命令(C 1i )を、前記ロボットアーム(4)を制御する前記制御装置(6)に属する単一の演算器(10)に送信することから成るステップとを有することを特徴とする。
−方法は、d)演算器において、かつ、コントロールセンタから受信される命令から、各モータ制御器によって制御されるモータに対しての命令を決定する補助ステップと、c)このモータ制御器によって制御されるモータに対して、ステップd)にて決定された指令を各モータ制御器に送信する補助ステップとを含む。
−方法は、f)各モータ制御器から演算器へ、各モータ制御器が制御するモータの位置を送信する補助ステップと、g)演算器において、かつ、モータの全ての位置に基づいて、ロボットアームの運動制御軸のそれぞれの位置を計算する補助ステップと、h)ステップg)にて計算された制御軸のそれぞれの位置をコントロールセンタに送信する補助ステップとを含む。
−方法は、i)演算器において、かつ、モータの全ての位置に基づいて、特徴点の直交座標系速度を計算する補助ステップと、j)計算された直交座標系速度を閾値と比較する補助ステップと、k)直交座標系速度が閾値より大きい場合、警報信号を演算器からコントロールセンタへ送信する補助ステップとを含む。
−有利には、演算器は、ロボットアームの予想される運動に応じてロボットアームの運動制御軸の位置を補正するために、モータの位置の測定時間及びロボットアームの制御軸のそれぞれの位置のコントロールセンタへの送信時間を、ステップg)の計算において考慮する。
−ステップd)にて、コントロールセンタによって送出される命令に応じるために、各モータに対しての達成される位置を含む運動指令が計算される。
−ステップd)にて、各モータに対しての運動指令の計算は、コントロールセンタによって送出される命令に基づいて、各モータに対して供給されるトルクの予測を伴う。
−コントロールセンタによって送出される命令は、少なくとも1つの運動制御軸に対して移送される負荷に関する情報を含む。
−コントロールセンタによって送出される命令に応じるために、各モータに対しての達成される位置は、トルク予測の少なくとも一部から計算されるロボットアームの変形に対しての補償を含む。
−方法は、l)ロボットのパワーアップ状態を表す信号をコントロールセンタに送信するステップを含み、パワーアップ状態において、ロボットは、全てのモータがパワーアップされるか、又は、パワーダウンされかつ制動される場合にだけ、いつでも機能できる、又は、パワーダウンされる、とそれぞれ宣言される。
−方法は、m)ロボットの全ての部分が機能する状態を表す信号を、演算器からコントロールセンタへ送信するステップを含み、機能する状態において、ロボットの全ての部分は、これらの部分の少なくとも1つが機能していないとして検出される場合、不良であると宣言される。
−バスは、同期通信モードをサポートする。
−バスは、SERCOSタイプのインタフェースモデル上で機能する。
−コントロールセンタは、「プロファイルドライブ」ハードウェアプロファイルのコマンドを使用して、ロボットアームの運動制御軸に関連付けられた仮想軸制御装置と通信する。「プロファイルドライブ」ハードウェアプロファイルに関連付けられるこれらの標準的なコマンドは、孤立した軸制御装置をプログラムするために広く使用される。プログラマは、自動化作業セルのロボットアームを使用するための特定のコマンドを開発又は使用する必要がない。
4 ロボットアーム
6 制御装置
8 コントロールセンタ
10 演算器
12 コーダ
14 フィールドバス
30 オペレーティングプログラム
32 制御パネル
34 経路発生器
36 逆幾何学的モデル
38 トランスミッションの運動力学的モデル
40 トランスミッションの逆運動力学的モデル
42 直接幾何学的モデル
44 動的モデル
46 定数
48 供給電流のスレービング
50 制御ループ
60 通信カード
61〜66 モータ制御器
121、122 軸制御装置
400 ツールクランプ
402 フロントアーム
A1〜A6;X,Y,Z,Rx,Ry,Rz 制御軸
M1〜M6、M21、M22 モータ
Claims (16)
- 自動化作業セル(2)を制御する方法であって、当該制御する方法が:
幾つかの運動制御軸(A1〜A6;X,Y,Z,Rx,Ry,Rz)にしたがって制御される、少なくとも3自由度を有する少なくとも1つのロボットアーム(4)と、
プログラムに基づいて前記運動制御軸に応じて前記ロボットアームを制御するための命令(C 1i )を生成して送信するために適合されたコントロールセンタ(8)と、
前記コントロールセンタ(8)によって送信された前記命令に基づいて、それぞれのモータ制御器(61〜66)が、前記ロボットアーム(4)の少なくとも一部を操縦できるモータ(M1〜M6)の機能を制御し、当該幾つかのモータ制御器(61〜66)を有する、前記ロボットアーム(4)を制御する制御装置(6)と、
前記コントロールセンタ(8)と前記ロボットアーム(4)の前記制御装置との間で通信するためのバス(14)とを有する当該制御する方法において、
a)命令を受信し、当該命令にしたがって少なくとも1つのモータを制御すると仮定される仮想軸制御装置を、前記ロボットアーム(4)の各運動制御軸(A1〜A6;X,Y,Z,Rx,Ry,Rz)に関連付けることから成るステップと、
b)前記コントロールセンタ(8)で、前記ロボットアーム(4)の各運動制御軸(A1〜A6;X,Y,Z,Rx,Ry,Rz)に対して、これらの軸の各々に対応する前記仮想軸制御装置のために意図された前記命令(C1i)を決定することから成るステップと、
c)ステップb)で決定された前記命令(C1i)を、前記ロボットアーム(4)を制御する前記制御装置(6)に属する単一の演算器(10)に送信することから成るステップとを有することを特徴とする制御する方法。 - 前記ロボットアーム(4)の各運動制御軸は、前記ロボットアームの自由度(A1〜A6)に対応することを特徴とする請求項1に記載の制御する方法。
- 前記ロボットアーム(4)の各運動制御軸は、前記ロボットアームの端部を動かす直交座標軸(X,Y,Z)又は対応する回転(Rx,Ry,Rz)に対応することを特徴とする請求項1に記載の制御する方法。
- 前記制御する方法は:
d)前記演算器(10)内で、前記コントロールセンタ(8)から受信された前記命令(C1i)から、各モータ制御器(61〜66)によって制御される前記モータ(M1〜M6)に対する指令(O1i,O2i,O′i)を決定することから成る補助ステップと、 e)各モータ制御器によって制御されるモータ(M1〜M6)に対する、ステップd)で決定された指令(O1i,O2i,O′i)を、当該各モータ制御器(61〜66)に送信することから成る補助ステップとを有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の制御する方法。 - 前記制御する方法は:
f)各モータ制御器(61〜66)が制御する前記モータ(M1〜M6)の位置を、当該各モータ制御器(61〜66)から前記演算器(10)に送信することから成る補助ステップと、
g)前記演算器(10)内で、当該複数のモータの全ての位置に基づいて、前記ロボットアーム(4)の前記運動制御軸の各々の位置(Pi)を計算することから成る補助ステップと、
h)ステップg)で計算された前記運動制御軸の各々の位置(Pi)を、前記コントロールセンタ(8)に送信することから成る補助ステップとを有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の制御する方法。 - 前記制御する方法は:
i)前記演算器(10)内で、当該複数のモータの全ての位置に基づいて、特徴点(B)の直交座標系速度(V(B))を計算することから成る補助ステップと、
j)当該計算された直交座標系速度(V(B))を閾値と比較することから成る補助ステップと、
k)前記直交座標系速度(V(B))が、前記閾値より大きいときに、警報信号を前記演算器(10)から前記コントロールセンタ(8)に送信することから成る補助ステップとを有することを特徴とする請求項5に記載の制御する方法。 - 前記ロボットアーム(4)の推定される運動に応じて前記運動制御軸の位置(Pi)を補正するため、前記演算器(10)は、ステップg)の計算中に前記複数のモータ(M1〜M6)の位置を測定する時間と、前記ロボットアーム(4)の前記運動制御軸の各々の位置(Pi)を前記コントロールセンタ(8)に送信する時間とを考慮することを特徴とする請求項5に記載の制御する方法。
- ステップd)では、前記コントロールセンタ(8)によって送信された前記命令(C1i)に応じるために、各モータ(M1〜M6)に対して到達されるべき位置を有する運動指令(O1i)が計算されることを特徴とする請求項4に記載の制御する方法。
- ステップd)では、各モータ(M1〜M6)に対する前記運動指令(O1i)の計算は、前記コントロールセンタ(8)によって送信された前記命令(C1i)に基づいた、各モータに対して供給されるべきトルクの予測(Fi)を伴うことを特徴とする請求項8に記載の制御する方法。
- 前記コントロールセンタ(8)によって送信された前記命令(C1i)は、少なくとも1つの運動制御軸(A1〜A6)に対して移送された負荷に関する情報を有することを特徴とする請求項9に記載の制御する方法。
- 前記コントロールセンタ(8)によって送信された前記命令(C1i)に応じるために各モータ(M1〜M6)に対して到達されるべき位置が、当該トルク予測(Fi)のうちの少なくとも幾つかのトルク予測(Fi)から計算された前記ロボットアーム(4)の変形に対する補償(Δi)を含むことを特徴とする請求項9又は10に記載の制御する方法。
- 前記制御する方法は:
l)前記ロボットアーム(4)のパワーアップ状態を表す信号(T0,T3)を前記コントロールセンタ(8)に送信することから成るステップを有し、当該ステップでは、全ての前記モータ(M1〜M6)が、パワーアップされるか又はパワーダウンされて制動されるときだけ、前記ロボットアーム(4)が、機能する準備ができていること又はパワーダウンされることをそれぞれ宣言されることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の制御する方法。 - 前記制御する方法は:
m)前記ロボットアーム(4)の全ての部分の機能の状態を表す信号(T2)を、前記演算器(10)から前記コントロールセンタ(8)に送信することから成るステップを有し、当該ステップでは、これらの部分のうちの少なくとも1つの部品が機能していないとして検出されたときに、前記ロボットアーム(4)の全ての部分が不良であると宣言されることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の制御する方法。 - 前記バス(14)は、同期通信モードをサポートすることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の制御する方法。
- 前記バス(14)は、SERCOSタイプのインタフェースモデル上で機能することを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の制御する方法。
- 前記コントロールセンタ(8)は、「プロファイルドライブ」ハードウェアプロファイルのコマンドを使用して、前記ロボットアーム(4)の運動制御軸に関連付けられた仮想軸制御装置と通信することを特徴とする請求項13に記載の制御する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1053769 | 2010-05-14 | ||
FR1053769A FR2960074B1 (fr) | 2010-05-14 | 2010-05-14 | Procede de commande d'une cellule de travail automatisee |
PCT/FR2011/051076 WO2011141683A1 (fr) | 2010-05-14 | 2011-05-13 | Procédé de commande d'une cellule de travail automatisée |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013526418A JP2013526418A (ja) | 2013-06-24 |
JP2013526418A5 JP2013526418A5 (ja) | 2014-11-13 |
JP5847164B2 true JP5847164B2 (ja) | 2016-01-20 |
Family
ID=42668907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013509604A Active JP5847164B2 (ja) | 2010-05-14 | 2011-05-13 | 自動化作業セルを制御するための方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130131864A1 (ja) |
EP (1) | EP2569130B2 (ja) |
JP (1) | JP5847164B2 (ja) |
KR (1) | KR101839772B1 (ja) |
CN (1) | CN102985233B (ja) |
BR (1) | BR112012029107B1 (ja) |
DK (1) | DK2569130T4 (ja) |
ES (1) | ES2458430T5 (ja) |
FR (1) | FR2960074B1 (ja) |
PT (1) | PT2569130E (ja) |
WO (1) | WO2011141683A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2960075B1 (fr) * | 2010-05-14 | 2012-06-15 | Staubli Sa Ets | Procede de commande d'une cellule de travail automatisee |
JP6332900B2 (ja) | 2012-08-31 | 2018-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステム及びロボット制御装置 |
JP2014205197A (ja) | 2013-04-10 | 2014-10-30 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム |
JP2014205198A (ja) * | 2013-04-10 | 2014-10-30 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム |
JP5556971B1 (ja) * | 2013-05-14 | 2014-07-23 | 三菱電機株式会社 | 数値制御装置 |
JP6354122B2 (ja) | 2013-06-05 | 2018-07-11 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット |
FR3021574B1 (fr) * | 2014-05-27 | 2019-04-05 | Commissariat A L`Energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Manipulateur cobotique |
CN104440910B (zh) * | 2014-11-07 | 2016-05-04 | 绵阳市维博电子有限责任公司 | 一种实现机器人双手臂同步控制的方法及系统 |
FR3038245B1 (fr) * | 2015-06-30 | 2017-12-29 | Staubli Sa Ets | Procede de commande d'une cellule de travail automatisee |
JP6108645B1 (ja) | 2016-01-31 | 2017-04-05 | 貴司 徳田 | モーターモジュールシステム |
JP6859675B2 (ja) * | 2016-11-21 | 2021-04-14 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、及びロボットシステム |
KR102069794B1 (ko) | 2018-05-30 | 2020-01-23 | (주) 로보라이즌 | 모듈러 로봇 시스템 |
KR102055502B1 (ko) * | 2018-05-30 | 2019-12-12 | (주) 로보라이즌 | 모듈러 로봇 시스템 |
FR3097565B1 (fr) * | 2019-06-19 | 2022-08-12 | Staubli Sa Ets | Machine textile, métier à tisser comportant une telle machine textile et procédés associés |
JP7437910B2 (ja) * | 2019-10-29 | 2024-02-26 | 株式会社東芝 | 制御システム、制御方法、ロボットシステム、プログラム、及び記憶媒体 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5927310A (ja) * | 1982-08-03 | 1984-02-13 | Fanuc Ltd | 作業セル制御装置 |
US4718078A (en) * | 1985-08-19 | 1988-01-05 | Siemens Aktiengesellschaft | System for controlling motion of a robot |
US4937759A (en) * | 1986-02-18 | 1990-06-26 | Robotics Research Corporation | Industrial robot with controller |
US4823279A (en) * | 1986-02-27 | 1989-04-18 | Unimation, Inc. | Coordinate conversion system and method for controlling an industrial robot |
JPH0760335B2 (ja) * | 1988-03-22 | 1995-06-28 | 横河電機株式会社 | ロボットの制御装置 |
US5159249A (en) * | 1989-05-16 | 1992-10-27 | Dalila Megherbi | Method and apparatus for controlling robot motion at and near singularities and for robot mechanical design |
US5086400A (en) * | 1990-05-11 | 1992-02-04 | The United States Of America As Represented The The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Bilevel shared control for teleoperators |
JP2680210B2 (ja) * | 1991-07-29 | 1997-11-19 | 株式会社日立製作所 | ロボットの制御方法 |
US5631973A (en) * | 1994-05-05 | 1997-05-20 | Sri International | Method for telemanipulation with telepresence |
GB9403644D0 (en) * | 1994-02-25 | 1994-04-13 | Advanced Robotics Res | Manipulator controller |
JP3401971B2 (ja) * | 1995-01-30 | 2003-04-28 | 松下電器産業株式会社 | デジタルサーボ装置 |
US5887121A (en) * | 1995-04-21 | 1999-03-23 | International Business Machines Corporation | Method of constrained Cartesian control of robotic mechanisms with active and passive joints |
US5828813A (en) * | 1995-09-07 | 1998-10-27 | California Institute Of Technology | Six axis force feedback input device |
US5710870A (en) * | 1995-09-07 | 1998-01-20 | California Institute Of Technology | Decoupled six degree-of-freedom robot manipulator |
US5784542A (en) * | 1995-09-07 | 1998-07-21 | California Institute Of Technology | Decoupled six degree-of-freedom teleoperated robot system |
US6181983B1 (en) * | 1997-06-20 | 2001-01-30 | Deutsches Zentrum f{umlaut over (u)}r Luft-und Raumfahrt e.v. | Method of command control for a robot manipulator |
DE19727824C1 (de) * | 1997-06-30 | 1998-11-19 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum dezentralen Betrieb bzw. Aufbau einer autarken, winkelgenauen Gleichlaufregelung einzelner Antriebe eines vernetzten Mehrmotorenantriebssystems |
US6445964B1 (en) * | 1997-08-04 | 2002-09-03 | Harris Corporation | Virtual reality simulation-based training of telekinegenesis system for training sequential kinematic behavior of automated kinematic machine |
US6317651B1 (en) * | 1999-03-26 | 2001-11-13 | Kuka Development Laboratories, Inc. | Trajectory generation system |
US6424885B1 (en) * | 1999-04-07 | 2002-07-23 | Intuitive Surgical, Inc. | Camera referenced control in a minimally invasive surgical apparatus |
SE0001312D0 (sv) * | 2000-04-10 | 2000-04-10 | Abb Ab | Industrirobot |
AU2002331786A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-18 | The Board Of Regents Of The University And Community College System, On Behalf Of The University Of | Coordinated joint motion control system |
US6882901B2 (en) * | 2002-10-10 | 2005-04-19 | Shao-Wei Gong | Ultra-precision robotic system |
FR2850600B1 (fr) * | 2003-02-04 | 2006-01-13 | Staubli Sa Ets | Robot multi-axes equipe d'un systeme de commande |
FR2864266B1 (fr) * | 2003-12-19 | 2006-02-17 | Staubli Sa Ets | Procede et dispositif de commande des deplacements d'une partie mobile d'un robot multi-axes |
US8060251B2 (en) * | 2004-12-06 | 2011-11-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Interface for robot motion control |
US8010235B2 (en) * | 2005-05-31 | 2011-08-30 | The Boeing Company | Approaching and compensating for machine kinematic singularities |
KR20070075957A (ko) * | 2006-01-17 | 2007-07-24 | 주식회사 로보스타 | 멀티 타스킹을 위한 타스크 기반 로봇 제어시스템 |
JP4566917B2 (ja) * | 2006-01-17 | 2010-10-20 | 日本電産サンキョー株式会社 | ロボット |
JP2007221031A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Lintec Corp | 搬送装置及び搬送方法 |
FR2900360B1 (fr) * | 2006-04-28 | 2008-06-20 | Staubli Faverges Sca | Procede et dispositif de reglage de parametres de fonctionnement d'un robot, programme et support d'enregistrement pour ce procede |
JP5011525B2 (ja) * | 2006-08-03 | 2012-08-29 | 国立大学法人東京工業大学 | 逐次検索法による6自由度ロボットアームの逆運動学、およびそれを使用するロボットのシステム、制御方法、プログラム |
JP5121369B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2013-01-16 | 東洋電機製造株式会社 | 同期制御システム |
DE102008027485B4 (de) * | 2008-06-09 | 2010-02-11 | Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh | Deposition einer Solldosisverteilung in einem zyklisch bewegten Zielgebiet |
KR20110041950A (ko) * | 2009-10-16 | 2011-04-22 | 삼성전자주식회사 | 여유자유도 제어를 이용한 로봇의 교시 및 재현 방법 |
FR2960075B1 (fr) * | 2010-05-14 | 2012-06-15 | Staubli Sa Ets | Procede de commande d'une cellule de travail automatisee |
-
2010
- 2010-05-14 FR FR1053769A patent/FR2960074B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-05-13 DK DK11725486.2T patent/DK2569130T4/en active
- 2011-05-13 ES ES11725486.2T patent/ES2458430T5/es active Active
- 2011-05-13 JP JP2013509604A patent/JP5847164B2/ja active Active
- 2011-05-13 PT PT117254862T patent/PT2569130E/pt unknown
- 2011-05-13 CN CN201180034731.2A patent/CN102985233B/zh active Active
- 2011-05-13 EP EP11725486.2A patent/EP2569130B2/fr active Active
- 2011-05-13 US US13/696,833 patent/US20130131864A1/en not_active Abandoned
- 2011-05-13 BR BR112012029107-6A patent/BR112012029107B1/pt active IP Right Grant
- 2011-05-13 KR KR1020127031222A patent/KR101839772B1/ko active IP Right Grant
- 2011-05-13 WO PCT/FR2011/051076 patent/WO2011141683A1/fr active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2569130A1 (fr) | 2013-03-20 |
WO2011141683A1 (fr) | 2011-11-17 |
DK2569130T3 (da) | 2014-04-22 |
BR112012029107B1 (pt) | 2020-12-29 |
KR20130027523A (ko) | 2013-03-15 |
EP2569130B2 (fr) | 2017-07-26 |
ES2458430T3 (es) | 2014-05-05 |
DK2569130T4 (en) | 2017-09-25 |
CN102985233A (zh) | 2013-03-20 |
FR2960074B1 (fr) | 2012-06-15 |
JP2013526418A (ja) | 2013-06-24 |
CN102985233B (zh) | 2015-07-01 |
PT2569130E (pt) | 2014-07-10 |
EP2569130B1 (fr) | 2014-04-02 |
KR101839772B1 (ko) | 2018-03-19 |
ES2458430T5 (es) | 2017-11-20 |
FR2960074A1 (fr) | 2011-11-18 |
US20130131864A1 (en) | 2013-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5916716B2 (ja) | 自動化作業セルを制御するための方法 | |
JP5847164B2 (ja) | 自動化作業セルを制御するための方法 | |
JP5026413B2 (ja) | 拡張可能な動作制御システム | |
US20220184810A1 (en) | Robot arm safety system with runtime adaptable safety limits | |
US20200189100A1 (en) | Technique for Providing Reliable Control in a Cloud Robotics System | |
EP1801680B1 (en) | Process for moving a robot | |
JPH1133960A (ja) | ロボット制御方法 | |
CN112894827B (zh) | 一种机械臂运动控制方法、系统、装置及可读存储介质 | |
US20210053219A1 (en) | Robot controller | |
KR100853167B1 (ko) | 네트워크 기반의 탑재형 로봇 제어 시스템 | |
JP2014203258A (ja) | 負荷駆動制御装置及び負荷駆動制御方法 | |
WO2012124145A1 (ja) | 演算ユニット、支援装置、支援プログラム、支援プログラムを格納した記憶媒体、および、支援装置における動作方法 | |
WO2021193905A1 (ja) | ロボットシステムの制御方法 | |
WO2022264338A1 (ja) | 制御装置、干渉チェック装置、及び制御システム | |
Yang et al. | Development of SimuLink-Based Physical Experiment Platform for EtherCAT Bipedal Robots | |
JP2024002630A (ja) | ロボットシステム、ロボットシステムの制御方法、ロボットシステムを用いた物品の製造方法、制御プログラム及び記録媒体 | |
CN118493407A (zh) | 基于混合现实和数字孪生的人机协作安全控制方法及装置 | |
JPH0283195A (ja) | 産業用ロボットにおける2腕の衝突回避制御方式 | |
JPH04139507A (ja) | アーム制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5847164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |