JP5830443B2 - 鉄道車両の駆動装置 - Google Patents

鉄道車両の駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5830443B2
JP5830443B2 JP2012144910A JP2012144910A JP5830443B2 JP 5830443 B2 JP5830443 B2 JP 5830443B2 JP 2012144910 A JP2012144910 A JP 2012144910A JP 2012144910 A JP2012144910 A JP 2012144910A JP 5830443 B2 JP5830443 B2 JP 5830443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
smoothing capacitor
voltage
railway vehicle
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012144910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014011828A (ja
Inventor
聡 稲荷田
聡 稲荷田
健人 望月
健人 望月
基巳 嶋田
嶋田  基巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2012144910A priority Critical patent/JP5830443B2/ja
Priority to EP13173584.7A priority patent/EP2679459B1/en
Publication of JP2014011828A publication Critical patent/JP2014011828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5830443B2 publication Critical patent/JP5830443B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/26Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual polyphase induction motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/13Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines using AC generators and AC motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1415Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with a generator driven by a prime mover other than the motor of a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/12Induction machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Description

本発明は,エンジンにより駆動される誘導機を電力源とする鉄道車両用の駆動装置に関する。
非電化区間を走行する鉄道車両として,ディーゼルエンジン等の内燃機関により発電機を駆動することで交流電力を発生し,この交流電力を整流器やコンバータ装置により直流電力に変換した後,インバータ装置により交流電動機を駆動する鉄道車両用駆動装置が一般的に使用されている。発電機においては,回転することによって起電圧を得ることができる他励同期発電機が広く使用されている。また,最近では,電動機の小型・軽量化,高効率化の点で有利な永久磁石式同期発電機(PMG)が使用されることが多くなってきた。
ところで,例えば,特開2008−49811(特許文献1)には,エンジンと誘導発電機と,誘導発電機からの交流を直流に変換するコンバータ装置と,直流を鉄道車両駆動用の交流に変換するインバータ装置と,主回路の直流部に接続される蓄電装置と,を備え,制動時の回生電力を有効利用することができるハイブリッド駆動方式が開示されている。さらに,主回路の直流部に接続された蓄電装置の電力によって,誘導発電機を電動機として駆動してエンジンを始動させることが開示されている。
また,誘導電動機は,同期電動機よりも小型,安価であるほかに同期電動機よりも構造がシンプルであり,スリップリングなどの接点を要さないため,信頼性が高いと言うメリットがある。
特開2008−49811号公報
主回路の直流部に蓄電装置を有さない通常の駆動システムでは,特許文献1に記載のようなハイブリッド駆動システムと異なり,誘導機の起動時に必要な励磁エネルギーを確保することができないため,同期機を使用する必要があり,小型,安価,高信頼の誘導機を,発電機として使用することができないという課題があった。
本発明は,駆動装置の直流部に蓄電装置を有さない駆動システムにおいても,発電機として誘導機を適用することを可能とすることを目的とする。
本発明は,上記した課題を解決するために,エンジンと,前記エンジンによって駆動される誘導発電機と,誘導発電機から出力される交流電力を直流電力に変換する第1の電力変換装置と,第1の電力変換装置から出力される直流電力を平滑する平滑コンデンサと,平滑コンデンサを直流電圧源として駆動用交流電動機を駆動する第2の電力変換装置を備えた鉄道車両の駆動装置において,前記第1の電力変換装置が定電圧制御を行う場合における前記平滑コンデンサの直流電圧よりも低電圧であり,前記第1の電力変換装置の制御回路,前記第2の電力変換装置の制御回路,車上信号機器,運転台,鉄道車両内の機器と通信を行う中央制御装置の少なくともいずれかを含む車上の制御機器に前記低電圧の電力を供給する蓄電手段と,蓄電手段と平滑コンデンサの間に接続された接触器と,を備え,接触器を閉じて蓄電手段により平滑コンデンサを充電し,前記平滑コンデンサの電圧が前記誘導発電機を励磁するために十分な所定電圧以上となった場合に前記接触器を開放して前記蓄電手段と前記平滑コンデンサの間の絶縁を確保し,前記接触器が開放された後に,平滑コンデンサに充電された電力を用いて誘導発電機に発電動作開始のための電流を供給する。
エンジンと機械的に連結した誘導機を電力源とし,ハイブリッド駆動システム等で利用される大容量の蓄電装置を有さない駆動システムにおいて,誘導機を発電機として使用することが可能となり,より安価,小型・軽量,高信頼の駆動装置を提供することができる。
本発明における実施例1の構成図を示す図である。 本発明の実施例1における動作を示す図である。 本発明における実施例2の構成図を示す図である。 本発明における実施例3の構成図を示す図である。
鉄道車両には,車上の制御用機器に電源を供給するための低圧の蓄電池が備えられている。たとえば,これらの電圧は24V,72V,100V,110Vが広く使用される。この蓄電池から主回路の直流部に電力を供給することで,主回路の直流部に電圧を蓄えて,この電圧によって誘導機を起動させる。このとき,主回路の直流部には,コンバータ装置の損失なども考慮した誘導電動機を駆動させるのに十分な電力を供給する。また,主回路の直流部への電力供給が完了した後,接触器を開放することにより蓄電池は主回路の直流部から切り離す。これにより,誘導機による発電開始後には,直流部の電圧が数千Vに達する主回路と,車上の制御用機器に数十〜百V程度の比較的低い電圧を供給する蓄電池を有する電源回路との絶縁を確保する。
誘導機の起動後は,誘導機からの電力により,主回路の直流部の電圧を維持するとともにインバータ装置を介して,鉄道車両駆動用の電動機に電力を供給することが可能となる。
以上により,シンプルな回路構成で,小型,安価且つ高信頼の誘導機を発電機とする車両用駆動システムを提供することができる。
以下に,本発明の複数の実施の形態について,図面を参照してそれぞれ説明する。
図1は本発明の鉄道車両の駆動装置における第1の実施形態を示す図である。
図1に示す鉄道車両の駆動装置は,エンジン1と,エンジン1によって駆動される誘導発電機2(以下,IG:Induction Generator)と,誘導発電機2から出力される交流電力を直流電力に変換するコンバータ装置3と,コンバータ装置3から出力される直流電力を平滑する平滑コンデンサ5(FC)と,平滑コンデンサ5を直流電圧源として交流電力に変換するインバータ装置4と,インバータ装置4により駆動される電動機15と,を備えた鉄道車両の駆動装置において,コンバータ装置3とインバータ装置4の間の主回路直流部に接触器7及び減流要素16を介して,車上の制御機器に電源を供給するための低圧の蓄電池6(ここでは,110Vとする)を接続し,低圧の蓄電池6から前記平滑コンデンサ5へ電力を供給可能とする構成である。ここで,減流要素16は抵抗器などで構成される。また,車上の制御機器とは,インバータ装置4及びコンバータ装置3の制御回路,ATC車上装置などの車上信号機器,運転台,編成内の機器と通信を行う中央制御装置,ブレーキ制御装置などの少なくとも何れかを含むものである。
次に,図2を用いて,図1の鉄道車両の駆動装置の動作を説明する。図2では,横軸を時間として,エンジン回転数,フィルタコンデンサ(FC)電圧,誘導発電機の励磁電流,誘導発電機のトルク電流,インバータ装置の起動状態,それぞれについての動作を示している。
(1)エンジンを始動し,その後,徐々にエンジンの回転が安定する。
(2)エンジンの回転数が安定した時に,接触器7を閉じ,減流要素16を介して平滑コンデンサ5を蓄電池6で充電する。
(3)平滑コンデンサ5の電圧が,誘導発電機を励磁するために十分な電圧以上となった場合,つまり,平滑コンデンサ5に蓄えられるエネルギーが,コンバータ装置3を介して誘導発電機に励磁電流Idおよび発電を開始するのに必要なトルク電流Iqを発生するのに必要な電力以上となった場合,接触器7を開き,主回路と制御用電源との絶縁を確保する。
(4)コンバータ装置3により平滑コンデンサ5の電圧を交流に変換し,誘導発電機2に励磁電流Idを流す。
(5)コンバータ装置3によりトルク電流Iqを立ち上げて,定電圧制御を開始する。この結果,誘導発電機2による発電動作が開始される。その後,誘導発電機2の発電電力により,平滑コンデンサ5の電圧を所定の電圧(B[V])に上昇させる。
(6)平滑コンデンサ5の電圧が所定の電圧(B[V])に上昇した際に,コンバータ装置3の定電圧制御により,トルク電流が一定となり,平滑コンデンサ5の電圧がB[V]に保たれる。
(7)インバータ装置4を起動する。
図2では,エンジンの始動(1)と,平滑コンデンサ5の蓄電池6による充電開始(2)のタイミングを(1)(2)の順として説明したが,(1)(2)のタイミングは同時であっても良いし,(2)(1)の順であっても良い。いずれの場合であっても発電を開始できることは言うまでもない。
また,トルク電流Iqの立上げ(5)は,励磁電流Idの立上げ(4)と同時でも良く,励磁電流Idの立上げ(4)の後に励磁電流Idが流れ始めた時点であっても良く,励磁電流IdがC[A]まで立上がり,安定してC[A]流れるようになった時点であっても良い。さらに,インバータ装置4の起動(7)は,(5)と(6)の間に行うことが可能であることは言うまでもない。
ここで,車上の制御機器の電源電圧は100V程度であるのに対し,主回路の電圧はこれよりも大きく,制御機器の電源に高電圧が掛かると制御機器に悪影響を及ぼす虞がある。そのため,接触器7の開放(3)は,少なくとも誘導発電機が発電動作を開始する(5)よりも前に行うと良い。
上記した実施例1により,シンプルな回路構成で,小型,安価且つ高信頼の誘導機を発電機とする車両用駆動システムを提供することができる。
図3は本発明の鉄道車両の駆動装置における別の実施形態を示す図である。図3に記載の実施形態は,主回路の直流部と接触器7の間に,蓄電池6の直流電圧を交流に変換する第二のインバータ装置9と,第二のインバータ装置9の交流出力電圧を変圧する変圧器10,変圧器10の二次電圧を直流に変換する整流器8を備える。そして,第二のインバータ装置9,変圧器10,整流器8,を介して蓄電池6から平滑コンデンサ5に充電を行う。その他の機器構成は図1の駆動装置と同じであり,同じ機能を有する構成要素には図1と同じ記号を付してある。また,誘導発電機の始動時の動作については,実施例1における蓄電池6から減流要素16を介して平滑コンデンサ5を充電する動作が,第二のインバータ装置9,変圧器10,整流器8を介して蓄電池6から平滑コンデンサ5の充電する動作に置換わる。その他の動作及び構成は実施例1と同じである。
図3に示す本実施例では,変圧器10を介して蓄電池6から平滑コンデンサ5を充電するため,平滑コンデンサ5を充電している期間においても,蓄電池6と主回路を絶縁することができる。つまり,接触器7が短絡故障した場合であっても,制御用電源に主回路の高電圧が掛かり,制御機器に悪影響を及ぼすことを防止できるというメリットがある。
また,変圧器10の巻数比N(N=[二次側(主回路側)の巻数]/[一次側(蓄電池側)の巻数])を1以上とすることで,蓄電池電圧よりも高い電圧に平滑コンデンサ5を充電できるため,より安定して誘導発電機2を起動することができる。ところで,平滑コンデンサ5に蓄えられるエネルギーは,C×V2/2(Cは,平滑コンデンサ5の静電容量,Vは充電電圧)であるから,図1に示す実施例1では,Vは蓄電池電圧以下であるから誘導発電機2を起動するためには,平滑コンデンサ5の静電容量Cを十分大きくする必要があった。一方,図3に示す本実施例では,変圧器10の巻数比により,平滑コンデンサ5の充電電圧Vを自由に設定できるので,平滑コンデンサ5の静電容量Cが小さい場合にも,誘導発電機2を起動するのに十分なエネルギーを平滑コンデンサ5に蓄えることができるというメリットが得られる。
図3に示す本実施例の回路では,変圧器10の巻数比をより大きく取ることによってより多くのエネルギーを平滑コンデンサ5に蓄えることができる。エンジン1を起動するのに必要なエネルギーと誘導発電機2を起動するのに必要なエネルギーの和以上となるように平滑コンデンサ5を充電することで,エンジン1が停止している状態において,平滑コンデンサ5により誘導機2を駆動し,エンジン1起動することが可能となる。この結果,エンジン起動用のスターターモータが不要となり,システムを簡略化できるため,より信頼性の高い,駆動システムを提供できる。
図4は本発明の鉄道車両の駆動装置における別の実施形態を示す図である。
図4に示す駆動装置では,変圧器10の出力をコンバータ装置3の交流入力端に接続した構成である。コンバータ装置3の有する整流機能により,変圧器10の出力を整流して平滑コンデンサ5への充電を実施できるため,図3に示す実施例2において必要としていた整流器8を省略することができる。
蓄電池6から平滑コンデンサ5への充電時は,接触器17を開き,接触器18を閉じ,充電動作以外では接触器17を閉じ,接触器18を開く。この接触器17,18の動作を除き,充電のシーケンスは図3に示す実施例2と同じである。この実施例3の駆動装置によれば,整流器8を省略できる分,図3に示す実施例2よりもさらに小型,軽量,高信頼の駆動システムを提供することができる。
1 エンジン
2 誘導発電機
3 コンバータ
4 インバータ
5 平滑コンデンサ
6 車上負荷用(低圧)蓄電池
7,17,18 接触器
8 交流・直流変換装置
9 直流・交流変換装置
10 変圧器
15 電動機
16 減流要素

Claims (7)

  1. エンジンと,前記エンジンによって駆動される誘導発電機と,前記誘導発電機から出力される交流電力を直流電力に変換する第1の電力変換装置と,前記第1の電力変換装置から出力される直流電力を平滑する平滑コンデンサと,前記平滑コンデンサを直流電圧源として駆動用交流電動機を駆動する第2の電力変換装置を備えた鉄道車両の駆動装置において,
    前記第1の電力変換装置が定電圧制御を行う場合における前記平滑コンデンサの直流電圧よりも低電圧であり,前記第1の電力変換装置の制御回路,前記第2の電力変換装置の制御回路,車上信号機器,運転台,鉄道車両内の機器と通信を行う中央制御装置の少なくともいずれかを含む車上の制御機器に前記低電圧の電力を供給する蓄電手段と,
    前記蓄電手段と前記平滑コンデンサの間に接続された接触器と,を備え,
    前記接触器を閉じて前記蓄電手段により前記平滑コンデンサを充電し,前記平滑コンデンサの電圧が前記誘導発電機を励磁するために十分な所定電圧以上となった場合に前記接触器を開放して前記蓄電手段と前記平滑コンデンサの間の絶縁を確保し,前記接触器が開放された後に,前記平滑コンデンサに充電された電力を用いて前記誘導発電機に発電動作開始のための電流を供給することを特徴とする鉄道車両用の駆動装置。
  2. 請求項1の鉄道車両の駆動装置において,
    前記平滑コンデンサと前記蓄電手段との間に接続されて前記蓄電手段の電圧を交流に変換する第3の電力変換装置と,第3の電力変換装置からの交流電圧を一次側の入力とする変圧器と,前記変圧器の二次側の交流電圧を整流して前記平滑コンデンサに供給する整流器と,を備え,
    前記第3の電力変換装置及び前記変圧器及び前記整流器を介して前記蓄電手段から前記平滑コンデンサへ充電を行うことを特徴とした鉄道車両の駆動装置。
  3. 請求項2の鉄道車両の駆動装置において,
    前記変圧器の二次側の巻数を一次側の巻数よりも多くすることを特徴とする鉄道車両の駆動装置。
  4. 請求項2または請求項3の鉄道車両の駆動装置において,
    前記平滑コンデンサに充電された電力を用いて,前記第1の電力変換装置により前記誘導発電機を駆動することで,前記エンジンを起動することを特徴とする鉄道車両の駆動装置。
  5. エンジンと,前記エンジンによって駆動される誘導発電機と,前記誘導発電機から出力される交流電力を直流電力に変換する第1の電力変換装置と,前記第1の電力変換装置から出力される直流電力を平滑する平滑コンデンサと,前記平滑コンデンサを直流電圧源として駆動用交流電動機を駆動第2の電力変換装置を備えた鉄道車両の駆動装置において,
    車上の制御機器に電力を供給する蓄電手段と,
    前記蓄電手段と前記平滑コンデンサの間に接続された接触器と,を備え,
    前記接触器を閉じて前記蓄電手段により前記平滑コンデンサを充電し,前記平滑コンデンサに充電された電力を用いて前記誘導発電機に発電動作開始のための電流を供給し、
    前記蓄電手段の電圧を交流に変換する第3の電力変換装置と,第3の電力変換装置からの交流電圧を一次側の入力とする変圧器と,を備え,
    前記変圧器の二次側の交流電圧を,前記第1の電力変換装置の交流入力端に接続し,前記第1の電力変換装置により交流電圧を整流することにより,前記蓄電手段によって前記平滑コンデンサを充電することを特徴とする鉄道車両の駆動装置。
  6. 請求項5の鉄道車両の駆動装置において,
    前記変圧器の二次側の巻数を一次側の巻数よりも多くすることを特徴とする鉄道車両の駆動装置。
  7. 請求項5または請求項6の鉄道車両の駆動装置において,
    前記平滑コンデンサに充電された電力を用いて,前記第1の電力変換装置により前記誘導発電機を駆動することで,前記エンジンを起動することを特徴とする鉄道車両の駆動装置。
JP2012144910A 2012-06-28 2012-06-28 鉄道車両の駆動装置 Active JP5830443B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012144910A JP5830443B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 鉄道車両の駆動装置
EP13173584.7A EP2679459B1 (en) 2012-06-28 2013-06-25 Railway vehicle traction system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012144910A JP5830443B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 鉄道車両の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014011828A JP2014011828A (ja) 2014-01-20
JP5830443B2 true JP5830443B2 (ja) 2015-12-09

Family

ID=48747925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012144910A Active JP5830443B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 鉄道車両の駆動装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2679459B1 (ja)
JP (1) JP5830443B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112015006655B4 (de) * 2015-06-25 2024-02-15 Mitsubishi Electric Corporation Schienenfahrzeugsteuervorrichtung
US10913365B2 (en) * 2015-08-10 2021-02-09 Mitsubishi Electric Corporation Railroad vehicle control device
NL2015587B1 (en) 2015-09-28 2017-04-21 Trs Transp B V A vehicle comprising a wheel driven generator for charging a battery.
EP3184349A1 (de) * 2015-12-22 2017-06-28 Siemens Aktiengesellschaft Energieversorgungssystem für ein fahrzeug und fahrzeug elektrischem traktionssystem
CN107294102B (zh) * 2017-07-05 2023-05-05 西南交通大学 一种电气化铁路储能供电装置及其控制方法
CN107499190B (zh) * 2017-09-25 2023-09-22 吉林大学 高速动车组动力牵引和再生制动的能量储放电系统
CN111193315B (zh) * 2020-01-08 2023-06-09 中车株洲电力机车有限公司 一种轨道车辆供电系统
CN112468042B (zh) * 2020-10-26 2022-08-12 北京精密机电控制设备研究所 一种直流电压采样电路实现的取力车载电源系统
CN112644521A (zh) * 2020-12-14 2021-04-13 中车唐山机车车辆有限公司 一种车辆的不间断供电系统及车辆系统
CN113263920B (zh) * 2021-04-27 2022-05-17 西南交通大学 电气化铁路车载混合式储能系统及其能量管理方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06151081A (ja) * 1992-11-09 1994-05-31 Ritsuku:Kk ストロボ電源の昇圧方法、およびストロボ電源回路
DE19832874C2 (de) * 1998-07-22 2000-10-26 Daimler Chrysler Ag Energieversorgungseinrichtung für eine elektromagnetische Ventilsteuerung einer Brennkraftmaschine
ES2279746T5 (es) * 1999-12-21 2019-10-22 Siemens Mobility GmbH Unidad de accionamiento
JP4063199B2 (ja) * 2003-11-14 2008-03-19 日産自動車株式会社 モータ駆動4wd車両の制御装置
JP4929689B2 (ja) * 2005-11-18 2012-05-09 株式会社日立製作所 ハイブリッド車両及び原動機の制御方法
JP4854429B2 (ja) 2006-08-24 2012-01-18 株式会社日立製作所 ハイブリッド鉄道車両
JP5182310B2 (ja) * 2010-03-23 2013-04-17 株式会社日立製作所 鉄道編成車両の駆動システム
US8421266B2 (en) * 2010-05-06 2013-04-16 General Electric Company Power distribution systems for powered rail vehicles
WO2012014324A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 三菱電機株式会社 電気車の推進制御装置、および鉄道車両システム
EP2610125B1 (en) * 2010-08-26 2020-04-22 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle control device and diesel/hybrid vehicle system
JP5383614B2 (ja) * 2010-09-15 2014-01-08 株式会社東芝 車両用駆動システム
JP5563425B2 (ja) * 2010-10-21 2014-07-30 富士通テレコムネットワークス株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2679459A3 (en) 2016-04-27
EP2679459A2 (en) 2014-01-01
JP2014011828A (ja) 2014-01-20
EP2679459B1 (en) 2018-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5830443B2 (ja) 鉄道車両の駆動装置
US8143824B2 (en) Regenerating braking system including synchronous motor with field excitation and control method thereof
JP5295470B1 (ja) 電気車の推進制御装置およびその制御方法
AU2012385647B2 (en) Device and method for controlling propulsion of electric vehicle
EP1976721B1 (en) Vehicle propulsion system
KR101766094B1 (ko) 하이브리드 차량의 출력 제어 시스템
JP2013035534A (ja) ハイブリッド車両
CN105228851A (zh) 车用电源系统
TWI461312B (zh) 充電/啟動系統與應用之電動車輛
US9637007B2 (en) Supplying electric traction motors of a rail vehicle with electrical energy using a plurality of internal combustion engines
JP2013146149A (ja) 車両の電源システムおよび車両
US9758043B2 (en) Method for operating an energy supply unit for a motor vehicle electrical system
JP6324631B2 (ja) 鉄道車両用制御装置
JP6305364B2 (ja) 回転電機システム
JP2007089264A (ja) モータ駆動装置
JP2000358305A (ja) ハイブリッド電気自動車の電源装置
JPWO2019244343A1 (ja) 駆動制御装置および鉄道車両用駆動装置
KR101854017B1 (ko) 마일드 하이브리드 차량의 모터 발전기 전원 공급 장치 및 이의 제어 방법
JP2009042157A (ja) 電動車両、蓄電装置の劣化検出方法、およびその劣化検出方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2007097305A (ja) 車両及びその車両を複数有する編成車両
JP6242544B2 (ja) 鉄道車両用制御装置
JP7183396B2 (ja) 駆動制御装置および鉄道車両用駆動装置
JP5656488B2 (ja) 車載電源装置
JP2008137443A (ja) 工作車
JP2004208435A (ja) エンジン発電機搭載型電気自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151026

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5830443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151