JP5825075B2 - スクライビングホイール - Google Patents
スクライビングホイール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5825075B2 JP5825075B2 JP2011263362A JP2011263362A JP5825075B2 JP 5825075 B2 JP5825075 B2 JP 5825075B2 JP 2011263362 A JP2011263362 A JP 2011263362A JP 2011263362 A JP2011263362 A JP 2011263362A JP 5825075 B2 JP5825075 B2 JP 5825075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scribing wheel
- cap
- base
- blade edge
- flat plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係るスクライビングホイール1の構造を示す図である。具体的には、図1(a)はスクライビングホイール1全体の断面図であり、図1(b)はスクライビングホイール1の分解断面図である。図2は、スクライビングホイール1がホルダ31に取り付けられた状態を模式的に示す側面図である。
次に、上述した構成を有するスクライビングホイール1の製法について説明する。図3は、スクライビングホイール1の第1の製法における処理の流れを示す図である。
d≦Di<Ds ・・・・・・(式1)
かつ
Do−Di+d>Ds ・・・・・・(式2)
をみたす限りにおいては、スクライビングホイール1は問題なく作製される。なお、図4(a)においては、スクライビングホイールの仕上げの外径位置を破線L1にて示している。
上述した第1の製法は、1つ1つのスクライビングホイール1について個別に、基部用部材2α、刃先部用部材3α、およびキャップ部用部材4αを用意し、ロウ付けと研削とを行っているが、スクライビングホイール1の製法はこれに限られるものではない。図5ないし図9は、スクライビングホイール1の第2の製法を説明するための図である。
上述の実施の形態では、刃先部3を単結晶ダイヤモンドにて構成するスクライビングホイール1およびその製法について説明したが、上述の実施の形態に係るスクライビングホイールの構成及び製法は、刃先部を天然または合成された多結晶ダイヤモンドにて構成するスクライビングホイールにも適用可能である。係る場合、上述の実施の形態に係るスクライビングホイールが奏する効果のうち、耐久性の向上や長寿命化といった効果については、同様に得ることが出来る。
1α、1β 積層体
1γ 単位積層体
1h (スクライビングホイールの)挿入孔
2 (スクライビングホイールの)基部
2A (基部の)平板部
2B (基部の)突出部
2h (基部の)貫通孔
2α 基部用部材
2β 基部用母材
2β1 (基部用母材の)平板部
2β2 (基部用母材の)突出部
2β3 (基部用母材の)貫通孔
3 刃先部
3e 刃先
3h (刃先部の)貫通孔
3α 刃先部用部材
3β 単結晶ダイヤモンド板
4 キャップ部
4h (キャップ部の)貫通孔
4α キャップ部用部材
4β キャップ部用母材
4β1 (キャップ部用母材の)貫通孔
30 ピン
31 ホルダ
5 ロウ材
AX1 (スクライビングホイールの)主軸
AX2 (ピンの)中心軸
F1、F2 主面
K クラック
SL スクライブライン
W スクライブ対象物
Claims (5)
- スクライブ対象物に対し圧接転動させることによってスクライブ対象物にスクライブラインを形成するスクライビングホイールであって、
超硬合金からなり、円板状の平板部と前記平板部の一方主面から突出する突出部とを有し、かつ、前記突出部から前記平板部の他方主面へと貫通し、前記スクライビングホイールを圧接転動させる際に前記スクライビングホイールを回転自在に保持するピンを挿入するための挿入孔が設けられた基部と、
単結晶ダイヤモンドからなり、円板状をなすとともに外周部分が断面視三角形状の刃先をなしている刃先部と、
超硬合金からなり、円板状をなすキャップ部と、
を備え、
前記基部の前記突出部が前記刃先部と前記キャップ部のそれぞれに設けられた貫通孔に挿通されてなるとともに、前記刃先部が前記基部の前記平板部と前記キャップ部とに挟み込まれた状態で、前記基部と前記刃先部と前記キャップ部とが接合材にて一体化されてなり、前記刃先が前記平板部および前記キャップ部の外周部分よりも突出してなり、
前記刃先部の貫通孔の径は前記突出部の外径よりも大きい、ことを特徴とするスクライビングホイール。 - 請求項1に記載のスクライビングホイールであって、
前記刃先の一方斜面と前記平板部の外周部分とが連続する斜面をなしており、前記刃先の他方斜面と前記キャップ部の外周部分とが連続する斜面をなしている、
ことを特徴とするスクライビングホイール。 - 請求項1または請求項2に記載のスクライビングホイールであって、
前記接合材がロウ材であり、前記基部と前記刃先部と前記キャップ部とがロウ材にて一体化されてなる、
ことを特徴とするスクライビングホイール。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のスクライビングホイールであって、
前記挿入孔がダイヤモンドライクカーボンによってコーティングされてなる、
ことを特徴とするスクライビングホイール。 - 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のスクライビングホイールであって、
前記スクライビングホイールの対向する主面をなす、前記基部の前記他方主面と前記キャップ部の前記刃先部と接しない主面とが、ダイヤモンドライクカーボンによってコーティングされてなる、
ことを特徴とするスクライビングホイール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011263362A JP5825075B2 (ja) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | スクライビングホイール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011263362A JP5825075B2 (ja) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | スクライビングホイール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013111963A JP2013111963A (ja) | 2013-06-10 |
JP5825075B2 true JP5825075B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=48707986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011263362A Expired - Fee Related JP5825075B2 (ja) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | スクライビングホイール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5825075B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6422009B2 (ja) * | 2017-12-29 | 2018-11-14 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | スクライビングホイール及びその製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1162932A (fr) * | 1955-04-01 | 1958-09-18 | Perfectionnements apportés aux molettes de coupe | |
FR2327853A1 (fr) * | 1975-10-13 | 1977-05-13 | Muller Alfred | Outil de coupe pour produits en ceramique fine, en particulier en faience, porcelaine et autres |
JPH02148309U (ja) * | 1989-05-19 | 1990-12-17 | ||
JPH03287396A (ja) * | 1990-04-02 | 1991-12-18 | Kawaguchiko Seimitsu Kk | スクライブ用カッターホイール及びその製造方法 |
JPH11171574A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-06-29 | Disco Abrasive Syst Ltd | スクライバー |
JP2007031200A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Allied Material Corp | カッターホイール |
US20070056171A1 (en) * | 2005-09-12 | 2007-03-15 | Jonathan Taryoto | CVD diamond cutter wheel |
-
2011
- 2011-12-01 JP JP2011263362A patent/JP5825075B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013111963A (ja) | 2013-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4344616B2 (ja) | 工具挿入体 | |
US9149953B2 (en) | Scribing wheel, method for manufacturing the scribing wheel, and scribing method | |
TWI300378B (en) | Circular slicer knife and method of manufacturing | |
JP4219945B2 (ja) | ガラス切断用カッターホイル | |
CN109789496A (zh) | 切削工具 | |
JP5754360B2 (ja) | スクライビングホイールの製造方法 | |
JP5825075B2 (ja) | スクライビングホイール | |
KR101258478B1 (ko) | 스크라이빙 휠의 제조 방법 | |
CN202200407U (zh) | 用于切割玻璃、瓷砖或石材的切割刀具 | |
JP2004521786A (ja) | 一対のソーブレード | |
JP2008213117A (ja) | 回転鋸 | |
JP3660525B2 (ja) | 切削工具の製造方法 | |
JP7378716B2 (ja) | エンドミルの製造方法 | |
JP2005297523A (ja) | カッターピン | |
TWI808260B (zh) | 端銑刀及其製造方法 | |
FR3007676A1 (fr) | Outil tournant dont la partie active d'usinage presente une pluralite de plots presentant chacun une arete de coupe | |
JP2020066087A5 (ja) | ||
JPS63212508A (ja) | 切削セグメントと切削円盤 | |
JP2007021595A (ja) | ブレード | |
JP5586401B2 (ja) | 切断刃およびその製造方法並びにスリッティング工具 | |
JP4914529B1 (ja) | 丸のこ刃 | |
JP6305613B1 (ja) | マルチ超砥粒ホイール | |
CN107443592B (zh) | 划线轮及其制造方法 | |
JP2016106046A (ja) | スクライビングホイールの製造方法 | |
JP5906750B2 (ja) | cBN焼結体切削工具およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5825075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |