JP5838852B2 - 撮像システム、撮像装置、撮像方法及びプログラム - Google Patents
撮像システム、撮像装置、撮像方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5838852B2 JP5838852B2 JP2012037650A JP2012037650A JP5838852B2 JP 5838852 B2 JP5838852 B2 JP 5838852B2 JP 2012037650 A JP2012037650 A JP 2012037650A JP 2012037650 A JP2012037650 A JP 2012037650A JP 5838852 B2 JP5838852 B2 JP 5838852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- time information
- recording control
- control signal
- moving image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Camera Data Copying Or Recording (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Shutters For Cameras (AREA)
Description
また、第2の時間情報付加手段(14)は、前記ユーザが録画開始操作または録画停止操作を行ったときに、前記表示手段(11)に表示されている前記フレーム画像に付加された前記撮像時間情報を、前記録画制御信号に付加してもよい。
また、前記撮像装置(1)は、前記動画像を保持可能であり、容量が可変な保持手段(リングバッファ)をさらに備え、前記録画制御手段(403)は、前記操作端末(10)から送信された前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記保持手段(リングバッファ)が保持する前記動画像を前記記憶手段(カード型記録媒体302)に格納してもよい。
また、前記撮像装置(1)は、前記第1の通信手段(無線モジュール309)の電波強度を検出する第1の検出手段(電波強度検出部404)をさらに備え、前記保持手段(リングバッファ)の前記容量は、前記第1の検出手段(電波強度検出部404)の検出結果に基づいて設定されてもよい。
また、前記操作端末(10)は、前記第2の通信手段(15)の電波強度を検出する第2の検出手段(電波強度検出部16)をさらに備え、前記保持手段(リングバッファ)の前記容量は、前記第2の検出手段(電波強度検出部16)の検出結果に基づいて設定されてもよい。
また、前記第1の時間情報付加手段(402)は、前記撮像時間情報を、前記フレーム画像を構成する画像データに挿入してもよい。
本発明の一態様に係る撮像装置(1)は、操作端末(10)によって遠隔操作が行われる撮像装置(1)であって、撮像した動画像を構成するフレーム画像を取得する画像取得手段(401)と、前記フレーム画像に撮像時間情報を付加する第1の時間情報付加手段(402)と、前記撮像時間情報が付加された前記フレーム画像を前記操作端末(10)に送信し、前記操作端末(10)から録画制御信号を受信する第1の通信手段(無線モジュール309)と、前記動画像を記憶する記憶手段(カード型記録媒体302)と、前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記動画像を前記記憶手段に格納する録画制御手段(403)と、を備えるものである。
本発明の一態様に係る撮像方法は、操作端末(10)によって遠隔操作が行われる撮像装置(1)の撮像方法であって、撮像した動画像を構成するフレーム画像を取得するステップと、前記フレーム画像に撮像時間情報を付加するステップと、前記撮像時間情報が付加された前記フレーム画像を前記操作端末(10)に送信するステップと、前記操作端末(10)から送信され、前記撮像時間情報が付加された録画制御信号を受信するステップと、前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記動画像を記憶手段(カード型記録媒体302)に格納するステップと、を備える撮像方法。
本発明の一態様に係るプログラムは、操作端末(10)によって遠隔操作が行われる撮像装置(1)に対して、撮像した動画像を構成するフレーム画像を取得させるステップと、前記フレーム画像に撮像時間情報を付加させるステップと、前記撮像時間情報が付加された前記フレーム画像を前記操作端末(10)に送信させるステップと、前記操作端末(10)から送信され、前記撮像時間情報が付加された録画制御信号を受信させるステップと、前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記動画像を記憶手段(カード型記録媒体302)に格納させるステップと、を実行させるものである。
本発明の一態様に係るプログラムは、撮像装置(1)を遠隔操作する操作端末(10)に対して、撮像時間情報が付加され、前記撮像装置(1)が撮像した動画像を構成するフレーム画像を受信させるステップと、前記フレーム画像に基づいて、前記動画像を表示手段(11)に表示させるステップと、ユーザの操作に応じて、録画制御信号を生成させるステップと、前記表示手段(11)に表示された前記動画像に基づいて、前記フレーム画像に付加された前記撮像時間情報を、前記録画制御信号に付加させるステップと、前記撮像時間情報が付加された前記録画制御信号を前記撮像装置(1)に送信させるステップと、を実行させるものである。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。本実施の形態に係る撮像システムについて、図1を用いて説明する。図1は、撮像システムの全体構成を示す図である。撮像システムは、撮像装置1と操作端末10を備えている。撮像装置1は動画像及び静止画像を撮像することができるデジタルカメラを有している。さらに、撮像装置1は外部メモリカード等を取り付けるためのスロットを有しており、外部メモリカード等に撮像した動画像等を記録する。撮像装置1は、操作端末10と無線通信可能であり、撮像した動画像を構成するフレーム画像を操作端末1に対して送信する。
本発明にかかる実施の形態2について説明する。本実施の形態の撮像システムを図7に示す。本実施の形態においては、家の中において、撮像装置2と操作端末20とが、異なる部屋にあり、Wi−Fiルータ90を介して、無線通信接続されているものとする。
10、20 操作端末
11 表示部
12 操作部
13 制御部
14 時間情報付加部
15 通信部
16 電波強度検出部
90 Wi−Fiルータ
100 撮像部
101 ズームレンズ
102 フォーカスレンズ
103 絞り
104 撮像素子
105 アナログ画像信号処理部
106 画像A/D変換部
107 画像入力コントローラ
108 デジタル信号処理部
109 マイク
110 アナログ音声信号処理部
111 音声A/D変換部
112 音声入力コントローラ
113 多重化部
201 圧縮・伸張処理部
202 音声・画像処理部
203 ROM
204 フラッシュROM
205 VRAM
206 メインメモリ
207 メディア制御部
301 カードI/F
302 カード型記録媒体
303 入出力I/F
304 液晶モニタ
305 スピーカ
306 操作部
307 入出力端子
308 無線I/F
309 無線モジュール
400 中央制御部
401 画像取得部
402 時間情報付加部
403 録画制御部
404 電波強度検出部
405 容量設定部
Claims (8)
- 撮像装置と、前記撮像装置を遠隔操作する操作端末と、を備える撮像システムであって、
前記撮像装置は、
撮像した動画像を構成するフレーム画像を取得する画像取得手段と、
前記フレーム画像に撮像時間情報を付加する第1の時間情報付加手段と、
前記撮像時間情報が付加された前記フレーム画像を前記操作端末に送信し、前記操作端末から録画制御信号を受信する第1の通信手段と、
前記動画像を記憶する記憶手段と、
前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記動画像を前記記憶手段に格納する録画制御手段と、
前記動画像を保持可能であり、容量が可変な保持手段と、
前記第1の通信手段の電波強度を検出する第1の検出手段と、を備え、
前記操作端末は、
前記フレーム画像に基づいて、前記動画像を表示する表示手段と、
ユーザの操作に応じて、前記録画制御信号を生成する録画制御信号生成手段と、
前記表示手段に表示された前記動画像に基づいて、前記フレーム画像に付加された前記撮像時間情報を、前記録画制御信号に付加する第2の時間情報付加手段と、
前記撮像時間情報が付加された前記録画制御信号を前記撮像装置に送信し、前記撮像装置から前記フレーム画像を受信する第2の通信手段と、を備え
前記録画制御手段は、前記操作端末から送信された前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記保持手段が保持する前記動画像を前記記憶手段に格納し、
前記保持手段の前記容量は、前記第1の検出手段の検出結果に基づいて設定される
撮像システム。 - 第2の時間情報付加手段は、前記ユーザが録画開始操作または録画停止操作を行ったときに、前記表示手段に表示されている前記フレーム画像に付加された前記撮像時間情報を、前記録画制御信号に付加する請求項1に記載の撮像システム。
- 前記操作端末は、前記第2の通信手段の電波強度を検出する第2の検出手段をさらに備え、
前記保持手段の前記容量は、前記第2の検出手段の検出結果に基づいて設定される請求項1または請求項2に記載の撮像システム。 - 前記第1の時間情報付加手段は、前記撮像時間情報を、前記フレーム画像を構成する画像データに挿入する請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の撮像システム。
- 操作端末によって遠隔操作が行われる撮像装置であって、
撮像した動画像を構成するフレーム画像を取得する画像取得手段と、
前記フレーム画像に撮像時間情報を付加する第1の時間情報付加手段と、
前記撮像時間情報が付加された前記フレーム画像を前記操作端末に送信し、前記操作端末から録画制御信号を受信する第1の通信手段と、
前記動画像を記憶する記憶手段と、
前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記動画像を前記記憶手段に格納する録画制御手段と、
前記動画像を保持可能であり、容量が可変な保持手段と、
前記第1の通信手段の電波強度を検出する第1の検出手段と、を備え、
前記保持手段の前記容量は、前記第1の検出手段の検出結果に基づいて設定される
撮像装置。 - 操作端末によって遠隔操作が行われる撮像装置の撮像方法であって、
撮像した動画像を構成するフレーム画像を取得するステップと、
前記フレーム画像に撮像時間情報を付加するステップと、
前記撮像時間情報が付加された前記フレーム画像を前記操作端末に送信するステップと、
前記操作端末から送信され、前記撮像時間情報が付加された録画制御信号を受信するステップと、
前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記動画像を記憶手段に格納するステップと、
前記録画制御信号を受信したときの電波強度を検出するステップと、
前記動画像を保持する保持手段の容量を、前記検出した電波強度に基づいて設定するステップと、を備える撮像方法。 - 操作端末によって遠隔操作が行われる撮像装置に対して、
撮像した動画像を構成するフレーム画像を取得させるステップと、
前記フレーム画像に撮像時間情報を付加させるステップと、
前記撮像時間情報が付加された前記フレーム画像を前記操作端末に送信させるステップと、
前記操作端末から送信され、前記撮像時間情報が付加された録画制御信号を受信させるステップと、
前記録画制御信号及び当該録画制御信号に付加された前記撮像時間情報に基づいて、前記動画像を記憶手段に格納させるステップと、
前記録画制御信号を受信したときの電波強度を検出させるステップと、
前記検出した電波強度に基づいて前記動画像を保持する保持手段の容量を設定させるステップと、を実行させるプログラム。 - 撮像装置を遠隔操作する操作端末に対して、
撮像時間情報が付加され、前記撮像装置が撮像した動画像を構成するフレーム画像を受信させるステップと、
前記フレーム画像に基づいて、前記動画像を表示手段に表示させるステップと、
ユーザの操作に応じて、録画制御信号を生成させるステップと、
前記表示手段に表示された前記動画像に基づいて、前記フレーム画像に付加された前記撮像時間情報を、前記録画制御信号に付加させるステップと、
前記撮像時間情報が付加された前記録画制御信号を前記撮像装置に送信させるステップと、
前記フレーム画像を受信したときの電波強度を検出させるステップと、
前記検出した電波強度に基づいて前記動画像を保持する保持手段の容量を設定させるステップと、を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012037650A JP5838852B2 (ja) | 2012-02-23 | 2012-02-23 | 撮像システム、撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012037650A JP5838852B2 (ja) | 2012-02-23 | 2012-02-23 | 撮像システム、撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013175819A JP2013175819A (ja) | 2013-09-05 |
JP5838852B2 true JP5838852B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=49268385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012037650A Active JP5838852B2 (ja) | 2012-02-23 | 2012-02-23 | 撮像システム、撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5838852B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104580872A (zh) * | 2013-10-20 | 2015-04-29 | 郁杰夫 | 一种自动定位追踪摄影系统和自动定位追踪摄影方法 |
JP5656304B1 (ja) | 2014-04-09 | 2015-01-21 | パナソニック株式会社 | ホームセキュリティに用いられる監視カメラシステム |
JP6637050B2 (ja) * | 2015-01-06 | 2020-01-29 | エスゼット ディージェイアイ オスモ テクノロジー カンパニー リミテッドSZ DJI Osmo Technology Co., Ltd. | 手持ちジンバル |
JP6928042B2 (ja) * | 2015-01-06 | 2021-09-01 | エスゼット ディージェイアイ オスモ テクノロジー カンパニー リミテッドSZ DJI Osmo Technology Co., Ltd. | ジンバルリモートコントローラおよびこのジンバルリモートコントローラを用いる手持ちジンバル |
KR20170123614A (ko) | 2015-02-27 | 2017-11-08 | 소니 주식회사 | 촬상 제어 장치, 촬상 제어 방법 및 촬상 제어 시스템 |
WO2017098586A1 (ja) * | 2015-12-08 | 2017-06-15 | オリンパス株式会社 | 動画撮影指示端末、動画撮影システム、動画撮影指示方法、およびプログラム |
JP7174894B2 (ja) | 2016-03-28 | 2022-11-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 映像処理装置、映像処理システム、映像処理方法、及び映像出力装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3685730B2 (ja) * | 2001-03-28 | 2005-08-24 | 三洋電機株式会社 | 画像検索装置およびこれを用いた監視カメラシステム |
JP2002354327A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Minolta Co Ltd | 画像撮影装置、その操作装置、および画像撮影システム |
JP4941709B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2012-05-30 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
-
2012
- 2012-02-23 JP JP2012037650A patent/JP5838852B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013175819A (ja) | 2013-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5838852B2 (ja) | 撮像システム、撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP6175587B2 (ja) | 撮像装置、フリッカ検出方法、及びフリッカ検出プログラム | |
JP5880210B2 (ja) | 通信装置、撮像装置、撮像システム及びプログラム | |
JP2015046859A (ja) | 撮像装置 | |
US7986299B2 (en) | Remote control apparatus, remote control system and device-specific information display method | |
EP2680569A1 (en) | Imaging apparatus, imaging method, imaging system, and program | |
JP2014057310A (ja) | 携帯端末機のカメラプレビュー画面の表示方法及び装置 | |
JP6171116B2 (ja) | 撮像装置、フリッカ検出方法、及びフリッカ検出プログラム | |
KR101794350B1 (ko) | 휴대단말기의 영상 촬영 방법 | |
US10587803B2 (en) | Imaging apparatus, imaging mode control method and storage medium | |
WO2016132615A1 (ja) | 撮像装置、フリッカ検出方法、及びフリッカ検出プログラム | |
JPWO2020158070A1 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JP6319491B2 (ja) | 撮像装置及び制御方法 | |
WO2019064757A1 (ja) | 撮像装置、撮像方法、およびプログラム | |
JP2013187826A (ja) | 撮像装置、撮像システム、及び撮像方法 | |
JP6583458B2 (ja) | 撮像装置及び制御方法 | |
US20160261802A1 (en) | Display Device, Image Display Method and Storage Medium | |
US20240163497A1 (en) | Synchronous Playing Method and Apparatus | |
JP6119447B2 (ja) | 撮像システム、及び制御方法 | |
JP6583457B2 (ja) | 撮像装置及び制御方法 | |
JP7103358B2 (ja) | 通信制御装置、通信制御装置の制御方法及びプログラム | |
JP2013145983A (ja) | 撮像システム、撮像装置、撮像方法、及び撮像プログラム | |
JP2010056768A (ja) | 撮影システム並びに当該撮影システムを構成する撮影装置及び操作装置 | |
US20210289163A1 (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP6062029B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム、撮像方法、及び撮像プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5838852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |