JP5845271B2 - バイオマス或いは有機性廃棄物から炭化水素を製造する方法 - Google Patents

バイオマス或いは有機性廃棄物から炭化水素を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5845271B2
JP5845271B2 JP2013534811A JP2013534811A JP5845271B2 JP 5845271 B2 JP5845271 B2 JP 5845271B2 JP 2013534811 A JP2013534811 A JP 2013534811A JP 2013534811 A JP2013534811 A JP 2013534811A JP 5845271 B2 JP5845271 B2 JP 5845271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
reaction
producing
mixed
hydrogenation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500241A (ja
Inventor
ミン チュン・ヨン
ミン チュン・ヨン
フィ パク・チョル
フィ パク・チョル
シック ユン・ヨン
シック ユン・ヨン
ジュン ジョン・フィ
ジュン ジョン・フィ
ス キム・フィ
ス キム・フィ
フン オ・ソン
フン オ・ソン
ホ リ・ション
ホ リ・ション
ユン キム・オック
ユン キム・オック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Innovation Co Ltd
SK Energy Co Ltd
Original Assignee
SK Innovation Co Ltd
SK Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Innovation Co Ltd, SK Energy Co Ltd filed Critical SK Innovation Co Ltd
Publication of JP2014500241A publication Critical patent/JP2014500241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5845271B2 publication Critical patent/JP5845271B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/28Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/648Vanadium, niobium or tantalum or polonium
    • B01J23/6484Niobium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/882Molybdenum and cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/883Molybdenum and nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/888Tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/20Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms
    • C07C1/207Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms from carbonyl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/48Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation involving decarboxylation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P5/00Preparation of hydrocarbons or halogenated hydrocarbons
    • C12P5/02Preparation of hydrocarbons or halogenated hydrocarbons acyclic
    • C12P5/026Unsaturated compounds, i.e. alkenes, alkynes or allenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/20Vanadium, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/28Molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/44Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36
    • C07C2523/56Platinum group metals
    • C07C2523/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tatalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/648Vanadium, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/755Nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36
    • C07C2523/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/88Molybdenum
    • C07C2523/883Molybdenum and nickel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)

Description

本発明は、バイオガス化技術の発酵工程である嫌気性発酵によって得られる混合有機酸を原料として用いて、効率よく様々な炭化水素を製造する方法を提供し、混合有機酸を原料として燃料(Fuel)、潤滑基油(Lube Base Oil)、芳香族化合物(Aromatics)などの多様な製品を生産する方法に関する。
20世紀中盤から、石油を中心とした化学産業は大きく発達することになったが、化石原料として代表される石油、ガス及び石炭はその資源の限定性により価格が持続的に上昇しており、その円滑な確保のための国家間の競争が過熱している。しかも、化石原料から生産される化学製品は、製造工程で副産物として地球温暖化ガスと廃棄物を大量発生させ、人類に深刻な環境危機をもたらしている。これは既存の化学産業を急激に萎縮させる要因となっている。よって、化石原料に基づいた化学工程を代替することができる、バイオマスを原料として用いる、環境調和的な新しい生物化学工程の開発の必要性が台頭している。
バイオマスという用語は、主に、トウモロコシ、大豆、亜麻の種子、油菜の種子、砂糖黍、及びヤシ油などの植物性ソースについて使われるが、前記用語は、一般に、現在生きている全ての有機体、または炭素サイクルにおいて一部分を占めるそれらの代謝副産物にまで拡張できる。
ところが、現存するバイオマス転換技術は、原料/立地条件の制約、低い収率、高い生産コスト、製品スペクトルの限界などにより、既存の原油ベース化学/石油製品との競争には限界があるという問題点があった。
また、嫌気性発酵は、発酵が容易で収率が高く、木質系や海藻類などの陸上海上バイオマス、生ごみや下水スラッジ、トウモロコシの茎、黍の茎、動物の糞尿などの農業廃棄物、並びにパーム廃棄物(Palm Waste)などの広範囲な範囲のバイオマス及び有機性廃棄物の処理が可能であるという利点があるが、バイオマス以外には高付加化方案が全くない実情である。
さらに、最近、嫌気性発酵から得られた混合有機酸を原料としてアルコールまたは燃料用炭化水素を製造する方法が研究されているが、工程が複雑で多様な製品を選択的に生産することができないという限界がある。
このような状況で、本発明者は、バイオガス化技術の発酵工程である嫌気性発酵によって得られる混合有機酸を原料として用いて、効率よく多様な炭化水素を製造するうえ、混合有機酸を原料として燃料(Fuel)、潤滑基油(Lube Base Oil)、芳香族化合物(Aromatics)などの多様な製品を生産することが可能であることを確認したところ、本発明は、上述したような技術工程に対する市場の要求に応えるために案出された。
そこで、本発明の目的は、混合有機酸を原料として用いて、効率よくエネルギーを節減して多様な炭化水素を製造することができるようにする、新規方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、(a)バイオマスまたは有機性廃棄物から嫌気性発酵を介して混合有機酸を製造する段階と、(b)前記混合有機酸から触媒を用いてケトン化反応を介して混合ケトンを製造する段階と、(c)前記混合ケトンから炭化水素を触媒を用いて単一反応器で製造する段階とを含んでなり、前記(b)及び(c)反応は水を含む、バイオマス或いは有機性廃棄物からの炭化水素の製造方法を提供する。
本発明によれば、バイオマス或いは有機性廃棄物などの多様な種類の原料から新概念の触媒技術を用いてワンポット反応(one pot reaction)で所望の製品の生産を可能とすることにより、原料、立地条件、目標製品(Target-product)によるあつらえ向きの世界進出(global expansion)が可能な、化学/石油製品製造技術のパラダイムを変化させることができるようにする、画期的な方法を提供する。
特に、混合有機酸から多様な炭化水素を選択的に製造し、ワンポット反応(one pot reaction)でエネルギーを効率よく節減することにより、最終製品の付加価値極大化を実現することができる。
本発明の固形物質を含む状態で嫌気性発酵の概略的な流れを示す概略図である。 本発明の固形物質を取り除いた状態で嫌気性発酵の概略的な流れを示す概略図である。
以下、本発明について具体的に説明する。
本発明は、バイオマス或いは有機性廃棄物から炭化水素を製造することが可能な方法に関する。本発明によれば、原料として用いられるバイオマス或いは有機性廃棄物は、トウモロコシの茎、パーム廃棄物(Palm Waste)、生ごみ、スラッジ、及びこれらの混合物よりなる群から選択できるが、これに限定されない。
一方、一般なバイオガス化技術の発酵工程は2つの嫌気性発酵から構成されるが、一番目の嫌気性発酵を介して混合有機酸を得、二番目の嫌気性発酵を介してバイオマスを生産する。
本発明では、バイオガス化技術の一番目の嫌気性発酵を介して得られる混合有機酸を原料として用いて効率よく多様な炭化水素を製造する方法を提供することを目標とする。本発明によれば、嫌気性発酵から得られた混合有機酸を原料として燃料(Fuel)、潤滑基油(Lube Base Oil)、芳香族化合物(Aromatics)などの多様な種類の製品を選択的に生産することができる。
本発明に係る方法に対する概略的な流れ図が図1及び図2に示されている。図1及び図2を参照すると、本発明の方法は、(a)バイオマスまたは有機性廃棄物から嫌気性発酵を介して混合有機酸を製造する段階、(b)前記混合有機酸から触媒を用いてケトン化反応を介して混合ケトンを製造する段階と、(c)前記混合ケトンから炭化水素を触媒を用いて単一反応器で製造する段階とを含んでなり、前記(b)及び(c)反応は水を含むことにより、炭化水素を製造することができる。
図1及び図2は嫌気性発酵の概略的な流れを示す図である。まず、原料としてバイオマスまたは有機性廃棄物を反応器内に仕込み、これから嫌気性発酵を介して混合有機酸を製造する。この場合、従来では混合有機酸塩の熱分解のために水を完全に除去しなければならないためエネルギーが多く必要であったが、上記過程では混合有機酸塩の製造が省略されるから、水をある程度含む状態で触媒を用いてケトン化反応が行われる。
次に、ケトン化反応を介して製造された混合ケトンは、触媒を用いて炭化水素に製造されるが、従来では以前のケトン化反応によって得られた混合ケトンと水の混合物から水を除去して純粋な状態の混合ケトンを反応物として用いて反応を行ったが、前記過程では混合ケトンと水の混合物をそのまま反応させることが可能であって、水の除去に必要なエネルギーが減少する。
一方、図1及び図2の概略的流れ図において、CBRは混合ケトンから炭化水素を製造する段階であって、多様な方法によって得られたケトン混合物を原料として用いて触媒反応を介して単一反応器でアルドール縮合反応、水添反応、水添脱酸素化反応を単一または順次適用して炭化水素を高収率で製造する。
前記(a)段階のバイオマスまたは有機性廃棄物から嫌気性発酵を介して混合有機酸を製造するためには、破砕などの前処理を経た原料物質を水と混合して発酵菌株のある酸発酵槽に仕込み、一定の反応温度で一定の時間嫌気性発酵を行う。このような工程を経ると、水に溶解した混合有機酸を得ることができる。
また、前記(b)段階の混合有機酸からケトンを製造するためには、まず、水から有機酸を回収しなければならないが、一般な分離方法では共沸現象が発生する有機酸と水を分離することが難しいため、通常は発酵過程または発酵後に塩を入れて混合有機酸塩に製造し、このような混合有機酸塩の熱分解を介してケトンを製造する場合が一般的であった。この場合、複雑な有機酸塩の製造及び回収工程が必須的であり、混合有機酸塩の熱分解のためには水を完全に除去しなければならないのでエネルギーが多く必要であり、有機酸塩の熱分解もエネルギーが多く必要な工程であるという問題があった。これに対し、本発明で提示した触媒を用いたケトン化反応によってケトンを製造する場合、複雑な有機酸塩の製造及び回収工程が不要であり、エネルギーを多く必要とする熱分解工程を代替することができるという利点がある。また、ケトン化反応は、水を一定の程度含む状態でも触媒反応が可能なので、耐水性のある触媒を用いて高いケトン収率を得ることができる場合、さらに水の除去に必要なエネルギーを節減することができるという利点がある。
前記(b)段階は、150〜400℃の温度、1〜50気圧の圧力で行われることが、高い触媒活性、混合酸分解防止の面で高い収率を得ることができるので好ましいが、200〜300℃の温度、5〜30気圧の圧力で行われることがさらに好ましい。
一方、前記(b)段階は触媒を含むが、前記触媒はMnO、CeO、ZnO、CaO、MgO、ZrO、BeO、SrO、BaO、K2O、Rb2O、Cs2O、Na2O、Li2Oまたはこれらの混合酸化物よりなる群から選ばれる物質を含む。
また、前記(b)段階で生成された混合ケトンから炭化水素を製造するための段階では、従来では以前のケトン化反応で得られた混合ケトンと水の混合物から水を除去した後で得られる純粋な状態の混合ケトンを反応物として用いて反応を行うことができた。ところが、本発明では、以前のケトン化反応で得られた混合ケトンと水の混合物をそのまま反応させることができ、反応の後に炭化水素と水が相分離されるので、生成物と水を容易に分離することができるから、水の除去に必要なエネルギーを節約することができるという利点がある。
一方、前記(c)段階は単一触媒系で反応が行われることが好ましく、前記単一触媒系は、物理的に混合し、或いはバインダー物質を用いて成形する形で構成し、或いは触媒を二重層に構成する方式で構成する。
具体的に、前記(c)段階の触媒は、CeZrOx、CuZrOx、ハイドロタルサイト、ニオビウムオキシド、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、ジルコニア、チタニア、またはこれらの混合酸化物、またはゼオライトを含む分子篩、またはPd、Pt、Rh、Ru、Ni、NiMo、CoMo、NiW及びCoWよりなる群から選ばれる物質を含むことができる。前記(c)段階の単一触媒系は、韓国特許出願第10−2010−0069983号に具体的に開示されており、これについては本発明で援用できる。
前記(c)段階は、80〜500℃の温度範囲、1〜200barの水素圧力範囲で、好ましくは100〜400℃の温度、5〜50barの水素圧力条件で行われる。また、前記単一反応器において、WHSVは0超過1/hr以下、好ましくは0超過0.6/hr以下に調整される。また、前記(c)段階で製造される炭化水素は燃料(Fuel)、潤滑基油(Lube Base Oil)及び芳香族化合物(Aromatics)のいずれか1種である。
一方、反応に必要な水素は、混合有機酸の製造の際に未反応固体残留物をガス化器(gasifier)に送ってH2の生産に活用することができ、原料の一部を発酵の前に直接ガス化器に送ってH2の生産に活用することもできる。
したがって、本発明は、木質系、海藻類、有機性廃棄物などの多様な種類の混合原料を使用することができ、新概念の触媒技術を介してワンポット反応(One-pot reaction)で所望の製品を生産することができるので、原料、立地条件、目標製品(Target-product)によるあつらえ向きの世界進出(global expansion) が可能である。このようなワンポット反応 による効果は以下に説明される実施例でより具体的に示される。
本発明の原理をさらに説明するために、実施例が後述される。但し、本実施例は、本発明者が考慮する発明の範囲を制限するためのものではない。
[実施例1]ケトン化反応
本実施例における触媒の製造は、公知の文献を参考して製造した[J. Mol. Cat. A 227(2005) 231]。Ce(NO33・6H2O(40mol%)とMn(NO33・6H2O(60mol%)からなる10wt%の前駆体水溶液を製造した後、200mLの5Mアンモニア水溶液に激烈な攪拌の下に滴下しながら共沈させる方式で触媒を製造した。沈殿した触媒は蒸留水で3回洗浄した後、1100℃で24時間乾燥させた。その後、550℃で2時間焼成して触媒を製造した。こうして製造されたCeO2−Mn23触媒5gを連続反応器に入れてN2(400cc/min)を用いて400℃で1時間常圧で前処理した。前処理の後、反応器の温度を350℃に降温し、70wt%の酢酸(acetic acid)、10wt%のプロピオン酸(propionic acid)、10wt%の酪酸(butyric acid)および10wt%のH2Oからなる原料を3cc/minで反応器に注入し、反応を行った。反応中、N2流速は400cc/minに維持した。反応後に得られた試料の有機物成分はGCとGC−MSで分析した。反応24時間後に得られたサンプルの構成は下記表1のとおりである。Karl−Fischer法で分析した水の含量は25.3wt%であった。
Figure 0005845271
[実施例2]炭化水素の製造反応
60wt%のジメチルケトン(アセトン)、10wt%のメチルエチルケトン及び30wt%のH2Oからなる混合ケトン水溶液を原料として用いて0.25wt%のPd/Nb25とNi−Mo/ZrO2の2種の物質の混合物を触媒として用いて炭化水素を製造する実験を行った。0.25wt%のPd/Nb25触媒は、ニオブ酸(Niobic Acid)にPd(NO32(10wt%のAldrich)をIncipient wetness法で担持した後、393Kで3時間乾燥させ、533Kで3時間空気雰囲気で焼成して製造した。Ni−Mo/ZrO2触媒は、ZrO2を担体として用いて、モリブデンが約10wt%、Niが約3wt%となるように製造した。製造に使用されたMo前駆体としてはAHM(Ammonium heptamolybdate tetrahydrate)を使用し、Ni前駆体としてはNNH(Nickel nitrate hexahydrate)を使用した。まず、AHMを蒸留水に溶かして製造した水溶液をZrO2担体に含浸させた後、423Kで2時間乾燥させ、しかる後に、732Kで2時間連続的に焼成してMo/ZrO2を製造した。その後、NNHを蒸留水に溶かし、前記Mo/ZrO2触媒を含浸させた後、423Kで2時間乾燥させ、ついで732Kで2時間連続的に焼成してNi−Mo/ZrO2触媒を製造した。
反応は高圧マイクロリアクター(Micro-reactor)を用いた。上述の方法で製造した2種の触媒それぞれ3gずつ総6gを物理的に混合して製造した触媒を用いて実験を行った。触媒の還元の際には、水素を200mL/minで流す状態で、723Kまで0.5℃/minの速度で昇温した後、2時間維持し、623Kまで降温した。623Kの温度条件で、前記ケトン混合物をWHSV0.5h-1条件で導入しながら、水素を50barに合わせた。反応後に得られた試料は、有機相と水相に相分離されるので、反応物の転換率と生成物の選択度は有機相をGC−Massを用いて分析した。結果を表2に示す。水相では微々たる量のアセトンが検出された。
Figure 0005845271
一方、本発明は記載された説明によって限定されるのではなく、本発明の思想及び範囲を外れることなく様々に修正及び変形を加え得るのは当該技術分野における通常の知識を有する者にとっては自明である。よって、それらの変形例及び修正例も本発明の特許請求の範囲に属するものと理解すべきである。

Claims (6)

  1. (a)バイオマスまたは有機性廃棄物から嫌気性発酵を介して混合有機酸を製造する段階と、
    (b)前記混合有機酸から触媒を用いてケトン化反応を介して混合ケトンを製造する段階と、
    (c)前記混合ケトンから炭化水素を単一触媒系のアルドール縮合反応触媒と水添反応又は水添脱酸素化反応触媒とを用いて単一反応器でアルドール縮合反応と水添反応と水添脱酸素化反応を介して製造する段階とを含んでなり、
    前記(b)及び(c)反応は水を含み、
    前記アルドール縮合反応触媒は、CeZrOx、CuZrOx、ハイドロタルサイト、ニオビウムオキシド、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、ジルコニア、チタニア、これらの混合酸化物及びゼオライトを含む分子篩よりなる群から選ばれ、
    前記水添反応又は水添脱酸素化反応触媒は、Pd、Pt、Rh、Ru、Ni、NiMo、CoMo、NiW及びCoWよりなる群から選ばれることを特徴とする、炭化水素の製造方法。
  2. 前記(b)段階が150〜400℃の温度、1〜50気圧の圧力で行われることを特徴とする、請求項1に記載の炭化水素の製造方法。
  3. 前記(b)段階が200〜300℃の温度、5〜30気圧の圧力で行われることを特徴とする、請求項2に記載の炭化水素の製造方法。
  4. 前記(b)段階の触媒が、MnO、CeO、ZnO、CaO、MgO、ZrO、BeO、SrO、BaO、K2O、Rb2O、Cs2O、Na2O、Li2Oおよびこれらの混合酸化物よりなる群から選ばれる物質を含むことを特徴とする、請求項1に記載の炭化水素の製造方法。
  5. 前記(c)段階が80〜500℃の温度範囲、1〜200barの水素圧力範囲で行われることを特徴とする、請求項1に記載の炭化水素の製造方法。
  6. 前記(c)段階が100〜400℃の温度範囲、5〜50barの水素圧力範囲で行われることを特徴とする、請求項に記載の炭化水素の製造方法。
JP2013534811A 2010-10-21 2011-10-18 バイオマス或いは有機性廃棄物から炭化水素を製造する方法 Active JP5845271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100103089A KR101748442B1 (ko) 2010-10-21 2010-10-21 바이오매스 혹은 유기성 폐기물로부터 탄화수소를 제조하는 방법
KR10-2010-0103089 2010-10-21
PCT/KR2011/007748 WO2012053804A2 (ko) 2010-10-21 2011-10-18 바이오매스 혹은 유기성 폐기물로부터 탄화수소를 제조하는 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014500241A JP2014500241A (ja) 2014-01-09
JP5845271B2 true JP5845271B2 (ja) 2016-01-20

Family

ID=45975716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534811A Active JP5845271B2 (ja) 2010-10-21 2011-10-18 バイオマス或いは有機性廃棄物から炭化水素を製造する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9187767B2 (ja)
EP (1) EP2631224B1 (ja)
JP (1) JP5845271B2 (ja)
KR (1) KR101748442B1 (ja)
CN (1) CN103180273B (ja)
BR (1) BR112013009567B1 (ja)
IN (1) IN2013CN03033A (ja)
WO (1) WO2012053804A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102873082B (zh) * 2012-09-23 2017-03-01 安徽国祯生物质发电有限责任公司 生物质资源综合利用产业园资源循环利用技术工艺
KR102063945B1 (ko) * 2013-06-05 2020-01-09 에스케이이노베이션 주식회사 바이오매스 유래 아세트산으로부터 방향족 화합물을 제조하는 방법
US9785174B2 (en) 2014-10-03 2017-10-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Predictive transmission power control for back-off
US9871545B2 (en) 2014-12-05 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Selective specific absorption rate adjustment
ES2638719B1 (es) 2016-03-22 2018-08-01 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Procedimiento para la valorización de compuestos oxigenados presentes en fracciones acuosas derivadas de biomasa
CN107721795B (zh) * 2016-08-10 2021-03-30 中国石油化工股份有限公司 芳香烃的制备方法
CN107723054A (zh) * 2017-09-06 2018-02-23 吴江华威特种油有限公司 一种环保生物基润滑油制备方法
KR101985175B1 (ko) * 2017-09-07 2019-06-04 한국과학기술연구원 리그닌 분해 반응용 촉매 및 이를 이용한 리그닌 분해 방법
FI129447B (en) 2018-12-21 2022-02-28 Neste Oyj Selective removal of hydroxyl groups from alkylphenols
CN115213193A (zh) * 2022-06-07 2022-10-21 海南省智慧环境投资控股有限公司 一种分布式环保型有机固废物处理方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08198796A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Nippon Shokubai Co Ltd ケトン類の製造方法
US5969189A (en) * 1997-06-30 1999-10-19 The Texas A&M University System Thermal conversion of volatile fatty acid salts to ketones
US6043392A (en) * 1997-06-30 2000-03-28 Texas A&M University System Method for conversion of biomass to chemicals and fuels
US7850841B2 (en) * 2005-12-12 2010-12-14 Neste Oil Oyj Process for producing a branched hydrocarbon base oil from a feedstock containing aldehyde and/or ketone
FI20055665L (fi) * 2005-12-12 2007-06-13 Neste Oil Oyj Prosessi haarautuneen hiilivetykomponentin valmistamiseksi
US7998339B2 (en) 2005-12-12 2011-08-16 Neste Oil Oyj Process for producing a hydrocarbon component
PT1963461T (pt) 2005-12-12 2018-07-16 Neste Oyj Processo para produzir um componente de hidrocarboneto
FI128891B (fi) * 2005-12-12 2021-02-26 Neste Oil Oyj Prosessi hiilivetykomponentin valmistamiseksi
US7671246B2 (en) 2006-03-06 2010-03-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Method to make alkanes and saturated polyhydroxy compounds from carbonyl compounds
US7781619B2 (en) 2006-03-20 2010-08-24 Albemarle Netherlands B.V. Process for the decarboxylation of fatty acids
BRPI0717487B1 (pt) * 2006-09-19 2017-03-28 Applied Res Ass Inc processos de converter triglicerídeos insaturados em biocombustíveis, e, composição de biocombustível
US8048290B2 (en) * 2007-06-11 2011-11-01 Neste Oil Oyj Process for producing branched hydrocarbons
US8075642B2 (en) 2008-04-14 2011-12-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Single-reactor process for producing liquid-phase organic compounds from biomass
US20110152593A1 (en) * 2008-04-21 2011-06-23 Karen Sue Kelly Production of hydrocarbon liquids
KR101275997B1 (ko) 2008-12-17 2013-06-19 현대중공업 주식회사 시추용 선박 및 해양구조물의 문풀부 저항 저감을 위한 개방형 도어
JP5504494B2 (ja) * 2009-03-02 2014-05-28 国立大学法人 鹿児島大学 芳香族炭化水素又はケトン化合物を製造する装置
KR101670515B1 (ko) 2010-07-20 2016-10-31 에스케이이노베이션 주식회사 케톤으로부터 파라핀 제조 방법
BR112012023605A2 (pt) 2010-03-19 2016-08-02 Sk Innovation Co Ltd método de preparo de combustível ou óleo base lubrificante para transporte utilizando biomassa

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013009567A2 (pt) 2016-07-12
US9187767B2 (en) 2015-11-17
KR20120041578A (ko) 2012-05-02
KR101748442B1 (ko) 2017-06-19
US20130210106A1 (en) 2013-08-15
BR112013009567B1 (pt) 2019-10-01
EP2631224A4 (en) 2016-06-01
EP2631224A2 (en) 2013-08-28
CN103180273B (zh) 2015-09-16
JP2014500241A (ja) 2014-01-09
CN103180273A (zh) 2013-06-26
EP2631224B1 (en) 2018-09-05
WO2012053804A3 (ko) 2012-06-21
IN2013CN03033A (ja) 2015-08-14
WO2012053804A2 (ko) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5845271B2 (ja) バイオマス或いは有機性廃棄物から炭化水素を製造する方法
Cheng et al. Application, deactivation, and regeneration of heterogeneous catalysts in bio-oil upgrading
Zacharopoulou et al. Olefins from biomass intermediates: a review
CN102906229B (zh) 使用生物质制备运输燃料或润滑油基础油的方法
CN105143406B (zh) 从二氧化合物和多氧化合物产生芳香族化合物
Esteban et al. Catalytic processes from biomass-derived hexoses and pentoses: A recent literature overview
Goulas et al. Combining microbial production with chemical upgrading
Kamer et al. Contemporary catalysis: science, technology and applications
CN103403128A (zh) 用于从生物质制造馏出燃料的方法和系统
Dumeignil et al. Biomass-derived platform molecules upgrading through catalytic processes: Yielding chemicals and fuels
CN102203034A (zh) 从生物质合成液体燃料
CN110041168B (zh) 一种糠醛加氢制备环戊酮和环戊醇的方法
Bagnato et al. Recent catalytic advances in hydrotreatment processes of pyrolysis bio-oil
AU2013234159B2 (en) Optimized method for recycling bio-oils into hydrocarbon fuels
WO2014190161A1 (en) Process for converting biomass to aromatic hydrocarbons
WO2014152366A1 (en) Method and catalyst for the production of alcohols, diols, cyclic ethers and other products from pentose and hexose sugars
CN110117499B (zh) 一种由含氧有机化合物加氢脱氧制备烷烃的方法
Fridrich et al. Selective coupling of bioderived aliphatic alcohols with acetone using hydrotalcite derived mg–al porous metal oxide and raney nickel
Cui et al. Production of 4-hydroxymethylfurfural from derivatives of biomass-derived glycerol for chemicals and polymers
KR101670515B1 (ko) 케톤으로부터 파라핀 제조 방법
KR101177565B1 (ko) 고순도 부탄올 제조 공정
Wang et al. More than biofuels: use ethanol as chemical feedstock
Li et al. General Reaction Mechanisms in Hydrogenation and Hydrogenolysis for Biorefining
CN107721795B (zh) 芳香烃的制备方法
CN107586240B (zh) 芳香烃的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5845271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250